X



トップページ軽自動車
1002コメント307KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー205台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/01(金) 19:43:48.71ID:UZCt1FYY
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー

「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/
「J STYLE」2020年11月17日発売 ←NEW!
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_jstyle/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


●お知らせ
コロナ騒ぎで在宅率高めの日々が続きますね。
以前からハスラースレはライバルメーカーDと思しき工作員の荒らしを受け続けています。
(発売あたりのスレから参照してね)

コンセプトを模倣した後追い車の発売に伴って連日のようにステマ記事が乱発され、当スレやジムニースレでのネガキャン工作もますます加熱しているようです。

荒らしレスや連投コピペはNG登録するなり、ニラヲチするなり、コロナと異常者を上手にやり過ごしつつ楽しいハスラーライフを送りましょう〜


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー202台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605833711/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー203台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606967122/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー204台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608206660/
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 16:40:25.57ID:2G0RMrjh
>>726
見た目が好きで買おうかなと。
アウトドアしない、雪降らない地域。今年はじゃかじゃか降ったけどね
驚いた
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 16:47:26.98ID:19OMHz1S
>>726
両車ともなんちゃってSUVだもの
ファッションとしてのSUVであって本格的オフローダーとして買ってる人なんているの?
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 16:50:44.90ID:/33NWkGh
>>727
15cmの車高と未塗装樹脂フェンダーで4WD感強調してるやん
そもそも遊べる軽ってのは4WDハスラーのことやろ
FFでいいんならN BOX買えばええやん
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 16:59:05.70ID:rp+BV84B
どこがやねん
中途半端

それにSUVなんてファッションだよ
SUVって今や2WDの方が売れとんねん

オッサン20年ぐらい前で思考停止しとるやろ?
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 17:25:40.07ID:ak4u/LPd
>>731
本来SUVってのはモノコックフレーム車の車高を高くして4WD仕様にした車のことだろよ
FFハスラーやFFタフトはなんちゃってSUVやん
ちなジムニーはSUVじゃなくてクロスカントリーね
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 18:01:18.86ID:CTaKoB9X
>>733
あの頃の都会の若い兄ちゃんや姉ちゃんは冬になるとスキーやスノボをするのが当たり前だったからパジェロやハイラックスサーフが馬鹿売れしたんだよ
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 18:22:24.96ID:kz5bq2jQ
>>738
SUVからなんちゃってSUVが派生したんだよ
価格の安いなんちゃってSUVのほうがよく売れるから何ちゃってSUVがSUVのスタンダードになっただけのこと
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 18:24:28.04ID:xPb8DVi3
>>722
確かに
俺三十数年前にジャスティ4WD1.2l買って乗り回してから全部四駆だ
若き日の俺は雪の日クラウンとかソアラとか側溝に落ち込んでるの横目に見ながら何事もなく過ぎ去って行くのが楽しかった
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 18:55:02.78ID:LqZQ4fuC
そこそこの雪のあとに暖かくなったせいでなかなかヤバい道路状況だったわ
明日は駐車場から出せない車けっこういそうだなぁ
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 19:13:33.63ID:ywBDVxY1
RX、NX、ハリアー、CX8、CX5は、
ほとんど2WDなんだが
SUVではないんか
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 19:18:38.62ID:ZQMTkjb6
>>744
広い意味ではSUV、正確にはなんちゃってSUV
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 19:30:07.77ID:/FnIeHho
雪道を安心して走れれば何でもいいよ
まあスノーモード使ってみても効果あまり感じないけど…
タイヤでカバーできてるから差が出ないのかな
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 20:31:20.71ID:BRr0g++8
スズキが日本第2位の自動車会社に 2020年新車販売台数で史上初めてトヨタに次ぎ、ホンダを上回る [792841979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610433298/

新型ハスラーの快進撃は続く・・・
って書くとスレ荒れるかもと思いながらもまあハスラーも貢献してるよねw
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 20:41:55.55ID:RXecKtmc
DAA-MR41S
Xターボ FF
純正ナビETC シートヒーター、全方位カメラ アルミ
走行18000k
傷凹みなし
オレンジツートン
これ譲ってもらうとしたらどれくらいの金額が妥当ですか?
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 20:46:05.79ID:RXecKtmc
高齢で乗らなくなったから、免許返上とともに寺に買い取ってもらおうかなぁと言っていたので、適正価格があるなら教えていただきたいです。
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 20:53:30.08ID:mDZZ9gUs
>>750
50マン
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 21:15:26.92ID:mDZZ9gUs
>>749
安全基準の高いアメリカ市場から逃げて安全基準がいい加減な発展途上国でガラパゴス小型自動車を売りまくるのがスズキの商売
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 21:40:52.95ID:YCDNnfit
>>749
ユーザーとしては別にスズキ車が売れようか売れまいが関係ないけどね
売れなさすぎて厚利少売されたら困るけど
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 22:11:58.03ID:ywBDVxY1
>>760
俺も
ホンダから乗り替えです
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 22:25:42.53ID:eEiiTYs4
打倒!ハスラー、ジムニー、タフトを掲げて新型軽SUVを三菱とNISAN連合が開発中らしいからな。
三菱からは生産中止となったパジェロのノウハウを惜しみなく導入される。
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 22:31:17.45ID:htYP4PzF
>>713
>>714
ありがとうございます。
たしかに車にいないときでも使用できるので便利そうですね。

>>712
>>761
ありがとうございます。
バッテリーあがりが怖いし、なにより車の知識が乏しいので難しいですね笑
常時電源っていう言葉自体初めて知りました…
アイドリングストップみたいに、エンジンが始動できなくなりそうなほどバッテリーが減ったら自動でエンジン始動してくれたら使い勝手良さそうです。
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 22:34:39.88ID:bOhJOpqq
へー
タフトは際物だから外に置いとくとして、その話が本当ならハスラーが標的だね
ジムニーは本格クロカンで孤高の境地だし
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 05:40:16.37ID:RFGmpRz2
雪道には最低地上高と軽さが物を言うよ
スバルだとフォレスターくらいかな?インプ乗ってたけどドカ雪には全く太刀打ちできないハスラーの方が圧倒的に強い
多分雪道最強は軽トラ四駆だろうね(除雪車の作業音でこんな時間に目が覚める地方民より)
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 06:37:06.08ID:HVkppzPV
発進・直進安定性は重いほうが有利かな
坂道・カーブ・ブレーキ制動は軽いほうが
なので重さ軽さは一長一短な気もする
あえて言うならやや軽いほうが優位的な
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 06:59:28.19ID:mFTwyqmO
借金してかえるションベンナンバー似非UVだろ
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 07:53:18.27ID:5xbe4UKu
札幌の納期はどうでしょう?
昨日契約、5月ごろ納車と聞きました
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 08:21:19.09ID:TWpSpJ4N
すごいな コロナのせいでラインが動かないのか、雪のせいで需要が増えてるのか
他県で申し訳ないが年末に契約したけどおそらくたまたまキャンセル分が回ってきて3〜4週間で納車されるよ
もしキャンセル分でも構わないならそれを伝えておけばもしかしたら早くなるかもよ
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 09:15:49.92ID:zR1lKW2R
いま、カエルローンが1.9パーセントでJSTYLE考えてるが、視野体、用品など全くマケない、1.9パーセントオートローンと、カエルローン1.9パーセントパーセントローンはどちらが得?
ちなみにカエルローンだとメンテナンスパックが付く。

あ、現金一括で買えは無しね♪
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 09:38:04.81ID:gqPOkUIw
そんなに厳しいのか
毎回一括だが、車体5万引き、オプション1割引くらいは何も言わなくても出てくるもんだと思ってた
ましてやローン組んであげるんでしょ
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 09:50:45.28ID:GWEwiTRe
>>779
銀行の融資でも条件そろえば1.9%くらいだろ
銀行で借りて、
現金払いで値引き引き出せば良いじゃん

銀行で200万の融資が受けれないのであれば
車を買う環境ではない
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 10:03:41.85ID:0t7eNEvK
>>764
パトロールとパジェロ足した感じかな
クーペスタイルならガゼールとスタリオンを足して車高上げてラリー仕様
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 10:25:39.70ID:oPGQDsgz
長期ローンを組む予定での見積もりを作ってもらい、金利分の利益が寺にはいるから、値引きやサービスを目いっぱい引き出して、
契約する直前に、現金できたから、現金一括にすると変更すればいける
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 10:32:33.90ID:iuuRPe4c
>>762
> ハスラーにサンルーフ付いてたら即決なんだけどなー

うちにはエアウェイブのサンルーフ仕様があるけど、楽しかったのは最初だけ。
夏は暑いからシェードを閉めるし、バスやトラックから覗かれるのが嫌でやっぱり閉める。
鳥が糞をすれば下から丸見え。
ガラスが重いからロールが大きく、それを防ぐにはサスを固めなくちゃいけない。
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 11:13:06.94ID:v6ud5PrT
24時間年中無休でサンルーフ開けてると勘違いっぽいしてる人がいるが
普段閉めてるからこそ、気候がいい時に開けると気持ちいいんだぞ、っと

晴れた日が気持ちよく感じるのは、雨の日があるからだぞ、っと心理

(プレリュードとTR-XXでサンルーフ経験者)
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 11:33:07.84ID:iuuRPe4c
>>790
最近のは開閉できないグラスルーフ。開けられるのはシェードだけ。チルトもできない。
プレリュードやTR-XXは開けられただろうけど。
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 11:47:20.61ID:zR1lKW2R
サンルーフからアタマ出して子供が高架に頭ぶつけて脳がグチャグチャになる死亡事故多発したので開けられなくなった
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 12:28:29.69ID:quozYDz8
>>776
それは遅すぎだと思うが北海道は他の地域より遅くなるのもあるかと
俺もここで皆がひと月程度で納車されてるのに2か月以上かかった
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:57.45ID:LddZugpR
ハスラーjスタイル来月納車予定なんですけど、マンションに低めの屋根付き駐車場があって借りようと考えているのですが何センチあればアンテナ干渉せずに停められますかね?
屋根付き駐車場停めてる方がいたら教えてほしいです!
よろしくお願いいたします!
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 15:30:26.44ID:zR1lKW2R
>>804
軽で迷ったらカーオブザイヤーケイ部門
で優勝したルークスイーケ聖衣スペースで間違いないない。
乗り心地、ハンドリングなど他の軽より優れているという事だからね
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 15:57:27.43ID:JftXDFwb
回答くれた人有り難う
とりあえずここで挙げてくれる車種は一度全部ググッて、その上でハスラーと脳内で競わせて候補車種絞るつもり
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 16:15:29.18ID:zR1lKW2R
でも、なんだかんだ言ってもデザインを含めた可愛らしさ、所有する喜びはハスラーなんだが現行ハスラーも惜しむべきはカクカクッとなってちょっとデザインの、バランスが崩れてしまった。旧型のほうが、丸目基調のデザインで一貫性がありよかった。
現行のデザインでは、Gグレードで、アクティブイエロー白屋根、もしくはピンク白屋根でホイール白が、旧型にあった優しさ、一環性が取り戻せると言うか
カラーリングやグレードでこだわると満足度が高いとおもう。
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 16:36:00.34ID:Ohsgo84Y
>>811
LEDヘッドライト欲しかったけど、イエローボディ白屋根白ホイールが気に入ってGにした。
そこそこ街中なので真っ暗がりは無いからハロゲンでも問題なし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況