>>230
ではなぜアメリカは方針転換を?

そしてEVに関しては、現状国内ではトヨタだけだが、実は信頼性も含めてイニシアチブを取れるだけのモノを持っている
ただ、脱炭素をめざすなら日本の場合、もっと解決すべき問題があるのでは? と、トヨタの社長は言っている
日本の場合 総合的に考えるなら、EV化を推進する前に解決すべき事が山ほどあって、それらを解決せずにEV化を進めれば、ガソリン車を継続するよりも社会全体でのCO2の排出量が多くなってしまう
バッテリーの開発は日本は遅れてるように見えるが、海外では開発を焦るあまり、信頼性が疎かになっている
日本の場合は、信頼性も含めたバッテリー開発では、決して海外に劣っていない