X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー180台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:01:00.00ID:zeSfK8UF
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー177台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579655457/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー178台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580260668/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー179台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580810855/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:01:52.04ID:zeSfK8UF
プレスリリース:新型軽乗用車「ハスラー」を発売 (販売目標台数5000台/月)
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2013/1224/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」を一部改良 特別仕様車「J STYLEII」を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2015/1207/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」に2つの特別仕様車を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2017/1204/
ニュースリリース:新型軽乗用車「マツダ フレアクロスオーバー」を発売 (販売計画台数500台/月)
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2013/201312/131226c.html
ニュースリリース:「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201811/181116a.html
ニュースリリース:スズキ、軽乗用車ハスラーに
特別仕様車「Wanderer(ワンダラー)」を設定して発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2018/1101/
ニュースリリース:「ハスラーコンセプト 」第46回TMS出展概要
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2019/0930/
ニュースリリース:スズキ、軽乗用車 新型「ハスラー」を発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/1224/
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:02:20.87ID:zeSfK8UF
■タイヤサイズ変更 早見表(165/60-15適合)
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm

ハスラー純正サイズタイヤの目的別分類。(冬タイヤ以外)
ラベリングが書いてないのはHP等に記載がないもの

○スタンダードエコ
ネクストリー(ブリヂストン) ラベリングA-c
エコピアNH100C(ブリヂストン) ラベリングA-b
エナセーブEC204(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースAE-01(ヨコハマ) ラベリングAA-c
DNA Earth-1(ヨコハマ) ラベリングA-c
SINCERA SN832i(ファルケン) ラベリングA-b
EfficientGrip ECO EG01(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○ミニバン/ハイト軽用エコ(重心が高い車用エコタイヤ)
エナセーブRV505(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースRV-02CK(ヨコハマ) ラベリングA-b
トランパスmpZ(トーヨー) ラベリングA-c
EAGLE RV-F(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○性能UP系エコ(エコタイヤだが燃費以外も重視)
プレイズPX II(ブリヂストン) ラベリングA-b
プレイズPX-C(ブリヂストン) ラベリングA-b
ル・マンV(ダンロップ) ラベリングAA-c

○コンフォート
レグノGRレジェーラ(ブリヂストン) ラベリングA-b

○オン/オフ両用
ジオランダーA/T G015(ヨコハマ)
オープンカントリーR/T(トーヨー)

○SUV用オンロード
デューラーH/L850(ブリヂストン)
ジオランダーCV G058(ヨコハマ)

○オールシーズン
Vector 4Seasons Hybrid(グッドイヤー)
CINTURATO ALL SEASON PLUS(ピレリ)
CELSIUS(トーヨー)

他にコンチネンタルからContiEcoContact5というタイヤが出ている。
Ecoと付いてるからエコタイヤなんだろうけれど、日本のラベリング制度の認証を
受けてないのでどういうタイヤかはよくわからない。

ミシュランはハスラー純正サイズなし。
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:02:41.04ID:zeSfK8UF
■フルフラットシートいろいろ(初代)
快適に背を伸ばして寝るには(2) (3)のどちらかに布団やマットレスを敷して、段差を埋める工夫も。

(1)公式フルフラット(全グレード)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img05.jpg
寝るには長さが少々足りない、体が曲がった体勢ならなんとか…

(2)長尺物積載用フルフラット、助手席側のみ(G、X)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img02.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/629/407/HUSLER_062.jpg

(3)いわゆる非公式フルフラット(G、X)
http://shachuhaku.main.jp/wp-content/uploads/2014/02/hustler1.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918504_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918507_m.jpg
http://takubon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/20140529_nikki_1.jpg
※↓マイナーチェンジ前CVT車のGグレードは運転席側の背もたれがつっかえる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/915/1915831_m.jpg
セットOPを付けると運転席シートリフターが付き運転席側もフラットに出来る。
(椅子を上昇させると椅子自体が若干前へ動く為)
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:04:19.05ID:zeSfK8UF
テンプレとりあえず
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:04:23.87ID:zeSfK8UF
>>1の公式ページは初代リンク切れのため新型のページです
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:04:40.19ID:zeSfK8UF
新情報は随時テンプレにまとめていきましょう

ではどうぞ〜
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:18:42.01ID:6iU7ywVz
>>1
おつ!
1のNA車は、正常!
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:29:35.20ID:dYmwLhbo
いままで愛車ハスラーで出かける度に何台も何台もハスラー見かけてちょっと辟易してたけど
生産終了してこれからは減っていくばかりになるんだな、ちょっと寂しいぜ
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:32:07.91ID:pMQRrXRL
>>18
まだ中古市場が盛り上がるからそんなに減らんだろw
事故とかで廃車になった痛ましい分は減るだろうけど
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:48:03.28ID:34NbZs3L
新型の大胆なカクカク転換で初代の価値もさらに高まった
新型買ったわいが言うから間違いない
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 12:04:08.00ID:dYmwLhbo
なんだかんだで新型も納車され始めて
書き込みの内容が新型の話なのか初代の話なのか分かりにくいんで
初代のオーナーはみんな語尾にぽよを付けることにしようぽよ
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 12:06:07.78ID:c4QXkams
うん
テンプレに書いといて
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 12:43:34.26ID:kZtrAPLt
ユーザーさんに正しい事を伝えたいスズキ社員ニダ

「走行に異常を来す問題はない」、新型ハスラーの不具合でスズキ取締役
 「走行中にエンジンから異音が発生する場合があるが、走行に異常を来す問題はないことを確認している」──。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03612/
https://i.imgur.com/NXJ9Bj1.jpg
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 12:58:53.49ID:tXhWN1Yz
製造工場は日本でも部品は中国ってことはあり得るしな
まぁ車はまだいいけど日用品が不足し出したらヤバいどりゃ
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:21.51ID:/4pcQT23
納車が待ち遠しいズラ
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 14:15:14.18ID:arYmbIIE
>>24
発熱、発火の可能性あり
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 14:39:22.10ID:QAIBBDGn
悲報!車にかかる費用は年間50万円!レンタカーが毎週末借りれば半額と判明!車カスに激震!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581220163/

悲報 マイカーは40年間で3396万円以上も無駄になる馬鹿しか持たない負債である事実がバレてしまう
https://i.imgur.com/aAQsx6h.png
https://i.imgur.com/YrT1Qii.png
https://i.imgur.com/uY5dbBX.png
しかも自動車乗車中の年間死者数は1200人以上と自転車の約3倍も車内で人が死んでる現実(国民の保有台数において自転車と自動車は同等なのに約3倍も自動車乗車中の死亡が多い)
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手
自動車の運転は容易に一生が台無しになる
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 15:16:05.88ID:oOTPJR4n
前スレでチラッと出てたが
ノーマルからターボは差額発生するよ
契約し直し並び直し
そもそも契約し直しなので良い顔されないかもね
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 16:07:57.88ID:arYmbIIE
>>46
どっちみち納車おくれならターボに切り替えたほうがよいね
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 17:20:29.49ID:BNenGvX/
>>47
最初はミラーリング目的で全方位モニターとパナナビだったんだけど、実際にみた9インチナビのデジタル伝送が余りにも鮮明だったんでターボに変更してもらう時に変更してもらっちゃった。
そしたら色々削られるので差額は4万くらいだった。
営業さんには悪いことをしてしまったかな。
9インチナビお買い得なんだな。
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 17:33:04.33ID:j4uI53MY
あの9インチナビはホントお得だと思うよ、全方位モニタもつけるなら
他の車でもやらないのかな
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 17:39:10.97ID:Js8bg0fr
9インチナビは今納車されてるのでいつの地図データなんだろ
東名の日本平久能山スマートインターが反映されてるか知りたい
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 17:48:54.48ID:mWO+X5kq
Gショックみたいなフレームって9インチナビ前提のサイズだろうから余所のナビ付けると凄くちっちゃくみえない?(´ー`)
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:18:13.04ID:M/zhi18B
すいません。前スレで

既に納車済みでメーカーオプションナビ使ってる人教えて下さい。
USBソケットからの音楽再生でUSBメモリーから再生は出来ると思うのですが、SDカードをUSBアダプター経由で再生できるか教えてくれたらありがたい。

この件ですが、何名かの方が大丈夫的な事を書かれていましたが、
マルチカードリーダーとかでも大丈夫と思っているのでしょうか?
その場合SDやMS、CF等複数さした場合どれが認識されるのでしょうか?
私は駄目だと思っており、これと仕組みが近いのでアダプタも駄目ではと思って質問しました。
実際駄目なものがあったのも前スレでいいました。
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:20:57.66ID:BNenGvX/
USBメモリじゃダメなの?
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:24:04.31ID:pMQRrXRL
>>58
マルチリーダーだとドライブの扱いが微妙だからやめとけ
リーダーもそこそこの速度のものメディアもそこそこの速度のもの
だから値段はそこそこするよ
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:45:17.00ID:M/zhi18B
>>59
現状は家族で車を共有していてアーティスト毎にSDカード1枚にまとめ複数所有。
SDカード内でシャッフル再生してます。家族で趣味が違うのでまとめるのも難しい。
USBメモリをその数買えば済む話ですが、かなりの数なので。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:46:55.60ID:pk1Yw6Z9
>>58
http://mapcdn4.incrementp.co.jp/mpdlcdnpio/suzuki/PDF/manual/ja/D1.pdf
これの202〜210ページを熟読した?

マルチカードリーダーに各メディアをぶっ刺して、車両のナビ用USBソケットにぶっ刺すなんて、
最初からメーカーの想定外の事案だろ。
コンセントを鼻の穴に入れないでくださいレベルの注意書きが必要なのか?
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:53:32.16ID:BNenGvX/
>>62
家族の人数分USBメモリで足りないの?
128GBのでっぱりがものすごく小さいのとか。
あとスマホでプレイリスト作ってBluetoothで飛ばすとか。
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:55:17.30ID:5BDs6JV3
>>62
ダイソーにOTG対応のカードリーダー売ってるから、それ使えばまず動くよ
OTG表記のないカードリーダーはふつう動かない、動いたらラッキー程度
マルチカードリーダーみたいな、ハブ・ドライブ指定タイプはまず動かんよ
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:58:19.38ID:rrFmCeYx
取説に、USBメモリ―も延長ケーブル経由だと認識しないって書いてあるな
なのでカードリーダーも不可では?
USBメモリーは、ナビの地図データアップデートとか、ちゃんと認められているからOKみたい
あとメディアのフォーマット形式も問われるかも
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:59:26.85ID:M/zhi18B
マルチカードリーダーを使用したいなんて書いてませんよ。
それに仕組みが近いからアダプタも駄目なのではと書いてます。
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:00:35.33ID:rrFmCeYx
SDカードは、それだけだと何が入っているか端末がないとわからんから、
安いBluetooth対応のメディアプレーヤー買って、Bluetooth接続が良さそう
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:25:10.59ID:M/zhi18B
>>72
それです。
できるような、できないようなって感じですよね。
なので最初の質問となりました。
試せる環境がある方、教えていただけたらありがたいです。
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:28:28.74ID:zYqsLU1j
すでに納車された人に質問。
メーカーオプション9インチナビはUSBの内の動画って再生できる?取説見る限りはいけそうな感じだけど。
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:40:50.49ID:M/zhi18B
>>77
以前ディーラーで聞きました。わからないとの事でした。
その時はSDカード、アダプタ持ってかなかったので試せませんでした。
試乗車で試すのもありですが、なかなかいける環境ではないのでこちらで聞いたら試して答えてくれる人がいてるかもと思いました。
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:40:58.91ID:BNenGvX/
>>74
いける。
取説のとおり。
昔はサイズやらの制限がたくさんあったけど今のナビは違うんだね。
納車されてないけど。
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:05:03.39ID:jLQScelM
ワロタ

第162回:新型ハスラーを買うならば
【カーマニア人間国宝への道】
https://www.webcg.net/articles/-/42335
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:23:28.79ID:15NcGt0f
仕事で使うのでマイマップが必須なんだが、メモリーナビのCDスロットにスマートフォンホルダーつけられればいいな。奥まってるから無理っぽいけど。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:24:05.70ID:M/zhi18B
納車済みの方に聞いているのに、答えてくれた方、話を終わらそうとした方。
おそらく殆どが未納車ですね。。
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:31:09.31ID:BNenGvX/
>>88
なんだか厄介そうな方ですね
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:44.91ID:CtTkdy4q
>>87
未納車の者で申し訳ございませんが、貴方の為に答えてくれる人はあまりいないような気がするので、ディーラーにちゃんと持っていって試してみるか、製造メーカーに聞いた方がいいんじゃないですか?
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:27.68ID:Ih9RZ4Sh
初売りで予約しても2月末納車が最速なんだから、
行き渡るにはまだしばらくかかるよ。
あと3カ月待ってから聞いてみたらどうかね。
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:58:32.24ID:rrFmCeYx
ただでさえ例のNA問題で納車全般が遅れていて、先行予約でXターボを注文済の自分でさえ
今月末納車予定だし、街を走ってもまず新型を見かねない状況で「納車済みの方」って言われてもね

その上、かなりなレア的使い方だし、そこに期待されてもって話かね
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 21:10:48.27ID:M/zhi18B
うちは田舎なんでまったく見ないですけど、発売から20日たってるんで、100台/日としても2000台ぐらいは納車されてるのではと思ってるけど、違うのかな。
そのうちこれ見てるのが5%としても100人はいてる?
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 21:17:39.25ID:rrFmCeYx
いやいや、ハスラーオーナーだけじゃなく、いろいろな車の所有者のうちで
5ちゃんねらーなんて1%にも満たないんじゃないのかね

初代ハスラーだって累計40万台以上で、その台数のうちから5ちゃんねらーを
算出してら、とんでもない数のスレ住人になっちゃうよ

SNSやブログ、みんカラ、価格コムなんかでBBSやったり情報発信とかしてる人も
所有者のほんの、極々一握りだからね
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 21:18:00.07ID:BsstLjRh
新車販売は蕎麦屋じゃないので数日で納車されるものじゃありません
作り置きでもないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況