X



トップページ軽自動車
1002コメント276KB

【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:01:54.27ID:MZRw1ZlF
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシアとフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
予防安全性能評価 ASV++
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia/asv/


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

※前スレ
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579521493/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:03:04.35ID:MZRw1ZlF
スペーシアカスタムを買う100の理由
sp-suzukicar.jp/car/spacia_custom/special/
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:03:20.38ID:MZRw1ZlF
アクティブイエロー ガンメタリック2トーンルーフ
https://i.imgur.com/Yf7fHl0.jpg
ブリスクブルーメタリック ガンメタリック2トーンルーフ
https://i.imgur.com/6CqI1zo.jpg
ツールグリーンパールメタリック ガンメタリック2トーンルーフ
https://i.imgur.com/OIWiT9o.jpg
フェニックスレッドパール ガンメタリック2トーンルーフ
https://i.imgur.com/QIMDcCc.jpg
オフブルーメタリック ガンメタリック2トーンルーフ
https://i.imgur.com/IkpWKdG.jpg

ピュアホワイトパール
https://i.imgur.com/Z7jE1lo.jpg
ブルーイッシュブラックパール
https://i.imgur.com/AEsY1cU.jpg
スチールシルバーメタリック
https://i.imgur.com/KNKxPYA.jpg


どれにする??
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:04:11.11ID:MZRw1ZlF
スペーシアカスタム進化の歴史

スズキらしいらあまりにもおとなしく、エレガントささえ感じる先代前期
https://i.imgur.com/ZzcZTB2.jpg

マイルドヤンキーに見向きもされなかったので、メッキ部分を急遽増やしました、の先代後期
https://i.imgur.com/S6hA8Th.jpg

急造感がすごかったので、やり直したカスタムZ
https://i.imgur.com/qtOCkdL.jpg

カスタムZのテイストを元に堂々のフルモデルチェンジ、2代目前期
https://i.imgur.com/WK0rx3v.jpg
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:04:37.98ID:MZRw1ZlF
全方位モニターが社外カーナビでも使える!スズキ車用カメラ接続アダプターとは?
https://motorz-garage.com/topic/detail/500
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:04:51.90ID:MZRw1ZlF
アルトワークス純正ブレースを取り付けるというカスタム方法で、ハンドリングがクイックになり、
気持ちよくコーナリングが曲がれるというのも定番になりつつあるが、これもまた
保証対象外になる可能性はあるから、ワイパー共々まず、スズキの方で取り付けて
もらえるか確認して(対応に差があるかも)、無理なら保証対象外になるかもしれないという
ことは覚悟しないと。
(当該部品だけではなく、それに関する部分も保証対象外になる可能性も)

アルトワークス 用ブレースをつけたスペーシア
https://i.imgur.com/ao9gUbq.jpg
https://i.imgur.com/K0yoVV4.jpg
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:05:07.19ID:MZRw1ZlF
これも自己責任で

走行中テレビが見れるカプラーオンキット
www.尼zon.co.jp/dp/B01J7CKOOI
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:06:36.26ID:JT2wesi5
https://www.instagram.com/p/Bs5G3yIn6xE/

スペーシアギア
1インチリフトアップ
デモカー完成! ベース車両はXZ TURBO
4WD オフブルーメタリック
になります。

前後のバランスや
走行テストも試作を重ねて
ようやく完了。
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:06:55.47ID:JT2wesi5
三木スズキ
@mikisuzuki001

こんばんわ!!三木スズキです
今日はスペーシアギアの1インチUPを製作しました!!
ギアが更にワイルドになりました!!
タイヤ、ホイール、変更で 1インチUPすると、カッコよくなりますね
三木スズキで販売して行きますので、乞うご期待

https://mobile.twitter.com/mikisuzuki001/status/1083342943833022464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:07:20.10ID:JT2wesi5
ファイナルコネクション謹製
リフトアップギア

https://i.imgur.com/XAtlHKw.jpg
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:07:47.03ID:JT2wesi5
青森県初のリフトアップギアですね〜!夏タイヤのオープンカントリーでないのが残念!スーリーのキャニオンも決まってます!
アルトワークス・ハスラーに続いてギアのご成約ありがとうございます!

https://i.imgur.com/Om429Os.jpg
https://i.imgur.com/3zROTQx.jpg
https://i.imgur.com/m6HGh0M.jpg

カーテックベア
https://m.facebook.com/pg/cartechbear/about/
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:07:59.39ID:JT2wesi5
MK53 スペーシアギア by ミスタータイヤマンM-Tech 開発開始!
http://silkroad-jp.com/wpblog/2019/03/05/mk53/

オートサロンやオートメッセでも随分注目を浴びていたスペーシアギア。
アウトドア、車中泊、レジャー、キャンピングがトレンドで、なおかつ災害も多い昨今においては、タイムリーなクルマです。
当然、開発メインはリフトアップキットが中心となります。ローダウンもデータ収集いたします。

https://i.imgur.com/5pB3Bob.jpg
https://i.imgur.com/1cxaPbs.jpg
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:08:27.66ID:JT2wesi5
ロゴ活素材

https://xn--pck9byeg.com/wp-content/uploads/2017/12/2018y01m11d_130502293.jpg
https://shop.r10s.jp/suzysports/cabinet/new/imgrc0067216104.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwdE1AkU0AEVU6z.jpg
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/suzukimotors-dop-net_zsrw081

ちな、ノーマル用をカスタムにつけたらこんな感じ。
貼る位置には気をつけたい
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/009/372/446/9372446/p1.jpg
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/suzukimotors/cabinet/img544730/sgap085.jpg
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:08:52.20ID:JT2wesi5
ワクワク感って大事だよね〜


「ekクロス」VS「N-VAN」VS「スペーシアギア」
週末をワクワクさせてくれる軽自動車はどれ?
https://dime.jp/genre/739447/

「積載性をチェックするためにキャンプ道具を積んでみましたが、『ekクロス』は荷室が狭くデイキャンプ向き、一方『スペーシアギア』は荷室が広いうえに、防汚仕様なので思いっきりアウトドアを楽しめそうです。
商用車ベースの『N-VAN』は、車中泊仕様に試乗したので当然、荷室は抜群に広くて便利なのですが、運転席以外の居住性に難あり! 家族でキャンプに行くのはキツイかも」

ekクロス
https://i.imgur.com/xtVdTqO.jpg
N-VAN
https://i.imgur.com/5oFytx9.jpg
スペーシアギア
https://i.imgur.com/M6XiS5i.jpg


週末アウトドアで高評価♪
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:13:25.12ID:ZS932qap
おつ
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:15:01.16ID:DK6eHDIO
おつ\(^▽^\)(/^▽^)/ギア
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:49:52.45ID:HfTzF71V
>>30
ほんまか嘘か自分で調べなよ。

10年以上乗るのが安上がり。
3年で乗り換えるなんてお金の無駄。

こういう根拠のない思い込みはバカ。
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:56:08.91ID:D24l4g5o
>>30
軽が総額130万円なら乗りつぶしたほうが安いと言えるけど
200万円近くなり、なおかつ不人気車でなく人気車で5年目でも下取りの高さが伺えるなら
3年か、モデルサイクルが7年以上の車種とかなら5年で新車乗換の方がお得なきはする。
ただしローン以外
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:57:23.84ID:HfTzF71V
ちなみにディーラーオプションを50万円付けてもカーナビ以外は3年後の下取り価値は無しね。

あとよく勘違いしてる人がいるけど
買い替えの時に10年落ちの車の下取り価格が20万円だったって人もいるけど

これは値引き20万円で
下取り価格が20万円かもしれないし
本当は値引きが35万円で
下取り価格が5万円かもしれない。
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 16:00:54.73ID:HfTzF71V
このスレはスペーシア所有者が大半だと思うから
2年以上乗ってるなら
ディーラーや買い取り店に行って
自分の車の価値を調べたらいいと思うよ。
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 16:39:38.10ID:l9s9PBC1
先週、知り合いの自動車修理屋からオークションで落とし入庫したばかりの中古40万で譲って貰った2013年X
8万Km
クラリオン612ナビにコムテックね103ドラレコ付き、車検は今年の10月まで
色はホワイト
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 17:41:13.40ID:3x80kD1b
なにこのデジャヴ
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 19:14:58.00ID:olDSGB5j
都合の悪い記事はリンク張らないのだねぇ
テンプレ職人の忠誠心は認めてやるけど、
ちょっと頭悪く見えてるよw
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 19:21:57.16ID:ZS932qap
まぁ対立煽りするようなやつがわざわざ探し求めて来るスレじゃないしな(笑)
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 20:13:34.53ID:ReUrats3
納期日って契約時点で分かる?
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 21:11:36.79ID:fOmS/mTK
>>40
そのネガキャンおじさんは免許も取れず就職もできないこどおじニートさんなので許してあげて
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:18.73ID:6AcYdm2i
>>45
車種による
軽トールワゴンは値段付きやすい、11年落ちでも買取・下取り可能
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:25.21ID:R94EfJ6j
ジムニーとかすごいんじゃないの
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:30:19.00ID:FIwc0uY0
なんでキレてんだ?
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:33:29.11ID:SgIWI/xY
下取りしだいでしょ
例えば
フィット3を安いからとガソリンを170万円で買って
3年後に下取りしたら40万円にしかならない
それなら乗りつぶさにと特にならない

フィット3を高くてもHV買っておけば
250万で買っても3年後に150万付く

全然得じゃねえ
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:38:54.99ID:6AcYdm2i
元々の前スレでの疑問は
スペーシアのリチウムイオンバッテリーは何年使えて交換にいくらかかるか?その前に買い換えるのが得か?
ということだったのだが、結局データないんか?
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:45:58.54ID:vtPxYnd8
こちらの投稿者さんの社用車の「三菱アイ・ミーブ」という電気自動車、9年目になりバッテリーもヘタってきてしまったようで、交換の見積もりを出してもらったところなんとバッテリー本体が100万円、処分代が20万円のしめて120万円もの見積金額が出てきたとの事。ものすごい額です。

ものすごくコスパが悪い...

https://yukawanet.com/archives/denki20200216.html
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 00:44:01.31ID:LhgXR+dg
>>58
ワンパターン乙
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 01:38:18.74ID:jrEqV/O2
容疑否認するあたりが頭の悪さを如実に示しているな
現実を認めたくないここの住人そっくりだわ
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 05:25:58.19ID:9rFAItSw
>>62
へぇ、じゃあ今まで何乗ってきたの?またロールスロイスかな?
せっかく単発ID止めてたのに、いつもの荒らし君に逆戻りだね。単純でかわいいな。
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 08:19:31.17ID:y+TYBqwE
1年間に10万円なんて車を持とうが持つまいがJRAバンクに入金しちゃうんだし
別に負債にはならんだろ
遊興費が増えるだけのお話
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 10:29:43.54ID:qowlFHjO
鈴菌はどちらかというとパチンカスのほうが多そう
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 10:41:18.62ID:Bes7c3UU
型落ちワゴンR乗りの悪口はそこまでだ
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 12:50:00.69ID:Xw+TUqHj
HUDのエコスコアとかエンジン起動・停止時のアニメーション良いな。ちょっとミニゲームっぽい。
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 13:07:17.11ID:gRob/OoI
ほっこりするね
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 14:32:37.54ID:Bes7c3UU
俺のもないからHUDいじるボタンのとこ塞がれてるな
外せたらなんか付けたいけど
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 14:55:43.67ID:8iZbJyyK
小学生か
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 15:32:22.34ID:BuPsJW7H
どんな乗り方をしようが自由だと思うが
何で3年で乗り換えると言ったら発狂するのかね。

3年で乗り換えるのは金持ち
10年以上乗るのが節約

と思ってるなら
それは正しくない場合もあるってだけの話。
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 16:07:22.49ID:/FCspP0j
目の前のHUDに時計があるのに、今何時だっけ?って
思った時に携帯出してしまうわ…

これが事故に繋がるんだな
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 17:26:10.14ID:iygVUMXB
>>81
どんな場合に正しくないのん?
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 18:06:59.11ID:KJyok3hi
>>85
めちゃくちゃ高い所で車検して、むちゃくちゃ故障しまくってどちゃくそ修理代払いまくりながら乗りつぶした場合には
新車買い換え続けた方が安くなる
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 18:54:56.54ID:QDZeA6hY
どちゃくそ(;´Д`)
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 19:40:25.15ID:Bes7c3UU
7年ローン完済くらいが目安だろうね
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 19:47:17.52ID:GJcU+12+
買い換え時期に新型スペーシア来たら良いけどねぇ。
今年は暖かいから春までエアコン使わずシートヒーターだけで乗り越えれそうだ。平均燃費が一日に付き0.3km以上上がるのは見てて気持ちいい。
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 20:32:59.43ID:Yc05+/A6
>>85
全部込みで200万円の車を
3年後に140万円で売る。
年間20万円

10年間乗り潰す。
車検4回で40万円なら
年間24万円
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 21:53:27.51ID:KJyok3hi
スペーシアが3年後に7割で売れる可能性はあると思う。
ただ乗りつぶすと言っても10年後に買取価格がゼロに近くなるだけで乗れなくなるわけではないからな。
頑張れば20年ぐらいは乗れるかも。そこら辺をどう考えて比較するか。
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 23:01:07.95ID:Yc05+/A6
自分の言いたい事は
いろんな可能性があるって事。
10年20年乗る人もいるだろうけど
好きで乗ってるならいいけど
お金がない貧乏人だからとか言って
乗るなら
必ずしもお金の節約にはならないって事。
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 23:11:02.69ID:KJyok3hi
>>94
うちの母ちゃん20年前のワゴンR乗ってる

あと軽だと車検に10万もかからん、タイヤも安いからスレに出てる試算よりは安いと思う
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 23:36:30.80ID:G9lxjChE
俺も今月2004年から乗ってたプレオRSを16年間19万Kmまでのり潰し
今月スペーシアに
スペーシアでは流石に同じ様な乗り潰しはできないだろうな
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 23:41:21.54ID:Yc05+/A6
金がないから夜行バスに乗るのと似てるかな。
バスの中で寝れなかったから
大事なイベントを楽しめないどころか
身体を壊す。

飛行機は高いって間違った知識を持ってる人がいるが
LCCとビジホを組み合わせれば
夜行バスとほとんど変わらない値段だったみたいな。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/19(水) 00:07:58.45ID:vkJbVaak
飛行機乗るって言ったら発狂するヤツがいるんだよな。
夜行バスより安いのに。
何なんだろ?あれは。
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/19(水) 01:14:46.95ID:THUjAf12
週末ドライバーとかで週50kmぐらいしか乗らない
運転上手で傷一つつけないって条件なら
3年ごとに乗り換えてもトータルで安いかもね

また個人事業主なら経費で節税に使う方法もある
消費税納付事業者なら購入時の消費税分は後に戻ってくるし
軽自動車は普通車より短い4年で全額償却できるから
初回車検の3年目で購入時の25%の価格で売れれば計算上プラス収支
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況