X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー180台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:01:00.00ID:zeSfK8UF
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー177台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579655457/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー178台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580260668/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー179台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580810855/
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 13:04:13.30ID:gCSSsEiG
>>589
むしろ胴長が好き
旧型よりすごく大きく見えるし
なんならステーションワゴン感すらある
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 13:07:44.73ID:LEwhTZUG
ターボ付けたいけど値段抑えたいとか考えたらXターボ2WDという結論だったんだけど坂登れる?
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 13:23:16.29ID:rwfM4hcb
ハスラー乗りってオシャレでスマートな人たちだと思ってたんですけど乱暴なんですね;;
幻滅しましたラパンで新しい恋を見つけますノシ
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 14:32:03.03ID:zpKJi/sx
>>488
純正品じゃないとあのスペースに取り付けできないの?
納車後にどっかで買って取りとけようと思ってたけどそれなら考え直さないといけないか
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:21:35.87ID:ckQQLU5Y
今の車でETC使う時だけダッシュボード上においてシガーソケットから電源とって使ってるETC車載器があるんだけど
オートバックスとかで中身を書き換えてもらってハスラーでも使えるよね
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:40:48.52ID:QXuXUMgR
納車したヅラ
話題のNAだが異音は無いヅラ
よく言われるゴロゴロ感は三気筒特有の感じヅラ
ゆったり乗れる感覚で大満足ヅラ
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:41:07.28ID:D/7fabb7
>>609
ワシは電装屋さんで、普通車から軽用に書き換えしてもらった。車検証がいる程度かな。3000円位払った気がする
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:55:00.40ID:azelUc0N
https://i.imgur.com/TxxKU63.jpg
147万で白ハスラーゲト
マットは楽天で買う
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:59:01.16ID:azelUc0N
なお納車は未定
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 17:22:08.14ID:G4APwb7I
本当に安く買おうと思ったら
\1,458,500(オンライン見積もりより)
で、ディーラーは5万までは値引きしてくれる

なので粘れば140万ちょうどで買える

よって150万は大して安くないと思う
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:10:37.60ID:qqaV9yL2
9インチナビ
エンブレム
フロントグリル
ルーフエンドスポイラー
ドアハンドルプロテクター
バックドアプロテクター
フューエルリッドガーニッシュ
ドアヒンジガーニッシュ
デコステッカー
マット
Xのターボ
付けすぎた感は否めない。
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:10:41.02ID:ckQQLU5Y
私も買うならアイボリーかカーキのターボGを検討中
ハロゲンでも十分明るいかどうか誰かG納車済みの人の感想希望
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:11:55.69ID:qqaV9yL2
ドアバイザーも付けたか。
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:26:14.24ID:rwfM4hcb
ドアバイザーの効果がよく分からないんだけどタバコ吸う以外にもそんなに雨の日に窓開けたくなるものなの?(´・ω・`)
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:39:16.36ID:RpkMGO87
バドワイザーのドアバイザー
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:02:21.34ID:6g1aJqnm
日三もこっそりパジェロミニ開発してたりして
そーなると敵は大日本発動機(ダイハツ)だけじゃないな
ホンダもハスラーが出るまでは好調だったn-Oneで
煮え湯を飲まされとるし、こっそりこのカテゴリー
開発しててもおかしくない

そーなるとスズキ包囲網みたいになっちゃうな
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:16:52.44ID:lVrWnSeq
NAの二駆をちょいとドライブしてきた
暖気後にリセットしての数値だから参考まで
街中8割、幹線道2割走行でなかなかでしょ?
任意の速度まで加速したらパーシャル状態で走るようにすると結構燃費伸びる感じ
https://i.imgur.com/eg3y6ih.jpg
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:40:28.74ID:3UYJSGbA
>>628
いっぱい付けたな
一方俺は
バイザー
マット
9インチナビ
ETC
バンパーガーニッシュ前後
ハイドロミラー

こんなんだ
Xターボ4WD
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:40:31.39ID:rklN8Y3l
>>638
乱戦も面白いね
タフトはすでに駄目っぽいからハスラーを脅かすような強豪が現れてほしい
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:51:25.09ID:A9EvHEj9
このスレにもディオワールドで買った奴がいたかwww

俺は
Xターボ(ツートン)
マット(トレイ)
サービス
7インチワイドナビ
ドラレコ
ロードサービス
一回目車検法定点検料

ダイヤモンドキーパー
3年メンテ

それに
バックカメラ
延長補償

で契約した
条件として4月以降納車で
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:05:00.94ID:P2Yqvxn0
純正ナビをディーラーでは走行中操作できるようにはしてくれないよね?
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:09:58.45ID:0vizV/So
>>629
ハロゲンのほうが明るい
しかもハスラーのハロゲンはリフレクターがでっかくてとても明るい、実物見るとえ?と思うほどでかい

LEDのあの白い光は物を薄暗く照らすだけ、はっきりいって見え難い、特に雨だと何も照らしてないに等しい
しかも対向車には刺すような光撃で迷惑このうえない
長年乗ると暗くなり丸ごと交換で1個10万円
あんなもの喜ぶのは物珍しがってる餓鬼だけ、恥ずかしい代物だ
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:21:18.90ID:lVrWnSeq
>>652
結構操作出来るよ
試乗してスマホ連携して試してみ
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:30:26.96ID:uLOKXNrF
>>604
降りてドア叩くだけだし、煽り部分カットでニュースになるの?
すでに4回やってるけど本当に情けない男ばっかりだよ。目を合わせないで顔がひきつった感じ
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:33:14.95ID:0lGj8Rzw
最近は近所の鉢植えを盗んだとかそういうレベルでニュースになってるからな
降りてドア叩くのだけでも十分でしょ
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:36:24.06ID:lVrWnSeq
>>657
無問題
追加したハイレゾ対応リアスピーカーの方がカスカスで笑ったよwww
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:42:09.37ID:MSHWLx8/
>>659
上質なスピーカーはエージングが進むと劇的に良い音を奏でるよ
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:42:24.45ID:YJL6eO0y
>>659
ナビにキャンセラーつけるついでにウーハーつけでスピーカー交換しようと思っているけど
参考になったよ。
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:46:20.09ID:PY+dHtEZ
むしろあの鉄チンで良かったからGで契約した
フロアコンソールトレーとフロントボックスリッド付きはオプション追加した
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:52:02.97ID:P2Yqvxn0
>>655
いや、スマホ連携じゃなくて、走行中のナビ検索だったりTVが映ったりってこと
けっこう同乗者がいることも多いので
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:54:00.38ID:lVrWnSeq
Gでしょ?
フロントはノーマルならリアスピーカーよりツイーター追加の方が音質的には良いらしいよ
まあそんなに音質にこだわる音楽聴いてない腹ペコだけどなwww
https://i.imgur.com/eg3y6ih.jpg
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:59:51.72ID:lVrWnSeq
>>664
ごめん、同乗者が気兼ねなく操作出来るかは確認してない、納車されてから妻を乗せたけどあまり仲良く無いから長時間乗せたくないしなw
以前もメーカー純正パイオニアカーナビ使ってた者からしたらいちいちパーキングブレーキ引かなきゃ操作出来なかったIphone内の楽曲選択やらプレイリスト選択が走行中も出来るようになっていたのは好印象だったよ
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:10:58.38ID:0U/DxNoI
俺もバイザーいらないと思ってたけど車中泊するならあった方がいいな
密閉してたら練炭と間違えられるからな
普段はいらんのだが
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:21:12.68ID:tZItkoO5
ワドバイザーいるのんか
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:29:33.75ID:RRsXZZpO
>>662
X契約したが正直鉄チンホイールのほうがデザインがいいと思う
バイザーは社外買って前ドアのみ付ける予定
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:31:09.77ID:0vizV/So
不思議だよなあ、その車をのってないと絶対わからない質問されると途端にみんなしらんぷりするんだよなあ
ああそれはこうだよ、ってぱぱっと答える奴が一人もいないのに驚く、他所のスレも含めて

今の純正ナビは走行中は画面消えて音声だけになるから、それを聞いてるのに誰もそれが分からないのか?
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:36:43.12ID:DjWNdBvK
情弱じゃないので純正なんて買わない
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:41:24.72ID:UMIknOAs
中にはホントに乗ってて感想言ってくれる人もいるでしょ
そういう人の話は本当にありがたい
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:45:52.22ID:P2Yqvxn0
>>667
そっか、ありがとう

純正ナビじゃないと全方位モニター付けられないから悩ましいところ
今使ってるのはカー用品店で買った社外ナビだから、走行中のTV視聴やナビ操作ができるんだけど
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:59:38.55ID:br0PrQKF
>>676
早くもキャンセラー出てるよ。
9インチナビだと全方位モニターの映像がデジタル伝送だから綺麗で良いと感じてディーラーオプションナビや社外ナビは候補から外しました。
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:12:43.49ID:fWx694al
>>657
スズキの純正16cmは磁石がちっこいとバカにされてるけど
(ネオジムだからちっこくて当たり前だ)背後のボディの鉄板部分に
薄いスポンジでもつけて反射を抑えてやれば素直に鳴ってくれる良いスピーカーだよ
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:13:35.31ID:PY+dHtEZ
>>677
今出てるキャンセラーはメーカーOP9インチナビだとテレビDVDの走行中映像出力は可能だけどナビ操作は不可
ディーラーOPナビはナビ操作も可能
って代物
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:16:54.65ID:0vizV/So
全周カメラとかインパネの綺麗な収まりとか、もう純正しかないっしょ、壊れた時の保証も3年あるし
値段だって社外品を買って取り付け工賃も入れたらむしろ安いぐらいだし
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:22:13.90ID:j2SbQC45
オプションのルーフラックが欲しいけど、最大積載量が少なくのがネック。カッコいいけど、値段も高いし悩ましい。
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:32:56.10ID:qqaV9yL2
>>680
全方位モニターとの接続ケーブルだとかもいるしね。
全方位モニター入れるならメーカーオプションナビで間違いないんじゃないか。
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:39:57.86ID:WqJdwAG9
>>656
お前だって相手見てやってんだろ?
いかにもヤクザみたいな車なら
同じことやれねーくせにw
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:19.89ID:A9EvHEj9
純正じゃなくても全方位付けられるよ
そう言われたけど、全方位なんてすぐ使わなくなるのが分かり切ってるので非純正のバックモニターにした
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 23:21:08.27ID:qqaV9yL2
>>689
非純正はデジタルをアナログに劣化させて表示させるんでしょ?
しかし全方位使わなくなるってのは分かる。てか使わないかも。
くるくる回るスタート画面もテンション上がるのは最初だけだろうな。
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 23:24:13.60ID:A9EvHEj9
>>691
凝視するわけじゃないから多分気にならんと思うw
まあ、一番は全方位必要ないし、ナビなんて7インチで十分だと思ったからかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況