X



トップページ軽自動車
1002コメント323KB

【どこでも】 JB23ジムニーpart203【走るよ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/25(日) 22:54:28.58ID:Q6GfIkQy
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                   ハ_ハ
                 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                  ヽ  〈
                   ヽヽ_)

ジムニー オフロード パフォーマンス
https://youtu.be/hxBF3i0bsFo
※重複の「街乗り」スレを統合。
某社工作爺の新旧対立煽りは5chだけの風物詩。シカトの方向で
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 11:28:06.81ID:l4WU2lE/
>>850
また出たよパワー馬鹿w
9〜10型はパワー抑えて、その分トルクに振ってるの
エンジン引っ張っても伸びないから、そう感じるのも仕方無いけど
低回転から押し出す感じで乗ってみ
格段に乗りやすくなってるから
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 12:07:24.33ID:uhxGVSnk
>>853
後期型はトルクも減ってるが?
キャタライザー2個もつけられてパワーもトルクも出るわけねーだろ

K型は触媒なし前提のフケ上がらせてパワーとトルクを出す特性だってわかってるだろ
事実を捻じ曲げてお前のクソみたいな出来損ないの後期型を正当化するなよ
お前の乗ってるのは不能のインポテンツ後期型JB23なんだよ
グンタマの屁コキ虫がw
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 12:08:52.52ID:wIZcKAER
チバラキのシート乞食と違法フェンダーモール野郎は同一人物だろ?
乞食的な考えですぐ分かるw
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:37.94ID:N+gBVBxy
わたしです
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 13:22:09.60ID:i0lQZTih
>>854
23でリミッターをカットして全開走行を続けたらタービンが逝かれた!
64は未だにミッターをカットでき無い!
メーター読み135キロ実測122キロでリミッターでスロットが勝手に閉じやがる
おかげで最高速はNA+CVTのワゴンRに及ばない
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:37.69ID:i0lQZTih
>>850
23の9〜10型はマジで64より遅いw
7型までの23なら64をぶっちぎれるが
9〜10型の23は64に置いて行かれる
その上車重が重い64より低速もダメ
マジで64上げの為の工作がされた23である
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 15:16:57.24ID:nr5Bg5PR
80km/h巡航から出そうと思えば140km/h弱まで加速するし十分だろこれがWorks系だったらてめぇーこのやろうだけどねw
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 15:37:12.76ID:nr5Bg5PR
1型は切断と溶接の必要性があるけど2〜7型はフロントパイプを脱着してごにょごにょすれば抵抗は無くなる
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 16:59:10.07ID:1BIg2Z3M
>>807
ワゴンR でも何でも良いけどさ!

メガネを買いなさい。
オマエが何度も免許試験で不合格になる原因は、眼鏡の度数が合ってないからだろw
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 19:16:15.92ID:FWshCk4f
タフトって、ハスラーの朴李だろ?
なんでジムニーと比較するの?
馬鹿なの?
死ぬの?
死ねば?
誰も悲しまないと思うし?
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 19:42:28.96ID:FWshCk4f
23.64、今の時代ではむしろ"オーバースペック"な車両でさ
普通に使うなら[ハスラー.タフトでもかなり異端な存在!]ってくらいに特異な車なわけでさ


そもそも、今時[前後直結パートタイム四駆なんて"軍用車ですら忌避"する]代物なんだし。要は"変態マニアにしか不要"な機構
そんな車と比較すべき車両なのか?タフトは
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 19:57:06.74ID:FWshCk4f
裏話


実は、ジムニーは[23-9型(或は10型)でディスコンの予定]もあった
ハスラーが[10型の噂も無い時期に発表された]のは、そういうこと
メーカーとしてはジムニーを終わらせる可能性を模索していたわけ


だが…巷で"鈴菌"と云われる連中の中に"ジムニー好き"が多かったのと[販売店の中にもジムニストが其なりに居た]から…存続した

ハスラー発表でジムニーディスコンの予定が駄目になった(販売店要望)ので[茶濁し(新型.64系開発)の為に10型発表]
てのは事情を知ってる人には常識的な話
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 20:38:57.60ID:E85JZvrn
マジレスすると、10型と64を乗り比べたけど、どっこいどっこいだったわ
初期型のどっかんは皆無だったわ
鈍足と言われてもしょうがない。
まあそもそもスピード・燃費を求める車じゃないんだけどな
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 20:58:00.73ID:FWshCk4f
>>882
う.そ


だいたいさ、メーカー発表性能から一割以上の性能低下があったら"消費者庁から指導が入る"のが当然なわけで


ちなみに、藤壺の測定で"後期ジムニーの出力は63ps前後"らしい
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 21:01:24.84ID:FWshCk4f
>>883
"どっかん"って、単純に出力特性の問題だけで…



鈍感.無理解な連中に[出力の谷を作って"パワー感を出す"チューニング]てのは昔からの常套手段だし
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 21:07:19.70ID:KWzrFSMA
>>873

第30回(2021年次)RJC カー オブ ザ イヤー
http://www.npo-rjc.jp/commendation/coty_2021.php

(国産車)
1位(152点):ヤリス/ヤリス クロス(トヨタ自動車)
2位(146点):ハスラー(スズキ)
3位(117点):キックス(日産自動車)
4位(111点):フィット(本田技研工業)
5位(74点):レヴォーグ(SUBARU)
6位(72点):ロッキー/ライズ(ダイハツ工業/トヨタ自動車)
7位(67点):ルークス/eKスペース(日産自動車/三菱自動車工業)
8位(53点):MX-30(マツダ)
9位(51点):タフト(ダイハツ工業)
10位(49点):Honda e(本田技研工業)
11位(16点):ハリアー(トヨタ自動車)
12位(9点):グランエース(トヨタ自動車)
13位(7点):アコード(本田技研工業)



へ?

  146点:ハスラー 
→  51点:タフト

ダイハツさんが狂ったようにバラ撒いた自画自賛記事によると、タフトってジムニーやミニに並ぶ名車なんじゃなかったっけ??

えっと・・あれれ??(笑)
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 21:24:51.46ID:v+yE3CiY
そもそも、ノーマル比なら前中期の方が排ガス規制の関係で排気効率がいいんだろうけど弄ってたら比較できんしな
旧規格(ジムニーで言うとJA22まで)の頃の軽は、NAで52psってカタログではなってたけど実際は70近く出てたみたいだしな
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 21:33:47.69ID:YgOB9oko
極論言ってしまば改造ベースならどれも大して変わらんということやな
末期モデルはキャタライザーが実質一択で高く付くのがネックだが
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 21:48:40.08ID:6Sdn7bIM
時々出てくる「初期型サイコー!!」てなんだろうねw
k6型を弄ってる人のブログなど読んで頭デッカチに茄ちゃったのかな?
他車は知らんけど、23に積まれたk6は下のトルクはスカスカ、中域は普通、
上は回らないしドッカンも無い、それでいて燃費は最悪。
という仕様にスズキはしたんだよw
さすがにそれでは可哀想だと思ったかスズスポがスポコンを販売して
高かったけど、泣く泣く買った人が多かったんだ。
ハイオク仕様になるけど、燃費が1割以上UPするから結局お得だったというねw
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 21:48:41.98ID:FWshCk4f
おいらの9型はノーマルで過給0.95まで上がるからねえ…
キャタで詰まるとかいうけど、過給さえ掛かれば[其なりの出力は出る]のがターボエンジンなんだよね…
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 22:06:58.52ID:6Sdn7bIM
>>890
それを言っちゃぁ〜、お終めいよ!
軽の60前後で10〜20の差が出るって、参考にもならんだろw

当時、アピオがダイノパックで測定したのを広告に使ってたな
54ps、7.8kgくらいだっけか?大w

>>885
ホント!行政指導が必要なレベルだと思うけど、20年前はユルユルだったんかねぇ
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 22:11:11.20ID:6Sdn7bIM
>>895
ほんそれ、キャタとか言ってるのは机上の空論
乗ってみれば解かる事なんだけどね
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 22:15:23.72ID:aj53NjW4
スポキャタはタービン交換前提だろ
ノーマルでポン付けしてもマフラーの音量以外はほとんど変わらん
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 22:34:40.74ID:6Sdn7bIM
>>865
誠に申し訳ありませんが、間違った情報を流府させている
人がいらっしゃるようで・・・、本当にすみません。
お客様の1型は大変残念なことに...
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 23:10:55.64ID:aj53NjW4
なんか突入防止装置云々でまたモメそうな予感やな
10型の末期で4インチアップとかしてる奴は車検用に175/60R16とか用意しとかないと通らんらしいぞ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 23:56:29.96ID:aj53NjW4
>>907
スピードが速い方にはゆるいからギリ大丈夫…じゃないんだなこれが、純正の段階でメーターは速い方に振ってあるからアウトやなw

それにしてもアホな話やね、どう考えても追突する側に問題があるのに何故追突される側が規制を受けなきゃならんのやら
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 00:14:37.63ID:/J7oVWgP
>>910
まじまじ
GPSのメーターと同期してんじゃねぇ?ってレベルで純正メーターと同じ速度になる
シミーも目安だけどそれ以上に信頼性があるわ
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:19.75ID:Bw9BqoNu
ジムニーでインチアップといったらリフトアップのことだろうとは思うから特に違和感ないや。
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 13:07:00.99ID:gWRghPl3
インチアップはホイールの径やタイヤの外径を表す時に使います
(四駆のインチアップは主にタイヤの外径を大きくする、必要あれば同時にアルミのインチアップ)
だからこの車インチアップしてると言われたらタイヤの方をイメージするのが一般的。
ジムニーをリフトアップした
車高を上げた
ジムニーをインチアップした
タイヤ外径を大きくした
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 15:53:03.71ID:vS5QvjQJ
キー回すと電圧が安定してないのか
シリンダーで「ジーッ」って音なるんだけど

どっかのリレー交換もしくは高めのバッテリーに乗せ換えれば治るのか?
ご教示ください
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 16:08:03.11ID:vS5QvjQJ
バッテリーは安い新品を入れました
カオスとかだと違うのかな?
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 16:10:24.42ID:vS5QvjQJ
「ジーッ」ってなるのは朝とか
電圧が安定してない(と思われる)ときだけです
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 16:26:14.55ID:vS5QvjQJ
23乗り以外の方でも同じ経験ある方教えてください
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 16:34:29.56ID:wphfrDoc
これ以外はプッシュスタートだけど機械ノイズはないな
JB23-3型のワイパーで一番遅いやつだとその音が出て回ったり回らなかったりする
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:20:46.97ID:rVXD5MQ1
24年
jb23 -23 8型 7マンキロ 女性ワンオーナー 白
グレードは1番下の奴。
3インチアップ 
前後バンパー マフラーは某老舗
ホイールも某老舗の黒、背面交換済み
タイヤは、ジオ8分山
無事故、3000毎にオイル交換
パナのナビ2年前交換ずみ
ヘッドライトは、IPFのLED
ボディは小傷はありますが、ピカピカ
不具合は全くありませんが、室内少しタバコ臭あり。

下取り80以上いかないかなぁ?
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:54:02.56ID:9ZnHvt9b
>>934
40万で下取って売値75万。
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 18:03:23.18ID:vS5QvjQJ
ヤフオクならワンチャンあるかな
グラムライツとか人気どころつけてれば
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 18:13:12.50ID:tm4ec4D3
JB23 6型ワイルドウインド買ったぜ
(`・ω・´)b
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況