X



トップページ軽自動車
384コメント102KB
4気筒エンジンの軽に乗りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 12:22:29.29ID:mGFgnDgA
多少燃費は悪いが、やっぱり静かでスムーズでエンジン音質が良い4気筒の軽を作って欲しいんだ。
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 13:40:46.43ID:k0NdGpR+
バ カっていうか初心者だな
下のトルクなさ過ぎで全然前に進まない
回したら煩いだけ

パジェロミニとか悲惨だったよ

逆に2気筒のがいいくらい
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/01(水) 18:22:10.25ID:faqfVvC3
スバルサンバー
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 12:27:22.96ID:iZ1XLQl1
ロングストロークで低回転のトルク不足は何とか なる。が、燃費の悪いエンジンを敢えて造るメーカーが有るかが問題。金型や生産設備などで、百億単位の投資を回収出来るか、難題は多い。
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 12:38:16.76ID:YvYshUQ0
近所の2004年のムーブRS、ウチの脇を加速して行くが、
音が良いね。なんとも上品な感じ。
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/02(木) 13:34:14.26ID:iZ1XLQl1
トヨタのヤリスは、3気筒エンジンの振動をバランスシャフトで回避している
過去にも軽のエンジンで、バランスシャフトを使った良いエンジンがあった
熱効率と静かさを追求すれば、バランスシャフトで我慢が精々と思うぞ
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/03(金) 22:40:23.01ID:qLumgqAM
俺的にはV8とか直6の軽に乗りたいが。
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 14:32:45.11ID:5TAOIGtB
4気筒は熱効率が3気筒より不利、重量やコスト増がネックなんだよ。
今の技術を本気で作れば良いのが作れるよ。
ロングストロークロープレッシャーターボなら、低回転域から3気筒と同等のトルクを得られるし、
簡単に1万回転くらいまで回せる。
世の中は安いモノを求めているから、4気筒なんて出てこないかもね。
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 22:52:10.72ID:PHSfMejI
4気筒の軽は趣味嗜好優先の世界では充分アリだと思う。
コペンが最後まで4気筒を載せていたのもその証だろう。
たとえ価格が高くなっても、多少燃費が悪くとも。
やっぱりアクセル踏んだ時の軽いフィーリングとか、
音質の良さとか、振動の無さとか。
バランスシャフト使った3気筒とも違う何かがある。感覚的に。
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 09:33:44.35ID:dyKiKxlg
熱効率だの燃費だのトルクだの、
そういう理論や理屈を超越した、感覚的な気持ち良さがあるな。
コンパクトカーの4気筒車とも違う何か。
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/06(月) 20:26:07.53ID:NsfrWvqh
>>13
軽自動車ではなくなってしまうけど、軽自動車のエンジンを2つ繋げて、1300のV6なんて出たら俺は欲しいな
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/07(火) 10:07:26.66ID:RKbSaWN0
僕は逆に2気筒に乗ってみたい
昔のヨタハチのような水平対向2気筒でパタパタ言わせながら
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/07(火) 19:16:43.49ID:fkKWXvc8
プレオの5MTのマイルドチャージは確かに音が良い。
音が良い上に聞いていてユニークな感じ。
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/08(水) 14:04:24.52ID:48xZ7QXS
普段は古いスバルの直四の軽に乗ってるけど、レンタカーで借りる燃費重視の最近の直三エンジンの軽の方がよっぽどウンコに感じる
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/08(水) 14:06:04.62ID:48xZ7QXS
現行ミラージュとか安物の直三はどんなポンコツが来たのかと思うようなエンジン音たててるよね
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/08(水) 22:51:15.28ID:6Oi7OlpV
鼻をつまんで低めに唸ったような、籠もった音ねw
ボボボボって感じで安っぽい。
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 03:09:12.13ID:J0pr3iQm
>>25
代車でステラのスーチャ無しの奴乗った事が有るけど、低回転のトルクがスカスカでエアコンを使用すると、アクセルベタ踏みにしないと走らなくてクソだと思ったけどな
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 07:16:47.90ID:+PgjLtJG
だからスーチャありきで考えましょう
MTのvivioは最高だった。ECVTはゴミカス。
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 00:14:45.20ID:ZrHEBf2i
4気筒は一人乗車で車体が軽量ならNAでも楽しめる
それでも低速トルクがスカスカなので過給機が欲しくなる
4気筒ターボは回せばトルクが出るけど低速トルクはスカスカのまま
3気筒ターボが5速で登れる坂をギアを落とさないと登れない
4気筒SCが下からトルクがあって一番楽しかった
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/10(金) 01:06:55.07ID:wX1pw10w
だね。
スバルの上層部が軽の自社開発撤退後にボロ糞に悪口言ってたし、今後もあの会社はスノッブ路線を変更しないだろう
まだダイハツの方が望みがあるくらいだが、双方ヨタなので現状じゃあり得ない
少なくとも現行660ccの上限排気量規制があるうちは
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 09:45:57.14ID:tZVV2TIy
俺ダイハツの4気筒ターボに乗ってるけど、低速でもトルク不足感じた事ないけどね。
皆、大袈裟だね。
ま、マニアじゃないから。
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 10:10:37.11ID:9dSBLDVH
一方トヨタは3気筒でGRヤリスを出したのであった
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 18:36:19.65ID:XS4n6z9Y
>>29
ヴィヴィオのスーチャのECVTに身内で2台乗っていたけど、新車保証が切れる5年5万キロで2台ともミッションが壊れた

それ以来スバルは信用しなくなり、選択肢から除外した
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 20:35:14.87ID:R007Cv8I
>>32
ダイハツは4気筒ターボを軽量な車種にしか載せなかった
三菱はパジェロミニやタウンボックスにまで4気筒ターボを…
そりゃトルク不足になりますわ
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 21:03:40.10ID:tZVV2TIy
なるほどね、確かにそうか。
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 21:24:21.90ID:JQ+Oe3J+
>>34
一時は貨物車のサンバーにまでECVT設定あったからね
あれはトラブルの種で参ったよって昔スバルディーラーで聞いた
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 21:55:30.79ID:xxgXHbM4
三菱の4A30エンジンはあの時代に5バルブ4気筒でツインスクロールターボと豪華だったけど、
燃費は最悪だったなぁ
開発者の自己満足で作られたようなエンジンだったけど、滑らかで丈夫だったのは評価する
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/13(月) 10:20:46.84ID:PRY42Jo+
4気筒はどうしても非力なので、すべてのメーカーが捨ててしまった
過去がありますが、1000CCなら生きていく道がありませんか
そうか、車体を今の1とんから500キロに落とすか
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/13(月) 20:28:58.91ID:KmcRjS+M
非力ってのは表現としてちょっと違うんだけどね。
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/13(月) 22:24:22.26ID:/Vk0ImTa
非力って言われるとパワー不足を連想しますね
でも、トルク不足に関する変わりの日本語が無いのも事実かぁ
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/14(火) 08:12:21.31ID:szcTzGXP
軽の660ccじゃ宝の持ち腐れ
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/14(火) 10:54:05.99ID:wYQ94rO+
それにしても3気筒エンジンって振動騒音的にそんなに進化したのかね
ダイハツ、スズキ、ホンダ、三菱の中で俺的にはスズキ、ホンダの3気筒が
割と許せるのだが、ダイハツ3気筒はいただけない。ガサツすぎる。
と、ダイハツ4気筒を愛好する俺の意見。
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/14(火) 20:57:45.20ID:KQi0Dk0n
ホンダ以外ならトルクに不満はないと思うけどね
ホンダはクソ馬鹿だから軽トラも高回転型にしてある
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/15(水) 02:05:19.01ID:1lX+MrEp
いやホンダの軽トラは確かに低速スカスカだぞ
その代わり高速は伸びる
軽トラレースならホンダが最適
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/15(水) 21:29:56.29ID:QoRBX3qq
4気筒ターボのコペンに乗ってたけどたしかに低速はスカスカだったな
慣れりゃ普段はなんとも思わないレベルではあったけど、2人乗りでエアコン使ってる時が普段より踏めるぶん一番乗りやすかった
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/18(土) 11:43:30.79ID:ZH+lTCdv
市販車としては「超」ショートストロークだったホンダP型エンジンに載った事があるけど、どこからあのトルクが湧いてくるの?
状態でしたが…
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/19(日) 10:07:41.34ID:9uw2uXTM
6気筒頼むよ。直6でいいから。
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/19(日) 11:28:19.44ID:Ddy1VmAE
V6ならまだしもL6は無理だろ
横置きだとホイールハウス間に収まらんし、縦置きだとフルラップ衝突で後席まで貫入するわ
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/19(日) 11:29:05.42ID:OXJTsYBJ
だいたい車重も増えてて軽の意味ねえな
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/20(月) 09:47:11.33ID:kNT35Esj
仮に4機等軽の新車が270万で発売されたら藻前ら、買う?
ムーブやプレオみたいな普通の形でターボ車で、室内装備は
中級、本体値引き5万と仮定して。
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/20(月) 14:22:46.34ID:79nlemLj
270万ならいらない
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/20(月) 21:02:20.52ID:kNT35Esj
乗用車の下限は3機等と書いてあるが?
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 13:43:47.46ID:MK2/m6J7
4気筒復活希望。
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 15:59:07.93ID:L/AmgWkI
>>11
スバルのレックス三気筒
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 16:02:31.34ID:L/AmgWkI
スバルのステラが一番よかったな
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 21:17:57.29ID:T2NRHdkR
俺のビークス4機等ターボ
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 17:52:32.02ID:7SEoAbBB
軽の四気筒復活より、小型や普通車の三気筒化の方が早そうだよな?
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 18:01:02.01ID:RT4OA1W4
速さ求めるなら普通に排気量デカい普通車買ったほうがいいだろうな
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 19:18:12.41ID:VAZ+0vlU
軽の4気筒はもはや趣味の領域だな。
最後までコペンが4気筒だったのはその片鱗だろう。

でも4気筒軽ってやっぱ良いよな
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 10:07:11.23ID:YHlH0b7G
軽の4気筒ヂーゼルってどうよ。
トルク問題が解消するぞ。
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 11:57:05.18ID:az1qHmus
>>70
昔のシャレードディーゼルみたいにエンジンの振動が大きく騒音も大きくなるし
価格も高くなるぞ
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 12:06:02.54ID:YHlH0b7G
あったあった、3期等ヂーゼルターボ
燃費良い奴。


今、ちょっと乗ってみたいかもw
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 12:13:12.85ID:GEi5QHNm
軽の4気筒は、ぜんぜんダメなので、各社すべて3気筒になったけいいから見て

車体を今の半分にしないとダメ フレームだけでボデーなしとか
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 23:06:25.22ID:z+9omZ+C
そもそも本邦初の軽4機等って何処が作ったの?
マツダ?
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 00:21:53.92ID:q3apTVgl
ムーブの4気筒
中古買うかな。15マソだ
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/29(水) 11:15:49.41ID:6FMCY3eX
前に代車で借りたNA,CVT,4WDのR2は死ぬ程遅かったなあ
でも足とボディの剛性感は良かった
修理工場のR2代車に数日間乗って
保険会社手配の2代目1000ccヴィッツ代車に
チェンジしたとき足の悪さに愕然とした記憶
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 03:35:04.70ID:OJL8ov8n
そもそも660に必然性ないからな
各社軽枠で頑張ってるけど、例えば1000の方が実燃費よければそっちの方が合理的なわけで
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 08:09:25.54ID:VH5z5u26
1000ccにするとコンパクトカーが売れなくなる!どうしてくれるんだ!と猛反対したある大メーカー様がいたからな
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 11:58:11.70ID:zS3wzJrx
豊田ね
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 12:12:10.80ID:SikPLYwj
本来軽自動車枠に技術的な合理性は無い
税金その他の政策的な優遇があるから皆買ってるだけで
戦後裕福でない時代の政策が、目的を果たした後もゾンビの如く生き残ってるのは日本の風土と政治を考えるうえで興味深い
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 14:25:52.69ID:aM4Xe7Bn
アメリカのピックアップトラックの税金優遇なんてのもあるし、どこの国にも何かしら変な優遇やら規制がありそう
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 21:59:32.80ID:zS3wzJrx
4気筒の話しようよお
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 08:17:46.38ID:VmskTyRd
最近なくなったのかしらんが以前BMWの6気筒車が3シリーズにあったけど
軽は無理としてもコンパクトカーに6気筒エンジンつんでも面白いかも。(ただしFFだと前が重くなりすぎるのでFRかミッドシップで)
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 18:18:46.36ID:6FCTCOjl
>>88
かつてルノーにはクリオV6という変態市販車があってだな…
メガーヌ3にVQ35を積んだ奴もあったけど市販には至らなかった
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 18:32:41.02ID:zF8DfY51
>>84
私、裕福じゃない
軽が無くなったら困る

>>86
JB-DETを買ってきて好きな軽にスワップするんだ!
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 18:50:48.14ID:ZgYbOT2R
4気筒660ccにはターボが必須だね。
2000回転から効いてくるから低速でもトルクは痩せない。
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 20:05:00.92ID:KAn4686/
660cc4気筒が低速トルク足りないなら
マイルドハイブリッドで低速モーターアシスト駆動すればいいんじゃね?
スバルがトヨタ傘下だから、堅実な3気筒軽はダイハツにして
冒険する軽はスバルに再び作らせるとおもしろんだが
今はコロナで業績悪化だから無理だけれど
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 09:58:40.75ID:DZNKWK7g
コペン懐かしいな
スムーズ&静かで良かった
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 22:11:10.18ID:uSovGQSW
4気筒か。燃費がなあ。
ウチのは市内乗りでリッター11キロ
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 02:42:46.05ID:TBcrAWbn
ただでさえ税金安くてしかもレギュラーなんだから
リッター何キロとかそんな気にしなくても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況