X



トップページ軽自動車
1002コメント278KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/15(日) 07:29:09.12ID:TBcPLKEk
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part152
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589461248/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part153
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594617690/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part154
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601457273/

■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
0633阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/26(土) 16:18:34.65ID:0MUMe7Af
僕の愛車はワゴンRスティングレイ。
字光式で妖しく光を放つ浜松ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くイオンや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕のスティングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような
音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました
月曜日から湖西工場で頑張って働いて返済します。
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/27(日) 12:19:57.48ID:x7nD0ipr
わたしです
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/27(日) 12:28:12.33ID:Wu0ayi4i
いいえわたしです
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/27(日) 19:16:49.75ID:QKMYRoex
わたしはたわしです
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 12:54:40.94ID:2SOsrsys
わたしです
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 16:21:09.64ID:ZI9VVt9y
外気温10度程度で20分の往復でもやっぱりアイスト、アシストも動作しない。
電池メーターはフルのまま・・。
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 18:18:47.83ID:ZI9VVt9y
たぶん30分以上乗れば機能すると思うのだが、
片道30分以上なんてあまり乗らないし、何より大寒波でもないのに・・・。
1月末が定期点検なので言うだけ言ってみるが、どうにもならないと思う。
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 18:28:29.33ID:ghHZRAoR
バッテリメモリが3以上行ってても鉛バッテリが劣化してるとアイスト、アイスト無くなるよ?
特にアシストは激減する。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 21:07:44.75ID:y4XB3jMb
MH34Sのタイヤ指定空気圧2.8は高すぎだよな2.4が適性だ。
タイヤの転がり抵抗を減らして燃費向上のためだよな!
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 22:23:35.07ID:32S/rF8e
3.0kなんて入れたらタイヤの基本性能ブッ壊してるけどな。
新車プールで保管、移動用に便宜的に入れてる圧だ。
通常走行は2.4k目安でよい。
17inで馬鹿みたいな扁平入れてる奴は別だがね…
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 22:27:20.57ID:ig+kOlUD
>>646
エアコン切れよ
暖房だとバッテリーへの負荷が高くなるから劣化防止のためにアイストは自動的に解除される
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 23:05:30.00ID:ZI9VVt9y
>>649
原因はそれかもしれない。
でも2年半で鉛バッテリーがへたるのか・・・。
最初は5年、その後は4年で交換を考えていたが不経済だな。
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 08:39:08.16ID:hY8xhXSP
バッテリーの寿命ってほんと不明
純正バッテリーは念のため4年目で交換したけど次のバッテリーは5年経過したんで充電器に繋いでみたら充電受け付けないほど良好とでた
安いもんじゃないし良好なのに買い換えるのもなぁ
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 09:17:52.39ID:Oop1opN4
バッテリーのメンテナンスをちゃんとやれば長持ちする
メンテナンスフリーバッテリーはできる事無いけど
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 09:26:11.22ID:GKkxCcme
>>663
純正はメンテナンスフリーじゃないの?
ほぼ毎日、程良い距離を走っているとか、そういうので長持ちするんですかね
0666658
垢版 |
2020/12/29(火) 10:06:03.09ID:au7xZHgT
5月に親が死んでから病院の送迎がなくなり
せいぜい近場の買い物がメインになって短距離が多いので、
バッテリーにはあまりよくない環境と思う。
たぶんそれが原因のようにも思う。

今日は昼からまた片道10kmのメシに行ってくる。
今日は17度、明日から寒波なので今年最後のアイストのチャンスになるだろう。
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 10:40:42.05ID:tqqO/uh5
アイストを頻繁に使ってるとセルモーター、オルタネーターに負担がかかって早く壊れないか?
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 11:48:37.81ID:yFdyQnuX
>>669
こういうのって冬はどうなの?
夏は冷房だから冷却効果あってスマホにも優しそうだけど
暖房は熱が上がりすぎてスマホの寿命を縮めそうで使うのに躊躇する
あと風向きが自分に向けられなくなって寒そう暑そう(この辺は個人の好みだろうけど)

最近は磁石でくっつけるヤツも出てるけど
あれこそスマホぶっ壊れそうで怖くて使えない
てか うちのステは車内に100均小物貼り付けられない…(即剥がれ落ちる)
脱脂すると変色しそうだし小物入れも使いにくいしこれはハズレ引いたのかな…
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 12:15:37.07ID:68niYsWh
MH34Sスティングレー乗りです、冬はオートエアコンは使わないからヒーターである程度室内が温まったら足元に吹き出し口に切り替えてるから問題ないと思う、後は小物入れを買って置くしかないんじゃない。

これなんか重りが付いてるからお勧め。

https://i.imgur.com/8B6rZuh.jpg
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 12:58:13.29ID:it/D938L
わたしです
0676658
垢版 |
2020/12/29(火) 15:41:48.57ID:au7xZHgT
外気温19度、片道12キロ時間30分、
行きは全くアイスト、アシスト機能せず。
鉛バッテリーが少々へたっている可能性はあってもこれでは・・・。
で帰りも案の定全く機能せず。ところが自宅まであと2キロを切ってから
電池クリープ!それからはアシストもアイストも復帰した。う〜ん・・・。

外気温19度でこれではおかしいのは間違いないので
1月が点検予定だし、デラに診てもらうしかないな。
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 15:44:37.04ID:osTUQz0E
>>636
4代目乗ってる時に車検の代車で5代目に
乗った事があるけどよく似てたな。
ペダル配置が5代目のほうが少し自然な
感じになって運転しやすくなってた。
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 15:47:55.57ID:au7xZHgT
>>677
ほんと、ハイブリッドもターボも複雑な機能は不要だわ。
シンプルが一番と思う。ただ10数年後の次回買い替えのときに
純ガソリン車が買えるかどうかわからないが。
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 23:30:51.92ID:KVT3msBq
>>684-685
親を乗せるのですがアルトワークス買ったら低くて頭を打つので増車です
ワゴンRとかムーヴみたいなのが良いのですが九州の片田舎でなかなか無くて…
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 00:39:44.29ID:Lhe/FymK
だったらワークスを売ってスペーシアとかにすれば良いような。
言い方は悪いけど、計画性に問題あり。
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 01:08:33.09ID:832GR8ls
>>687
車検時にデラの好意で2週間スライド車をお借りしたのですが開口部が狭く座面にお尻を落とすにはちょっと遠いようでダメでした

>>688
自分の車を手放さないための増車です
ワゴンRかムーブがフルモデルチェンジしてくれれば買うんですけど出ないし…
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 01:31:19.15ID:2K13MzRs
>>689
だからスペーシアじゃなくてセンターピラーのないタントを薦めてる訳だが?
親連れてダイハツに行って試乗すればいいよ
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 01:41:13.88ID:832GR8ls
>>691
借りたのはシフォン(タントOEM)です
後部席に両親乗せて病院送迎しましたが不評でした

ってかワゴンRスレでワゴンRのお勧め聞いてるのに・・・
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 03:01:36.54ID:832GR8ls
>>693
それです!
前向きに歩きながら乗り降りする子供達には便利なのでしょうけどね

あと、親の病院友達が立て続けに電動スライドドアの後ろの方で出を挟んだのも不評な点です
ピラー側だったら挟み込み防止で挟まなかったんでしょうけど、その方は座った状態で開口部に左手を掛けてたようで…
スライドドアを操作する側が気をつけてれば良かったのでしょうが二人ともご家族がスライドドア車に乗り換えたばかりの事故でした
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 05:24:34.56ID:+3yFn6da
年寄りはシートに腰かけてから足を車内に入れるのでスライドは駄目なんだろう
若者は車内に入ってからシートに腰かければいいからな
0700>>696
垢版 |
2020/12/30(水) 06:52:11.34ID:yc5WF/mq
あれ=スライドドア
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 08:06:42.96ID:xt5jtpH3
>>689
フルモデルチェンジの噂があるのはムーヴですね

総額30万円だと4代目になりそうだが
エンジン的には少し予算を足して5代目の方がお勧めかな
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 08:36:32.86ID:832GR8ls
>>702
ありがとうございます
4代目と5代目を主にチェックしてみます

例年なら中古でも初商い値引きや目玉車があったのですが新年は厳しいっぽいです
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 09:19:02.82ID:vved8sZZ
中古車には相場ってものが決まってるので30万の中古車は金額相応のリスクを伴うことをお忘れなく
場合によっては半年もせずに大出費ってこともあり得ます
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 10:02:17.58ID:vved8sZZ
>>706
当たり前のことなんですけどね
過去に身を持って経験したもので
若い頃にどうしてもお金が足りなくてでもすぐに車が必要なときで
カーセンサーで条件に見合うMC11ワゴンRコミ25万だったんですが、購入後半年でエンジン不調による白煙に見舞われました
もちろん購入店に掛け合いましたが当然保証なしとのこと
買い替えるよりはと思いリビルトエンジン乗せ換えで20万の出費
これで当分乗れると思いきやそのまた半年後にAT不調で走行もままならない状況に
治るかわからない修理or新品AT乗せ換えの選択を迫られました
何とかそのときには収入も好転したのでMH34Sの新車ローン組みましたが
高い勉強代でしたね
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 10:28:10.96ID:OCYpPNei
それは予定調和の進行ではなくて、単に「運が悪かった」ハナシなような。
15万円の中古買って何年もノントラブルって奇跡もまた「運が良かった」ハナシのように…
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 12:25:59.70ID:pVmS+2yM
アルトワークスの天井ぶち破ってオープンカーにすりゃあいいんだよ
そうすりゃトロイ親でも頭ぶつけねーだろ
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 12:36:38.35ID:F1zvrXk8
わたしです
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 12:43:39.13ID:j6AJPI24
いいえわたしです
0717703
垢版 |
2020/12/30(水) 12:48:47.86ID:832GR8ls
なんか貧乏だとかドブ金とか煽ってるようですがほっといて…

ワークスの処分は決まりましたのでAZワゴンかワゴンRを買いたいと思います
なぜ低価格車にこだわってるかと言うとワゴンRかムーヴのFMCも気になってる
また、2022年に出るであろうEVも気になってるので今は出費を抑えたいです
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 13:14:03.63ID:832GR8ls
>>718
メインカーを手放す予定でしたがそっちの車の方が大切でしょ?と親が言ってくれたので…
流石に3台は任意保険の面できつかったです

>>719
ご迷惑おかけしました
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 13:14:07.94ID:yc5WF/mq
他人より車長持ちさせる技術に自信があるのなら
誰がどんな使い方したかわからん中古より新車から大事に乗ったほうが確実に長持ちするぜ
新型N-WGN買って30年乗るのはどうだ?
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 15:39:42.25ID:UcxIHtjt
東京人は軽自動車に乗ってるのを見られるのが恥ずかしい人達だから
軽自動車をファーストカーにするくらいなら車を持たない人が多いよ。

じっさい24区で軽自動車なんてほとんど走ってないからw
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/30(水) 15:43:10.68ID:wJqZqeho
東京に来るまで行くと、周り見渡すと軽自動車黄色いナンバー自分だけなのでなんかちょっと恥ずかしい。
なに地方からイキって車で都内にお出かけしてきてるんだよ!って思われてそう。
ほとんど軽自動車見ないんだけど、気のせい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況