X



トップページ軽自動車
1002コメント273KB

【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★31台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/09(金) 17:10:05.52ID:P7StPX3A
今日シルバーのノーマルとすれ違ったんだが、さすがに地味だった…
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 00:56:55.45ID:nwPMX7ET
なんで29台から30台を飛ばして31台になったの
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 01:03:53.07ID:xKKY0zMn
29が重複して後から建った29を実質30として利用したから
つまり前スレは29と書いてあったが30だったんだよっっっ!!!!!!
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 02:16:23.83ID:aSubI+gJ
詳しい説明サンキュス
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 09:27:54.56ID:eubWAnnq
>>13
別に死ななくてもいいと思うよ
単に頭悪いだけなんだから
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 23:14:03.05ID:aCWIqjvK
今日、オプションのグリル付けてるカスタム見たんだけど、自分的にはイマイチだったなあ
あ、好きな人ごめん
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/10(土) 23:30:02.30ID:kfYyrki5
貶すんじゃなく「〇〇も良いと思うけど自分的には××の方がカッコ良く感じる」みたいな誰もが気分良く読めるカキコミを心がけようぜ!みんな!
002826
垢版 |
2021/04/11(日) 00:18:33.79ID:hXPvORlb
>>27
悪気はなかったんだが、すまなかった
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/11(日) 02:49:47.03ID:lsIv7cGy
弁当箱の仕切り
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/11(日) 14:50:19.77ID:Y1GL0kVC
>>34
ワイも給油口の下をやらかしたわ…
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/11(日) 19:36:08.35ID:phXYcKzd
余計な線をつけずに面で抑揚つけて表現しているN-WGNは、メッキ加飾したカスタムだと更に質感高く感じる
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/11(日) 22:20:00.03ID:G40/lQki
>>34
はぁ?駐車場でぶつけた?
ホンダセンシング搭載車でどういう運転すればぶつけられるって言うんだい?ドスケベ棒のシコり過ぎで知能が豚並みに退化しちゃってるんじゃないのかい?この豚野郎!
謝れ!ホンダセンシング開発者様に謝れ!
修理に出すついでにN-WGNのエンブレム剥がしてM-WGNに貼り替えな!罵られて興奮する変態マゾ豚野郎にはそっちの方がお似合いだよ!!
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/11(日) 23:52:01.40ID:R78ochd1
>>39
>>40
混んでるからと頭から突っ込んだ駐車場を出る時にあまり後退しないままハンドル切ってフロントバンパー側面を擦りました!後ろしか見てませんでした!

ディーラーに修理頼んで52,000円飛んだ帰りに信号によらず左折可を左折した直後の一時停止に気づかず2点取られました!
プロボックスやデコトラのお兄様がたと並んで怒られペーパードライバーでとったゴールド免許も失いました!
一日でクルマもドライバーも仲良く傷物になりました!
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 00:29:49.32ID:MiebHApW
>>42
バックで停める方が出しやすいと思うけど…
ペーパードライバーならなおさら

ガリったのが他人の車じゃなくてまだ良かったというしかない
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 06:14:08.32ID:dJyjWOno
>>40
無知晒すな
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/12(月) 07:05:39.28ID:uFpnqjdo
たしかにリヤバンパーは近接センサー4つだけど前はミリ波レーダーで代用だから
駐車場に頭から突っ込む時点でセンシングの効能を放棄してることになるな
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 06:13:49.53ID:E/X/tiXb
>>42
頭から突っ込む方が難しいのに
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 12:36:12.15ID:SHNQktAC
オーディオレスで納車して、
型遅れのナビを業者に取り付けてもらおうと思うのですが、
注意点などありますか?
新車を買うのは久しぶりなんで・・
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 13:18:51.41ID:cI5Lcp5C
>>49
現行車に合うかどうかしっかり確認した方がいい
俺は不具合が怖かったからcarrozzeria-楽ナビの一番安いやつ買ったわ
あと専用のケーブルとかもいろいろ買わないといけないから結構金かかった
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 13:20:47.96ID:TthFk2qD
おいらも 買ったらオーデオなかったから、
バックカメラと、ワンセグアンテナ2DINの箱 は付いてた、
自分でナビ買って付けたけど、変換ハーネス、取付ブラケット、
とか色々買うのが大変だった、結局取付完了するのに3週間ぐらいかかった、
(ドライブレコーダを取り寄せるので2週間かかった)
専用ブラケットも、1週間かかった。
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 15:38:53.99ID:iswAz6Dh
純正ナビだが、音楽のボリュームが勝手に上下するのやめてほしいわ
車速を感知して制御しているのかもしれないが、音量の変化が唐突すぎて安定しない
設定項目見てもそれらしいとこないし…
困ったもんだ
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 16:09:45.24ID:a321e+xE
>>54
純正ナビだけどボリュームが勝手に上下なんてなったことないわ
ナビの音声案内に合わせてオーディオのボリュームが下がるとかじゃなくて?
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 16:51:08.36ID:a321e+xE
8インチ使ってるけど全然気付かんかったわ
005849
垢版 |
2021/04/13(火) 17:02:02.30ID:SHNQktAC
皆様ありがとうございます。
知識がないので何処かでやってもらう予定です。
やはりナビ本体以外にも色々揃えるモノがあるんですね・・
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 18:39:35.77ID:eZJbAISQ
本体だけネットで買って、変換ハーネスとかの取り寄せも業者に任せたら
ぼったくられないかね?やったこと無いけど
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 19:26:44.56ID:0xxLwH+1
週末に Lを契約する予定だけど、ナビを純正15万円のにするかオートバックスでコミコミ10万円のカロにするか迷ってる。
純正ナビのメリットって何がある? 今時は社外でもステアリングスイッチ全機能 反応するよね?
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/13(火) 20:29:26.58ID:wfpCMajA
>>58
一度自分で付けてみると案外簡単なことに気付く
インパネさえ力業で外せればほぼ終わったようなもんです
006354
垢版 |
2021/04/13(火) 21:05:12.85ID:/vdUoGxY
>>55
>>56
54ですが、ご指摘ありがとうございます
機種は214の安物なのでちょっと違いますが、
オーディオではなくナビの設定で車速連動案内音声調整をいじってみました
これぐらいしか設定項目がなかったです
しばらく様子見してみます
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 01:01:59.02ID:BTyUioqn
>>60
社外は色々あるから分からないので、VXM-204VFiの安い方のナビの感想。

メーターのインフォメーションディスプレイに天気やナビの進行方向の矢印が出るみたいだけど、ヘッドアップディスプレイでもないので、今のところあまり見ない。

うちは荷室にカゴとか載せてるので、テールゲートバックカメラ表示時に、テールゲートの開閉に必要な距離をラインで表示してくれるのは、開けなかったりぶつけたりする心配がないので地味に楽。
輪止めがあればほとんど気にしなくて良いけど。
N-WGNはテールゲートが長い。

これもバック時だけど、ダイナミックガイドラインとか、リアのパーキングセンサーの警告とかも表示される。
保証とかのメリットもあると思うけど、壊れるのかな?

追加のテレビアンテナは運転席側にフィラメントが貼られる。
自分の車と比べると受信感度はそんなに良くないような気もする。

ちなみに、リアカメラで安心プラス2というのを家族のためにと言う理由で面白そうだから付けたけど、事故予防になるという御守り気分で良いなら付けても良いかも。詳しくは長くなるので省略。
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 06:15:23.49ID:s33DuHdc
純正ナビの一番高いやつにリアカメラ2取り付けたうちの親
ぶっちゃけ純正ナビは糞
痒いところに手が届かない
ナビ使い倒したい人は絶対やめたほうがいい
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 07:39:11.82ID:yUWVoHIu
>>60
唯一のメリットはテレビとかDVD見てるときナビの案内に邪魔されないこと
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 07:50:50.06ID:QX9rYw2s
>>60
純正なら取り付け不備で走行中異音が発生しても診てもらえる(直らないことも多いが)
ていうか15万の販売店OPなら余裕で5万ぐらい値引いてもらえそうだけど値引き後で15万なの?
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 12:28:40.02ID:MSaoxxqh
純正ナビだと保証は3年。
市販のナビだとメーカー保証1年。今までの経験けら3年以内に故障したことないけどね。
メーターないの時計は、純正ナビだと連動で時間合わせ不要。地味に便利。ETCの履歴も純正ナビならば見られる。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 12:35:38.69ID:bJUqi/nJ
純正ナビだとナビ関連のトラブルが出てもディーラーに丸投げ出来る。
社外ナビだと、例えば車側の問題かオートバックスで取り付けたナビ本体の問題か、取り付け方の問題かはっきりさせないとたらい回しにあう。

最近の車は車内LANと言って各デバイスを配線で繋いでいるから繋げ方を間違えるとエラー吐いたりする。
場合によってはディーラーでリセット掛けないと保安の為にナビを受け付けないとか有り得るよ。

昔のように+と−だけではないからね。
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 21:38:49.72ID:Fmb8o7BZ
純正か社外で迷う60です。皆さんアドバイスありがとうございました。

>>65 それこそ私の欲しかった情報です。聞けて良かったです。「追加のテレビアンテナは運転席側にフィラメントが貼られる」の意味がわからないのですが、Gグレード以外はTVアンテナ標準装備ですよね?追加のアンテナとか必要なのですか? 
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 22:24:03.35ID:GxPZ9Rue
飛び石か何かでフロントのむき出しコンデンサーのフィンがパチンコ玉くらいグチャッと潰れました。皆さん、あそこって網的なものでカバーしてます?
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/14(水) 22:30:56.75ID:Fmb8o7BZ
>>75
60ですが、追加のアンテナは有料ですよね?オプション品?ディラーから勧められたのですか?
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 06:51:30.02ID:Z9yzZA4F
>>78
オプションカタログ34ページ
「デジタルTV用フィルムアンテナ」5500円
(工賃0.8h)
通常2アンテナから4アンテナ仕様にする追加用アンテナです。
裏サーチが追加機能として利用出来ます。

と有ります。
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 13:46:24.90ID:74bO7TfP
代車のN-BOXにしばらく乗ってるんだが、
エアコンAUTOにすると「外気」になってしまう
気がするんだけど、気のせい?
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 14:03:20.96ID:y2Y5GJ+X
自動制御じゃないの?
外気温との差とか、econのオンオフとかを総合的に判断して
季節によっても違うだろうし
間違ってたらすまん
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 14:50:41.33ID:f9oEC4WF
純正で付いてるワンセグアンテナは2本
地デジタイプは4本で 端子形状が異なっているから、
殆どのショップ、ディーラーはカーナビ純正(付属品)を
取り付けて、既存ワンセグアンテナ線は 無視してる。
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/15(木) 18:02:55.43ID:nOEdoLz4
>>78
オプション品です。
オプションカタログだったと思いますが、小さい字で書かれてあったので見過ごしそうでしたが、自分で選んで付けました。
79の方が書かれた裏サーチ機能が付きます。営業さんの説明も同じ内容でした。機能はあまり理解してません。
受信感度もアップするかどうかは書かれていませんし、取り付け済みで納車されたので比較出来てません。
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/16(金) 08:02:00.53ID:OclTanj7
室内が酸欠にならないように外気導入がデフォなんだっけ?だったらCO2センサーでも付ければ良いのにって思うよ。
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/16(金) 08:04:29.95ID:wPpXH1sz
車中の一酸化炭素濃度など複数の異常を検知してアラーム鳴らす機能は高級車や寒冷地ならいいかもしれん
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/16(金) 08:39:42.52ID:OP0lGAfK
>>81 >>84
ありがとうございます。
エアコン側の判断で外気/内気も判断しちゃうのか、これ。
排気ガスの臭いが苦手なんで、
自分の中では内気循環がデフォなんですよね・・・(マイルール)
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/16(金) 10:21:47.56ID:fBY5W0Hi
は?おかしくないだろ
「金属片で一枚のプレートを作ったかのようなカッコいいデザインになっていて、この上品さは他では見たことのない表現の仕方でクセになるカッコ良さだ」ってみぃちゃんも大絶賛してるっつーの
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/04/17(土) 19:09:53.34ID:8sA40POz
>>97
白青って水色と白のノーマル?それとも紺白のカスタム?
確かにツートンはあんまり見ないけど、ノーマルもカスタムもほとんどのカラーは見た
ピンクだけまだ見てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況