X



トップページ軽自動車
1002コメント256KB
【ダイハツ】エッセ【ESSE】part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 06:26:19.39ID:/2bVz2Sp
シンプルでスタイリッシュな庶民の足、
主婦やOLに大人気のエッセ。
もちろん、漢にも大人気。
そんなダイハツエッセについて語るスレです。

前スレ
【ダイハツ】エッセ【ESSE】part49
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544257362/
【ダイハツ】エッセ【ESSE】part50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561107134/
【ダイハツ】エッセ【ESSE】part51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1588911316/
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 02:32:10.91ID:+GqDE/xB
カスタムMT乗ってるんだけど
ノーマルMTと乗り比べたときある人います?
やっぱり80k軽いから加速もいい?
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 08:31:54.48ID:jINQbeqP
>>101
+20kじゃなかったかな?
初期型はタイヤの径が違うのもあって
ノーマルの方が速く感じるよ
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 21:25:42.79ID:2kc8Ym6X
まあ、当然避けては通れないからな。修理代30万とかなれば、心は動くね。安くで維持できれば乗り続けたいけど。
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 00:09:07.54ID:gL7RTk6h
すごいな
定価の半分くらいの修理代で、
俺の買い値の5倍の修理代か…

でも俺なら直すかな。
代わる車が思いつかんし。
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 22:02:11.25ID:itXxDvGJ
俺もカスタムMTだけど次は現行ワゴンRかな
アルトはリアシート分割できないし
電動格納ミラーないからキツイ
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 18:27:12.08ID:zimyNCyD
買い替える前にターボ装着して、びゅんびゅん走りたいな。
故障しそうで怖いけど。

実際やった人いますか?
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 20:21:52.78ID:CcinUfTN
ターボ欲しければミラジーノかネイキッド
ミラアビィでいいじゃん
オートマで良ければ似てるムーヴラテ
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 13:01:21.79ID:tvgZannS
>>125
どうやったらそこまでの極悪燃費になるんだ?
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 13:23:30.06ID:dnCwa0Rj
>>125
エアコン故障ってガス抜けてただけでは
違うダイハツ車だけどイエローハットでガスとオイル補充やったら直ったよ
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 17:27:42.89ID:1aUfyMJY
とうとう9万で購入したポリバケツエッセと今月一杯でサヨウナラ
嫌がる嫁さんと軽井沢や赤城山赤城神社、高湯温泉登ったのが想い出
愛くるしい奴めアバヨ
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 18:48:50.61ID:10twCZZo
坂が多くて渋滞がひどくてストップ&Goばっかりなんだろ
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 19:02:57.74ID:uc8qpO+Z
次はココアと決めてる
フェイスグリル交換で
トコットは弾数無さすぎ
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 19:44:35.10ID:9BEjoF//
エッセの次スレになりつつあるが....
近いのはアルトなんかなぁ
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 19:04:53.18ID:ZUWDzmhE
みんな金持ちやな
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 21:58:23.00ID:IoYRTxBM
買い換える金無いから乗り続ける
20万位までなら修理した方がマシ
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 05:54:07.90ID:yb8/EUU8
消去法でいくとワゴンRのMTしか選べないな。MTしか乗る気ないからしょうがない。
軽以外だと税金が高いし購入手続きが面倒すぎでいらん。
高速など乗らないし無駄だしな。ガソリン車がいつまで使えるか分からんし。
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 08:19:26.03ID:P0WfUOQc
ジムニーはエッセの様な爽快感がないから
余程外観が好きじゃなければやめといた方がいい
でも俺が買うならシエラかな
ジムニーは乗り心地悪い
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 21:08:26.59ID:WExlP8Rl
そもそも快適で速い車を求めてる人がエッセ買わないような気が。
ガタピシいうのは愛嬌で、乗って楽しいのと最新機能がついてないのと維持費の安さが魅力。
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 06:06:57.13ID:zNFhv7wL
>>149
これですよ。エッセの魅力は。レトロ車の味わい。だから、エアコン壊れてもそのまま乗るかな
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 20:18:38.30ID:zNFhv7wL
>>154
昔のビートルみたいに扇風機でもつけるかな。
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 20:19:50.50ID:zNFhv7wL
マフラーいかれたら、ブロブロ音鳴るのかな?待ち遠しい。
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 20:22:01.94ID:p2wfidGb
>>154
燃費悪くなるし坂登らないので冷房は使ってない
アマゾンで買った怪しげなUSB扇風機で凌いでる
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 06:13:50.57ID:2RYhVniP
夏に全窓全開で駐車しておいていざ発進させたら巨大な蜘蛛が入り込んでいてびびった事がある。
あの時は駐車する時は窓閉めておいた方がいいと思ったな。
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 13:21:17.68ID:/CwVId6X
後期だけどエッセには12インチの方が合ってる気がしてインチダウンした
バントラ用が使えるのでタイヤ安くて助かる2年ごとに換えよう
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 18:21:18.31ID:J8iEy7Tc
>>160
初代タントNAを代車で乗ったことあるけど発狂した
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 20:22:10.87ID:TuMkmGED
>>167
エッセの魅力の半分は加速だから、ハイト系に目が行かんのよな〜。
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 22:46:33.29ID:3UbopyzX
太くてデカいタイヤ・ホイールよりエッセなら断然軽い方がいい
個人的には155/70R12(純正より小径)と鉄ホイールが一番加速も動きも良かった
思いアルミだと鈍重にはなるけどバタつきは減るな
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/12(金) 10:11:23.28ID:h8u6eGXr
旧ミラ5MTが1番キャラ的に近いんじゃないの
ワイヤースロットル58馬力でしょ

オレは車検通したばっかりだから
あと2年は乗る
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/12(金) 19:52:59.73ID:nj9tJ/11
>>175
アルトはエッセより更に軽いみたいだけど、加速はすごいんだろうか?
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/12(金) 20:05:38.75ID:KIX2fLSs
特に愛着があるわけでもないが、あと4回くらいは車検通したい
金無いし
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/12(金) 21:07:01.92ID:ZrSMILFb
金かからずに維持できるエッセとかミラバンほんと貧乏の味方
浮いた金を生活費にして趣味の絵描きに必要な大量の時間を作れて人生フルに楽しめてる
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/12(金) 21:31:42.37ID:aT/XrbQt
>>176
最近、代車でアルト5AGSの4wd(これでもエッセより軽い)に乗ったけど、加速はイイけどなんか全体的にイマイチだった…5〜60km/hで走行すると変な振動するし…MTならまだマシなのかもしれないが。 電動パワステのフィーリングもイマイチであまり楽しいと思えなかった。
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 02:23:10.90ID:Oq9rsaUs
アルトはなんか愛着湧かないんよな
エッセはモデルチェンジ無しで一代で終わったのがコンセプトがブレなくて良かったのかもしれん
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 06:28:00.53ID:oXYtM6Cb
軽自動車だとなかなかないけど
普通車ならスイフトオススメかな?
エッセより少し加速良くて乗りやすい
乗り換えの人は軽自動車限定?
ただエッセ乗ってると他の車みんなクラッチ重いw
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 13:24:03.42ID:7vVm0Efj
>>177
自分も壊れさえしなければ、あと10年乗りたい
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 08:56:20.04ID:eR7AQ5V2
エッセ乗りが求めているのは軽くシンプルでスタイリッシュでワイヤースロットルのMT車。
トコットやミライースにMT設定無いのがおかしい。
トヨタもヤリスにMT設定してきたし年取ったらMT車乗ろうキャンペーン打つべきだな。
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 11:30:51.80ID:Au8YBD3+
イニシャルD読んでて樹が買ったAE85が酷いと書いてあるけど
流石にエッセより走るしロール酷くないでしょ?
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 13:38:36.04ID:5E3w0Svb
>>186
ロールは酷くないが、
ターンフローである意味見た目がかっこいいけど、SUっぽいアレのおかげで
不調気味になって使いにくいよ
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 14:56:23.85ID:8IU9WVc3
現行車でワイヤースロットルの軽を教えてください。
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 15:45:02.91ID:Zm0F3yjP
横滑り防止装置の義務化でワイヤースロットルは絶滅したんじゃないかな。軽自動車の新型車も2014年10月から義務化された。
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 19:52:04.23ID:tdSfp6A3
>>192
となると、程度の良い中古でも買って意地でもエッセオーナー続けるしかないか....ミニクーパーみたいなビンテージ車と思えば安いもんかな。
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 20:46:59.36ID:gxv/JEp2
>>192
じゃあそれ以前に出た旧ハスラーはワイヤーってこと?
この前NDロードスター乗ったけど全然
電スロっぽくなかったな
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 21:25:21.76ID:iAnpdtdf
ワイヤースロットルってそんなにええんか?
エンジンルームのワイヤー引っ張るとエンジン吹かせるアレだよね?
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 22:06:29.79ID:l8AxO9eq
>178
エッセに乗ってる絵描きさん
夢があって羨ましい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況