X



トップページ軽自動車
1002コメント253KB

(楽しさ)軽MT海苔いるか?41st (最強)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 19:52:18.70ID:N6X5n8QX
ビートは普通の幌に対してカプチーノはヘンテコTバールーフ
屋根を捨ててシャッターガレージで保管できる御仁でない限りカプチーノは雨漏りとキシミの嵐で耐えられたものではない
知り合いも新車で買って一年ちょいで手放した
クレームばかりで自宅よりディーラーに停まってる時間の方が長かった
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 20:40:06.56ID:8mczls8p
カプチやビートなんかは趣味車なんだから見かけなくて当然。
週末や天気のいい日にチョイ乗りだけして
さっさと車庫に仕舞うようなクルマ
0447422
垢版 |
2020/05/04(月) 20:43:56.64ID:zYwmQfgf
>>439
二駆のジムニー「L」と「J2」だな
朝の通勤時並走する“L”とすれ違う“J2”が一台ずついる。

>>443
カプチは、よくいくスーパーの屋上駐車場に止まってるのを
二台ほどよく見る。(どっちも白ナンバー)
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 23:07:13.63ID:wAx0cepS
>>438
僕の1stカーは8速×2段の16段変速のトラクター。
もちろん、走行中に変速可能。
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 08:55:37.86ID:GynWdw4l
ABCの中で、デザインはカプチが一番好き。
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 13:03:37.33ID:ZSSYkZT6
>>459
ターボ付きのAZ-1とカプチーノが速いのは間違いないけど、最高速やゼロヨン、
筑波サーキットのラップタイム等については順位が変わるくらい拮抗してるイメージ
(もちろんドライバーの差でも)
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 14:18:25.95ID:GynWdw4l
新カプチはFF、なんていう噂を聞いてからだいぶ
たつけど、FRじゃないのは残念。つうか、出る出る
と言ってなかなか出ない、何とかの幽霊状態だな。
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 19:59:34.53ID:xLsEIUCP
>>466
ベストカーの飛ばしだろ
信憑性ゼロじゃねーか
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 21:26:43.90ID:ThoDp6rM
カプチーノって名前使うと比較されちまう
ワークスベースのパイクカー程度にしといて欲しい
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 22:35:34.29ID:r2xrzwPz
ワークスカブリオレならそれはそれでいいけどな
後席に上着や手荷物置けるしリクライニングして昼寝できるし
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 22:57:24.24ID:ThoDp6rM
ワークスをベースにクーペを作ってほしい
ボンネット伸ばして、昔のセルボみたいに
オープン化は無理しないほうがいい
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/05(火) 23:20:54.19ID:ALPEQ2aI
先代のワークスやKeiワークスのように36アルトワークスも4WDのクロスオーバーモデルの方がいいなぁ
ロングノーズでオーバーハングが長くなるような懐古趣味のものは要らんわ
そういうのはコペンのようななんちゃってスポーツカーで任せておけば良いw
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 05:48:08.16ID:2yvGL1lC
>>474
ビートルでさえFFなのに、それこそ懐古だよ
ただそれも魅力的だと思うけど

我が愛車コペンがなんちゃってスポーツなのは認める
しかし、ロングノーズが懐古と決めつけるのは早合点だ。FRまでやってくれるならエンジン縦置きだって夢じゃないし、スタイリングも色気あるものにできる。
そしてシートが車の後方にセットされているというのは実用一点張りの軽自動車の中で素晴らしい差別化になる。気持ちいいぞ? S660では構造上無理という差をつけることもできる。
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 06:08:17.65ID:5VdM5+w/
コペンて若いのが妙にいきり立った運転してるか老夫婦がのんびり走ってるかのイメージしかない
S660はオッサンが普通に運転してるイメージ
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 06:30:59.58ID:rCB3AXoB
オンロードFR車としてのジムニーはどうかな?
遅くてもコーナーをFRっぽく滑らかに抜けたり出来ないかなと思ってるのだけど

今までNBロードスター(1.6L)に乗ってて、やはり遅くても運転しててコーナーが楽しい感じがあればなぁと思ってて
少し車高下げて、タイヤをオンロード向きのに替えたりは出来そうだけど、ステアリングギア比が超スローなのが気掛かり
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 06:44:17.53ID:T8y9tvp0
スバル製サンバー一択だろ。SC付きもあるしRRの2シーター(4シーターもある)で荷物も載せられる。
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 07:44:39.82ID:5VdM5+w/
>>478
スーチャの2駆は箱バンしか無いのがなぁ
遅くはないけどいかんせん重くて重心が高くて楽しくない
トラックのスーチャの2駆があれば良かったんだけどね
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 07:50:30.17ID:5VdM5+w/
>>477
NAロド乗りだけどジムニーのレシオがスローなんじゃなくてロドのレシオがクイックすぎるのよ
ロドから乗り換えるとほぼ全てのクルマのレシオはスローに感じる
パワステつきのロドよりクイックな国産はS2000とAZ-1くらいだと思う
0482422
垢版 |
2020/05/06(水) 08:23:59.93ID:eA9bhNcc
>>477
ちなみにジムニーは
レイアウトはフロントミッドシップ
軸重比はJB23で55:45(JB64ではほぼ50:50)
シートポジションもほぼ車両の真ん中(前後)
ONでも乗ってて楽しいし、OFFでは頼もしい、運転しやすくていい車だよ。
ステアリングギア比がダル目なのは、ラフロード走るのが前提の車だから、
悪路ではあれぐらいがちょうどいいんだ。

シフトに関してはジムニーは代々グニャグニャ感は否定できないから、
サードパーティ製のクイックシフトに変えるといいよ、別物になる。
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 09:35:07.17ID:LNmce+QU
>>480
SC付きのTT,2WDは有った。
赤帽が使っていた。
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 11:16:48.54ID:p93x89kE
>>479
俺、コペンをロングノーズって書いてないよ。
電動屋根を収納する目的がなければ達成できたと思う。
初代のエンジンルームはかなり窮屈...
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 21:54:38.12ID:zdis45YT
>>475
ロングノーズは小さなボディーに大きなエンジンを無理やり押込む為の物だし
デメリットの方が大きすぎないか?
ってか小さな軽のエンジンでそうする意味がないだろ
古いアメ車の雰囲気を楽しむなんちゃってくらいしか
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 22:02:20.96ID:2yvGL1lC
>>489
だからスタイリングとか、座席位置とか言ってるじゃん...
ごめんよもう言わないよ。立派なスポーツカー出るといいね。
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 22:14:46.21ID:7fub8+WZ
>>481-482
ありがと、やっぱジムニーいいな
ステアリングのギア比はおっしゃる通りラフロード向けなのはよく分かる
スポーツカー乗り継いでクイックなのに慣れちゃってる自分を少しリハビリしていかんと
せめてコロナがもう少し落ち着いたら試乗に行けるのにと思うが、こんな世情で1年以上先の納車を待てるのかも不安だな
0497422
垢版 |
2020/05/07(木) 00:06:38.24ID:JmrwhL88
>>495
まぁ、そこらへんだよなぁ。
俺は23のほうが好きなんで、(現行64が嫌いな訳ではない)
64が出てから23-10型ランベンMT買ったけど、
もう少し上乗せすれば64も買える金額だった。
でも俺にはヒルディセントコントロールも、ブレーキLSDもいらないし、
アフターパーツは豊富だし、23にして良かったと思う。

ちなみに、信州の友達が64買ったけど、
最初、納期が去年の10月の予定だったのが
結局今年の3月に納車された。
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 00:21:29.82ID:mXzcAbE8
64ジムニーは電スロのせいでびっくりするくらいドンくさいよ
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 00:31:42.82ID:C/4UHxxc
ってかジムニーは海外向けの1.5LのNAエンジンを積むシエラがオリジナルで
もう軽ジムニーは惰性で作っているという感じじゃね?

シエラの前モデルが1.3Lだったのに1.5Lにスープアップした時点で気付けよw
1.5Lでも重めのコンパクトカーをターボとはいえ軽のエンジンで動かすんだぜ
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 00:40:44.06ID:C/4UHxxc
スイフトが1.3Lから1Lにダウンサイジングしているのに
ジムニーは1.3から1.5Lですよ
ジムニーがエスクードのように肥大化して行く未来が見えるわ

ジープ・ミニであった本来の日本の山道に合った小さな四駆はどこへ行ったんだろうね?
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 00:44:24.01ID:C/4UHxxc
>>501
オーバーフェンダーを外してナロートレッドにするだけで軽規格にできる室内サイズという
足枷が無くなったらジムニーもお終いやね.....
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 12:27:10.76ID:mXzcAbE8
64ジムニーはあのいかにもなデザインだけどja11とは比べるべくもないワザとらしさがいや
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 13:59:46.44ID:MRFfrZsN
64ジムニーはジムニーが欲しい人じゃなくて新しいジムニーが欲しい人が買ってるように思う
良くできた白モノ家電みたいなジムニーに魅力は感じないな
ぶっちゃけオートマ買って4駆にしてブレーキデフロック作動させれば誰でも何処でも行けちゃうツマラナサがある
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 17:02:23.05ID:I705TQzn
どうせお前らこういうのが好きなんちゃうんか?

っていう某番組のコーナーを思い出した。
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 19:19:11.63ID:relYPSFC
そもそも、こういうのがいいんだろ?、と言えるようなモデルがどれほどあるか
それどころか、何でこうなった?みたいなモデルが山ほどあること考えたら、全然アリ
人の自由とは言え、少し天の邪鬼過ぎやしないかい
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 23:22:13.03ID:B2YpQe1s
>>507
軽くすれば弱くても持つ
シャシーとボディーが別のジムニーなら
フレーム強度を維持したままでもボディーを軽量化する方法はあるだろ
まあエンジンはK6AからR06Aにして若干軽くはなっているがな
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 00:09:37.34ID:kvIbvU7o
もうジムニーのシャシーにハスラーのボディーを乗せちまえよとか言いたい
パジェロのシャシーにデリカのボディーを乗せたみたいにさwww
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 00:32:05.45ID:6j0wB3u2
>>517
それいいなw
むしろ最適解かも
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 04:47:54.62ID:GHelKARl
ハスラーの顔は愛嬌がある
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 08:52:42.32ID:DKsxDNOK
旧デリカみたいな
最低地上高が30cm程度ある大径タイヤの軽1BOXがあると良いな
もちろんハードな使用に耐えるもの ジムニーに負けない本格4WDもので
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 10:15:46.46ID:/y9wwFVX
RRサンバー打ち止めになって何年経ってると思ってるんだ
マニア以外は普通に維持するだけで疲れちゃうよ
もう最初からサンバーが欲しいという奴以外には勧めるな
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 11:57:51.20ID:r++q/tBd
>>523
まだ8年目だぞ
巷で15年前のミニバンが走り回ったり旧規格のアクティトラックが走り回ったりしてるんだからまだまだ新しいわ
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 14:06:55.57ID:6j0wB3u2
>>511
JB23型ですね、わたしも好きで43ふくめて2台乗りました。
64のスレでめちゃくちゃに叩かれていますが狂気としか言いようがないです。
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/08(金) 14:23:15.94ID:BN7E4jLf
叩いてる奴らはほとんど64に乗っても買ってもいないでしょ
よしんばオーナーだとしても、過去のジムニーには試乗もしたことないよアレは
0537422
垢版 |
2020/05/08(金) 18:44:12.98ID:Nj8w2XFD
>>532
64のスレは行ったことないが、
23の各スレでも基地外が暴れてるんで嫌になって行かなくなったよ。
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 00:08:31.42ID:z77Qaa1W
>>537
ジムニー関連スレ全部に居着いてるから気にしたら負けよ
特に64スレは居心地がいいようで常駐してるみたい
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 12:44:15.38ID:WS8uehas
>>537
あいつらほんと異常だよね
23に息子か娘をひきころされたとしか思えない
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 14:36:02.76ID:nU5HWcjl
>>540
お前の妄想のほうがもっとバカバカしい
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/09(土) 19:49:09.97ID:p8du18x0
今日久しぶりに借りたケットラ乗ったんだけど楽しいな
ローギアードだからトルク感あるしシフトもガコガコと手応えある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況