X



トップページ軽自動車
1002コメント298KB

★ ダイハツ LA400K コペン ★ 91

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 22:16:14.09ID:t8LmIMFK
哀しい話するなよ

長い人生で外車やらレクサスを乗り回した末に
安いサービスしか受けられないダイハツの車を買うほど落ちぶれたじいさんの話なんか
みじめすぎて聞きたくない
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 22:46:53.58ID:jv7VIjWN
実際にダイハツのディーラーはもっと接客対応を頑張らないといけない部分もあるだろうけど、
さすがにヤナセやレクサスと比べられるのはかわいそうだと思う
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 23:03:55.87ID:iwOVIpWK
まぁ担当に当たり外れがあるのは人間だから仕方がない
自分の担当はすごい頑張ってくれて助かる
でも頑張りすぎてて心配になる
わざわざ家までポスター持ってこなくてもいいのに
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 23:45:58.54ID:pF0drQDk
金持ちだの貧乏だのと言ってる奴は非オーナーのレス乞食だからスルー推奨

車速キャンセラー&ワンタッチ付けるか悩んでる
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 00:32:37.29ID:q7RfzJGN
>>860
悩むくらいなら付ければいい
車速キャンセラーは便利
自分で取り付けても配線箇所が狭くてやりにくいだけで難しくない
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 00:57:20.47ID:q7RfzJGN
>>857
なんでコペン買ったら落ちぶれたとか思うんだ?そんな気持ちでコペン乗ってんのか?
今の車を売ってSLCの中古買うか、コペンを増車するか悩んでコペン買ったんだけど、コペンは気にっているし黄色ナンバーだけどコペンで落ちぶれたとか思ったこともない。
しかも爺さんでもないし…
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 02:05:44.24ID:UyGq22Kw
>>862
そうじゃないだろ

みんな一緒に吉野家で牛丼食ってる時に、吉野家の店員はサービスが悪いな
今までホテルのレストランしか使ってなかったから知らなかったとか言うか?

なんだコイツ、空気読めよ、とみんなが思うだろ?
ホテルのレストランでマウント取ってるつもりなら、今お前が食ってるのは牛丼だろと
落ちぶれてざまあ、ぐらいの文句も言いたくなるだろう

こういうの、分からないから老害って呼ばれるんだよ
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 02:26:50.44ID:q7RfzJGN
>>863
ホテルと吉野家と比べてもね笑
赤の他人に向かって老害とか、親からどんな教育されてんのかね
ネットでしか強くなれないだろ
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 06:50:46.19ID:GRCqp8zt
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 08:16:39.31ID:6LvaigzF
>>854
現行では、それが一番いいな
羨ましい限り

>>858
ダイハツ寺かなり良いと思うが、たまたまかな?
人が良し、ショールーム(特にトイレ)も綺麗
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 08:40:25.30ID:UovlXhpj
前車のスバルのディーラーよりははるかに対応いいけどなダイハツ
値段的には前の車のほうがはるかに高かったけど
あと、なにげになんたらカフェとか
毎回ちょっと凝ったお菓子を出してくれるのがちょっと嬉しい
女子じゃないけど甘党だからさ
あと今の担当が割と仕事出来る感じの女性なのもいい、
やっぱり細かい気配りは女性のほうができる
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 08:53:26.09ID:mQu5g1kV
混んでるのはしょうがないけど、ちょっと見て、チャチャと調整してくれる位してもいいじゃない。D「予約でお願いします、すいません。」俺「そうですか、、じゃあいつ出来ますか?」D「え〜少々お待ちください、一番早くて来月の・・」俺「来月!?」

その足でイエローハットに行って速攻見てくれて調整してもらいましたw

ダイハツて凄い混んでるんだね。
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 09:28:49.40ID:UyGq22Kw
わかんねぇ老害だな
みんながそれやったら収拾がつかなくなるから予約のルール作ってんだろ

完全に典型的な団塊世代の老害だな
窓口に行けばゴキブリのごとく、どこにでも発生する老害

ちょっとだけなんだから俺だけなんとかできないのか?って
自分だけなんとか押し込もうとする老害

クソは死ねよ
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 12:28:23.28ID:cDs9i+cw
>>872
お前はもうディーラー行かずに全部イエローハットで見て貰えばいいんじゃねえの?
そんなにディーラーが気に入らないなら無理して行かなくていいだろ
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 13:57:07.41ID:rmnzubS/
Dは工数決まってる変わりに調整サービス多いからな
ABや黄帽子はそんなんでも金取る、良いカモやわ
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 12:30:03.80ID:HM/hsNof
俺なら自動後退とか黄帽子には絶対車預けないけどな
言っちゃ悪いがバイトレベルのスタッフが普通に働いているところで
自分の命にかかわるものを整備させたくない
腕のあるスタッフももちろんいるけど、玉石混合
スキルレベルのバラツキがやばい
あと作業後に問題があったときの対応もあてにならん
俺は信頼のおける町の整備屋か、ディーラーしか使わんけど
コペンはちょっといろいろ経験値が必要なところがあるからディーラーがメイン
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 12:38:09.65ID:xmiogsXI
>>878
あーそうか
俺そろそろワンパスやめてディーラー卒業しようと思ってたけどディーラーの優位性って確かにコペンならではかもな
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 12:55:23.00ID:0ZIBsqe6
>>879
普通の車ならどこででもいいかなって思うけど、コペンみたいな特殊な機構が付いてるとディーラーに任せるのが安心かなって思う。
ルーフキャッチのネジとか再利用されそう(思い込み)
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 17:57:50.98ID:+4kuEatt
来週ハーフウェイのスポーツECUつける!
ハイオク入れ替えのドライブ頑張ったわ
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 22:20:34.72ID:0zRcGxsa
>>871
こんな奴が老害予備軍なんだろうね
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/09(金) 00:09:32.15ID:dBvDTdSc
>>882
涙ふけよw
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/09(金) 10:15:22.50ID:EMFtAI0F
2台持ちなんですけど7万近く乗ってるレクサスのディスクはきれいなのに1万しか乗ってないセロのディスクが錆び錆びなんだけどきれいにする方法あるの?
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/09(金) 12:03:13.32ID:eoic5QcG
今の梅雨時になると、コペンのディスクは本当に錆びまくる

こういうすぐに目に見える所に、安物を使っちゃうのがダイハツなんだよな
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/09(金) 15:02:40.60ID:Yyf3McFf
錆びないローターなんてあるの?
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/09(金) 18:29:14.01ID:dBvDTdSc
ブレーキローターなんて乗らなきゃサビるし乗ればサビが落ちる

バイクがサビないのは、雨の日に乗らないのと
雨ざらしにもしないからじゃないの?
少なくとも車と同じコンディションで使わないでしょ
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/09(金) 20:07:58.97ID:314THWgb
>>891
どんな車でもローターは錆びる。
ただ、ローターに皮膜を作るタイプのパットで錆の度合いは変わるものもある。
コスト掛かってる車はパットが当たるローター面の錆は仕方ないにしても、その他は塗装してあって見栄え良いのもあるよね。
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/09(金) 20:53:23.81ID:7qW0FnpD
クルマのディスクローターは鋳鉄
バイクはステンレスが多い。
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/09(金) 22:21:20.89ID:PD1kuYHj
ステンって鋳鉄より止まらないって思ってたけど最近のは改善されたんかね
車より車重がないからステンでも効くとか?
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 00:07:05.47ID:labt519L
あーバイクのローターは穴空いてたりするんだっけ
それならステンしかないね
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 05:30:52.87ID:CX0C9wo1
>>896
バイクのローターは一般的な4輪用とは素材からして違うよ
インボードディスク(もう現行では無いかw)以外
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 08:45:09.91ID:qI+9SYOt
当時ホンダの最新技術!とか言って性能アピしてたなぁインボードディスク
ビーエックス欲しかったけど高くて買えんかった
今はもっと高くて買えない300マン越えとかどうかしてるよ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 10:48:44.63ID:CX0C9wo1
あと、Z400FXの事を
ふえっくす とか表記したり言い放つ奴なw

そ〜ゆ〜のはごく小さい」コミュニティ内でやっとくだけのほうが、アカンほうが、エエよ
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 18:17:51.42ID:labt519L
予約が必要な場所に行って、
「予約なしで作業してくれなかった!予約しろと言われた!サービス悪い!!」

ガイジムーブ
0912904
垢版 |
2021/07/11(日) 03:49:01.70ID:9wkSrr8U
CBXのCが抜けてました
どうもすみませんでした
以後気をつけます
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 09:43:16.15ID:FmJ4LMEQ
>>916
相手すんな
このスレに当初からいる煽りたいだけのカスだから
こういうバカもコペン乗ってると思うとオフ会とか行きたくなくなる
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 10:26:53.06ID:YeWyc++O
スイフトマン乙
S6スレであれだけ爆死したからIDコロコロしながらコペンスレで憂さ晴らしかw
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 09:51:31.52ID:S4/zFjeX
慌てて閉めてる途中で死んだのか。。
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 15:16:55.06ID:EaaXqrcA
雹(ひょう)、あられで、ボディ傷付くかな?
なんか予報で降りそうなんだが、どうしても外出しないといけない用事があって戦々恐々
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 15:26:00.00ID:Fwv5N1kf
>>929
車が傷つくレベルの雹なんて滅多に降らないから
気にしなくていい

とは言え、運が悪いと傷つく事がある事はたしか
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 20:40:22.75ID:AeePUgFX
この度コペンの中古を勢いで買って
よく分からないことだらけなので
皆さん色々とよろしくです
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 21:22:58.50ID:HFoVqOl8
おめ色!
勢いでクルマ買うなんて凄いな
趣味車は無くても困らないだけに、色々ぐるぐる悩んでしまってダメだわ
やっぱ勢いは大事なんだろうな
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 21:34:45.26ID:AeePUgFX
>>933
あり
自分の場合は急遽換えの車が必要になって
ネットで見つけて翌日店に行って買ってしまった
これは勢いとタイミングがないと買えない車だわ
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/13(火) 00:18:51.18ID:/iyVSmn3
おめいろの使い方がブレてるというか、元ネタ知らないで使ってる奴居るだろ
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/13(火) 03:34:04.72ID:ZJVoJupY
周年サイト何の動きもないな
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/13(火) 21:32:47.44ID:eEs97l+C
ハーフウェイのスポーツECU入れた!
純正だと3000回転少し越えると回ってるだけで加速感なかったけど、上まできっちり加速して行く感じになって気持ちいい。
速いのは勿論なんだけど、トルクが増したからなのか乗りやすくなった。
上が余裕あるから、高速巡航もノーマルよりかなり楽だわ。

燃費はもう少し乗らなきゃ分からないけど、個人的にはこれなら多少悪くなっても文句ないね。
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/14(水) 01:08:25.85ID:PtEzcY65
>>942
ハイオク。
タンク小さいし一回の給油で何千円と変わったりする事はないけど、何万キロと走るとなるとかなり差は出ると思う。

確実に体感できる変化だけど、「別のエンジンに載せ替えた様なー」とか「排気量が上がった様なー」という程大きな変化ではなくて、あくまで「めちゃくちゃ元気になったKFエンジン」って程度の差だから、
コペンの維持費の安さを魅力に感じている人なら、やめた方がいいかな。
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/14(水) 07:52:28.68ID:JEMQyv0t
俺はピボットのサブコン入れたけど、トルク太くなったしこれで十分だと思う
踏んだら踏んだだけ燃費は落ちたけど、普通に走る分には燃費は変わらないし

これでハイオクなら12馬力上がるし、パワーは落ちるがレギュラーでも大丈夫
値段も3〜4万だし十分楽しめる商品だと思うよ
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/14(水) 08:53:59.65ID:1V6c2/TR
スポーツECUはガチというか相当ライトな方な気もするが・・・値段も大したことないし
燃費は燃料薄まる分エコドライブしてる限りでは結構良くなると思うよ、トルクも太くなって乗りやすいはず
まぁペイしようと思うと何年かかんだよって話だけどね
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/14(水) 10:38:04.70ID:L5kdP2cS
サブコンとECU交換と両方とも大して変わらないと思う
リミッターカット必須ならECU交換
サブコンもECUも車手放す時に売れば、最終的に大した負担でもないかと
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/14(水) 11:01:43.47ID:k+Z5cdjU
俺はシエクルのエアフローセンサーとインジェクター用のサブコン各1台づつプラス、エアクリにシエクルの低中用域リング付けてる。中域が伸びる設定にしてる。なかなか良きです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況