X



トップページ軽自動車
1002コメント333KB

【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★14台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 20:34:16.20ID:PbeRIdm2
>>276
契約書には納期も書かれていないし
出荷から何日以内の車とか書かれていない
契約書は絶対だ

そもそも新車の定義は、初めて登録される車っていうだけだし
製造日にしたって、完成検査に合格した日みたいな定義だろう
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 20:34:53.71ID:L49KIQi9
>>263
甘いな
それらに加えて鳥の糞だ
乾くにつれて強酸になる鳥糞が塗装を犯す
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 20:36:44.02ID:Si0+H/KL
前型を新車で買ったけど、サビはびっくりだったな。
新しいホイールの裏側の、接合部分にも、一年もすればサビ移るんで、新車でも、一度はホイール外してみたほうがいい。
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 20:57:38.46ID:L9TV7MAN
野外ヤードに置かれたのはガードワックスかけてるのかな?
何もしてなかったらかわいそう。
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 21:02:40.09ID:no+4VxHN
そんなもんかける訳ないだろ
本当にかわいそうなのは公式の発表も説明もなくただ騙される客だわな
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 21:03:13.92ID:CuqHrX1u
※納期未定でお困りの方やディーラーの対応が不満な方は下記をご覧ください。

■□■ホンダ技研工業製軽自動車『N-WGN』のキャンセルについて■□■

徳島県生活情報センター 自動車購入申込み後のキャンセル(H26.2)
http://www.pref.tokushima.jp/shohi/docs/2014022300039/

>日本自動車販売協会連合会(自販連)や
>日本中古自動車販売協会連合会(中販連)監修の標準約款では、
>(1)自動車の登録がなされた日、
>(2)注文により販売業者が自動車の修理、改造、架装に着手した日、
>(3)自動車の引き渡しがなされた日−のうち、
>いずれか早い日を契約の成立時期としています。

><相談1> は、上記(1)(2)(3)のいずれにも該当せず、
>メーカーへの発注手続きは契約の成立要件ではないため、
>キャンセルは可能であると考えられます。
>標準約款ではキャンセルによって販売店に損害が生じた場合に限り(車庫証明申請費用など)、
>消費者に実損分の範囲内で請求できると定められており、消費者はこれを負担する必要があります。

>今回の事例では自販連、中販連の標準約款を使用していましたが、
>販売店によっては独自の約款を定めている場合もあります。
>その中には「口頭による申込み、承諾によって契約が成立する」などとされている場合もあり、
>契約の成立時期が標準約款と異なるものがあります。

※上記(1)(2)(3)のいずれにも該当しない場合は購入者からの一方的なキャンセルが可能
→ 飽きた、他社の新しいモデルの方が良さそう、モーターショーを見てから決めたい、
オプションのナビを変更したい、メーカーが信用できない、ディーラーの説明に納得できない、等何でもOK!
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 21:03:55.62ID:CuqHrX1u
▼自販連の標準約款と異なる独自の約款を定めている場合

消費者契約法では、自販連の標準約款と異なる独自の約款を採用している場合など
消費者が通常ないものと考える条件等についての説明を義務付けており、
これら説明を受けずに契約した場合は、契約を取り消すことができます。

・消費者契約法 第四条  
2  消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、
当該消費者に対してある重要事項又は当該重要事項に関連する事項について
当該消費者の利益となる旨を告げ、かつ、当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実
(当該告知により当該事実が存在しないと消費者が通常考えるべきものに限る。)
を故意に告げなかったことにより、当該事実が存在しないとの誤認をし、
それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、
これを取り消すことができる。
ただし、当該事業者が当該消費者に対し当該事実を告げようとしたにもかかわらず、
当該消費者がこれを拒んだときは、この限りでない。


▼契約の解除・取り消しにかかわるキャンセル料を請求された場合

消費者契約法では、契約とキャンセルの過程で実際にかかる費用を上回る額の
キャンセル料の請求を禁止しています。
キャンセル料の額が不当に高い場合は、キャンセル料請求の明細の提示を求めると同時に
手遅れになる前に『配達証明付き内容証明郵便』で契約の意思がないことを販売店に通知し、
迷わず速やかに消費者生活センターに相談してください。

・消費者契約法 第九条
次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。
一  当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、
これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、
当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの
当該超える部分

※こちらも参考にしてください
・一般社団法人 自動車公正取引協議会 『契約成立前のキャンセル』
http://www.aftc.or.jp/am/aftc_report/vol_13/aftc_topics2.html
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 21:59:17.39ID:2Dw3zMXi
今買うと野ざらしリスクと言うが、新型フィット見たら、N-WGNもどこかのタイミングで前方監視装置が単眼カメラになるのはほぼ確実
買う気あるならマイチェン前に買った方が良いというヒリヒリするような展開
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:20:28.81ID:h4kXNdHx
今のところ野ざらし情報源は、そのナントカXとかいうヤンキー御用達雑誌だけだよね?
5chの書込みと大して変わらん確度じゃね?
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:24:02.75ID:3QxFyC85
欠陥野ざらし在庫……これがホンダの現実


■欠陥は電動ブレーキだけでなかった〜 納車目途経たないNワゴン  

マガジンX12月号より 「 発見! 出荷されないN−WGN大群 」
(写真のキャプチャー:白いクルマのハッチゲートには雨だれの跡が残り始めている。
洗車や不具合対策が施されたとしても、野ざらし状態だったクルマが納車されるのは嬉しくないかも。)

ホンダが再び品質問題に直面している。
Nシリーズの シンプル&スマートなモデルとして発表されたN-WGNが出荷できない状態にある。
抜本的な改善策 と対策部品の準備を待つ実車が鈴鹿製作所の界隈に 保管されていることを突き止めた。
新車プールに収まりきらない為、従業員駐車場や構内路等、本来とは違う場所にも所狭しと並べられているという。

本誌ではN-WGNの現状について調査を進めてきた。そこで入手したのが上のスクープ写真だ。
「現在、鈴鹿製作所内には不具合の改修待ちで出荷できないN-WGNが5,000〜6,000台ほど滞留しています」
(消息筋)と衝撃的な情報が寄せられた。

ホンダの発表どおり「当初 はEPBのドラム内の海外製モーターの不具合で作動不良があった。
対策の上、生産再開したものの、今度はブレーキドラム裏にある樹脂部品に亀裂等の不具合が見つかった。
このため再度の出荷停止になっている」(同)とのことだ。一刻も早い対策部品の調達と組み付けが求められる。
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:37:16.17ID:aaEERlsg
おまいらキャンセルするなよ。
後から契約した俺に野晒しがまわってくるじゃん。
でも冬の間も野晒しだと、タンクの中も結露で錆付くな。
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:45:57.16ID:vu0aYKoq
>>296
野晒しストックがあるとは聞いていたけど、5000〜6000台とは驚きですよね
多くても1000台もないくらいだと思っていたが
出荷を止めた後も見込みで組立を続けていたんですかね
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 23:20:56.80ID:h4kXNdHx
いやね、一応見たよ、その記事
写真ってっても背景黄色でただN-WGNが10数台並んでるだけの合成チックなやつじゃん
作文したのもこの雑誌の編集長だってw
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 00:10:13.82ID:DaP0nDJY
でも実際問題、雨晒し、鳥の糞、紫外線を数ヶ月放置された車を納車されるとか嫌過ぎるよ。見た目は綺麗にしてくるからOKとか言われても、そんな神経してたらカーポートとかわざわざ家に設置しないよね。

納車待ちの皆さんに少しでも状態が良い車が納車されます様に...。
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 00:18:22.10ID:V/Pr4N20
そこら辺ディーラーに聞いたけど
今ある野晒し車はお客には届かないって言われたよ
お客用のは新たに作り直すってさ
本当かどうか確かめる術はないけどね
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 00:54:23.20ID:DaP0nDJY
ホンダの利益率1.9%でしょ?2%としても150万の車あたり3万の利益しかないわけで。逆に言えば1台廃棄したら147万の損失。新古で出すにしても1台あたり数十万の損失なので、そのまま新車注文したお客に流すしかなさそう。

実際には軽自動車なのでもっと利益率低いかもしれませんが、業界に詳しくないので単純に平均値で語ってます。
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 07:01:40.97ID:baWyt2E3
せめてディーラーマンは正確な納期や
遅れている理由を正直に伝えるべきで
2転3転するようなら、まず取り引きする
相手として信頼性がない、詐欺師とは
取り引きしないということになる
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 09:38:59.93ID:6RqPxiCD
>>305
その数字はホンダの四輪事業全体での利益率なので、N-WGN単体の利益(原価)にあてはまるのはどうかと
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/050800327/

自動車メーカーはどうやって利益を生みだしているのか
https://bestcarweb.jp/feature/column/44335

>>307
正確な納期が出ていれば、それは客にそう伝えるでしょう
端末叩けば済む話なので
ただ、今の段階ではそれが出せないから苦慮しているのだと思いますよ
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 10:56:16.93ID:DaP0nDJY
>>308
それは理解しています。車両あたりの利益率なんて部外者が出せるものじゃないですよ。

在庫車はお客に渡さないという書き込みがあったので、目安として書いただけですよ。
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 12:37:38.86ID:2mgrow2G
てか絶対売るだろw
古いヤツから順に。
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 12:46:15.77ID:RT1tq71v
製造NOは超極秘なるんですかね。
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 12:48:56.54ID:3p1eGboX
野ざらしの奴どうせ新古にまわすなら同じ値段でledライトのつきにかえてくれないかな
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 13:31:32.98ID:6wbupCgu
割と書き込み少ないな
1時間3回、24時間継続して書き込みがない以上大したことがないということ
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 15:07:32.09ID:nTxyqg2E
野晒し車両が7000台としても、全国のホンダカーズで割れば1台とか2台だろ?
各店舗の代車車両として販売すればすぐ捌けるぞ、
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 16:23:07.15ID:+nH1Ng9c
今後、N(野ざらし)WGNが続々と出荷されはじめる事実を徹底的に隠蔽したい人達がいるようわね
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 16:26:56.94ID:+nH1Ng9c
ホンダ車はお客様相談センターに問い合わせれば製造年月日を教えてくれるので、
これから納車される人達は是非チェックしてみてほしい
まぁ製造年月日を対策実施日か出荷日に改竄してるかもだが
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 17:27:07.97ID:DaP0nDJY
別にホンダアンチでもないし、どっちらかと言うと好きな目線で見ても流石に購入者かわいそうだから、注意喚起の意味で書き込みしても謎の擁護入るのは何だろう。

自分が買う200万前後の車だよね?室内保管じゃなくてその辺に数ヶ月放置した車両だよ?中古車の方が稼働させてる分程度が良いまであるんだよ?本当に購入してるのかただただ疑問。

実際に私は購入しているわけではないので書き込みはこの辺にしておきます。
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 18:51:04.02ID:AasBwIu/
塗装は磨き過ぎでクリアボロボロ下廻り覗けばサビまくり内装捲ればカビていてエアコンつければ異臭のクルマを200万で買うのはイヤだ
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 19:53:14.37ID:+nH1Ng9c
テコ入れの為にModulo Xの投入を早めるという話もあるので、
カスタボ納車待ちの人なんかはキャンセルした方がいいかも
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 19:56:50.63ID:2focExjW
そろそろホンダと客の板挟みで感情爆発したDの人が
ツイッターに暴言吐いてニュースになるんだろうなあ
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 20:07:41.59ID:2focExjW
>>330
真面目な話、今の車を廃車にするからガソリンの残量調整してたのに計画が崩れた
納車日によってはガソリン買い取って欲しいくらいだ
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 20:07:52.09ID:DtiXTBL3
>>329
あったな(苦笑)

マジメな話、いま一番ムカついてるのは営業でしょ
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 20:11:40.65ID:MgiScliD
でもこれだけやらかしたから特別仕様車を出してテコ入れするのはあるかもな
OP装備付きのお買い得仕様、モデューロや無限スポーティver.とか
既に購入した人は泣くだろうがw
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 20:29:06.75ID:RT1tq71v
味噌が付いたN-WGN
ディーラーの人大変だな。
最近顔つきが険しい。
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 20:29:07.12ID:RT1tq71v
味噌が付いたN-WGN
ディーラーの人大変だな。
最近顔つきが険しい。
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 20:34:23.55ID:lNJpnaER
年内納車が不可能!?
明日車屋に電話してみよ
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 20:45:24.15ID:EXOL8urK
>>321
おそらく、野晒しになっている車は、対策をもって完成になる半製品の扱いだから
製造日は、対策を実施した後、完成検査を行った日になりますよ
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 21:09:21.03ID:AUtP1n0H
買おうかなと思ってるのですが
ノーマルのおすすめは何色ですか?
白がいいけど、
高くなるのがね。
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 21:40:14.40ID:xLs/RBUD
>>341
それなりに値が付くうちに買い換えるなら、白に33,000円払っても
買取り(下取り)でそれ以上に他色より高くつくから損はしないよ
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 21:52:19.10ID:+nH1Ng9c
それはN-BOXの様な人気車の場合です
欠陥車N-WGNにリセールは期待出来ないので、何色でも大差ありません
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 22:34:01.69ID:tILiTD/2
野晒しであろうが、どうでもいいや。
とにかく、はよ納車時期を決めてくれ。

サブ車の入れ替えだけど、下取りに出さずに親戚に譲る予定だから車検や保険の段取りが狂って面倒なんだわ。
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 22:34:33.48ID:dTPc0+9u
>>344
N-WGNは万人受けはしないけど
テレスコ&電動パーキングを求める一部のマニアに絶大な人気で、プレミアムが付く予定ですよ
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 22:41:36.68ID:baWyt2E3
年内の納車は100パーセントないらしいので
ずれ込む計算だとさらに納期が遅れるね。

新型ハスラーのほうが納期早そう
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 23:05:05.02ID:dTPc0+9u
>>348
大衆乗用軽四として見る大多数の大衆には価値が分からないのでしょうが
テレスコ&電動パーキングを求める一部のマニアに絶大な人気なんですよ
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 23:12:41.11ID:V/u5QkV3
これから増えるEPBなんかより旧来のハンドルorペダルの駐車ブレーキの方が減っていくのだから
プレミア付くのは後者だと思うが
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 23:40:27.51ID:dTPc0+9u
>>350
プレミアムのメインはテレスコね
あと、EPBが仮に今度増えるとしても新車・未使用車の話で、中古車では少ないからね
ああ、プレミアムというのは同年式の中古車との比較ね
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 23:57:34.07ID:1sfzS0+6
BAカの一つ覚えみたいにテレスコテレスコ言ってるが
実物みたのか?
他車テレスコに比べて調整幅が少ししかなく
たいして合わせられない
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 00:16:03.33ID:kjCXe4l3
テレスコって雰囲気に満足しちゃう機能だからなあ。
オーディオで言えばグライコみたいなもん。使わなくても何の問題もない。
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 00:30:23.91ID:oQF3VKzd
テレスコあった方がいいとは思うが、それが必須とか購入の決め手になるかというとどうなのかなぁと
オタク向けのキラーワードのひとつみたいなもんで、MTとかFRとかVTECみたいな、
実用云々以前に、それを聞いただけで嬉れション吹き出しちゃうみたいな人種が
ごく一部にいるってだけなんじゃないかなぁ
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 00:32:25.62ID:bDpBcvMo
メモリーなしのパワーシートなんかも不必要装備の1つだよな
拘ってる人もいるけど、なんの拘りなんだと思うわ
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 00:32:48.65ID:kjCXe4l3
あったほうがいい機能ならなんで標準装備じゃないんだ?
要はあってもなくても何の問題もないってことだよ。

実際ある車に乗っているが、使ったことは一度もない。
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 00:43:03.56ID:IfANJi2h
マンコがテレスコで購入決めましたとか無いからw

単純にデザインが可愛いとか値段で決めてるだけだし
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 00:44:50.21ID:s6bf4lsP
なんとN-WGNには(調整幅のあまりない名ばかりの)テレスコがついてます!(役に立つとは言ってない)
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 00:50:17.06ID:IOetqsqT
余程背が高いとか独特な運転姿勢でなければチルトとシート調整で問題無いからな
あるに越した事はないけどそこまでこだわるような車種でもないだろ
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 00:51:37.65ID:oQF3VKzd
まぁ軽におけるテレスコが希少性高いのは確かだけどね
電パなんかとあわせて希少性の高い装備を詰め込んで、
スズキみたいな「全部入り」感をだしたかったのかな
まぁその電パでこけたので、慣れないことはするもんじゃないなと
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 01:09:14.77ID:GAYoCNoK
そういや日産・三菱って元々嫌いだったので知らなかったが、デイズのハイウェイスターってのはアラウンドビューが標準装備みたいだな
高いオプション追加してまでは欲しくないが、標準ならちょっといいなと思った
クルマの値段自体はN-WGNと変わらんし
テレスコとどっちがいいか
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 02:34:31.76ID:8uCHPlpx
>>369
アラビュー付いててもカメラの解像度低いと使い物になりませんよ
何写ってるかよく分かりません、白線しか意味無い感じで
親戚のノートがそんな感じ

F&Rに高性能カメラの方が断然使えます
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 04:46:41.24ID:BLlIEmAv
30年くらい前に550の最終トゥデイXTIフルオプション フルエアロで買った時乗り出し160万したけどな
N-wgnも170〜180万位だろ、30年で大して高くもなってないんだよね
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 05:00:41.43ID:e8oRm55r
テレスコも渋滞追従accもnvanに下さい
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 05:44:44.79ID:u3YJ54tq
>>343
黒とかシルバーとか
飽きなくていいような。
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 06:39:03.90ID:VTyFjwDT
いうほど割高か?
ターボはライトがLED固定で値段跳ね上がってるが
ノーマルNAは本当に安く抑えたなと好印象
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 07:26:25.04ID:WJyLXn8U
magXに出荷されないN-WGN大群記事あって草
今の出荷停止の原因は電動パーキングじゃなくて
ブレーキドラム裏の樹脂部品に亀裂等の不具合だってよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況