X



トップページ軽自動車
1002コメント316KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/14(木) 22:00:48.81ID:frQo2FTw
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part149
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1581599025/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part150
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584107624/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part151
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585982859/

■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
 
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 16:30:49.31ID:ABqiPFb3
三菱といえば二度目のビッグマイナーチェンジで
ミラージュが恰好よくなったが、当初の地味すぎるデザインを
知ってると誰も買わないだろう。

さて、ワゴンRはこの顔のまま7代目まで行くのだろうか。
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/21(日) 16:49:11.18ID:AWVPp4q3
>>666
別に変える必要ないんじゃない?
マイチェン前はそれなりに売れていたから今売れてないのは別の原因でしょ
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/23(火) 18:26:25.15ID:z2qwCpuI
ワゴンRのスライドドア版が必要だよ。
ムーヴやN-WGN自体がワゴンRの真似なんだから
今更スズキがキャンパスを真似ても恥ではない。
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/23(火) 23:26:51.90ID:z2qwCpuI
>>671
実際、タントがあるのにキャンパスがある。
スライドドアしか買わない層もいる。
7代目ワゴンRはスライドドアのみにしても良いと思う。
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 04:58:28.77ID:182EKOdz
ekワゴンのスライドドア車が全然売れなかったんだし
このタッパで求めてるヤツなんて居ねーんだよ
どうしても欲しけりゃ自分で作れ
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 05:25:51.08ID:jaXScDyH
>>677
キャンバスが売れているだし、ワゴンRのスライドドアが要らないとは言わないよ
ただ俺(>>673)はヒンジドアを買うからスライドドアだけになったら困る
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 07:33:53.65ID:W4NyyMq1
キャンパスはスライドドアだから売れてるというより
デザインが女性に受けたのもあるかもね。
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 09:26:46.26ID:BZ7kEXpr
コスト高、重量増のスライドドアよりもヒンジドアの方がワゴンRには合っていると思う。電動の場合、開閉に要する数秒間すら長く感じてしまう時がある。ワゴンRには傘フォルダもあるし。
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 10:45:57.67ID:Wp5I/hUM
>>670
誰でもスライドドアの車が欲しいワケじゃないんだから今のままでいいわ
自分が欲しいならスライドドアの車買えよ
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 17:37:21.35ID:W4NyyMq1
スライドドアは主婦の買い物と子供の送迎がメインでしょう。
このスレの野郎どもには無縁だろうけど。
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 18:44:11.01ID:4snl4sU3
ここ2年くらいの技術革新の差が例年よりかなり高めなので
今代はなるべく早くFMCしてしまったほうがいいような気もする
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 19:06:42.02ID:Wp5I/hUM
>>693
何でそんな冒険しなきゃならないんだ?
頭イカれてるわ
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 19:52:18.18ID:Wp5I/hUM
>>698
そうだろ?
ワゴンRが気にいらなかったりスライドドアの車が欲しいなら他の車買えって事だよ
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 20:43:31.09ID:Desv7UYt
キャンバス対抗スライド出すなら
ラパン廃止でスペーシアベースの新規だろ
ダイハツはトコット売れてそうもないし、ラパンはお役御免
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 20:48:27.88ID:I7W+BdGM
>>699
原則はそうだけど
例外を認めなければキャンバスが売れていることが説明付かない

>>700
ワゴンRが気に入らない訳でもスライドドアの車が欲しい訳でもない
キャンバスが存在するせいでワゴンRがムーヴに負けることが気に入らないだけだ
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 21:16:25.48ID:4snl4sU3
>>705
どうかな
ワゴンRの場合は例外の外の分野の気もする
一応はスズキの軽の代名詞的な
なのでどうせ新しいの作るのなら新車種として作るとは思う
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 22:01:05.82ID:GD1MSTP5
今のエセミニバンデザイン気取るならスライドドアでないとチンチンクリン
MH23に回帰するならヒンジ継続で
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 22:17:01.09ID:GrS2ZqKz
>>706-707
スライドドア版にワゴンRらしさを残す必要はないと思うけどな
ラパンにアルトらしさを残しているのか?と同じ話になるかと
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/24(水) 23:21:33.75ID:7OcHYPzj
スライドドアとか関係なく
現行6代目は女性18〜35歳の世代に全然ウケない人気ゼロって事だろ
5代目スティングレーまでのCMイメージで捕まえてた女性客層を牛でつれる訳ないわ
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 03:04:34.89ID:9K1S9niV
>>705
勝ち負けなんてどうでもいいだろ
売れてない事が気に食わないなら売れてる車だけ買ってろ馬鹿
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 07:26:42.11ID:e8VlwIQ0
>>715
だからムーヴ(キャンバスを除く)より売れているワゴンRを買っているが
ムーヴ(キャンバスを含む)に負けることが気に入らない

ムーヴ(キャンバス含む)>ワゴンR≫キャンバス>ムーヴ(キャンバス除く)
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 10:11:26.36ID:hu125AdL
代車でATエブリィ乗ったけどやっぱザ軽って挙動だね
ディーラーも買い換えたくなる代車にしてくれれば長く乗らないで済むのに
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 10:42:26.60ID:9K1S9niV
>>716
スズキの関係者ならともかくユーザー側からしたら自分の車が売れてる売れてないとかどうでもいいし気にしないわ
何でも一番じゃないと気にいらないのか?
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 12:06:08.15ID:x2f2bKq4
>>719
一番じゃないと気に入らないという訳ではないが
自分が買った車が人気ないと言われるのは嫌じゃないのかな?

1600mm台の車が欲しくて買ったから1700mm超の車が売れていても気にならないが
同じクラスの中でムーヴが売れてワゴンRが売れてないと言われると気になる
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 12:20:58.52ID:ttLMH2a7
ワゴンRとムーブのどちらが売れたかはどうでも良いが、ワゴンRがムーブより劣ると言われたら気になるな
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 12:57:28.85ID:1ybLbODz
人気は気にするのに軽自動車って事は気にしない不思議。普通ならまずそっち気にして普通車買いそうなもんだけど
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 13:19:08.79ID:9K1S9niV
>>720
じゃー一番人気のあった頃のワゴンRでも乗ってろよ
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 14:51:11.90ID:UXfCj9Qt
>>724
それ軽自動車って一括りにしちゃう奴特有の考えな
普通車いうても色々あって上には上があるんだからその煽りはほんと無意味よーん
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 17:50:32.52ID:wOgE8Om+
>>718
何年か所有してたけどエブリイワゴンターボはマシだよ
120キロ巡航した時想像してたより安定していて静かだった
燃費はうちのワゴの1/3だったけどね
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 17:55:08.37ID:yJm//5MN
ドラゴンボールで誰が一番強いか論争するようなもんだよ
別にそれ自体に意味はないし誰がどうなったってどうでもいいんだけど
雑談のタネとしては楽しいでしょ
そういうもんだよ
なのでその根本をつまり社員じゃないんだから云々言う人はただの空気の読めない人なんだよ
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 18:01:48.53ID:aDyvKULg
>>724
同じクラスでって言っているだろ
車体サイズや排気量が異なればこのサイズのこの排気量が欲しかったんだと納得できるが
軽で全高クラスが同じ車で買った車が売れてないと言われるのは気になる

>>725
中古を含めても今売れているのは現行だからな
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 18:19:44.53ID:wOgE8Om+
モーター機能付き発電機の故障診断プログラムが誤って故障と判定し、発電機が停止する場合がある。停止後も走行を続けるとバッテリーが上がり、エンストなどのトラブルが起きることがあるという

残念ながらワタクシが何年も前から唱えてきた某グレード最強説が…
イヤこれ以上申しますまい(T_T)
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 18:44:31.82ID:QG6CbIbv
先週に続いてリコールか。
先週2つのリコールは回避したのに。今回は対象内だった。
スズキのディーラー工場は大変だな。

@2015年2月製造と思われるMH44
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 19:12:00.54ID:yJm//5MN
だとするならリコールは無償修理で且つ
その部品が新品になるならむしろあったほうがコスパは高いような
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 19:13:38.97ID:yGSc27/z
>>736
何を論点をズラしているんだ?
軽NAのCVTで全高1650mm以下でヒンジドアで後部座席がスライドするという条件でワゴンRを買った
上記条件に合致しない車が売れていても気にならない

仮にキャンバスが単独の車種でワゴンRより売れていたとしても気にならないが
キャンバスが合算されることで上記条件に合致するムーヴが売れているように言われるのは気に入らない
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 19:49:15.51ID:wOgE8Om+
ワゴにスライドドアとか非現実的なことを言うのはもうやめませんか
それを論議したら何が生まれるんですか
生意気言ってすみません
m(_ _)m
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 19:56:23.00ID:lBeDqwPf
>>732
>>739も言うように何をもって最強とするかだな
故障の少なさで言えば装備が少ない最低グレードが有利なのは当然だし

コスパを言えば最低グレードでもエンジンと車体と4人分の座席は付いてくるし
ブレーキとABSやシートベルトも当たり前のように付いてくるから
最低グレードがコスパに優れているのは当然だよな

ただコスパは欲しい装備によると思うんだよね
上位グレードに付いている装備が欲しい人にとっては上位グレードの方がコスパが良いし
装備が必要でない人には最低グレードがコスパが良いのは当然だよな
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 22:15:43.12ID:VEc95aIp
>>746
大人四人のせて荷物も詰めれるマニュアルの軽自動車が良かったんです
箱バンも考えたけど奥さんに止められた
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/25(木) 23:16:15.24ID:Lc12Sgxh
ヘッドライトバルブ、LEDにしたもののハロゲンに戻した人います?

あれこれLED試したけど、どれもハイビームが使い物にならず、夜間の山道とか田舎道で頼りないんで戻そうか検討中。

@mh55s 角目
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 01:03:38.51ID:OOOom4Sl
その辺突きつめると
どんどん装備剥がれて行って単車最強
そしてさらに進んで自転車最強
更にすすんで徒歩最強
極論に至って家で寝てるの最強
とかなりそうだな
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 04:11:13.38ID:OOOom4Sl
たぶんだけど
ハロゲンの場合替えの電球積んでれば出先で切れても道の端止めて
3分で自分で交換できるけど
純正LEDユニットの場合ディーラーまで行ってユニットごと
交換して貰わないといけないからじゃないかな?
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 11:24:17.76ID:Z5+RSYox
新車で4WDを買おうと思ってるんですが、ビスカスカップリングは他メーカーより壊れやすいと覚悟したほうが良いですか?
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 11:50:09.56ID:PdettLK2
OBD2を接続して、車速連動自動ロックが出来る製品がありますが、Bluetooth接続できるOBD2とAndroid端末があればドアロックできるのでしょうか。
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/26(金) 17:29:34.11ID:mDw6EIus
>>755
そんな事態もあろうかと思ってオプショナルパーツのフォグランプを付けておりますですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況