X



トップページ軽自動車
1002コメント314KB

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part42 【三菱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/18(月) 12:48:01.98ID:ZuIqU0mL
日産の軽自動車デイズと、デイズハイウェイスター、
および三菱のeKワゴン・eKカスタムについて語るスレ
 
社畜の新型ステマ活動は厳禁とします。

【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part33 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553926571/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part34 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554731859/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part35 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556183916/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part36 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558060598/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part37 【三菱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559871758/
※前スレ
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part38 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562818833/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part39 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565186380/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part40 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568200302/
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part41 【三菱】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570540009/
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/01(日) 02:32:10.19ID:Bowb9bTL
>>344
あーあとテレビの画質にこだわるほど見てるなら注意しなよ
今日からながら運転罰則強化開始キャンペーンで取り締まり強化してるだろうから
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/01(日) 06:22:13.22ID:KThqn+ty
ナビと言えばオペレーター使ってる?
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/01(日) 09:16:49.68ID:SwY8PUiU
>>348
何を相談したんだよw
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/01(日) 17:29:08.48ID:SwY8PUiU
ハザード点滅しながらバックすると消音されるんだね。
AVの音も下げてくれるから集中出来て助かる。
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/01(日) 21:44:34.35ID:GmP4Fwgx
>>352
走行中にきえるテレビの画質を気にするってもう難癖レベルだよね
それとも走行しない車で画質を気にするぐらい集中してテレビ見てるの?
家帰ってでかいテレビで見れよwww
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/02(月) 07:29:49.21ID:+INcec9j
>>344
社外ナビだけど普通にアラウンドビュー写せるし既設のアンテナ使ってフルセグの画像もキレイに見れるけど
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/02(月) 13:45:47.71ID:Unlz2lDl
>>356
どんなカー用品店とかでどれをつけてもアラウンドビューモニターいけるのかな?店員に聞けばこれならいけますよとか知識あるのかしら
ちなみに何インチでおいくらのつけましたん?
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/02(月) 22:10:56.80ID:nBrzWEBK
カーナビの画面解像度は最近1280×720とか出てきたけど、800×480も多い。
解像度同じで画面だけ大きくなれば粗く見えてしまうから、7インチのほうが良く見える

あと、アラウンドビューモニターは↓のRCA023Nで使えるけど、
ステアリングスイッチが分からない
https://www.datasystem.co.jp/info/recomend/c_adapter_cartype/dayz/index.html
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:13.53ID:7zyRUXru
ハイウェイスターがかっこよすぎてekワゴンの正統進化版とは思えない
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 03:49:42.88ID:YckxrzAL
わかるわー
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 09:33:37.36ID:U+YgL8lU
次のマイナーで現行HSのフロントバンパーを
ノーマルデイズやekワゴンに流用してデザインするのがいいと思うわ
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 10:06:28.32ID:OT+9FbjB
HSが買えない奴の発想だなw乙
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 11:21:39.97ID:5sF+nMVo
普通紙でもハイウェイスターは相当イタいけどなw
でもこのデザイン好きだなぁー
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 11:45:53.90ID:tgCJ7HOT
昭和の発想w
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 14:51:48.71ID:5sF+nMVo
大した価格差じゃないって危険だよな。
あれよあれよと言う間にフルスペックになった。
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 15:08:22.46ID:Efd9A8TR
>>369
Xとプロπ無しのHS、15万位差があるぞ?
年間走行距離が長い人にはその程度の差額なんだろうけど、
チョイ乗りの俺は躊躇するわ

けど価格のことは置いといても堂々としてるノーマル顔が好きだなあ
Vフロントが初めて格好良く見えた
内装が明るいのも好き
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 16:40:19.88ID:gs/KBJ2V
>>370
前の車が220万で全損で保険で買い替える場合220万まで出るってことで
あれよあれよと盛り盛りハイスペックになった
けど納車されたら運転席の右側のボタンはスカスカで「アレ?」って感じ
寒冷地仕様し忘れたくらいだと思うんだけどあそこのボタン全部埋めるには何が必要なんだべ?
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 20:47:49.35ID:6Tn9WSJi
Pro乙パイ付けないから
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 22:23:59.67ID:WpkkRlin
高速乗らないけどハイウェイスター買ってもいいですか?
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 22:28:10.00ID:lLtQ2QIY
>>374
おまえは買うな
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/03(火) 22:32:04.17ID:YckxrzAL
お前が買うのは許さない
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 00:44:45.33ID:iYEa1GaJ
>>373
付けたよ
Gターボプロパ
ハンドルの右側じゃなくてガソリン入れるとき開けるとことかボンネットとかのスイッチ?の上の方のところのスイッチ
あそこのスイッチフルコンボできてる人いる?
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 00:44:49.91ID:LITv/8rJ
ハイウェイを走る小さな星って感じだから軽でも違和感ないな
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 01:45:03.42ID:pZNphfpO
>>380
あそこ何であんなあるんだろうね
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 07:13:07.16ID:XzRX93lR
>>380
電気系のオプションほぼ付けたけど、スカスカなんすけどw
アイストと光軸調整くらいだったと思う。
あそこにETCを入れる事も出来るみたいな
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 10:24:45.52ID:3SLELmbB
ワラットケ!
ワラットケ!!
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 12:55:35.90ID:brvGXum3
ルークスの発売と同時にデイズのマイナーチェンジないかな
自動ブレーキ関係が夜間歩行者に対応とか
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 16:30:51.74ID:A/cwp8kZ
>>391
ルークスの情報もう出てるの?
NBOX蹴り落としてくれるかな
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:07.57ID:6oeA+ZqG
今日スーパーで茶/白のツートン見たけど個人的にはあれは無いなw
でも乗ってるのおばちゃんだったから妙に似合ってた
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 19:57:28.99ID:TQCHBTGh
日産のカタログの色は当てにならん
オーシャンブルーはカタログだとパステルブルーっぽいのに、実物はコバルトブルー
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 20:16:25.83ID:stE/XESK
>>396
それ問題だよね
他社もカタログと実物の色違うのは当たり前だけど色見本すぐ見せてくれるのに
うちの寺の問題なのかもしれんが見本はないの?って聞いてやっと見せてくれた
ほかのメーカーの寺では全色の模型や色見本すぐ出してきた
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 20:26:32.65ID:jUZKQl/J
>>397
ウチは購入検討中にweb試乗車予約で近くのデラに置いてある試乗車の色とタイプ調べて直接デラに見に行って色決めた
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 20:43:14.71ID:v1HafqG0
普通に見本や実車見れたけど?
ディーラーor営業がやる気ないのか、買い手がおかしい客って思われたかどちらかだろうなw
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 21:36:37.98ID:stE/XESK
>>398
それがいいよね
自分もやったことある 結局近くのいつものディーラーで買ったけど
>>399
多分やる気ないんだと思う 日産の割には売れてるみたいだわ
同じ地域に日産販社三社あるんだけど一番売れてるはず
見本は見たいといえば見せてくれるよ
実車各色揃えてる店舗なんてないだろ
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/04(水) 21:42:20.57ID:v1HafqG0
>>400
その店舗にない色は近くの在庫がある店を紹介してくれたけどな
17色全色検討してるわけじゃないだろ?w
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 00:07:21.76ID:XlMsjnPo
>>401
余裕持った商談ならそれも進めてくれるかもね
今回の購入は急ぎだったんだけどたまたま商談初日に検討してる色の実車とすれ違って、買い物先では駐車されてらそれと遭遇して
この色ならいいかなってだけじゃなく運命感じて迷いはなくなったわ
青なんだけど発売から半年で半日に二台遭遇はかなり珍しいと思う
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 00:09:08.09ID:PJ3/gJxr
>>402
マジ?
東京モーターショーで出てたeKスペースみたいな雰囲気になるのかな?
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 00:12:24.92ID:XlMsjnPo
ルークスは背が高すぎてうちには合わないけど使い勝手はデイズよりいいよなあ
車内高とスライドドア以外にも快適な作りが際立つ
ナノイー付き送風機みたいのやオープンスペースにティッシュの箱すっぽりはまったり
でも乗り潰すのではなく数年で買いかえるなら他社のアレの方がいいかな
プラズマクラスター内臓エアコンが地味に羨ましい 某社の車
プラズマクラスター内臓エアコン最初に取り入れたの日産なのになぁ
なぜやめた
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 00:38:22.18ID:PJ3/gJxr
>>405
あれって効果あるの?
普通のプラズマクラスターのやつだと〜時間使用したらカートリッジ?を交換してください〜みたいな事書いてあるけど、車ってそういうの無い臭いよね
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 00:47:54.01ID:XlMsjnPo
>>407
内臓エアコンはめちゃくちゃ効果あるぞ
前モデルのプラズマクラスター内臓エアコン付きキューブに15年落ちになるまで乗ってたんだけど全然臭くならなかった
エアコンフィルター何年も交換してなくても臭わなかった
エアコンのカビ臭とかもしたことない
その後付いてない車に、市販のプラズマクラスター発生器載せてたけどエアコンのカビ臭やフィルターに染み付いた排気ガス臭とかでうんざり
今もデイズに載せてるけどまだ1ヶ月経ってないし冬なのでまだ臭くはないが やっぱ内臓の方がいい

カートリッジ交換は24時間使った場合2年の17520時間使用後だな
24時間車で稼働させる人はいないだろうから相当持つよ
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 00:51:07.59ID:XlMsjnPo
車の内臓のやつがカートリッジ交換の注意書きがないのは無限に使えるように作られてるからか
空気清浄機でもカートリッジ交換の必要のない7500の方だからかそれはわからん
キューブについてたのは時代的に7500の方だろうな
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 08:35:57.90ID:wfAQOQBa
会社が存続できるか?
やばいね
 
2019年 日本の新車販売台数
11月 前年同月比  1-11月累計 前年同期比
普通車 238,844 -14.6%  3,057,919 -1.3%
軽自動車 147,015 -9.4%  1,792,423 0.3%
合計 385,859 -12.7%  4,850,342 -0.7%

普通車
メーカ 11月 前年同月比  1-11月累計 前年同期比
トヨタ 119,902 -7.8%  1,405,074 3.0%
日産 21,747 -26.4%  348,165 -13.4%
ホンダ 20,218 -37.5%  339,674 -3.1%
マツダ 10,540 -30.2%  153,595 -7.7%
スズキ 8,245 -14.0%  113,767 -3.8%
スバル 7,694 -22.9%  98,919 -11.6%
ダイハツ 5,916 116.2%  38,432 22.8%
レクサス 4,988 20.6%  58,466 14.5%
いすゞ 4,905 -25.1%  76,327 8.5%
日野 4,722 -24.4%  64,890 -0.1%
ふそう 2,866 -17.4%  37,413 -2.2%
三菱 2,563 -29.3%  44,357 0.2%
UD 764 -17.2%  145 3.9%
その他 23,774 -5.8%  269,695 -1.9%
合計 238,844 -14.6%  3,057,919 -1.3%

軽自動車
ダイハツ 49,359 -5.0%  579,874 2.3%
スズキ 46,864 -5.9%  534,685 -1.9%
ホンダ 24,228 -23.9%  343,285 0.1%
日産 16,246 1.4%  187,055 5.7%
三菱 3,475 -25.4%  53,973 0.0%
トヨタ 2,762 -9.2%  34,105 -2.4%
マツダ 2,383 -17.6%  34,676 -12.4%
スバル 1,692 -22.2%  24,695 -9.8%
その他 6 100.0%  75 -2.6%
合計 147,015 -9.4%  1,792,423 0.3%
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 09:00:03.74ID:9uqFHIO5
なんでも上位モデル買ったほうが無難ってことか…
無いよりは有ったほうが良いし
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 09:50:04.74ID:wfAQOQBa
全体の金額考えたらグレードやオプションなんて小さな事なんだけど、何でも盛り込み過ぎて後で、「え、もしかしてアノ車が買えたかも」と後悔しないギリギリのラインを見極める必要はある
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 11:04:09.62ID:FC643sll
現行のノーマルデイズとekワゴンのナンバープレートがついてる部分、あそこボディ同色じゃなくて黒にした方がいいと思う
遠目から見たときナンバープレート上の薄いグリル開口部が違和感あるんだよな
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 11:08:58.69ID:Jf7mFeZl
ナンバーがセンターだと出っ歯感があるよね
軽自動車がラジエーターの冷却のためにナンバーがオフセットしてるのは別に格好悪くないと思うんだけどなぁ
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 14:11:39.92ID:XKYfT7XJ
しかし日本は本当にトヨタ1強だな
これじゃトヨタ以外を買うなんてどうかしてる!って言う人が居るのも仕方ない
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 14:39:05.86ID:JYhy/wx1
NBOXの終わりが始まったか・・・と思ったらタントか
そういう事もあるだろう
これからもNBOX最強だろうな
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 15:11:57.68ID:XlMsjnPo
>>416
自分はなんでも中の上が安心するわ
でも普段だったらカスタムやハイウェイスター系の見た目は受け付けない人間だったけど
今回のデイズハイウェイスターは許容範囲だった

カスタムやハイウェイスターとノーマルモデル分かれてる車種って
大抵ノーマルだと車内はクリーム色とか茶色とかしか選べないのがネック
車内は絶対黒派だから今回のハイウェイスターがウェーイ系のままだったらデイズは買ってないと思う
Vグリルのおかげかオラオラ感はマイルドになってスポーティになった
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 15:15:14.95ID:YCsgCm93
ハイウェイスターXプロパ にオプションのアルミホイール 付けるが最強?
ターボってどんな感じなんだろ
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 20:57:12.80ID:J1BzI+Wp
YouTubeでXの評価がターボを上回ってるから迷ってるんだろ?
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 20:59:33.51ID:ZoFyc/ZL
>>431
わかってるよー
Gターボはどんな感じなのかな?と思って
ターボで良かったァ!ってなる瞬間結構あるのかな?
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 21:17:28.10ID:blUqrvGq
14インチのほうが良い評価だったな
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 21:26:02.87ID:to9SOUI4
後ろ姿もかっこいいなハイウェイスター
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 21:30:51.68ID:XlMsjnPo
>>436
まじ?
Gにブラックなんとかのオプションホイールつけて
Gなのに14インチ履いてるんだけど
ちょっと後悔してたんだよねw
実物見たら完全なブラックじゃないし純正15インチより幅も狭いらしいし

オプションのブラックホイールはパールっていうかキラキラしてるしグレーよりの黒だよ
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 21:31:10.27ID:Wqs6BDNx
質問させてください
デイズのボレロを購入予定です。
車内のスイッチで分からないものがあるのですが
AUTO→(矢印は丸く円になってる)OFF車のマークの周りに二つ円が書いてあるマーク
これらは何の機能のスイッチでしょうか??
よろしくお願いいたします
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/05(木) 22:39:43.65ID:j2isEjde
>>434
G HSプロパイ乗りだが、
燃費めちゃ悪い。
平均10台前半。

エンジン回転数も3000回転いくことが多く、登坂路は5500回転にもなる。

燃料タンクも小さいし、満タンでも400`いかない。
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/06(金) 06:57:21.08ID:/aWkv1Os
>>442
使用環境や運転の仕方でそういう事もあるだろ
おれは常に20kmは割らない
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/06(金) 07:29:47.58ID:IJdj6sXR
踏む人は10前半になるだろうねぇ
通勤で使ってるけどリッター18くらい
エアコン使わなければもう少し伸びる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況