X



トップページ軽自動車
1002コメント316KB
【スズキ】エブリイ 110台目【OEM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 16:32:05.62ID:n5a3u6xv
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン)
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

前スレ
【スズキ】エブリイ 107台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606276019/
【スズキ】エブリイ 108台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607810309/
【スズキ】エブリイ 109台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609704251/

公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」の安全装備を充実させて発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/0617a/

関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg

日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/

軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/

軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/

※次スレは980〜で立ててね☆
ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 16:33:50.52ID:n5a3u6xv
スズライトキャリイバン〜エブリイまで半世紀以上続く歴史

一代目 スズキ認定エブリイの祖
https://i.imgur.com/me5bAIK.jpg
二代目
https://i.imgur.com/RAHFrCM.jpg
三代目
https://i.imgur.com/PzF1oks.jpg
四代目 ジウジアーロ
https://i.imgur.com/Kucbkke.jpg
五代目
https://i.imgur.com/NjfylpG.jpg
六代目
https://i.imgur.com/ZHe8NqT.jpg
七代目
https://i.imgur.com/h89aguW.jpg
八代目
https://i.imgur.com/xP9DUbf.jpg
九代目
https://i.imgur.com/5iRyage.jpg
エブリイC(クラシック)
https://i.imgur.com/E33pScY.jpg
十代目(DA62V)
https://i.imgur.com/pGdj4iZ.jpg
十一代目(DA64V)
https://i.imgur.com/vydAdQe.jpg
十二代目(DA17V)
https://i.imgur.com/zUr7VnV.jpg
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 16:39:22.25ID:KdN8a28t
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっおっお
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 18:14:39.50ID:JsQkc3RK
荷物
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 20:26:59.15ID:NtIvvRm3
俺的にエブリイはノーマルのままが一番好き
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 01:15:21.34ID:uQCw6cK+
ステルス性高いはずなのに、なぜか職質受けるんだよなあ
休憩用の無料駐車場で俺の車だけ職質かけてきやがった
なんで俺だけ?と聞いたら「車が真っ黒だったもんで」とか意味不明
汚れてるって意味じゃない
洗車してピカピカだから
ボディの色が黒だから職質って意味分からん
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 02:14:41.45ID:WFGAlj04
黒の軽バンて生活臭しない?
シルバーと白以外の商用車って、
せっかく高い金払ってるのに自家用で困窮してる奴が多そうなイメージ。
俺も軽バンに職質するなら色ついてるやつにするわw
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 02:45:50.71ID:4srU7wPZ
>>17
黒とシルバーの軽バンは、大工や軽配送のイメージ
白は自家用で乗ってるイメージ
緑はキャンプ仕様
赤はオフロード
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 07:45:03.22ID:BzXQqOaF
色の多さ
白>シルバー>>黒

ここまでは分かるけど他の色はどういう順番だろうな
ちなみに自分は青だけどめったに見かけない
汚れが目立つけど結構気に入ってる
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 10:35:37.10ID:69+xm3a5
>>25
俺の活動エリアだとカーキが圧倒的に多い。
次に青で一番少ないのは紫。
比率は8:1.5:0.5くらいかな。
紫のジョインタ見た時は感動したw
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 11:05:37.89ID:MoFL9d0x
黒乗ってるの奴に不審な者が多い。
その時の運転手が不審だった。
どちらかだろ。
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 11:29:39.38ID:3uv3ff7w
軽だと未だに煽ってくる馬鹿がいるんだよなぁ・・・
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 12:12:08.31ID:r983PK4x
泥汚れが目立ちにくいのはシルバーかなぁ(遠目なら)

ウチの周りもカーキが多く感じる。白とかシルバーはoemが多いイメージ
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 12:24:32.83ID:3uv3ff7w
白って意外とNVが多い気がする。
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 12:34:09.06ID:IHtduRrn
エブリイ乗り継いで20年くらい経つけど煽られたことなんて何度か、それも俺が悪いと思える時だけだな
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 14:22:11.84ID:yQdE0ea2
ミラー型ドライブレコーダーに映る画像が少し遠目に見えるから車間距離詰めて煽らても気にならなくなった。
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 15:11:23.95ID:/09SqS//
この車乗ってると寧ろ職人だと思われるのか煽り運転は全くされたないし大型トラックも道を譲ってくれる
渓流釣りで岩場登る時使う脚立をキャリアに積んでるせいかも知れないな
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 17:18:52.58ID:yIm53jU5
>>23
まあ確かに「お前の見た目が不審者だから」と正直には言えんよな
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 17:23:36.34ID:gm9f4nfi
荷室を常に寝床&リラックスルームにしておきたいけど、外から見られるのがハズい
プライバシーガラスじゃ中が見えるし、シェードで塞ぐと交差点を左折するときに自転車とか見えなくて危険だし

透過率3%のウルトラブラックのフィルムでも貼るかな
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 18:27:31.24ID:A4w5Dw/e
>>45
リア5ガラスのうち、左前だけシェード外してる。ミラードラレコで視認無問題。
休むときは左シェード、前はセカンドシート境界をカーテンで閉じてる。
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 18:47:44.54ID:AINO3Cde
エブリイを検討中。
カーキが第一希望だけど、洗車機考えたらシルバーかなと…。
カーキは洗車機傷は目立ちませんか?
そもそもエブリイ洗車大変じゃない?特にリフトアップしてる方は。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:38:17.96ID:3Z1XwILw
シルバーにあのホイールキャブはすさまじい年より感 
古くなるとさらに
地方での話
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:51:55.38ID:Kqg6J1r2
>>48
屋根までしっかり手洗い&手がけワックスするとなると要脚立。

俺シルバーだけど、新車から手洗い手がけワックスにこだわって3年頑張ったが、
いい加減面倒になって4年目からキーパーコーティング施工してたまに洗車機に突っ込んでる。
今のところ洗車機のキズはほとんど分からん。
やっぱキズ汚れの目立たなさはシルバー最強。
あと見た目ノーマルなら街中ステルス度も高いw

俺はもし今買い換える事になってもシルバー選ぶ。
ジジ臭いとか仕事用車にしか見えないとか言われても俺はシルバーw
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:57:19.93ID:Kqg6J1r2
>>48
まあ、ボディーメンテの事考えてシルバー選ぶより自分が好きな色選んだほうが後悔しないと思うよ。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:57:32.24ID:BzXQqOaF
>>48
色は迷うならシルバーって感じ
クセが無いキズ汚れが目立たない
色よりもこのスレではグレードやミッション選びで後悔したって方が聞くかな
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 20:04:36.20ID:A4w5Dw/e
シルバーかカーキーで考えてた者ですが、シルバーは嫁に全否定された。乗りたくない!と。
乗り心地は過去の趣味車的に問題ないけど、コレは許可されなかった。カーキーで何とか了承貰ったよ。未だに前の車言われ続けるorz
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 20:27:43.39ID:q/6oJ3TB
ワゴンRのリッター30のエンジンをエブリに搭載出来ると思うんだけど何で改良しないんだろ
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 21:21:59.52ID:9p9S2NSY
今日給油時に誤って給油口の蓋に膝蹴り
プラのヒンジ破壊して蓋が吹き飛んだ
今なら絶賛ガソリン抜き放題
皆さん給油時は余計な考え事しないように気を付けてね
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 23:51:04.26ID:k5XuOgwr
JOINた17
Bluetoothの1dinつけたいけど国産メーカーならハーネス買えば楽ちん?
線が多すぎるのが不安
だから、オーディオだけはほぼ未経験
ドラレコ、シガーソケットの増設くらいならできるレベルです
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 06:31:36.76ID:xZjnsH4m
>>61
カロッツェリア MVH-6600をカーショップで付けてもらったけど隙間を埋めるパーツもあった
自分でやるならYouTubeで「エブリイ オーディオ交換」で検索すると参考動画は何本かあるよ
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 11:59:34.06ID:WUaBZKEm
20万キロ5ags購入したら、とりあえずこの部品だけは変えておけっていう箇所を挙げて下さい。
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 12:55:45.18ID:fgazEEEg
20万キロのagsか(オイラもags海苔)。クラッチ何回交換してるかな。たぶんリコールで1回、それともう1回交換してるかどうか。
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 18:49:02.16ID:O8NVoF17
乗用なら大切に乗られてて状態の良い車もあるかもしれないが、商用で過走行中古車は怖くて買えんなw

でもまあ10万キロなら価格次第で考えないこともないが、20万キロは無いな
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 19:55:12.74ID:oz/2toVQ
自分で言うのも馬鹿だけど、割と車は大事に乗る人間なんよ。
前の乗用で年間7000km弱の走行だったけど、
仕事でこいつに乗り換えて
納車1ヶ月で2000kmになった途端、
商用車の中古は選択肢に無くなった。
ダブルワークでこれなんだから、専業の中古は恐ろしいわ。
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 21:41:08.22ID:K8qCnqZI
ダブルワークなんだから2000kmも走れば十分だろ
馬車馬みたいに走り回わるのがいい仕事人じゃないわな
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 22:55:27.12ID:lhQ4NcZP
>>79
金有る人は新車を買って、4年ぐらいでどんどんまた新車に買い替えてくれれば中古の相場も安定するんだけどな。
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 09:49:18.72ID:3YLuylRp
走ってるだけwww
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 13:55:11.73ID:ZXdLZ+NM
早くターボ4WDの5ags出してくれ
嫁がAT限定なんだ
今乗ってるハイエースが30万キロ突破でそろそろインジェクター死亡しそう
元DA64V join mt乗り
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 14:12:15.88ID:ZXdLZ+NM
まじかー
絶対出ないなら嫁説得してMTかな
軽バンのATとか乗るに耐えれない
NAのjoinもパワー不足だったんだけど
64から17に変わってもパワー感とかは変わんないよね
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 14:14:37.62ID:3YLuylRp
>>89
そんなもん出して誰が買うんだよ?
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 14:46:08.00ID:2RVhL6u7
AGSはMTベースで、ターボMTがあるんだから強度的には問題ないはず。
AGSの評判がよければターボAGS出たかもしれないけど、NAでこれだけ評判が悪ければダメっしょ。オレはAGS乗ってて好きだけどね。ワゴンにAGSが出たら欲しい
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 15:20:47.82ID:r5wbu1RR
H27年の5万キロ5AGS30万円で売った
最初は20万円と言われて帰るといったら30万になった
いくらで売るんだよ
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 15:23:41.05ID:r5wbu1RR
パワーはどうでもいい
燃費がよくて15キロぐらいしかないのがビックリした
なんとなく軽だから30キロぐらいあるのかとおもった。
まあガス代大したことないけど
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 15:24:13.44ID:Oy0nWH9O
アルトワークスにAGSあるから
別にジョインでも耐えられるんだろとは思うけど
ワークスAGSがそんなに売れて無いから目立たないだけで
故障とクレームはやっぱり多いんだろうな
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 17:04:51.60ID:EympgegA
エブリイでAGSが選べるのはNAのジョインとPAだけだからな
キャリイなんかノーマルトラックにAGSがなくなって選べるのはスーパーキャリイのXの1グレードだけになってしまった
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 17:38:01.67ID:Oy0nWH9O
>>99
俺もMT
最初からMT一択

前に知人のAGSの横に初めて乗った時は酷すぎると思った
物凄く運転が下手な人のMT車に乗ってるような感覚

運転もさせてもらったけどやっぱり酷すぎる

シフトUPのタイミングで自分でアクセル抜くと
上手くシフトアップしてギクシャクもなくあれ?楽しい?と
錯覚したけど、よく考えたらそんな運転面倒臭いし
MTのほうが全然楽しい

その知人はその時はもう慣れたよ、なんて言ってたけど
10万Kmも走らないで結局PAのATに買い替えたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況