X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー180台目【軽SUV】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:01:00.00ID:zeSfK8UF
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー177台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579655457/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー178台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580260668/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー179台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580810855/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:01:52.04ID:zeSfK8UF
プレスリリース:新型軽乗用車「ハスラー」を発売 (販売目標台数5000台/月)
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2013/1224/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」を一部改良 特別仕様車「J STYLEII」を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2015/1207/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」に2つの特別仕様車を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2017/1204/
ニュースリリース:新型軽乗用車「マツダ フレアクロスオーバー」を発売 (販売計画台数500台/月)
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2013/201312/131226c.html
ニュースリリース:「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201811/181116a.html
ニュースリリース:スズキ、軽乗用車ハスラーに
特別仕様車「Wanderer(ワンダラー)」を設定して発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2018/1101/
ニュースリリース:「ハスラーコンセプト 」第46回TMS出展概要
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2019/0930/
ニュースリリース:スズキ、軽乗用車 新型「ハスラー」を発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/1224/
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:02:20.87ID:zeSfK8UF
■タイヤサイズ変更 早見表(165/60-15適合)
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm

ハスラー純正サイズタイヤの目的別分類。(冬タイヤ以外)
ラベリングが書いてないのはHP等に記載がないもの

○スタンダードエコ
ネクストリー(ブリヂストン) ラベリングA-c
エコピアNH100C(ブリヂストン) ラベリングA-b
エナセーブEC204(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースAE-01(ヨコハマ) ラベリングAA-c
DNA Earth-1(ヨコハマ) ラベリングA-c
SINCERA SN832i(ファルケン) ラベリングA-b
EfficientGrip ECO EG01(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○ミニバン/ハイト軽用エコ(重心が高い車用エコタイヤ)
エナセーブRV505(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースRV-02CK(ヨコハマ) ラベリングA-b
トランパスmpZ(トーヨー) ラベリングA-c
EAGLE RV-F(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○性能UP系エコ(エコタイヤだが燃費以外も重視)
プレイズPX II(ブリヂストン) ラベリングA-b
プレイズPX-C(ブリヂストン) ラベリングA-b
ル・マンV(ダンロップ) ラベリングAA-c

○コンフォート
レグノGRレジェーラ(ブリヂストン) ラベリングA-b

○オン/オフ両用
ジオランダーA/T G015(ヨコハマ)
オープンカントリーR/T(トーヨー)

○SUV用オンロード
デューラーH/L850(ブリヂストン)
ジオランダーCV G058(ヨコハマ)

○オールシーズン
Vector 4Seasons Hybrid(グッドイヤー)
CINTURATO ALL SEASON PLUS(ピレリ)
CELSIUS(トーヨー)

他にコンチネンタルからContiEcoContact5というタイヤが出ている。
Ecoと付いてるからエコタイヤなんだろうけれど、日本のラベリング制度の認証を
受けてないのでどういうタイヤかはよくわからない。

ミシュランはハスラー純正サイズなし。
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:02:41.04ID:zeSfK8UF
■フルフラットシートいろいろ(初代)
快適に背を伸ばして寝るには(2) (3)のどちらかに布団やマットレスを敷して、段差を埋める工夫も。

(1)公式フルフラット(全グレード)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img05.jpg
寝るには長さが少々足りない、体が曲がった体勢ならなんとか…

(2)長尺物積載用フルフラット、助手席側のみ(G、X)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img02.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/629/407/HUSLER_062.jpg

(3)いわゆる非公式フルフラット(G、X)
http://shachuhaku.main.jp/wp-content/uploads/2014/02/hustler1.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918504_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918507_m.jpg
http://takubon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/20140529_nikki_1.jpg
※↓マイナーチェンジ前CVT車のGグレードは運転席側の背もたれがつっかえる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/915/1915831_m.jpg
セットOPを付けると運転席シートリフターが付き運転席側もフラットに出来る。
(椅子を上昇させると椅子自体が若干前へ動く為)
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:04:19.05ID:zeSfK8UF
テンプレとりあえず
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:04:23.87ID:zeSfK8UF
>>1の公式ページは初代リンク切れのため新型のページです
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:04:40.19ID:zeSfK8UF
新情報は随時テンプレにまとめていきましょう

ではどうぞ〜
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:18:42.01ID:6iU7ywVz
>>1
おつ!
1のNA車は、正常!
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:29:35.20ID:dYmwLhbo
いままで愛車ハスラーで出かける度に何台も何台もハスラー見かけてちょっと辟易してたけど
生産終了してこれからは減っていくばかりになるんだな、ちょっと寂しいぜ
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:32:07.91ID:pMQRrXRL
>>18
まだ中古市場が盛り上がるからそんなに減らんだろw
事故とかで廃車になった痛ましい分は減るだろうけど
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 11:48:03.28ID:34NbZs3L
新型の大胆なカクカク転換で初代の価値もさらに高まった
新型買ったわいが言うから間違いない
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 12:04:08.00ID:dYmwLhbo
なんだかんだで新型も納車され始めて
書き込みの内容が新型の話なのか初代の話なのか分かりにくいんで
初代のオーナーはみんな語尾にぽよを付けることにしようぽよ
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 12:06:07.78ID:c4QXkams
うん
テンプレに書いといて
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 12:43:34.26ID:kZtrAPLt
ユーザーさんに正しい事を伝えたいスズキ社員ニダ

「走行に異常を来す問題はない」、新型ハスラーの不具合でスズキ取締役
 「走行中にエンジンから異音が発生する場合があるが、走行に異常を来す問題はないことを確認している」──。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03612/
https://i.imgur.com/NXJ9Bj1.jpg
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 12:58:53.49ID:tXhWN1Yz
製造工場は日本でも部品は中国ってことはあり得るしな
まぁ車はまだいいけど日用品が不足し出したらヤバいどりゃ
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:21.51ID:/4pcQT23
納車が待ち遠しいズラ
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 14:15:14.18ID:arYmbIIE
>>24
発熱、発火の可能性あり
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 14:39:22.10ID:QAIBBDGn
悲報!車にかかる費用は年間50万円!レンタカーが毎週末借りれば半額と判明!車カスに激震!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581220163/

悲報 マイカーは40年間で3396万円以上も無駄になる馬鹿しか持たない負債である事実がバレてしまう
https://i.imgur.com/aAQsx6h.png
https://i.imgur.com/YrT1Qii.png
https://i.imgur.com/uY5dbBX.png
しかも自動車乗車中の年間死者数は1200人以上と自転車の約3倍も車内で人が死んでる現実(国民の保有台数において自転車と自動車は同等なのに約3倍も自動車乗車中の死亡が多い)
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手
自動車の運転は容易に一生が台無しになる
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 15:16:05.88ID:oOTPJR4n
前スレでチラッと出てたが
ノーマルからターボは差額発生するよ
契約し直し並び直し
そもそも契約し直しなので良い顔されないかもね
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 16:07:57.88ID:arYmbIIE
>>46
どっちみち納車おくれならターボに切り替えたほうがよいね
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 17:20:29.49ID:BNenGvX/
>>47
最初はミラーリング目的で全方位モニターとパナナビだったんだけど、実際にみた9インチナビのデジタル伝送が余りにも鮮明だったんでターボに変更してもらう時に変更してもらっちゃった。
そしたら色々削られるので差額は4万くらいだった。
営業さんには悪いことをしてしまったかな。
9インチナビお買い得なんだな。
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 17:33:04.33ID:j4uI53MY
あの9インチナビはホントお得だと思うよ、全方位モニタもつけるなら
他の車でもやらないのかな
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 17:39:10.97ID:Js8bg0fr
9インチナビは今納車されてるのでいつの地図データなんだろ
東名の日本平久能山スマートインターが反映されてるか知りたい
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 17:48:54.48ID:mWO+X5kq
Gショックみたいなフレームって9インチナビ前提のサイズだろうから余所のナビ付けると凄くちっちゃくみえない?(´ー`)
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:18:13.04ID:M/zhi18B
すいません。前スレで

既に納車済みでメーカーオプションナビ使ってる人教えて下さい。
USBソケットからの音楽再生でUSBメモリーから再生は出来ると思うのですが、SDカードをUSBアダプター経由で再生できるか教えてくれたらありがたい。

この件ですが、何名かの方が大丈夫的な事を書かれていましたが、
マルチカードリーダーとかでも大丈夫と思っているのでしょうか?
その場合SDやMS、CF等複数さした場合どれが認識されるのでしょうか?
私は駄目だと思っており、これと仕組みが近いのでアダプタも駄目ではと思って質問しました。
実際駄目なものがあったのも前スレでいいました。
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:20:57.66ID:BNenGvX/
USBメモリじゃダメなの?
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:24:04.31ID:pMQRrXRL
>>58
マルチリーダーだとドライブの扱いが微妙だからやめとけ
リーダーもそこそこの速度のものメディアもそこそこの速度のもの
だから値段はそこそこするよ
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:45:17.00ID:M/zhi18B
>>59
現状は家族で車を共有していてアーティスト毎にSDカード1枚にまとめ複数所有。
SDカード内でシャッフル再生してます。家族で趣味が違うのでまとめるのも難しい。
USBメモリをその数買えば済む話ですが、かなりの数なので。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:46:55.60ID:pk1Yw6Z9
>>58
http://mapcdn4.incrementp.co.jp/mpdlcdnpio/suzuki/PDF/manual/ja/D1.pdf
これの202〜210ページを熟読した?

マルチカードリーダーに各メディアをぶっ刺して、車両のナビ用USBソケットにぶっ刺すなんて、
最初からメーカーの想定外の事案だろ。
コンセントを鼻の穴に入れないでくださいレベルの注意書きが必要なのか?
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:53:32.16ID:BNenGvX/
>>62
家族の人数分USBメモリで足りないの?
128GBのでっぱりがものすごく小さいのとか。
あとスマホでプレイリスト作ってBluetoothで飛ばすとか。
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:55:17.30ID:5BDs6JV3
>>62
ダイソーにOTG対応のカードリーダー売ってるから、それ使えばまず動くよ
OTG表記のないカードリーダーはふつう動かない、動いたらラッキー程度
マルチカードリーダーみたいな、ハブ・ドライブ指定タイプはまず動かんよ
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:58:19.38ID:rrFmCeYx
取説に、USBメモリ―も延長ケーブル経由だと認識しないって書いてあるな
なのでカードリーダーも不可では?
USBメモリーは、ナビの地図データアップデートとか、ちゃんと認められているからOKみたい
あとメディアのフォーマット形式も問われるかも
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:59:26.85ID:M/zhi18B
マルチカードリーダーを使用したいなんて書いてませんよ。
それに仕組みが近いからアダプタも駄目なのではと書いてます。
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:00:35.33ID:rrFmCeYx
SDカードは、それだけだと何が入っているか端末がないとわからんから、
安いBluetooth対応のメディアプレーヤー買って、Bluetooth接続が良さそう
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:25:10.59ID:M/zhi18B
>>72
それです。
できるような、できないようなって感じですよね。
なので最初の質問となりました。
試せる環境がある方、教えていただけたらありがたいです。
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:28:28.74ID:zYqsLU1j
すでに納車された人に質問。
メーカーオプション9インチナビはUSBの内の動画って再生できる?取説見る限りはいけそうな感じだけど。
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:40:50.49ID:M/zhi18B
>>77
以前ディーラーで聞きました。わからないとの事でした。
その時はSDカード、アダプタ持ってかなかったので試せませんでした。
試乗車で試すのもありですが、なかなかいける環境ではないのでこちらで聞いたら試して答えてくれる人がいてるかもと思いました。
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:40:58.91ID:BNenGvX/
>>74
いける。
取説のとおり。
昔はサイズやらの制限がたくさんあったけど今のナビは違うんだね。
納車されてないけど。
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:05:03.39ID:jLQScelM
ワロタ

第162回:新型ハスラーを買うならば
【カーマニア人間国宝への道】
https://www.webcg.net/articles/-/42335
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:23:28.79ID:15NcGt0f
仕事で使うのでマイマップが必須なんだが、メモリーナビのCDスロットにスマートフォンホルダーつけられればいいな。奥まってるから無理っぽいけど。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:24:05.70ID:M/zhi18B
納車済みの方に聞いているのに、答えてくれた方、話を終わらそうとした方。
おそらく殆どが未納車ですね。。
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:31:09.31ID:BNenGvX/
>>88
なんだか厄介そうな方ですね
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:44.91ID:CtTkdy4q
>>87
未納車の者で申し訳ございませんが、貴方の為に答えてくれる人はあまりいないような気がするので、ディーラーにちゃんと持っていって試してみるか、製造メーカーに聞いた方がいいんじゃないですか?
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:56:27.68ID:Ih9RZ4Sh
初売りで予約しても2月末納車が最速なんだから、
行き渡るにはまだしばらくかかるよ。
あと3カ月待ってから聞いてみたらどうかね。
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 20:58:32.24ID:rrFmCeYx
ただでさえ例のNA問題で納車全般が遅れていて、先行予約でXターボを注文済の自分でさえ
今月末納車予定だし、街を走ってもまず新型を見かねない状況で「納車済みの方」って言われてもね

その上、かなりなレア的使い方だし、そこに期待されてもって話かね
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 21:10:48.27ID:M/zhi18B
うちは田舎なんでまったく見ないですけど、発売から20日たってるんで、100台/日としても2000台ぐらいは納車されてるのではと思ってるけど、違うのかな。
そのうちこれ見てるのが5%としても100人はいてる?
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 21:17:39.25ID:rrFmCeYx
いやいや、ハスラーオーナーだけじゃなく、いろいろな車の所有者のうちで
5ちゃんねらーなんて1%にも満たないんじゃないのかね

初代ハスラーだって累計40万台以上で、その台数のうちから5ちゃんねらーを
算出してら、とんでもない数のスレ住人になっちゃうよ

SNSやブログ、みんカラ、価格コムなんかでBBSやったり情報発信とかしてる人も
所有者のほんの、極々一握りだからね
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 21:18:00.07ID:BsstLjRh
新車販売は蕎麦屋じゃないので数日で納車されるものじゃありません
作り置きでもないからね
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 21:21:20.96ID:rrFmCeYx
自分、実はクロスビースレから来ていて、嫁が新型ハスラー買ったから
情報集めに来ているけど、クロスビーだって調子にいいときは月販売3000台くらいあったけど、
5chで納車情報を書く人なんて月に2名もいればいいほうだよ。 もう過疎スレだしw
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 21:45:39.68ID:l5r9H4UF
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 22:03:02.51ID:Mf2u6Ser
ウォーズマンってなんだよ
え? 知らないの?
ウォーズマンってあれだよあれ
魚屋の息子が覆面かぶって孤児院のためにプロレスする奴だよな
あーそれかー
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 22:20:51.19ID:l5r9H4UF
つーことは発売から20日後だと100台/日の20倍で2000台は納車されてることになる。(あくまで計算上だけどね)
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 23:32:04.09ID:pMQRrXRL
それにしても北海道安いね

ハスラー 2020年モデル
Xターボ 4WD

車両本体価格 174万円

本体値引き15万円 オプション値引き5万円 北海道
2020年1月 購入

キビキビ走ります

まだ少ししか走っておりませんが、車重が軽いせいか、アクセルを踏んだ分だけレスポ…
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 00:14:03.80ID:Rh91pYnn
いきなり15万も引いてくれるのか
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 01:09:51.94ID:p7uehJZw
しかし、デニムブルーってカタログや動画だと深緑っぽい色目に見えるけど。
なんかお得な感じ。俺もデニムブルーにしようかなあ。
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:27.31ID:pBkOTs5o
FシステムだとXがナビ・ドラレコ付きで165万だったな

内容は
・コーティング(最大5年保証)
・3年メンテ
・一回目車検工賃(標準のみ)
・ナビ・ドラレコは連動(ケンウッド7インチ)

だったな
安いし考えたが、純正ナビ派だったんで結局スズキでオーダー入れたけど
※本体5万+マット・バイザーサービスのみ・・・
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 09:21:12.56ID:lln0C+ej
色合いもそうだけど、番号お任せで変なのになるのも怖かった
よく考えれば色合いや数字が変ならその時は変えるってので良かった
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 10:31:28.59ID:luKChePy
希望ナンバーがきめらんねぇ
狙った感でない覚えやすいナンバーが思いつかん
いまのところ第一候補は生まれた西暦
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 11:26:12.21ID:0v7fn0sA
ワイが数字4桁の設定求められたときは某ミステリー読んでから3424(密室の死)をずっと使ってるけど流石に車のナンバーにはしたくないンゴねぇ…
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 12:21:14.54ID:dlrJKTI/
旧型>>>>>新型
新型買おうと思ってたけど
旧型見たら旧型のデザインの方がいいね
自然でポップ

新型は角型デザインのジムニー売れたから無理にジムニーぽく外見を変更してて変

内装の3連リングはなんであーしたのという感じ

皆さんは新型の方がいいんでしょうか?
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 12:28:12.71ID:xJsY0GGy
正直自分も新型の外装デザインは違和感ある。
やっぱ無意識に先代と比較してしまうのかなー
同じ真四角フォルムに丸目でもジムニーは100点のデザインなんだけど
なんか無理やり四角くした感じするんだよな
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 12:37:53.32ID:PMqleMgh
>>126
サブディラーで見積り取った時に、下取り車を他で見積って来てその金額にプラス2万で下取りしますと言われたよ。
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 13:05:58.57ID:PH8B2+lp
>>145
内装リングは禁句!
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 13:07:59.59ID:yhTvGPsd
なんで禁句なんだ
カッコいいじゃん三連ベゼル
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 13:13:09.65ID:tzkIDElD
>>151
相見積もりだね
サブディーラー同士競わせるのはGOOD
ただし、やり過ぎると相手にされなくなるから気をつけて
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 13:22:44.44ID:dlrJKTI/
>>150
ごめんなさい
この写真見れば見るほど先代が良すぎて.....
正直なんかね....
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 13:23:48.02ID:dlrJKTI/
外装はもういいとして
内装の3連リングはありなんですか?
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 13:29:35.90ID:+c/Lhxq3
新型はカッコいいとも可愛いとも思わない
でもオートサロンに出てたストリートベースはまあまあカッコいいと思った
いろいろい細工しててハスラー顔のジムニーって印象
ノーマルはフロントの顔が下に下がっててラパンぽい
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 13:42:42.62ID:5dWtc5Ks
>>150
カッコイイからカワイイまでの振り幅がすごい
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:03:09.75ID:JLtg8VPW
クロスビーは全高1700あって流行りのハイトワゴンやミニバンとタメ張れる高さがあるから
実物がそういう車と並んでいると結構迫力あるんだよね
ハスラーもそれに次いで高いんだけど
少しだけ足りないから、ファッションでいいからルーフレールが欲しいな
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:05:39.14ID:rV2a3OWw
Gターボ4wD納車されたぞ。
なんか聞きたいことある?

燃費は札幌から旭川まで高速120キロ走って21.7だわ。
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:08:05.15ID:+YepDHib
>>168
残価設定ローンですか?
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:10:42.95ID:uT2QCLHO
悪いが旧型なんて歯牙にもかけなかったが
新型のフォルムで衝動買いした
旧型は女々しくてゆる過ぎる。
新型と並ぶと弱りかけたピカちゅうにしか見えない。
あんなん選ぶ男の顔が見てみたい。女の子なら可愛いと思うが。
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:13:06.80ID:+YepDHib
>>169
残価設定ローンですか?
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:27:38.05ID:NcTTEUXM
>>169
そろばん道路とか中道のガリガリ轍とかの乗り心地はどう?
高速走行の安定感とかも気になるね!

>>159
であれば先代を買うか、新型を諦めるかだけちゃう?
自分が良いと思ったものを買いなさいな
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:36:14.97ID:S4q3hybH
純粋にデザインだけの話なら初代は偉大だと思うけど購入まで踏み切れなかったのは事実
フェミニンさが勝ちすぎていた
一方で新型のプレーンなカクカクっぷりには無限の可能性を感じている
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 14:58:29.82ID:timisj5w
>>177
ああ完全に同意見だ

初代はほんと恰好いいと発売されてから思ってたし、新型が出た今も街で見ると「ハッ」とする
デザインだと思う

でも6:4で女子:男子の比率に感じるデザインが、新型は4:6で女子:男子になって、
男もずっと様になる姿になったな、なんていうかギア感が増した感じ
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:07:48.63ID:vMfJH0bf
>>169
割引はどれぐらいでいけた?
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:11:24.04ID:dlrJKTI/
>>176
ありがとうございます
新古車探してきます
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:14:07.43ID:g78RxD00
>>159
初代の人気も上がってるからいい個体を選べる今のうちに確保しとこうね
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:18:00.78ID:wAUC1odT
>>173
柵。。
ありゃ紐だ。
そもそも元々ついてない。
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:22:13.02ID:bnNQb4NS
>>177
全く同意。初代をモーターショーで初めて見た時の衝撃は未だに忘れられないけど、新型のスクエアなデザインはもっと好き。道具感というか。おかげで身に付けるモノまでアウトドアブランドが増えた
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:23:20.10ID:dlrJKTI/
>>181
はいっ!^_^
やっぱり旧型の内装も好き
スピーカのところのデザインだけとっても新型は普通の安っぽいデザインで....
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:41:16.35ID:2Gnz18H6
>>182
バンジーコード通す穴が開いてるフラップ部分のことを言ってるのでは
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:41:26.68ID:2IN+9BGV
今更旧型の貧相な安全装備をわざわざ買うのか? 今なら同じ価格でスズキの最新装備の車買えるんやぞ?
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:42:09.72ID:rz5FxCQi
インテリアで光沢出したのは間違いだとは思っているわ
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:53:02.09ID:Cnv/Kc2D
違うだろ
Gって言ってるだからテーブルになる蓋はついてないタイプ
だからあの柵(穴を半分塞いでるストッパー)の事指してるんじゃないか?ズラ
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:56:23.65ID:VQUuVJqg
>>190
そっち?w
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 15:58:48.87ID:VjhpVA4E
>>190
牛丼並お持ち帰りがピタリと嵌まるのか
検証を急いでくれw
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 16:22:27.93ID:pBkOTs5o
>>194
自動ブレーキは多少優秀になった(夜間対応)
使い物にならないACCとレーンキープがついた

なんで自動ブレーキぐらいかな
ACCはかえって疲れるだけ
ノンターボでいい
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 16:26:46.15ID:935qgBvL
>>194
おまたせ新世代シャシー、先端技術を惜しみなく奢られた静粛ボディ構造、ぽよん厨涙の新サスペンションシステム、4WDには新たな走行モードまでトッピングされ、NAの常識をひっくり返す新パワーユニット、、

これだけ盛ってお値段そのまま!(高田社長
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 16:53:11.44ID:Cnv/Kc2D
>>198
今週末だと生産停止時には既にラインにのってた個体でしょうから原材料して問題無しなんでしょ
まだ根本原因不明みたいだし、記事でスズキの役員も言ってたみたいに何かわかったら納車済みの個体も対策はいるみたいだから、とりあえず気にせず乗ったらよろし。ズラ
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 16:53:16.36ID:Km2FUrHX
先代は特に後部座席の乗り心地が悪くてパスした。子供が気持ち悪いと言ったこと
新型は運転していても上質になったのがよくわかったので買った。
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 17:36:14.83ID:oPrDq4xs
これだけスクエアだったらスライドハスラー出してくれんかな
絶対に売れますよ
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 17:43:24.43ID:oPrDq4xs
ギアは車高が低い時点でアウト
ACCもカーテンエアバッグもないしフルフラットにもならない
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 18:22:37.85ID:2lnotB76
可愛いよ内装リング可愛いよ
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 18:56:12.29ID:0RlSdmWw
>>212
カーテンエアバッグはほしい
ドアから近すぎてサイドえぐられたら頭ぱっかーんになるやん

てかハスラー選んだのもカーテンエアバッグが付いたからなのもあるし
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 18:58:10.37ID:TT9pODws
要るか要らないかは人それぞれ
スペーシアはデザイン力で結構売れちゃってるから装備ギャーって病人の選択の外にある
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 19:33:33.87ID:0uMerbEd
インパネアッパーボックスのカラーコード(謎紐)用留め具のプラ欲しい
謎紐は百円ショップで調達できそう
アクセサリーカタログによると取り付け後は再度脱着不可らしい
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:02:48.20ID:SpZBAC0C
>>221
長時間の運転はレカロ入れりゃ大丈夫じゃね?
スポーツスターの電動欲しいけど室内オールフラットに出来なくなるのが難点
まぁ、運転席前に倒す機会なんて殆ど無いだろうけど
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:18:16.46ID:w5M5zXrJ
今週末納車連絡きたズラ
ちな人柱NAズラ
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:22:50.83ID:6Y52f7Yo
>>190
実車で見たとき、何やこら?と思ったが「牛丼ポケット」だったんかい!

新型になって一番有難い装備やな。
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:22:52.02ID:1jTZUUJv
マイナーチェンジしたら買うわ
3年後かな
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:41:12.93ID:MzAahh8s
今の車が最低限の機能しか無いから今から楽しみだわ
accにパドルシフト、オートライトに衝突軽減ブレーキ、ナビに全方位モニターとかもうワケワカメ

まずは機能を覚えねばならんな
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:44:28.43ID:PH8B2+lp
>>227
3年後は内装リングが無くなってスッキリ
してるぞ!
シンプルなインパネのほうが良い のか?
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:46:32.03ID:MzAahh8s
>>231
三連リングが主張しないカラーリングが基本にになるだけちゃう?
差し色が強すぎるだけで全体はまとまってて悪くないと思うぞ!
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:47:22.11ID:HeOwI/l/
J2ターボだけど今シーズンは往復で600Kmの日帰りスキーを
もう5回ぐらい一人で運転してるよ、へーきへーき。
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:49:25.03ID:9KYdMyib
こんな出来損ないacc使ったら事故るぞw
契約するときにこれを事故の原因としないって誓約書書かされたろ
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 20:57:24.72ID:9KYdMyib
>>236
ここまで出来が酷いのはあとはダイハツぐらいだな
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 21:02:32.18ID:IOhE9y/g
https://i.imgur.com/kIxUtGE.jpg

よく旧型は女々しくて新型は男らしいと言うが
新型の顔付きは女ウケのカワイイを狙ったあざとさを感じる
口角上げたようなデザインのバンパーといい、黒目クリクリの丸目玉といい、子供みたいな幼な顔で旧型よりよっぽどオモチャっぽい

旧型のプレーンな微笑み顔の方が老若男女問わず受け入れやすいし飽きもこないと思う
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 21:05:56.22ID:zOUS+ndW
>>239
目がぱっちりして新型めっちゃかわいいやん
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 21:20:57.38ID:6jBMYTre
>>243
目の醒めるようなブルーやで
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 21:33:02.46ID:MzAahh8s
>>244
パドルシフトを一番使いそう
できる限りブレーキを踏みたくないので回生ブレーキの効き具合を調整できるのが熱い!

>>243
ブリスクブルーいいよね
ほんとはフェニックスレッドが第一候補だったけど新型のガンメタツートンにピンとこなくて
ブリスクブルーにしたわ
カタログの写真は微妙で少し不安だったけども実車見て安心した
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 21:37:57.11ID:BL14k7lk
初代 ポニョの可愛いさ
新型 大村知事の可愛いさ

どっちが好みかは個人的なセンスってこと!
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 22:02:37.40ID:Pymui3gB
初代は早くもヴィンテージの仲間入りしたぞ異例だけど
現行も好きだけど
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 22:11:30.64ID:SzM5A7xD
>>257
買ったら楽天ポイントなんぼw
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 22:30:05.32ID:EteyYvf5
楽天市場アプリから買うとさらにポイント+0.5倍やー
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 22:50:20.16ID:i7cgpgm9
春節でカエテキタラコロナ疑いで自宅勤務ハゲラー 彡⌒ミ
(´;ω;`)
そして中国に帰国したらまたまた自宅謹慎2週間アンドマストウォントニホンからマスク1000枚買って来い言われたあるね彡⌒ミ
新型ハゲラーもバタバタしてるけど頑張れや
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 22:54:02.48ID:Jo1CVxgd
今クロスビーを代車で借りてるんだが
コールドスタートでもスイスイ走り出せるのはATだからか?
新型のどんなもんか寒冷地の人教えて
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 23:20:41.49ID:cvc/hI1U
リスクを考えると、数ヵ月先では
新型コロ奈が日本でも大流行し、外出禁止令も出て
ハスラー乗るどころじゃなくなるかも?

今現在の政府や保健所の対応みてると
中国の二の舞になりそうで
封じ込めがまったくなっていない
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 23:36:37.73ID:QT+XEiFe
>>235
スペーシアがACC付けてたらデータも蓄積されてハスラーがこんな実験体の役目果たさなくて良かったのにな
スズキはACCをサボったせいで他社とはトンデモなく技術の差が開いてしまった
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 00:03:41.49ID:ypOzNibf
ADASはサプライヤーが開発して完成車メーカーが組み込むだけなのに技術の差とか幻でも見てるのかな
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 00:22:58.25ID:ypOzNibf
>>277
コロコロ変えてるわけじゃない
3種類のセンサーシステムを平行で試してる状態だよ
すなわち

ミリ波レーダー
単眼カメラ+レーザーレーダー
ステレオカメラ ←ハスラーはこれ
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 00:28:31.74ID:ypOzNibf
3種類を試している状態というのはある意味決め打ちの他社より贅沢かも
いずれ集約するにしてもね
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 00:53:56.68ID:Cgty9sS9
>>263
トヨタのRIZEじゃねーか
センサーもソフトウェアも違うのにこれが参考になるって思い込んだ理由は何?妄想?
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 00:58:22.13ID:0L9v+U8K
SBDとかいう謎ワード連呼してるのはいつもの虚言奴だなw
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 01:02:42.09ID:0L9v+U8K
ならSBDの説明よろしく
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 01:11:20.14ID:0L9v+U8K
架空のシステム"SBD"をどう説明してくれるのか楽しみだ
朝まで創作の時間をやろうw
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 01:15:47.79ID:Cgty9sS9
書き込めば書き込むほど貶められるのはトヨタ、ダイハツなんだが…
ハスラーのACCの参考ならRIZEじゃなくソリオだろうに(勿論ソリオよりも進化してる)
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 01:27:45.63ID:OfkW/d1s
つうかさNAエンジンの欠陥は改善
されたの?
不安だよ
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 01:49:17.09ID:0L9v+U8K
>>289
それコンサル会社の名前
ADASでググって出たのを訳も分からず書き込んだんだろ
しょーもなw
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 06:53:56.17ID:VIvGDIme
ハスラーはスズキの中では安全性能が高いソリオと同じデュアルカメラで更に進化してるってイメージなんだけど認識あってるかしら?
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 08:21:30.01ID:he90yuU5
この車は2台目には持ってこい
すげえたのしい
遠出は別の大きな車ででしょみんなも
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 09:54:05.63ID:mMKYxE9R
スズキのACCは実用に届いてないよ
歴史が浅いからね
サプライヤーで性能が決まるわけじゃないのは車好きなら知ってるよね?
というかダイハツ見てれば分かるでしょ・・・
開発費結構いるのよ
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 10:02:44.68ID:0L9v+U8K
>>301
SBDとやらで決まるんだろ?w
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 10:04:05.70ID:0L9v+U8K
さっさと架空のシステム"SBD"を説明しろ
ばっくれやがってw
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 10:09:00.89ID:mMKYxE9R
>>306
カメラは日立製だけどスバルのよりコンパクトなタイプ
それに肝のソフトウェアはスバルも自社開発で門外不出
スズキも独自開発だよ

あとかわいそうにダイハツも独自開発・・・
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 10:16:49.06ID:mMKYxE9R
バカが多いから説明してやると

開発している下請けが同じ会社でもチームが違うので別物
それが理解できないなら、社会人としては通用しないだろうね
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 10:19:19.73ID:hSlCAPjN
ハンドルの車線はみ出さないように動く機能はどんなもんなの?
n-wgnは高速道路の緩いカーブならハンドル触ってるだけで曲がってくって店員が言ってたけどハスラーも同じ事出来る?
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 10:21:05.94ID:mMKYxE9R
>>310
どこかで見たレビューだと直線でもとりあえず車線内をキープしようと動くらしいよ
フラフラって表現は書いてなかったけど、文章の雰囲気からそうなのかなと思ってる
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 10:46:45.56ID:83aYmzvh
>>314
開発力の差はまんま特許出願数に現れる
アイサイトは商標、ステレオカメラの特許は切れてる
あとは制御方法で開発=特許の取り合い
そこにソフトに違いが出る
カメラセンサー差はなく、新しい物ほど広角高感度
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 11:35:23.89ID:mMKYxE9R
こいつについてるのはあくまでも車線をはみ出さないようにアシストするだけ
レーンの中心キープするような機能ではない
はみ出そうとしたときやっと作動する
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:37.23ID:evJLs3Na
動画も記事や技術資料のソースも貼らず憶測だけであれはダメとかこれはダメとか言うやつこそダメだぞ

上の記事でも出てたけど、今回はソフトウェアも日立だぞ。
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 12:09:59.65ID:evJLs3Na
スズキのデュアルカメラのACCが雨で解除されないのもソリオの動画で上がってる(前スレでリンクも貼った)から嘘だと思うなら探せ
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 12:31:09.62ID:aIGxhXzC
ディーラー行って来たら4台ぐらい納車待ちのが入ってたな。
来週ぐらいから順次納車していくようだ。
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 12:36:28.98ID:UMOUtcMG
>>322
新型ハスラーはバランスがくずれた
のか
やはりマイナーまで待つべきだな
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 12:42:09.56ID:P8HChE5t
>>335
マイナーで改善されるんかな
なんだかんだで旧型も放置されてたし
軽規格で最低地上高が高い分乗り心地が悪くなるのはしゃあないと割り切るのも手

どっちにしろ旧型より圧倒的に良くなってるのは確実みたいだから楽しみ(^o^)
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 12:44:16.97ID:19hSWW5b
新型のデザイン バランス悪いね
旧型のガワに今のシャーシでやり直し
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 13:17:56.83ID:osAmWb48
>>336
スズキは改善やるときはやる
先代ハスラーの1年目を思い出せ
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 13:35:44.41ID:xGaD0fgc
>>340
ID:mMKYxE9R(12/13)

自己紹介かよ…自分でスズキのACCはセンサーサプライヤー関係なくソフトウェアがダメだと話題ふっときながら、スイスポでスズキのソフトウェアを見せられたらセンサーが違うからと逃げる
突っ込まれたら無視してスズキのACCはダメだと無限ループ
>>345
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 13:44:23.40ID:KTjx4vW3
ID:mMKYxE9R(12/13)

は、スルーかNG汁。



後ろエンブレム周りにつけれる可愛いのなんか無い?
動物系が良いんだけど、パンダは嫌なんで
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 13:49:57.39ID:8c0WeZlL
経験値たっぷりはずのホンダもこんなことばっかりやってるからな
何年間も自画自賛で売りながら事故報告はスルーの上でひっそりサービスキャンペーン
どこのACCや自動ブレーキも試行錯誤といってしまえばそれまでだが高機能謳うメーカーほど不具合で起こす結果も重大だ

https://www.honda.co.jp/recall/auto/campaign/190719_KC27.html
■不具合の内容
前方障害物衝突軽減制御装置(衝突軽減ブレーキシステム)装着車において、障害物認識プログラムが不適切なため、踏切前で停車した後に先行車との車間距離が離れると、踏切のレールを前方障害物と誤認識することがあります。そのため、発進後の低速走行時に衝突軽減ブレーキが作動するおそれがあります。
■改善の内容
前方障害物衝突軽減制御装置の障害物認識プログラムを対策プログラムに書き換えます。

計143,042台
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 13:54:36.50ID:mMKYxE9R
当たり前やん
日産もトヨタもスバルもトラブルがあったぞ

そうして蓄積した膨大なデータでシステムを最適化している

それが足りないメーカーはそれ以前の問題

言いたいのはACCが欲しいだけでターボを買うのはやめとけってこと

NAで十分と思うならNAでいい

現状ACCは使えない
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 14:23:17.19ID:mMKYxE9R
もう一つ言うと、この手のはバージョンアップされることはあるが、それはマイナーチェンジとして装備される
現行機種のをバージョンアップすることはよほどの不具合とみなされない限り無い
※今までの他社などの実績上
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 14:32:47.95ID:xGaD0fgc
最後にかまってやるよかまってちゃん
スイスポの動画は車線逸脱抑制機能の話に対して貼った物、ACCについては同じデュアルカメラセンサーのソリオを参考にしろって書いてるだろうが日本語読めないのか?
頭おかしいアホンダはどうしようもねーな
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 14:34:01.37ID:mMKYxE9R
>>354
そのソリオのも一緒でブレーキ頻繁状態みたいじゃん
そのソリオで使い物にならないことを証明したかったん?
発達障害は救いようがないな
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 14:35:34.95ID:hBIZUxeD
>>349
汎用品の3Dクロームメッキステッカーはこの辺
150円〜300円

ねこ
https://imgur.com/AayXvxe.jpg

https://imgur.com/jaH8eED.jpg
うさぎ
https://imgur.com/ya63zo0.jpg

https://imgur.com/undefined.jpg
麒麟
https://imgur.com/undefined.jpg
足跡
https://imgur.com/JEmVtSs.jpg
https://imgur.com/pKQhQA8.jpg
文字
https://imgur.com/qUI1lLU.jpg
https://imgur.com/zE9MOQG.jpg
ミク
https://imgur.com/keSxbB5.jpg
https://imgur.com/PqLlxon.jpg

アニメ
https://imgur.com/1WLkgfL.jpg
https://imgur.com/eTt3gZi.jpg
https://imgur.com/jaH8eED.jpg

ハンズ行った方が面白いのが有るような気がしなくもない
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 14:38:27.30ID:0hinQ7mG
この前店いってきたらガラーンとしてた、車離れなのかなあ、そこそこ都会なんで車売れないのかな

まあそれはいいけど買うとしたらやっぱGターボ?Gとの値段差10万円はターボとACC分と考えればお得?
X系のLEDとアルミは所詮ファッション&迷惑部品だからいらないよね

まあ個人的にはターボ乗るとそら「すげー」とは思うけど、自分の古いNAに乗っても「別にこれでも十分なんだよなあ」とも思う、踏み込んだらこれでも凄い加速するし
4人乗って山道はそらしんどいけど、そんなケース人生でそうそう無い

ACCも高速使う事なんてほとんど無いからいらんっちゃあいらんけど、別に追跡してほしくないし、前の車もウザイやろうし、街中でちゃんと作動するのアレ?
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 14:45:57.98ID:GZb83sY8
流れを変えるために死んだ魚の目をしたXラーと紫外線全通しガラスでお肌ボロボロのGラーでちょっと喧嘩してみて
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 14:55:22.18ID:4AR1MHuA
>>361
そう感じるのは先入観
見渡せばどのクルマも高齢者がやたら乗ってるし、完全な高齢化社会だからね
C-HRにも高齢者が乗ってるのを見るくらい高齢者の選択肢は広い
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 15:24:42.53ID:pTjnxZIX
>>358
そもそも街中で使うようなもんじゃないぞ
田舎道ならまだいいかもしれんが歩行者もおるんやししっかり集中して運転してや
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 15:42:00.27ID:d1BOo5Hr
人生でそうそうなくてもそうそうあった日にでくわしてしまつたら地獄を見るで。ましてそれが原因で事故にあったりしたら悔やんでも悔やみきれないやろ。
漢なら黙ってターボ買っとき
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 15:50:16.42ID:Qmvn6AEt
燃費は街乗りでもリッター20余裕?
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 15:59:16.00ID:KTjx4vW3
>>356
ありがとうごさいます。

猫!!

ハンズって手もあるのか、、、なるほど、
ちょっと、新型ウィルス怖いけど、
見に行く価値はありそうだね。
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 16:35:16.45ID:mMKYxE9R
>>374
そうなんか、でもフィーリングより後ろのドライバーに与える印象だよ
煽り運転されるきっかけになりかねんみたいだ
とくにそこそこ流れている状態だと使わないほうがいい
頻繁にブレーキランプが付くんでマジで勘違いされかねん
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 17:41:32.44ID:jRM2n5SE
しのごの言わずタフト待っとけ
ガラスルーミ知らない人は特に
夜空の星々とランデブー
プラスチッキーなんて気にしない
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 17:41:58.21ID:F4fBGif1
俺は外車のアダプティブクルーズコントロール車に五年ぐらい乗って多用してるけど煽られた事なんてねーわ(笑)
そもそも認可は国土交通省が出してるんだから、
ACCや運転支援の文句はそっちに言えよ。
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 18:16:29.12ID:0hinQ7mG
レスポンスで車間と車速制御の狭間でブレーキをパカパカ踏んでるって記事出てるね
その辺を正確にしようとすればするほど、アクセル踏んでーブレーキ踏んでーの繰り返しになるわな
人間はそこんとこが曖昧なのが逆に良い
ACCじゃなくてCCだけでいいよね、近づきすぎたら自動ブレーキで、無理に車間を一定にしようとするとギクシャクする

>>370
ターボは凄いね、アクセルちょびっとでほんま簡単にすっごいスピード出る、あれは平地ではむしろ危ないわ
1000ccよりも下からトルク出てるんだからそらスピード出すぎる
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 18:34:02.33ID:1U1LlYqE
日産三菱もそうだけどメッキギラギラとか下品すぎてアウトドアに一番似合わないのになんで気付かないのか不思議だよねえ
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 19:20:15.31ID:brwy7EvX
>>375
IRカットガラスがいい!
猛暑の年ははっきり効果がわかる!
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 19:43:08.54ID:JZydHXuu
Gターボ契約してきた。いつ来るのかわからんけど楽しみ。ま、納期が長ければその分今の車との思い出も長く作れるからそれはそれで良し。
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 19:52:47.39ID:gpclH3Nz
>>390
いい色ラー
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 20:03:10.42ID:GEMWQReL
百聞は一乗りにしかず
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 20:09:27.72ID:0hinQ7mG
そのハスラーの欠点も、あえて欠点として粗探ししてるに過ぎないよ、なんとか探して見つけた欠点であって、人によっては「それが欠点なの?他車でもあるじゃん」ってものばかり


タフトはハスラーがあんだけ売れて悔しいだろうから打倒ハスラーで力いれてくるだろう、と思ってたらなんかあっさりしたもん出てきてガッカリ
キャストアクティバの時もそうだったがなんか違う、これではハスラーに対抗できんよ
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 20:22:50.06ID:F4fBGif1
>>393
アフィリエイトサイトだから気にせんでエエよ
個人の意見や振動データなんて信憑性無し。
作者はアクセスが増える事が目的、ネガ、ポジどっちでもいいんだよ。
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 20:52:39.14ID:e6PPdtV9
>>390
かえるプランですか?
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 20:58:46.28ID:QuH18CvR
200万出すならフィット買えるよなぁ
ホンダセンシングに人間工学に基づいた疲れにくいシートに高い静音性
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:02:51.65ID:GQo4rsRD
821 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/13(木) 20:19:26.60 ID:Me7B+MEz
>>805
おもいっきりタコのないハスラーバカにしてみた!!

823 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/13(木) 20:27:43.48 ID:GxcjdZQF
>>821
えっ!うそ?
ハスラーってタコメーター無いの!?

824 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/13(木) 20:50:26.76 ID:6j44mcuC
>>823
あるよ
http://blog-imgs-51.fc2.com/6/6/0/660/12023556674_cb146b6525.jpg

825 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/13(木) 20:57:28.34 ID:GxcjdZQF
>>824
既にぐぐってタコメーター無いのを確認済み
ハスラーは装備ひどいな
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:10:12.54ID:jsuujesv
ハスラーの影響力って凄いんだね
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:15:09.42ID:PnwxANfs
何色にしたらいいのかずっと悩んでる
オフブルーの実機見たいけどデニムブルーしか置いてない
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:20:03.57ID:ru0awLm6
試乗したらめっちゃ良かったので、ベージュGターボ契約してきました。
旧型からの乗りかえです。
オプションはメモリーナビセット、フォグランプ、マッドフラップにしました。
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:22:20.24ID:DdZE/o64
人口減って明るい未来が描けないなかでは
ハスラー対抗でガッツリ組み合うんじゃなく
ハスラーがカバーしてない層をも狙って
ルーフやらデザインやら出してくるのは間違ってはいないとおもふ
ただそこで商売出来るかどうかは出てみないとなぁ
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:35:30.64ID:VIvGDIme
>>399
なぜハスラースレで他車種の宣伝を?

つーかフィットも購入候補だったから似たような装備でクロスターの見積もりとったけど300万近くになったわw
四駆縛りになる北海道ほんまきつい
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:40:20.33ID:Lg2o/arX
>>408
マイペースで開拓精神のあるスズキ、常に同業者をマークしながら後追いでべったりと被せてくるダイハツ商法のキャラ差がすごすぎる
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 21:51:12.27ID:OOBpBVC3
軽自動車二大メーカーの光と影
スズキは陽キャやな
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 22:04:56.99ID:fcQIwUqL
明るい色が人気のハスラーだけど黒が無難かな。
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 23:08:40.74ID:3L+qSb6J
黒はヤンキー崩れのイメージだわさ
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 23:10:27.35ID:UhDxJxSa
恐らく一番売れるのはオレンジ
だからオレンジは避けた方が無難だろうな
ということで黄色ツートンお勧め
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 23:24:31.37ID:Crk1YrEP
ロッキースレで見た店でハスラーの値段見たらXがコミコミ165万
http://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/837496/
※裏

ナビ・ドラレコ・コーディング・3年目メンテ・初回車検(法定費以外)
もついてこの値段らしい

ナビが彩速ナビで707W
ドラレコがケンウッドでナビと連動型
コーティングはダイヤモンドキーパー

ってことらしい

安い方?
割と近いから考えてる
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 23:45:45.84ID:VIvGDIme
ブリスクブルー白ツートン白ナンバーXターボ四駆待ちや!
納車されたらGWにでも北海道巡りするぞー
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/13(木) 23:57:12.30ID:hBIZUxeD
>>429
一括165万で買った場合もメンテ代込みなら有りだと思う
ローンで買う場合の総額は5年後買い切りだと総額183.8万円だよ?ローンならなしだよ
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 00:15:14.67ID:D9elYDYG
>>439
極端に不人気カラーが無いのはハスラーのキャラクターのおかげなんだろうな
ぶっちゃけどのカラーでも愛着はわきそう
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 00:59:03.53ID:HYIW/4/3
>>437
分けてもいいと思う
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 01:10:46.59ID:3LDE1/ZS
とっくの昔から新型スレは立ってるけどみんな使わないから分けないほうがいいという結論だね
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 01:14:27.76ID:2iQXhLnO
>>424
新型の白はイケてるやん
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 03:17:00.57ID:Bt3V3BJ/
>>422
それやったら黄色、オレンジ、桃、やろ


俺はツートン買う金無いから単色がいいんだがベージュいいなと思って実物見たら萎えた・・・・あれはあかん
でも碌な色ないんだよな、色はワゴナールの方がいいわ
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 03:35:05.46ID:teWExJsf
>>447
クールカーキええやん
そんで陸自の桜マーク3Dプリンターで作ってSマークと入れ替えればええやん
リアバンパー辺りに1普1中とかデカールシール貼ればええやん
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 04:11:55.63ID:+bc0axzc
>>448
新型には似合いそう!
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 07:01:03.00ID:+bc0axzc
>>450
そうなんですか!
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 09:01:16.73ID:4xjxZ+9K
>>429
そこの店、整備能力まともなの?
コバックって車検の系列でも問題になってるけど、店ごとの整備能力が違うと思う
特にホームセンターなんて安いだけで整備能力皆無でしょ?
トラブルの素だしディーラーで買う方がいいよ
安い買い物じゃないんだし
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 10:44:47.91ID:gW7TXinK
>>45
最近の車はヘッドライトが
ほとんどカバーユニットになってるから、ハロゲンもLEDも大差無いし
吹雪いてたら、なんであろうと雪がこびりつく
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 10:47:07.01ID:DeXck9/Q
釧路で地震あってビックリした俺。
釧路から帯広通って札幌まで下道だけで自社に到着。
344kmで22.7km/lでした。
60キロ走行でまったり走ると燃費が伸びる半面、高速100キロ走行だと19まで落ちる。
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 12:26:45.78ID:bI6eUCzw
>>447
新型、単色明るい系の違和感はバンパーなんだよ
アイボリーのバンパーを、ラバースプレーでもいいから真っ黒に塗ってみ?
ガラリと印象が変わって引き締まるぞ

カーキや黒はそもそもバンパーが目立たないから意味ないけどな
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 13:08:03.23ID:0DYY5iT2
くりくりした黒目とニヤニヤ口角バンパーに挟まれたらフォグランプまでハットリ君の頬のクルクルみたいに見えてきて締まりのない顔に見えて困る
いいのかい?Xラーのみんな(´・ω・`)
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 14:28:52.54ID:mO8MhHGy
>>448
そういうの気持ち悪い、いい加減大人になれよ
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 14:31:42.30ID:mO8MhHGy
>>453
ハロゲン残してるのは鱸の良心だよな、てっちんも
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 15:27:41.57ID:tSaOkc02
そんなんできるんだ
でもお高いんでしょー
0473398
垢版 |
2020/02/14(金) 15:37:43.55ID:4w2amylS
>>406
稼ぎが少ないがxターボが欲しくてかえるプランの金利が3月まで低いのでかえるプランを使いたいけど最終支払い時の残価を払える自信がなくて悩んでる
残価払えそうもないのでフルローン組んだ方が良いのか、、、
かえるプラン選んだ方は最終支払い時の残価はどうしますか?
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 15:43:58.52ID:jn4V3+NM
3年後全部払うならカエルはお得じゃないんじゃなかったっけ?
金利で違うのか
よくわからんがカエルは3年で乗り換える人向けだと思ってたwa
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 15:45:48.40ID:9l45P45p
>>473
残価を引き続きローンで良いんじゃない?
ハガキが来るからその時に金額が分かるよ
金利で総支払10万くらい違ってくるからキャンペーン中にかえるプランで契約してみたら?
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 15:49:38.15ID:gYGrC4TL
ターボはエンジン変わってないから、
燃費はモデルチェンジ前と似たような数字になるんじゃないの。
車重も大きく変わってないっしょ。
0478398
垢版 |
2020/02/14(金) 16:18:24.84ID:4w2amylS
>>475
残価は一括支払いか車を返す2択と思い込んでた、、、
残価をローンにするか最初からフルローンにするかもっと調べてみるよありがとう
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 16:31:58.76ID:4/xQFoe7
エンジン型式が一緒でも、ISGのトルクも馬力も上がってるし、電池も変わってるし(容量は一緒だけど)、CVTもセッティングも変わってるからね
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 17:11:44.07ID:guGpbL0h
百聞は一乗りにしかず
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 17:19:29.57ID:F4/JjMcu
重くなったのは20kgだけ
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 18:09:48.91ID:9D4tEAg1
9インチナビについてだけど
外部出力端子はHDMI
USBメモリからの動画形式対応が柔軟
なのでヘッドレストにモニター付けようと思う
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 18:17:48.25ID:oS+t7hrP
見積もりしてきたけどETC2.0ってけっこう高いんだな
納車後に店で買ってつけたほうが安いくらいかね?
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 18:25:28.50ID:uvsUW6UX
etcはキレイに収まってほしいから純正にしちゃった
2.0は純正ナビと連動して便利そうだけどそもそも料金を見返すことがないから安い方にしたわ
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 18:29:40.42ID:MWC1uAha
2.0は営業さんも費用対効果に疑問があるみたいで、それに納得してノーマルETCにしたよ
2.0にどれくらいのメリットがあるか、正直わからん
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 18:36:58.53ID:3CULr+l0
>>488
キレイに収まるの大事
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 18:41:16.74ID:UOlG+u2J
初めて新車で新型ハスラーを買う予定なんだがターボかNAかで悩んでいて未だに契約踏み切れてないよ
雪国なので4WDは必須
高速は1年に1回乗る程度でほぼ街乗り使用
ターボはオーバースペックかな
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 18:54:39.18ID:UOlG+u2J
>>496
パジェロミニの4WDターボだよ
特にドライブが趣味とかではないので走りがどうこうの拘りは無いかな
ただACCがどんな物なのか興味はある
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 18:56:48.37ID:IwpBGrJe
普通車(2.5LNA)からの乗り換えでNA、ターボ両方試乗した結果。
目くそ鼻くそだと思いましたのでNAにしました。
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:14:39.57ID:gn7BdG4x
ETC2.0は渋滞情報とかが手に入るんだよ
お勧めルートに誘導してもらえる
渋滞緩和に活躍することが期待される
なので2.0搭載機への料金優遇措置がある
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:29:14.66ID:bI6eUCzw
>>499
ディーラー周辺の平らな市街地だけの試乗だろ?
坂道やバイパス通らないとNAのドンガメぶりは分からないぞ
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:30:44.80ID:s8M+CYik
2.0は残念ながら失敗

ていうよりしょうがない

スマホのナビがあんな高機能で使いやすくなるとは予想できる人いなかったから
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:34.66ID:Y93zGRYs
>>473
そこで買い換える事は恐らくないと思うので、一括で払っちゃうか、金利の低い労金とかで組もうかと思ってました。

っていうか、正直先の事はそんとき考えようと楽観的に思ってました!
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:45:38.99ID:gn7BdG4x
>>510
全車速は現状使うことをあんまり考えない方が良い気がする
日産のプロパイロット搭載機は計で最も優秀といわれているけど、ワイパー動かしたらキャンセルされる
他のは雨でも大丈夫だったりするけど、減速が雑でブレーキランプがつきまくりみたいだよ
なので後ろのドライバーが下手なドライバーと認識する
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:49.32ID:jRGMVXME
>>508
そういうのってナビでなんとかならんの?
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:11.35ID:jRGMVXME
ナビ単体ではという意味
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 19:54:02.04ID:IwpBGrJe
>>509
違いを知る為の両方乗ったので坂道、バイパスというか峠越えたりしたよ。
当然違いはあるしターボのほうが馬力があると感じた。
だけど、目くそ鼻くそと思いました。
まあ、どんな所をメインに乗るかじゃないかな。
メインで使う通勤コースは平坦しかないのでNAで十分。
高速とか乗るときはもう1台あるんで。
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:02:06.29ID:OEzyN2af
明日はNA納車ヅラ
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:13:44.60ID:D9elYDYG
>>517
二台持ちならそれがええな
かしこい

俺は四駆ターボや!納車をずらしてもらったのが悔やまれる!納車はよ!
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:28:06.24ID:ie1tSVUh
NAにあと10万円を足すだけで車の機動性と静粛性は大きく変わる
それを逆に言うと、NAは10万円しか変わらないのに機動性と静粛性がターボに比べ大きく劣るということ

この10万円のコスパ差は、ナビやホイールで使う10万円より遥かに大きい
しかも後から追加することなんて基本的に不可能

結論
NA買う人は損してる
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:28:12.54ID:8Ba7C/Sz
>>518
おめ
納期どれくらい遅れた?
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:35:49.97ID:ie1tSVUh
>>523
メンテって?
今どきターボで特別なメンテを気にする必要ある?
それとも5000キロがめんどくさい?
別に5001キロでエンジン壊れる訳じゃ無いんだぜ?
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:37:17.80ID:BTVY0LrA
>>2
■ニューカー速報プラス
「SUZUKIハスラー」
※最近発売の解説本 こちらが詳しい
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:42:47.15ID:bI6eUCzw
NA買う人ってわざわざ街乗りだけに限定してるのな
ターボだってゆっくり街乗りできるのに
NAだって総額150万円以上の高い買い物なのに

そのNAとターボの差が50万とかなら分かるけどさ
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:43:24.33ID:D9elYDYG
>>524
NAと比べて倍のオイル交換はめんどいやろー
車検のタイミングでしかオイル交換してこなかった俺からしたらほんまめんどい

普通車の乗り換えだからターボにしたけどな
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:46:25.35ID:bI6eUCzw
>>529
そんな面倒いか???
洗車より短時間で済むだろ
最近は販売店によっては新車購入者はオイル交換ずっとタダって所もあるし
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:47:54.32ID:OEzyN2af
>>522
納期遅れはほぼ無いヅラ
ちな注文は1月先行予約組ヅラ
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:47:58.59ID:pEpfEDzN
>>529
車検のタイミングってw
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:50:30.86ID:D9elYDYG
>>531
めんどくさがりだからな!
いままで洗車はほとんどしないし、気が向いたら洗車機にブチ込むだけ

ハスラーは自分で選んで買った車だからちゃんと手洗いする予定や!
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:51:57.99ID:6vSDqaxt
>>530
自分は通勤にしか使わないけどその場合でもターボのメリットってあります?
坂道は無し、道路の制限速度は60kmの場合で
それでもあるようなら新型に乗り換える時はターボも考えてみようかなぁ
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 20:56:21.04ID:D9elYDYG
>>533
ほんと無知って怖いよな
オイル交換二年に一回しかしてこなかったんだよ
まあ壊れずに18年乗れてるけど、三菱のエンジンって頑丈なんか

>>536
全然問題ないんちゃう、ハスラーはタフワイルド試乗したけど街乗りではパワー不足は感じなかった
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 21:02:59.23ID:bI6eUCzw
>>536
そこ「しか」乗らないってんならNAで問題ないよ

でもホント贅沢だよなそんな使い方

俺はハスラー好きだし運転して楽しいから街乗りだけじゃなくて郊外へドライブとか山とかキャンプにも行きたい
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 21:03:36.15ID:F4/JjMcu
ターボ推しじゃないけど、ハスラーは安い方にもターボがあるのは偉いと思う
最近はターボはいっちゃ高いグレードだけ、って売り方が多いから

ただターボってちょっと踏み込むとみるみる燃料減っていくからね
アクセル踏むの怖くなるよ
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 22:24:50.60ID:sJDjXgX5
>>514
ナビ単体だとVISCワイドの情報のみだから主に一般道の渋滞情報の取得になるね
ETC2.0をつけることで旧電波ビーコンのような高速渋滞情報も得られるって感じだから
高速乗る頻度で2.0にするか否か決めたらいいのでは

VICSワイド初めてだから気象情報の反映がどこまでされるのか楽しみだわ
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 22:30:33.34ID:O+a4MY1g
(280馬力ターボに乗っていた頃)
燃費5km。ハイオク満タンで諭吉。タイヤアルミセットで20万etc
周りからは馬鹿だと言われていたが毎日が幸せだった。

(ワゴンRターボに乗り換え)
あまりの遅さに涙目。しかし車なんてどうでもいいという考えで軽を買ったのだから3日で慣れる。
そして13kmという燃費。3千円で満タン。タイヤ新品2万という安さに感動。乗り換えてよかった。

(そして現在、旧GのNA)
マジか。ここまで非力?ターボにするべきだった。買い替えた方がいいかも?
と思うも1日で慣れる。そして20kmオーバーという燃費に感動。一度こんな燃費を経験したら
もう落としたくない。次も絶対NAだ。

ほぼ街乗りだからね。高速や峠を頻繁に走るならターボを薦めるが。
ちな280馬力ターボだった時のガソリン代が月2万。ワゴンRターボになって1万。現在GのNAで6千。
つまらなくなって走行距離減ったのもあるが、走る人ほどランニングコストの差はでかいよ。
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 22:50:11.97ID:aYivqJaX
>>546
俺も240馬力からワークスに代えて普通に満足
登りでも全然不足なし
郊外通勤燃費でリッター24前後、高速でリッター22前後
4WDでecuチューン75馬力程度
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 22:56:58.11ID:s/nIBSTU
>>505
スズキのター坊と呼んでくれ
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/14(金) 23:07:53.61ID:lNlqp+NA
>>529
そんなあなたにsuzuki安心メンテナンスパック
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 00:27:17.06ID:G4APwb7I
昨日出てた店行ってきた
金がないからと諦めてたけどGがナビ・ドラレコ・メンテ・コーティング付コミコミ150万だった
あと、乗ってたムーブが35万下取りだったので契約しちゃった
親に50万借りるんだけどね・・・(´・ω・`)
あと、4月以降なら自賠責の差額返してくれるらしい
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 01:09:50.28ID:41QiEzr4
>>557
おめラー
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 02:13:53.29ID:+ho/RRHZ
新型はエアバックとかいう重りのせいで20キロ重くなったので遅いね
あんな重り強制装備とか糞みたいな商売するなスズキわ
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 03:15:46.42ID:GxtqRl/G
MTだせとかNAかターボかとかいってるのって俺らみたいのだけだよ
大半の人はそんなの興味もなく価格や燃費の方が重要
少ないサンプルだけど職場の人との会話で車に興味ある人少ないと思った
なんにせよハスラーが売れるのは良い事だ
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 07:56:40.23ID:3ZJTFPrq
色々理由があってターボを選んだのは分かるしメリットの説明も構わない
けどそれでもNAで十分って人を下げるのは止めたほうがいいと思うな
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 08:07:51.44ID:uZF2+AnA
マッドフラップとハイドロフィリップドアミラーで悩む
効果ありそうな…そうでもないような…
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 08:15:14.55ID:1jEIuqnI
>>571
デザインでもなんでもそうよね
自分が選んだもの以外を必要以上に蔑む人おる
まあ5chだし適当に流すのが一番や
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 08:40:24.18ID:iplPRujJ
>>572
2ドアクーペ(死後w)です。月に何回も洗車してニヤニヤしてたなあ。
今のGも何だかんだ好きで乗ってる。「ハースちゃん!!」と言ってキーレス押したらピッピッと鳴ってイカリング点くのが好き。
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 08:42:20.37ID:fWIx5iVp
>>566
よし、君だけ隔離だ!()
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 08:59:13.92ID:YJL6eO0y
>>573
両方買ったよ。
ミラーは目にも優しいし
泥除けないと汚れもつきやすいし
何より後ろの見た目が安定する。
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 09:05:50.04ID:5crJ+pzD
1月24日契約のフレアクロスオーバーが2月最終週製造との連絡が来た。
ちなみにXT
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 10:00:56.27ID:Oi2D6jRD
ハスラーは後ろの泥除け無い方がタイヤ丸見えでカッコイイよな
前だけはボディ汚れるから付けてるけど

前後別売出来たらいいのにな
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 11:35:43.09ID:GnurTrFw
オイラは車間詰めてくる素敵な方にお礼の気持ちを込めてリア泥よけはあえて着けてないよ。フロントは自作して着けたけど。
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 11:57:27.96ID:3SG6vK9I
>>582
大雪が積もって除雪が追いつかない道路脇にマッドフラップやエアロパーツやらが落ちているのを見ます。ある意味、風物詩ですなぁ。
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 12:10:49.66ID:1arST2LW
>>584
自分は先代だけど、パーツを買い前だけ自分で付けて、リヤはオクで売った。まぁまぁ高く落札されたので満足してる
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 12:18:38.67ID:HAqC3q6L
>>561
時代だよ、時代
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 12:28:12.71ID:nDq/2YN1
新型胴長でバランス悪い
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 12:38:58.33ID:TYL5KYvm
エアバッグに文句言ってる老害は自分が時代に取り残されてる化石なの自覚してないんだな
これからは安全基準の見直しで軽トラとかじゃない限りどこ車もサイドエアバッグ必須になるんだから軽トラでものっとけよ
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 12:50:59.60ID:nDq/2YN1
>>591
そりゃそうだよ
スケールは決まってるから
その見えるってのが問題
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 12:57:12.32ID:uLOKXNrF
>>585
煽りなんてだいたい弱っちい奴ばっかりだから、赤信号で止まったら降りてドア叩きに行けばいいんだけど。ドアロックして目を合わせない奴ばっかりだから
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 13:04:13.30ID:gCSSsEiG
>>589
むしろ胴長が好き
旧型よりすごく大きく見えるし
なんならステーションワゴン感すらある
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 13:07:44.73ID:LEwhTZUG
ターボ付けたいけど値段抑えたいとか考えたらXターボ2WDという結論だったんだけど坂登れる?
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 13:23:16.29ID:rwfM4hcb
ハスラー乗りってオシャレでスマートな人たちだと思ってたんですけど乱暴なんですね;;
幻滅しましたラパンで新しい恋を見つけますノシ
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 14:32:03.03ID:zpKJi/sx
>>488
純正品じゃないとあのスペースに取り付けできないの?
納車後にどっかで買って取りとけようと思ってたけどそれなら考え直さないといけないか
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:21:35.87ID:ckQQLU5Y
今の車でETC使う時だけダッシュボード上においてシガーソケットから電源とって使ってるETC車載器があるんだけど
オートバックスとかで中身を書き換えてもらってハスラーでも使えるよね
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:40:48.52ID:QXuXUMgR
納車したヅラ
話題のNAだが異音は無いヅラ
よく言われるゴロゴロ感は三気筒特有の感じヅラ
ゆったり乗れる感覚で大満足ヅラ
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:41:07.28ID:D/7fabb7
>>609
ワシは電装屋さんで、普通車から軽用に書き換えしてもらった。車検証がいる程度かな。3000円位払った気がする
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:55:00.40ID:azelUc0N
https://i.imgur.com/TxxKU63.jpg
147万で白ハスラーゲト
マットは楽天で買う
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 15:59:01.16ID:azelUc0N
なお納車は未定
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 17:22:08.14ID:G4APwb7I
本当に安く買おうと思ったら
\1,458,500(オンライン見積もりより)
で、ディーラーは5万までは値引きしてくれる

なので粘れば140万ちょうどで買える

よって150万は大して安くないと思う
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:10:37.60ID:qqaV9yL2
9インチナビ
エンブレム
フロントグリル
ルーフエンドスポイラー
ドアハンドルプロテクター
バックドアプロテクター
フューエルリッドガーニッシュ
ドアヒンジガーニッシュ
デコステッカー
マット
Xのターボ
付けすぎた感は否めない。
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:10:41.02ID:ckQQLU5Y
私も買うならアイボリーかカーキのターボGを検討中
ハロゲンでも十分明るいかどうか誰かG納車済みの人の感想希望
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:11:55.69ID:qqaV9yL2
ドアバイザーも付けたか。
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:26:14.24ID:rwfM4hcb
ドアバイザーの効果がよく分からないんだけどタバコ吸う以外にもそんなに雨の日に窓開けたくなるものなの?(´・ω・`)
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 18:39:16.36ID:RpkMGO87
バドワイザーのドアバイザー
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:02:21.34ID:6g1aJqnm
日三もこっそりパジェロミニ開発してたりして
そーなると敵は大日本発動機(ダイハツ)だけじゃないな
ホンダもハスラーが出るまでは好調だったn-Oneで
煮え湯を飲まされとるし、こっそりこのカテゴリー
開発しててもおかしくない

そーなるとスズキ包囲網みたいになっちゃうな
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:16:52.44ID:lVrWnSeq
NAの二駆をちょいとドライブしてきた
暖気後にリセットしての数値だから参考まで
街中8割、幹線道2割走行でなかなかでしょ?
任意の速度まで加速したらパーシャル状態で走るようにすると結構燃費伸びる感じ
https://i.imgur.com/eg3y6ih.jpg
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:40:28.74ID:3UYJSGbA
>>628
いっぱい付けたな
一方俺は
バイザー
マット
9インチナビ
ETC
バンパーガーニッシュ前後
ハイドロミラー

こんなんだ
Xターボ4WD
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:40:31.39ID:rklN8Y3l
>>638
乱戦も面白いね
タフトはすでに駄目っぽいからハスラーを脅かすような強豪が現れてほしい
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 19:51:25.09ID:A9EvHEj9
このスレにもディオワールドで買った奴がいたかwww

俺は
Xターボ(ツートン)
マット(トレイ)
サービス
7インチワイドナビ
ドラレコ
ロードサービス
一回目車検法定点検料

ダイヤモンドキーパー
3年メンテ

それに
バックカメラ
延長補償

で契約した
条件として4月以降納車で
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:05:00.94ID:P2Yqvxn0
純正ナビをディーラーでは走行中操作できるようにはしてくれないよね?
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:09:58.45ID:0vizV/So
>>629
ハロゲンのほうが明るい
しかもハスラーのハロゲンはリフレクターがでっかくてとても明るい、実物見るとえ?と思うほどでかい

LEDのあの白い光は物を薄暗く照らすだけ、はっきりいって見え難い、特に雨だと何も照らしてないに等しい
しかも対向車には刺すような光撃で迷惑このうえない
長年乗ると暗くなり丸ごと交換で1個10万円
あんなもの喜ぶのは物珍しがってる餓鬼だけ、恥ずかしい代物だ
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:21:18.90ID:lVrWnSeq
>>652
結構操作出来るよ
試乗してスマホ連携して試してみ
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:30:26.96ID:uLOKXNrF
>>604
降りてドア叩くだけだし、煽り部分カットでニュースになるの?
すでに4回やってるけど本当に情けない男ばっかりだよ。目を合わせないで顔がひきつった感じ
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:33:14.95ID:0lGj8Rzw
最近は近所の鉢植えを盗んだとかそういうレベルでニュースになってるからな
降りてドア叩くのだけでも十分でしょ
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:36:24.06ID:lVrWnSeq
>>657
無問題
追加したハイレゾ対応リアスピーカーの方がカスカスで笑ったよwww
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:42:09.37ID:MSHWLx8/
>>659
上質なスピーカーはエージングが進むと劇的に良い音を奏でるよ
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:42:24.45ID:YJL6eO0y
>>659
ナビにキャンセラーつけるついでにウーハーつけでスピーカー交換しようと思っているけど
参考になったよ。
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:46:20.09ID:PY+dHtEZ
むしろあの鉄チンで良かったからGで契約した
フロアコンソールトレーとフロントボックスリッド付きはオプション追加した
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:52:02.97ID:P2Yqvxn0
>>655
いや、スマホ連携じゃなくて、走行中のナビ検索だったりTVが映ったりってこと
けっこう同乗者がいることも多いので
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:54:00.38ID:lVrWnSeq
Gでしょ?
フロントはノーマルならリアスピーカーよりツイーター追加の方が音質的には良いらしいよ
まあそんなに音質にこだわる音楽聴いてない腹ペコだけどなwww
https://i.imgur.com/eg3y6ih.jpg
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 20:59:51.72ID:lVrWnSeq
>>664
ごめん、同乗者が気兼ねなく操作出来るかは確認してない、納車されてから妻を乗せたけどあまり仲良く無いから長時間乗せたくないしなw
以前もメーカー純正パイオニアカーナビ使ってた者からしたらいちいちパーキングブレーキ引かなきゃ操作出来なかったIphone内の楽曲選択やらプレイリスト選択が走行中も出来るようになっていたのは好印象だったよ
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:10:58.38ID:0U/DxNoI
俺もバイザーいらないと思ってたけど車中泊するならあった方がいいな
密閉してたら練炭と間違えられるからな
普段はいらんのだが
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:21:12.68ID:tZItkoO5
ワドバイザーいるのんか
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:29:33.75ID:RRsXZZpO
>>662
X契約したが正直鉄チンホイールのほうがデザインがいいと思う
バイザーは社外買って前ドアのみ付ける予定
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:31:09.77ID:0vizV/So
不思議だよなあ、その車をのってないと絶対わからない質問されると途端にみんなしらんぷりするんだよなあ
ああそれはこうだよ、ってぱぱっと答える奴が一人もいないのに驚く、他所のスレも含めて

今の純正ナビは走行中は画面消えて音声だけになるから、それを聞いてるのに誰もそれが分からないのか?
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:36:43.12ID:DjWNdBvK
情弱じゃないので純正なんて買わない
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:41:24.72ID:UMIknOAs
中にはホントに乗ってて感想言ってくれる人もいるでしょ
そういう人の話は本当にありがたい
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:45:52.22ID:P2Yqvxn0
>>667
そっか、ありがとう

純正ナビじゃないと全方位モニター付けられないから悩ましいところ
今使ってるのはカー用品店で買った社外ナビだから、走行中のTV視聴やナビ操作ができるんだけど
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 21:59:38.55ID:br0PrQKF
>>676
早くもキャンセラー出てるよ。
9インチナビだと全方位モニターの映像がデジタル伝送だから綺麗で良いと感じてディーラーオプションナビや社外ナビは候補から外しました。
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:12:43.49ID:fWx694al
>>657
スズキの純正16cmは磁石がちっこいとバカにされてるけど
(ネオジムだからちっこくて当たり前だ)背後のボディの鉄板部分に
薄いスポンジでもつけて反射を抑えてやれば素直に鳴ってくれる良いスピーカーだよ
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:13:35.31ID:PY+dHtEZ
>>677
今出てるキャンセラーはメーカーOP9インチナビだとテレビDVDの走行中映像出力は可能だけどナビ操作は不可
ディーラーOPナビはナビ操作も可能
って代物
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:16:54.65ID:0vizV/So
全周カメラとかインパネの綺麗な収まりとか、もう純正しかないっしょ、壊れた時の保証も3年あるし
値段だって社外品を買って取り付け工賃も入れたらむしろ安いぐらいだし
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:22:13.90ID:j2SbQC45
オプションのルーフラックが欲しいけど、最大積載量が少なくのがネック。カッコいいけど、値段も高いし悩ましい。
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:32:56.10ID:qqaV9yL2
>>680
全方位モニターとの接続ケーブルだとかもいるしね。
全方位モニター入れるならメーカーオプションナビで間違いないんじゃないか。
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:39:57.86ID:WqJdwAG9
>>656
お前だって相手見てやってんだろ?
いかにもヤクザみたいな車なら
同じことやれねーくせにw
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 22:54:19.89ID:A9EvHEj9
純正じゃなくても全方位付けられるよ
そう言われたけど、全方位なんてすぐ使わなくなるのが分かり切ってるので非純正のバックモニターにした
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 23:21:08.27ID:qqaV9yL2
>>689
非純正はデジタルをアナログに劣化させて表示させるんでしょ?
しかし全方位使わなくなるってのは分かる。てか使わないかも。
くるくる回るスタート画面もテンション上がるのは最初だけだろうな。
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/15(土) 23:24:13.60ID:A9EvHEj9
>>691
凝視するわけじゃないから多分気にならんと思うw
まあ、一番は全方位必要ないし、ナビなんて7インチで十分だと思ったからかな
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 00:39:37.78ID:VYPR3cYV
乗り心地と静粛性は
1位レグノ
2位ル・マン5
この2種が断トツだ
3位デューラーH/L
これも良かった
ハスラーターボ4WD通勤6万キロ
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 00:41:03.05ID:VszYmWUg
純正ナビはパーキングブレーキ信号だけではなく車速センサーとも繋がってるタイプだろうから、それをキャンセルさせるってのは色々支障きたすんじゃないかな
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 01:38:29.53ID:0EEZAmJz
>>650
乗り出しはいくらになったんですか?
値引きはありましたか?
俺も明日ディオワールド行って、見積りもらってこよう。
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 02:23:04.97ID:gRY61ss1
>>699
似てる 
ピラーのおかげで横から見たら特にそっくり
新型ハスラーは少しリフトアップした方が全体の見た目のバランスが良くなると思う
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 02:26:24.59ID:mOWGe7VT
>>683
7〜8キロだよ
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 04:41:16.64ID:K5IP20TO
>>699
子供のころからジムニーが好きだったけど、
燃費とか考えて購入に踏み切れなかったから、
新型ハスラー出て燃費見て衝動買いした
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 08:18:54.55ID:zpvQl6R/
>>707
ジムニー でありだから、特に問題ないと思う。
個人的にはアイボリーの屋根が黒か白があればそれにしてた。
私は無難にデニムブルーにしたけど。
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 08:51:29.41ID:GCK6LKwD
>>708
アイボリーの2トーン、出して欲しかったですよねー!そんなに欲しかったらラッピングしろと言われるかもですが。。。
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 09:01:42.45ID:ZNoJBtM5
新型ハスラーは2トーンの選択肢が狭いよな
クロスビー は単色は黒白シルバーくらいで他は
割に多いパターンから2トーンを選べる
白に黒屋根とかアイボリーに白か黒屋根など

新型は注文を効率的にさばくためか最初は少ないけど、
追加されそう

嫁もアイボリー黒があったらオレンジじゃなかったかも
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 10:17:05.29ID:sXQULuhY
購入予定のカーキを見に行ったんだけど、先代と同じ色?
コペンやキャストのグリーンに近い色に見えたけど、室内の展示車両で
照明でそんな感じに見えたんかな?
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 11:11:31.78ID:qEyvTY/q
ハスラーxターボだと新型フィットの廉価グレードだとお値段同じなんだよなあ
どっちがお得?
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 11:18:36.25ID:hhTHMKjd
2人しか乗らないならハスラーだけどそれ以上乗ることあるならフィットにするかな
軽の後部座席は追突されたらやばい
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 11:23:31.46ID:qfBHH0/Y
デザインからして比較対象にならない
燃費もハスラーが上
軽と普通車だから維持費の差も大きい

目的も違う車なので意味のない質問だね
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 11:53:00.13ID:dgnabxBE
>>717
ここはハスラー
フィットスレはフィット

そういうこと
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 11:53:10.38ID:p/coNdOJ
皆はどんなドラレコにするんだい?
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 12:22:32.83ID:k2SW8rP8
>>721
ギア連動でバックカメラとしても使えるから
ルームミラー型にしようかと思ってるんだが、
何故かイエローハットでは「他のにしとき」と渋られた
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 12:31:26.41ID:lI6OaKPE
>>719
そんなことない。
軽とコンパクトカーは用途も近いから
よく比較される対象だよ。
その上で維持費だの安全性だのを
天秤にかけて落としどころを決めるんだよ。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 12:34:48.65ID:p/coNdOJ
>>723
ルームミラータイプってそんなことできるんだ、すげー。
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 12:37:13.46ID:dgnabxBE
パステルカラーが増えるといいね
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 12:42:14.30ID:P+KtNdgS
はい、まさにフィットとハスラーで検討してましたw
まあ発売が近かったから、とりあえず待ってみたくらいだが

んー、見た目でいうと今回のフィットは結構かわいくてツボ
ただ燃費とかもろもろ考えると僅差でハスラーかなー
やはり9インチナビ+全方位モニタつけてあの値段は安い
ただあのツートンがやっぱ違和感。初代風のオールドスタイル出してくれや
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 12:57:06.00ID:ioQ7VCi5
>>727
うちもそうですw去年の年末に見積りしてもらったらHVの真ん中グレードでも、ナビ付けて300万!家族から猛反対くらい結局ハスラーに
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 13:00:32.02ID:tvSSm8zx
用途ってアウトドアでしょ

ハスラーは姿形・インテリアから機能性までピュアなアウトドア仕様
めっちゃ気分が上がるよね!

新型ハスラーカスタムでキャンプ行ってみたよ
https://www.youtube.com/watch?v=V1Idb_u1F1M

【新型ハスラーで行くデイキャンプ】HYBRID Xターボ
https://www.youtube.com/watch?v=4TnuudGtQfo
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 13:01:14.00ID:WudW6Agx
維持費と次の車行くときの査定額考えたら正解だよ。

軽に比べたらコンパクトカーなんぞ、査定低すぎて話にならない
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 13:04:42.87ID:ioQ7VCi5
>>729
高いですよね〜フィットで300万ですよ!12年前にFD2シビックRをコミコミ300万で買ったのは独身時代のいい思い出ですw
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 13:05:07.48ID:P+KtNdgS
>>728
HVだと高くなりますからねー
かといってガソリン車にするとハスラーの方が全然燃費いいし

やっぱ日本の道は軽自動車だな!
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 13:19:01.82ID:ioQ7VCi5
>>733
その通りですね!ハスラーは誰からも反対されないし、むしろ嫁の方が乗り気になっちゃってw

ちなみにスズキのお膝元の県ですが、おとといハスラー乗っけたカーキャリアが結構バイパスを走ってたので、おそらく工場出荷はしてるものと思われます
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 13:33:09.80ID:RFmcnqO9
>>733
日本の道で普通車はもう怖いわぁ
高速道路も殆ど乗らないし、軽自動車が維持費も安くて良い
耐久性もかなり良いもんねぇ
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 13:47:45.15ID:hhTHMKjd
ハスラーは下取りがかなり高いのもメリット
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 13:49:24.70ID:4Lrk9Su7
>>733
狭い道には軽自動車がベスト
なんだよ
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 14:08:01.22ID:M6Y2XlBK
セカンドカーとして契約済み。
Xのターボでコミコミ200万。
現在所有のステップワゴンRK5に乗る機会激減の予感。
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 14:26:11.84ID:lI6OaKPE
フィット300万てマジかよ・・・
100万チョイのイメージだったわ。
そんな高騰してるとは恐ろしいな。
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 14:35:17.15ID:ioQ7VCi5
>>744
初代が1.5のガソリンでコミコミ172万、フィット3がRSで212万、で今回ガソリン1.5が廃止になって難民となり、ハスラーXターボ購入となりましたw
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 14:40:42.67ID:hhTHMKjd
10年後にはもっと値上げしてるんだろうな
軽でも250万が当たり前になるかも
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 15:19:35.12ID:4Lrk9Su7
車中生活者になるつもり
ハスラーなら楽しく生活できそうだな
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 15:20:35.81ID:qEyvTY/q
2代目スイフト乗りのワイだが今回のフィットは外装がスゲーいいと思う。悩んだ挙句結局新型ハスラーで契約するんやけど。現行スイフトがほんと古くさくなってしまった。
装備デザイン含めて。
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 15:27:47.18ID:DVtNrpyv
新車のハスラーのローンですが購入金額は約180万程度です。
頭金30〜50万くらい払います。
5年のボーナス併用の60回で残価であすディラーで契約しようかと思うんだが
審査はスズキ・・・セディナですが通常のカードの審査より甘いですか?
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 15:31:08.69ID:7bItGf8N
>>753
自覚する不安要素でもあるの?
普通は通るでしょ。
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 15:35:36.10ID:tDkhKPRv
>>721
今ミラー型の新型競争が激しい
センサーもちゃんとソニー積んでいるからまともだし
GPS無しならコスパ良いよ
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 15:53:13.78ID:lI6OaKPE
>>745
すまん
車はずっと親のお古を乗り継いでたんで
最近の事情に疎かった。
まあ車はグローバル商品だから仕方ないよね。
日本人の賃金が上がってないのが問題ってことやね。
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 16:03:22.42ID:DVtNrpyv
いまハスラー契約するとGWまでに間に合うのか?
よし、いまから電話してディラーに行こうかな 30分はかかるけど
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 16:14:18.77ID:7bItGf8N
>>762
審査通ればな。
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 16:47:16.74ID:ha4V/Y0D
>>766
ありがとう
ターボのいらない土地だからノーマルなGだよ
ほぼ通勤がメインだしね

あまり車に詳しくないけど、試乗していいなと思って決めたよ
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 16:48:30.63ID:+H1VtMEK
>>723
ルームミラー型はフロントカメラが右から出てるの選びなよ。
多くある左カメラのは左ハンドル用だから右ハンドルで使うには画角に無理が生じる。
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 18:40:39.59ID:v/a34Lli
今日契約してきたxターボにバイザーとマットで値引き7万ちょっと
納車は予約組の後だからいつになるかわからないって言われた
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 18:41:35.06ID:XSDdrbqd
>>772
いい色ラー
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 18:43:08.95ID:k72tNRRl
詳しい人教えて下さい。
普通車からハスラーの乗り換えで3月末に納車できるのなら少しずらして4月納車にした方が税金がお得なのでしょうか?
普通者の廃車を3月、ハスラーを4月登録が一番いいのでしょうか?
その場合、いくらぐらいお得になりますか?
あほなんでネットとかみてもいまいちわかりませんでした。
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 18:54:30.40ID:mOWGe7VT
純正9インチナビでAppleCarplayをデフォで自動接続って出来ないのかな?いちいちハンドルのボタン長押しして機器選択するの面倒だよ
それとも俺が情弱なのか?
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 19:26:34.99ID:0hOmXx70
3年保証やリコールもあるんだから今は安心だよ、昔はPL法すらなかったしNETも無かったからユーザーの泣き寝入りが多かったけど
昭和の頃はほんまメーカーが好き放題やってけど今はだいぶ改善されたよ
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 19:40:07.02ID:0hOmXx70
FITも最低は155万だろ、ハスラーターボだと146万〜、

FITは1300ccだし、4気筒だし、安全性も安定性も上だし、定員も5人だし、当然車内もトランクも広い
乗れば分かるけどやっぱり普通車はええなーと誰でも分かる違いがあるし、値段差9万円以上にFITの方が得だとは思うけどな

もちろん税金の安さで軽に拘る人が多いのも分かるけどね、だから軽に200万円出す人もいるし
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 19:45:10.98ID:7bItGf8N
>>775
軽自動車は重量税だけだよね?
数百円に見合うか?
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 19:45:48.61ID:2Rhue05I
その安い税金とリセールバリューでいくら位差がつくもんなのかな?
重量税で毎年2万だっけ?あとは自賠責と任意保険、車検くらい?
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 19:46:09.53ID:7bItGf8N
還付と間違えた。
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 19:46:13.00ID:7bItGf8N
還付と間違えた。
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 20:22:51.76ID:DVtNrpyv
762です。
あれからディーラ行って契約してきた。
グレードはG ナビやドラレコつけて180超えです。
値引きは難しかった。審査は通った。
納期は未定 相当数の注文がありいつになるか未定
3ヶ月位かかるかどうかと
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 20:54:42.84ID:qEyvTY/q
ホンダ嫌いだが今回のフィットはかなりいい。エクステリアが日本っぽくない。リアはダサダサだがw多分コンパクトで1番売れるやろ。ちなみにワイはハスラーxターボにしたよ。
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:02:40.89ID:T7+4GJuO
>>791
納期は守られるだろう
新型は先代にくらべて約25%の受注だから
まだまだ生産余力がある
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:17:55.04ID:LXoTxcZF
>>782
FIT?
クロスビーや他の軽と比べるなら分かるけど、
スズキでもない、軽でもない
いい加減スレチやめなよー
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:23:39.24ID:1iua5Kw0
ライズロッキーは競合だけとフィットはねぇ
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:30:46.19ID:lI6OaKPE
>>800
コンパクトカーと比較するのは普通だぞ。
何で同メーカーとしか比べちゃ駄目のの?
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:42:39.24ID:lI6OaKPE
>>805
ハスラーと用途が似るコンパクトカーを
比較するのは普通だろ?
ハスラーしか車名だしたらアカンの?
だったら比較すらできんがな。
普通は購入検討中なら複数の候補があっても自然だろ?
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:49:12.44ID:LXoTxcZF
>>803
いや、比べたいのは分かる
あんまりスレチがしつこいとFITや関係のない話題ばっかりになるのが嫌だし、ハスラー以外の車に興味ないからそういう話は一切いらんのだけど

FITの話とか邪魔だなぁと思ってる人は他にもいるはず
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:49:54.27ID:sXQULuhY
白〇〇〇の真ん中がどうしても目障りだったので真ん中だけOPの黒にしてもらった。
ええ感じ。
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:50:38.96ID:6Qi+asyF
展示車に乗ったときはダッシュボード高かったりフロント立ってたりで
今乗ってる車と違いすぎて車体感覚掴みにくそうと思ってたけど
試乗させてもらったら思いの外運転しやすかった!

カラーやオプション選び中の今唯一の不満は
なぜボディカラーによって受注インテリアカラーが固定、もしくは無しなのかと…
デニムブルーがいいのに
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 21:58:25.21ID:UZW54rn0
FITはガワデザインが悪すぎるわ
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 22:06:34.98ID:V8FbcPTW
>>782
155万の1.3ガソリンなんて買っても、ハスラーターボにすら燃費では負けてるし、センシングは付いてるけどその他装備は営業車仕様で、3年も乗ればリセールだって二足三文。これでハスラーより満足度が高い訳がない
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 22:12:49.48ID:1zZaZSsN
>>801
一応クロスターがある

フィット、ロッキー、ハスラーで悩んでハスラーをチョイスしたぞ

コンパクトカーの比較以前にハスラー買うならフィット買うわみたいな書き込みはどうかと思うね
ただ別の車を宣伝しに来るのはようわからん
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 22:15:51.27ID:7bItGf8N
注文書の納車予定日って目安にして良いんか?
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 22:29:00.16ID:1zZaZSsN
>>816
フィット4の顔結構好き
逆にトヨタ車の顔が苦手だわ

>>818
駐車場は早めに借りておいたほうがいいんちゃう
車庫証明必要ない場所ならぎりぎりでもいいんだろうけども
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 22:33:39.96ID:k+SUeSGg
チラシ貰って来た
https://i.imgur.com/rd1XL1Z.jpg

純正ナビが欲しいので多分スズキで買う
ちなみにスズキの見積もりは約200万だった
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 22:46:14.30ID:1Har17WC
>>754
ジムニーは見飽きたからハスラーにした
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 22:49:28.51ID:hhTHMKjd
NAは街乗りリッター25くらいいくかな
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 22:57:24.80ID:ENrS1Wtr
ジムニーってカックカクに丸目で今どき斬新だったけど
あの手の直線を組みあわせただけの四角四面のスタイルって実は飽きるのが早い
それが街中にたくさん溢れるとなるとそりゃもう見飽きるわな

いわんや
新型ハスラーをや
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 23:33:09.65ID:ZWfbD6pa
>>815
俺は2月って書いてあったけど次店行った時に3月中旬〜下旬になるって言われて、先日担当営業から「遅れるかも」とメールが来た。(NA)
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 23:34:17.45ID:X80kB92u
>>831
クネクネ曲線や吊り目なら飽きないの?w
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/16(日) 23:54:23.42ID:GCK6LKwD
>>838
究極ですな。、
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 00:18:21.26ID:5ULAFPFP
Xで考えてたがホイールはてっちんの方が好み、LEDやフォグランプもなくても可
IRガラスの選択肢がなくなるのは無念だがGにするかなあ
ほんま禿げるわそろそろ寝ないと
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 00:51:28.06ID:0hflLPDa
>>837
笑ってくれよ…
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 01:17:28.13ID:ITyoAqEZ
>>84
悩むよね。同じくてっちんがいいと思ってる。
あと助手席の牛丼テーブルはオープンのが使い買って良さそう。
スピーカーが減るのと本皮ステアリング欲しいのがなぁ。
XとG悩ましいからさっさと真ん中の追加グレード出してください。
0844398
垢版 |
2020/02/17(月) 01:46:54.88ID:pF27yyts
>>843
本革ステアリングはオプションあるよ
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 02:35:10.72ID:WQ1aQBWJ
ホムセンで皮カバー買えばいい
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 06:16:08.94ID:d6M1lQbA
昨日契約しました。
xターボのオレンジで純正ナビにフロアマットとバイザー付けて約192万でした。
値引きは7万で限界みたい。これ以上はメーカーに目をつけられるから無理っぽい。ちなみに正規ディーラー。
おまけで窓ガラス修理10万まで1年間1000円の保証付けてくれました。
納期は4ヶ月。xターボのオレンジは人気らしいので納期が長くなるのかもしれません。
初めての車契約でしたが納車が待ち遠しいです。ご参考までに。
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 07:43:50.81ID:P7wPTqC9
クソ寒い中、札幌から帯広に向けて走行中だが、路面悪いと燃費落ちるね。コンピ二コーヒーうめぇ。いま15.7。Gターボ4wd。
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 07:47:43.34ID:AQyJDu3g
>>841
俺もガラスの違いで悩んだけど下取りと値引きとサポカー減税で総支払いが予想以上に安くすんだからXにした
ガラスの違いは体感しにくそうだしGにしてナビ着けた方のが良いと思う
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 09:12:25.79ID:XvtrI/cB
>>841
>>852
IRカットはフィルム貼ればいいよ
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 09:29:22.08ID:E9MNwmT8
せやな
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 09:51:52.53ID:EQTeyCT7
>>850
取説には入出力端子はHDMI出力のみって書いてあるね。
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 10:46:53.34ID:/IRpdiP4
あたりまえじゃん。
こういうのに騙される連中って、煽り運転で無関係な名字が同じ会社に電凸して迷惑かけるんだよね
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 11:51:25.10ID:kDTwsw/I
>>861
価格コムは工作員の巣だからな
ステマネガキャン日常茶飯事で昔から問題だらけ
ググると呆れるほど事例が出てきて面白い
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 11:53:07.59ID:kDTwsw/I
そのへんに疎い俺たちのスズキはいいようにあること無いこと書かれてしまっているな
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 11:54:35.54ID:Ffu9VI2h
ふう、今年6回目の往復600Kmの日帰りスキー行ってきたよ、
今年は近場に雪ないし猫飼ってるからお泊りしにくいんだよね。

ちな4WDターボで18Km/Lぽよ。
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 12:22:17.53ID:VZOwUFmZ
いきなりのドカ雪と不十分な除雪にハンドル取られまくって
片側2車線の国道なのに3速でしか走れぬ
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 12:30:10.61ID:g36WJcHz
まあやばいときは片側三車線が1〜1.5車線くらいになるからヨユーヨユー
冬に1車線潰れるのはもうデフォルト

国道以外はほんと悲惨
それが試される大地北海道
0880791
垢版 |
2020/02/17(月) 12:38:20.99ID:hvPxnd+F
早速必要書類用意してきた。
役所で住民票取得と車庫の大家さんに頼んで車庫証明書いてもらった。
これから印鑑持ってディーラーにいってこよ
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 12:39:35.54ID:Ffu9VI2h
>>876
パトに捕まらない程度の巡航速度だけど高速走ると燃費悪くなるねー。

>>875
ボックスなしで板は運転席後ろの後部座席に積んでるよ、ちな170cm。
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 12:49:02.17ID:LPV9g9ec
>>880
車庫証明とか都会の人?
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:19:28.58ID:eYMb54Yy
納期って納車のどれぐらい前に連絡来るの?
ディーラーに実車が届いてから?完成車が引き当たったら?
毎回今乗ってる車の給油量悩むわ。
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:30:12.69ID:IHx9m8Q9
>>887
めっちゃいいやん
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 15:34:40.82ID:/rPCWZNa
>>891
まだ生産工場にある時点で、購入者の注文と完成に近い出荷車の車体番号が紐づいて決まる
車体番号が決まったら車庫証明(軽は簡単だよね)書に、車体番号を記載できるから、
その後3日くらいで、ナンバーやフロントガラスに貼る検査シールみたいなものが出来る

五輪ナンバーや希望番号だと、それとか長く7日〜10日くらいかかるらしいので、
どうだろう車体番号が出たら最長でも2週間くらい見れば納車されるんじゃないかな

なので車体番号がすべての元で、そこから10日〜2週間くらいだと思ってる
で、ガソリンは、最低単位でチビチビ入れるがよろしw
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 16:12:39.11ID:hOmqXwSb
マッドフラップは燃費悪化させるし、地上高下がるんでよく考えてね
公道でしか走らんのにつける必要性は極めて低い

ただ、後付けが大変らしいので必要と思えば最初からつけるべき
バイザーは後付けが簡単なのであとにしてもいい
※先に付けて外しても接着剤の跡が残る
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 16:25:56.69ID:kjcAgfvF
個人的にだけど、新型にバイザーくそ似合わないし、
マッドフラップは後ろからタイヤ丸見えが嫌だった
ただそれだけ
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 17:16:03.53ID:+qBPY0TA
タイヤ細いからフラップで隠したくなるなは約わかる

ただ雪国だとマッドフラップは諸刃の剣!
タイヤハウスの雪は落ちないし
ハスラーってプラスチック部分に穴あけて止めてるだけっぽいから強度もちと不安
一旦様子見や!
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 17:33:16.80ID:Dopavxu9
ハスラーのグレードGを買おうかと検討中。
納期って4月末に間に合うの?
今日は最寄りのディーラー アリーナ店が休みだから明日行こうかと
値引きも期待できそうもないな。
車両本体だけでも1593900円
オプション ドアバイザーとマット、ETCだけでいいや
ドラレコ(前後)は納車後に自動後退で買おうかな

とりあえず手付の頭金(20万くらい)と印鑑だけ持っていけばいい?
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 17:55:10.42ID:5sZ+KBLm
>>902
満タン測定で0.05km/Lとか実燃費上無視出来る程度なw
それを気にするなら好きにすると良いわ。
ボディコーティングすれば空気抵抗値が下がって燃費上がるんじゃない?w
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 17:58:18.65ID:zFGBPAOx
>>905
グレードカラーオプションは?
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 19:00:10.98ID:Dopavxu9
4月末〜5月初旬に納車の場合、自動車税の納税はどうなるん?
当然、全所有が納税だが届いた払込の証明書は車屋に渡さないとあかんよね。
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:46.81ID:LBGBeNOX
>>896
ガソリンは常に満タンに近い状態にしています。東日本大震災を経験してからの教訓です。
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 19:56:47.72ID:/rPCWZNa
>>908
そう言う話じゃないよ

下取りに出すクルマが満タン近くだったらなんか損でしょ
特に納車時にガソリン満タンが確約されてたら無意味になっちゃう
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 21:06:33.85ID:LBGBeNOX
>>913
あぁ、そういう意味か!
大変、失礼しました。
お恥ずかしい。。。
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 21:32:59.85ID:vLRSHtI/
NAは別として、基本四駆ターボ2トーンが納期長いのかな
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 21:47:37.40ID:cIFJOkDy
>>915
せこいこと言うなよ
おまいさんは良い人だろ
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 22:07:58.31ID:Ayt8F5bB
GとXで悩むけど鉄チンの方がデザインいいし
付けられないオプションほとんどないからGにすっかな
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:42.15ID:K5NFFBwp
>>926
自分の体重の方がよっぽど影響あるんじゃね?
つーか、横に人乗せただけで数十キロ増えるんやで。
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:47.31ID:Z4mYFCia
一昨日契約してきた。
4WDノンターボXデニムブルー。
ディーラーに聞いたらオリンピックナンバーでも納期変わらないっていうからお願いしちゃったけどスレ見て不安になってきた。
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:07:15.40ID:hTJvzJ5D
Gならカーキーが好みだな
明るい色とあのホイールは全く合わない
少なくとも俺の好みからほど遠い
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:26:03.94ID:2mGLqF25
>>937
万座温泉の従業員のっぽいハスラーはかなり錆びてたよ
グリルのメッキまで黒くなってた
塩カルだけじゃなくて温泉の影響もあるだろうけど
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/17(月) 23:58:24.54ID:o9unFZeR
ダブルハロゲン
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 00:33:39.46ID:Hx7kaBZG
【対ジムニーの新刺客はテリオスキッド後継!!?】
2021年もダイハツvsスズキは目が離せん!!!
ttps://bestcarweb.jp/news/scoop/127368
ttps://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/02/14165137/20200210_2021_SUZUKI_DAIHATSU_Ab.jpg
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 02:21:09.15ID:SSfAP8iD
>>943
いいな
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 06:45:10.75ID:8X5EKJ7P
>>939
このキャムニーとか言うやつってなんなん?
実際発売されるん?
てかハスラーの顔をこれにしてハムニーでだしてほしかったわ
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 07:02:26.03ID:RYMgXqxX
>>930
ガソリンはガソリンスタンドで入れるもの。
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 07:13:39.25ID:RYMgXqxX
ガソリンの管理は面倒だから普通に考えたらやりたくないのは当たり前。
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 07:24:17.52ID:jZkGKJNn
ガス満納車は値引きが限界になって
押しても引いてもこれ以上の値引きは無理
ってなった時の最後のひと押しに使うよ。
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 07:33:26.87ID:huHdJjaL
いまは満タン納車は無理だな
10年前にモコ買ったときはできたが・・
引き渡し前に営業マン(担当)が近くのスタンドで満タンにしてきたようです。
おそらく自腹でしょうね・・
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 07:35:30.08ID:LLwTI5mh
年間15000キロくらい走るんだけどこの場合1.5のターボ無しコンパクトカーの方が長持ちするしコスパいいのかな
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 07:39:15.45ID:8tfru4YO
ドラレコつけたらナビと連動出来るの?
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 07:40:58.91ID:huHdJjaL
さて10時になったらディーラーいくか・・
ハスラー買ってこよ。
グレードはG 2トンの赤にしよ
全方位のナビとETCつけて165くらいか・・
ドアバイザーとマットくらいサービス(値引き)で付けてくれないかな・・
あとあと面倒だからドラレコも買っちゃおうかどうか
納車前に持ち込みでつけてくれるといいがさすがに無理だろうな。
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 07:49:39.62
>>962
そういうの気になるよね?
軽とコンパクトって比較されて然りなのに
でもここで他車の名前出すとスレチだーって
変な自治厨が湧くから注意な。
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 08:03:11.82ID:xB5Lmwyd
>>966
軽とコンパクトの比較はわからんでもないけど
特にSUV系を探してるわけでも無さそうなのに
他の軽じゃなくてなんで敢えてイロモノ部類のハスラー?とは思う
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 08:06:20.83ID:R1OMSKcU
昔 旧型ラパンのスレで形が似てるという理由でラパンとフォレスターを比較して叩いてたキチガイがいたなあ
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 08:54:48.74ID:QKyL3et5
>>930
ナビ、ドラレコによる
1回カタログ読め
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 08:55:41.23ID:QKyL3et5
すまん
>>963
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 08:55:44.50ID:QKyL3et5
すまん
>>963
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 09:37:14.10ID:OcGTt4IE
761です

グレードG

全方位カメラ
9インチ純正ナビ
フロアマット(トレー)
ETC

これで税込164万ぴったりにしてくれた。
GWには間に合うと思いますとディーラーさん。

どなたかの参考になれば幸い。
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 10:51:15.46ID:Gt7fOr24
旧Xターボからだけどライズ・ロッキーとどちらにするか超絶悩んでる
あっちも納期3ヶ月程度かかるというし、ウチのは7月に車検が切れるしそろそろ答えを出さないといかん
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 11:33:49.11ID:6JVmaIEq
>>975
シンプルに考えよう

ハスラーと、ライズ・ロッキーのカタログを並べて置いて、どっち「トキメキ」を感じるかを測るんだ
PCやスマホの画像フォルダに、どっちの車種が多いかを確認するんだ
2つの画像を見比べて、どっちに多く目が行くかが重要だ

結局は、打算など抜きにしてどっちが「好き」かの差はきっと出る
両方買う事はできないのだし、決断しよう

自分は購入車のカラーで悩んだときも、こうやってトキメキで決めるんよw
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 11:35:48.81ID:E2/iAy3f
>>977
世の中の販売台数的にはN-BOXかな
でもここはハスラースレだし対立煽りはもう止めて働きに出たら?
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 11:40:18.25ID:6JVmaIEq
>>978
はぁ? 975は真剣にハスラーか、ロッキーライズか悩んでいるから、ここで背中を押してほしいのだろ

ただここでは皆当然ハスラー推しなわけだし、個人的にもロッキーライズ嫌いだからハスラー推しだけど
無理は言えないだろ
だから単純に好きだと思うほうを選べってことよ
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 11:41:49.37ID:OQ/qzKdM
車買うの初めてなんですが、ETC1.0を一番安く取り付けられる手段を教えてください。
オートバックスか黄帽でコミコミのやつ頼んだ方がいいですか?
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 11:42:22.09ID:E2/iAy3f
>>979
投資で儲けて金があれば幾らでも買えるだろ(´・ω・`)
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 12:02:37.20ID:dfgd0IDg
ぶっちゃけETC1.0でいいならメルカリで2000円で落としてそのまま使えばいい
最悪盗難車からの取り外し品で根掘り葉掘り聞かれて指紋採られるとか、
あっても実際は普通車登録でクレームを無視されるくらいw
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 12:54:55.17ID:SSfAP8iD
>>975
まあ、どっちでもいいよ。
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 14:10:28.69ID:OdgltQaR
俺もXと思ったが例の丼置きだったからGにアルミホイールとLEDヘッドライトを付けたやつだな
まぁスズキのグレードは装備変わるだけでエンジンや足回りに変更ないのでどうでもいいが
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 16:30:08.42ID:wyr+iW/V
>>994
7、8割くらいでXが売れてるみたいだし、そう思うならXでいいと思うよ
ベースは変わらないからカスタムするって人にはちと過剰装備
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/18(火) 17:28:55.49ID:aLrH7DGr
ハスラーかわe!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 6時間 27分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況