X



トップページ軽自動車
1002コメント322KB

【スズキ】JB64ジムニー☆73【新型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/11(水) 17:25:57.87ID:5z7Dt7oZ
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html


前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆72【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573527758/

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573625701/

次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
コピペ荒らしは専ブラNGワード登録☆
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 14:47:43.77ID:deAAT9FH
>>422
スズキタイマーやで
11や23もサビが多いのは、細かいところで湿気や水がたまり錆びるようにしてある
この画像、どこが問題なんや?
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 14:49:56.48ID:hHwyXmQp
ジムニープラスまたやらかしてる
P22〜23の写真キャプションが恒例の「穴釣り…」になってる
アホだなw
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 16:50:01.65ID:BHsxEDm6
>>424

ほんとだ!前号のはメールして修正した記事をPDFで送ってもらったけど、今回のは要らんかなぁ
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/24(火) 19:59:03.57ID:0+aV/avm
ボンネットを開けても見えんぞー!!
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 00:34:18.49ID:RSa+XVaA
今時侵入できる河原敷なんかあるんだな
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 08:40:10.08ID:QeJf0YQr
一度玉砂利のところを四駆でゆっくりと走ってみたいけど 乗心地は良くないだろうな
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 10:05:15.37ID:QeJf0YQr
悪い人たちには見えないけどね
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 10:18:30.05ID:dNYHoEtC
しばらくプラモ作ってなかったから知らなかったけど
PGユニコーンって定価22,000円もするんだな。
それにLEDユニット付けると+13,200円か。。。
それを考えると塗装+組み立て済みが10万て安いのかもね。

小学生だった頃は、2,000円の1/60のシャアザクが高額商品だと思ってたのに
オレも大人になったもんだ。
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 12:05:02.92ID:DpUUcNzx
超ガラコ施工したら驚くべき結果
ジムニーのフロントガラス立ちすぎててスピード上げても水滴が流れないw
ってかむしろ下に流れる(落ちる)w
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 12:10:57.01ID:CQcXslKg
ATタイヤの雪道性能はどうなんや?
そこそこ使えるのだったら
これに交換して ラフも含めて全部の道に使おうと思っているんでおますが …
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 14:10:33.77ID:/Mpj4CHg
ジムニーの価格設定を間違っただろ??

MTの660ターボの下位グレードのXGが、148万円
ATの660ターボの上位グレードのXC が、187万円

新型ジムニーが人気上昇で、納期が伸びている
ジムニーはバーゲンプライスだ
あと+20万円が適正価格だと思うけどな

話しが飛ぶが、スイフトSPORTSも、バーゲンプライスだと思う
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 15:39:08.52ID:dO60IgWW
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 17:13:17.42ID:I+X1yl01
デカイ車も良いけど
街中でなんらかの災害時の初期活動には小回りの効く小型車が有利だからね。
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 18:07:18.05ID:i+TVk7H8
>>456
ナビなんて不要!
スマホで十分!
XG以外はニワカ!
と荒らすアホ(元11や23の中古乗ってた乞食勢)が増えるな
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 18:49:55.25ID:XpINYdgV
サイドカメラは要るな
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 18:53:19.14ID:y7FltKS9
地方の河原は結構入れるんだね
首都圏は結構どこも閉鎖されてて入れないところばっかり

ところで河原も砂浜も私有地じゃなければ公道と同じにみなされるから、免許も車両も公道と同じ法律で罰せられるぞ普通
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 19:56:04.21ID:RSa+XVaA
リジットアクスルってどれも横揺れするんか?
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 20:19:32.80ID:tsTwqhot
>>454
いつまで書き続けられるかな?
どうせあと1年もたんだろ。
悔しかったら一生続けな。
どうせ無理だろうがなwwwwwwwwwww
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 21:57:17.12ID:tTXn15sE
むしろ舗装路では乗り心地悪く感じるけど、林道や河原だと乗り心地めっちゃ良いと思う(笑)
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 22:12:25.11ID:DpUUcNzx
>>474
スタッドレス必須な冬場はタイヤハウスに雪貯め込むんだからリフトアップ&接近箇所カットまでしない限り純正サイズが良いに決まってる
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 22:37:15.09ID:0+Ydrkbi
砂浜でパンクしたことないわ
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/25(水) 22:59:45.97ID:iVTvPpWc
早く納車されないかな。ワクワク感が止まらない。
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 01:47:40.49ID:Lv2IrI1x
昨年の9月に注文して、来年の4月に納車だと言ってたけど
本当に納車出来るんだろうか?
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 04:52:26.28ID:GC6PdUD0
>>469
純正じゃないよ
みんカラにリアとサイド二つ付けてる記事あったような
データシステムからサイドカメラは出てる
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 12:21:46.37ID:xjDZmmgt
こういう奴らが品を落としている!
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 13:47:00.18ID:BQhuficD
>>486
細いタイヤは外径がでかいジムニーだとアンバランスすぎてダサい
ロックとかやるなら細いタイヤじゃ走破できない

あー街乗り専門の燃費重視の細タイヤ君でしたかwwさーせんwww
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 13:53:27.44ID:FqnOw5IA
ジムニースレってどこも荒れてるなw

11スレ→知恵遅れvs在日煽り
23スレ→シエラ不要論
64スレ→太タイヤvs細タイヤ
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 15:35:45.49ID:J4larJkR
今日新型ハスラーのカタログ頂くついでにジムニーの納期聞いて来た
年明けから国内生産分は国内に納めて海外の受注分はインド工場で請負そうなので少しは納期解消に向けて明るい見通しが立っているそうです
ただし元々海外向けにMTの生産予定が多い(MT7:AT3、国内はMT4:AT6)からMTの方は期待大!ATの方はまだまだ待つ様です
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 15:42:02.22ID:Ajfig9QC
>>491
トン
この話が気になってた
買うならMT一択だと思ってたからようやく展望ひらけてきたかな?
土日にディーラーにお話しきこう
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 16:16:09.22ID:2cE3IpiF
なんで納車もしてねーノロマどもがたむろってんだよ
納車待ちスレで涙の舐め合いしとけやこっちくんな
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 16:32:26.62ID:ov1zyF8Y
アピオは仮にもトップクラスの知名度あるんだから、リアゲートのモールシステムみたいなしょうもないもん作っとらんと、皆に役立つ二段階作動のリアゲートダンパーぐらい出してくれよ…
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 18:04:01.68ID:J4larJkR
>>494
まぁこちらは購入者だから納車はしないけど自分の64は18カ月点検終わったばかりだからかなり早くから乗ってますけどね
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 19:14:54.86ID:uIfQ9qC1
アピオは、もう時代遅れ。ダサすぎ。
タニグチもチャラくなったし。
新しいメーカーが、必死に頑張ってる。
老舗はあかんね!
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 20:35:11.55ID:uh07h7V6
ボンクラは黙っとれや!
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 20:42:01.41ID:wj/D+xl1
ジムニー好き過ぎて…個人で歴代ジムニー30台 いまやファンが全国から訪れる聖地に
https://kuruma-news.jp/post/209872

スズキがジムニーを造るきっかけとなった、ホープ自動車「ホープスターON型」をはじめ、初代ジムニーであるLJ10型、ジムニーの地位を確固たるものにしたSJ30型など、ジムニーの系譜をここでほぼ目の当たりにすることができます。
その一台一台を、尾上さんがすべて自分の手でレストアしたというのも、この博物館の凄いところです。

車両の脇には、四駆ジャーナリストの河村大氏が、一台一台に丁寧な解説を添えています。そのモデルが生まれた背景やスペック、バリエーションなどが分かるようになっています。
壁にはジムニーの歴史が一目で分かる展示もされているので、いまのモデルで初めてジムニーを知ったという人でも、興味深く歴史を学ぶことができるのではないでしょうか。  
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 20:42:46.08ID:f7DccgO+
ジムニー初心者ですが、硬くない砂浜を走るには、どんな銘柄のタイヤを買えばいいですか?純正ホイールサイズで履けるタイヤがいいです。どなたか教えてください。
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/26(木) 23:23:36.17ID:YVvKULqN
ふじさわの博物館は見学無料と言いながら寄付という名の上納金をがっつりせびってくるばあばがいるぞー
最低千円からでお願いしますだと
あーいやだいやだ
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/27(金) 10:11:37.91ID:wYTGJoz2
【スズキ】街乗りのJB23ジムニーpart58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569398270/

660 阻止押さえられちゃいました sage 2019/12/27(金) 08:26:43.49 ID:32EP8feI
巷に新型増えてきたね
ただ見れば見るほどダッセー形だよなぁ
23が良いかって言われりゃビミョーだけど
新型から比べたらまだマシだわ
一番気に入らないのがフロントフェンダー
角出っ張りすぎだろ
バブル期の肩パット思い出すわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況