X



トップページ軽自動車
1002コメント288KB

【HONDA】N-VAN 36箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/26(土) 23:03:44.37ID:POqaygYb
>> 24
こんな狭い荷室で、よくこのスレに貼れたな。
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 22:26:40.55ID:3QxFyC85
欠陥野ざらし在庫……これがホンダの現実


■欠陥は電動ブレーキだけでなかった〜 納車目途経たないNワゴン  

マガジンX12月号より 「 発見! 出荷されないN−WGN大群 」
(写真のキャプチャー:白いクルマのハッチゲートには雨だれの跡が残り始めている。
洗車や不具合対策が施されたとしても、野ざらし状態だったクルマが納車されるのは嬉しくないかも。)

ホンダが再び品質問題に直面している。
Nシリーズの シンプル&スマートなモデルとして発表されたN-WGNが出荷できない状態にある。
抜本的な改善策 と対策部品の準備を待つ実車が鈴鹿製作所の界隈に 保管されていることを突き止めた。
新車プールに収まりきらない為、従業員駐車場や構内路等、本来とは違う場所にも所狭しと並べられているという。

本誌ではN-WGNの現状について調査を進めてきた。そこで入手したのが上のスクープ写真だ。
「現在、鈴鹿製作所内には不具合の改修待ちで出荷できないN-WGNが5,000〜6,000台ほど滞留しています」
(消息筋)と衝撃的な情報が寄せられた。

ホンダの発表どおり「当初 はEPBのドラム内の海外製モーターの不具合で作動不良があった。
対策の上、生産再開したものの、今度はブレーキドラム裏にある樹脂部品に亀裂等の不具合が見つかった。
このため再度の出荷停止になっている」(同)とのことだ。一刻も早い対策部品の調達と組み付けが求められる。
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 08:06:04.28ID:Ax+GlS5t
あんたらオイル交換はどれぐらいでやってる?
ディーラーは3,000kmが推奨だと言うし、やってもらったガソスタは5,000でいいと言うし
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 19:45:25.08ID:zzGO9BqE
説明書に書いてあった気がするけど。
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/28(月) 23:13:04.23ID:LReDczoP
中古50万で買うよ
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 05:43:53.73ID:u73WRL+U
日本の場合、大半の人はシビアコンディションなんだよな
国内でマツダのディーゼル車の不具合が多いのはチョイ乗りが多いからなんだよな
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 10:51:43.56ID:2AOjG0bC
ハイラックスだとDPF再生で自動的に回転上がって煤焼きしたけど
マツダは付いてないのかな?
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 20:30:14.11ID:Nu35qL+6
またもやホンダ「フィット」にリコール?アクセルを踏みこんでも車両が発進できない恐れアリ
2019-10-20

〜不具合が続くホンダに新たなリコール?〜

ホンダといえば現在、既に販売中となるフルモデルチェンジ版・新型「N-WGN/N-WGN Custom」にて電動パーキングブレーキに関する不具合が発生していることから、部品の供給が間に合わずに年内納車不可能といったトラブルが発生。

更には11月に発売予定であったフルモデルチェンジ版・新型「フィット4(Honda FIT4)」も同様の電動パーキングブレーキを採用しているため、同じ理由で既に市販化されている新型「N-WGN」へと優先的に部品を供給するため、
販売が2020年1月以降へと延期することが決定しており、非常にマイナスな状況が続いていますが、そんな中で現行「フィット」において新たなリコール?が発生している模様。

https://imgur.com/ORFp8ip.jpg

制御プログラムが不適切なために、低速からの停止後に、アクセルを踏みこんでも車が発進できない場合があるとのこと。
対策プログラムに書き換えるという作業を約1時間15分かけて行うとのことですが、もしかするとこの内容、今年7月末に発令された自動変速機制御コンピュータによる不具合のサービスキャンペーンの可能性が高そうですね。

対象モデルとしては現行「ヴェゼル/フィット/シャトル/グレイス/ジェイド」の6車種・計661,156台   
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 20:55:10.32ID:5zYoQnv3
>>48
シンプルなガソリン車な
複雑なもんはダメ 今もそれで発売延期騒ぎやらかしてるわけで
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/29(火) 21:00:10.47ID:+g2ICKlq
欠陥野ざらし在庫……これがホンダの現実


■欠陥は電動ブレーキだけでなかった〜 納車目途経たないNワゴン  

マガジンX12月号より 「 発見! 出荷されないN−WGN大群 」
(写真のキャプチャー:白いクルマのハッチゲートには雨だれの跡が残り始めている。
洗車や不具合対策が施されたとしても、野ざらし状態だったクルマが納車されるのは嬉しくないかも。)

ホンダが再び品質問題に直面している。
Nシリーズの シンプル&スマートなモデルとして発表されたN-WGNが出荷できない状態にある。
抜本的な改善策 と対策部品の準備を待つ実車が鈴鹿製作所の界隈に 保管されていることを突き止めた。
新車プールに収まりきらない為、従業員駐車場や構内路等、本来とは違う場所にも所狭しと並べられているという。

本誌ではN-WGNの現状について調査を進めてきた。そこで入手したのが上のスクープ写真だ。
「現在、鈴鹿製作所内には不具合の改修待ちで出荷できないN-WGNが5,000〜6,000台ほど滞留しています」
(消息筋)と衝撃的な情報が寄せられた。

ホンダの発表どおり「当初 はEPBのドラム内の海外製モーターの不具合で作動不良があった。
対策の上、生産再開したものの、今度はブレーキドラム裏にある樹脂部品に亀裂等の不具合が見つかった。
このため再度の出荷停止になっている」(同)とのことだ。
一刻も早い対策部品の調達と組み付けが求められる。  
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/30(水) 23:05:03.05ID:yO2R4NWP
工場に来るお弁当屋さんの車が黄色のFUNになってた
ついでに売り子もおばちゃんから割とかわいい若い子に変わってた♪
嬉しくなって弁当2つも買って食い過ぎた
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/02(土) 08:48:20.37ID:TQk4u9pl
3ナンバーの商用車???
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/02(土) 20:39:38.45ID:+qk1zQDK
50センチ伸ばして荷台をロングにして欲しい。普通車規格でいいから…
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/02(土) 21:27:04.00ID:BY7WIEZ0
cool初めて見た
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/02(土) 21:30:18.35ID:wxFRSCmh
>>71
たぶん同じ。
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 00:07:35.43ID:zZLwKMnt
>>75
ハケで塗ったような、つやの無い汚い感じでしたけど… ペンキ買ってきて塗ってみますか? 
色味はいい感じがしました。
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 07:32:40.95ID:qh67BdYV
おそらく軽免許があった時代に
普通免許が必要な登録車を普通車と呼んで
制度が変わってもそのまま定着してしまったんだろうな
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 11:13:20.42ID:CVysUAuH
標 準:M42R
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 11:49:03.72ID:cVVoZgUg
>>85
親切君だな
バッテリーメーカーのサイトで
検索すればすぐ出てくるものを
84は調べてなんか絶対いないのに
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 12:52:58.13ID:8LrheETH
ガンガンメタリックですか?
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 12:58:43.44ID:GCml1eQr
またもやホンダ「フィット」にリコール?アクセルを踏みこんでも車両が発進できない恐れアリ
2019-10-20

〜不具合が続くホンダに新たなリコール?〜

ホンダといえば現在、既に販売中となるフルモデルチェンジ版・新型「N-WGN/N-WGN Custom」にて電動パーキングブレーキに関する不具合が発生していることから、部品の供給が間に合わずに年内納車不可能といったトラブルが発生。

更には11月に発売予定であったフルモデルチェンジ版・新型「フィット4(Honda FIT4)」も同様の電動パーキングブレーキを採用しているため、同じ理由で既に市販化されている新型「N-WGN」へと優先的に部品を供給するため、
販売が2020年1月以降へと延期することが決定しており、非常にマイナスな状況が続いていますが、そんな中で現行「フィット」において新たなリコール?が発生している模様。

https://imgur.com/ORFp8ip.jpg

制御プログラムが不適切なために、低速からの停止後に、アクセルを踏みこんでも車が発進できない場合があるとのこと。
対策プログラムに書き換えるという作業を約1時間15分かけて行うとのことですが、もしかするとこの内容、今年7月末に発令された自動変速機制御コンピュータによる不具合のサービスキャンペーンの可能性が高そうですね。

対象モデルとしては現行「ヴェゼル/フィット/シャトル/グレイス/ジェイド」の6車種・計661,156台
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 13:00:27.59ID:unjKBR1+
欠陥野ざらし在庫……これがホンダの現実


■欠陥は電動ブレーキだけでなかった〜 納車目途経たないNワゴン  

マガジンX12月号より 「 発見! 出荷されないN−WGN大群 」
(写真のキャプチャー:白いクルマのハッチゲートには雨だれの跡が残り始めている。
洗車や不具合対策が施されたとしても、野ざらし状態だったクルマが納車されるのは嬉しくないかも。)

ホンダが再び品質問題に直面している。
Nシリーズの シンプル&スマートなモデルとして発表されたN-WGNが出荷できない状態にある。
抜本的な改善策 と対策部品の準備を待つ実車が鈴鹿製作所の界隈に 保管されていることを突き止めた。
新車プールに収まりきらない為、従業員駐車場や構内路等、本来とは違う場所にも所狭しと並べられているという。

本誌ではN-WGNの現状について調査を進めてきた。そこで入手したのが上のスクープ写真だ。
「現在、鈴鹿製作所内には不具合の改修待ちで出荷できないN-WGNが5,000〜6,000台ほど滞留しています」
(消息筋)と衝撃的な情報が寄せられた。

ホンダの発表どおり「当初 はEPBのドラム内の海外製モーターの不具合で作動不良があった。
対策の上、生産再開したものの、今度はブレーキドラム裏にある樹脂部品に亀裂等の不具合が見つかった。
このため再度の出荷停止になっている」(同)とのことだ。
一刻も早い対策部品の調達と組み付けが求められる。 
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 21:42:09.24ID:AoxxQFgf
>>86
一年そこいらでバッテリーダメになるのかなぁとちょっと興味がらあったから調べてみた。自分の変えるならパナの青いのがいいかなぁ。
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 02:00:06.69ID:yfh4Mzrf
営業マンはアイスト対応のバッテリー積んでるのでバッチリですいいよったが?
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 12:53:39.29ID:a33p+VoT
>>94
例えばカオスProってバッテリーだと標準車なら3年10万q保証だがアイスト車だと1年6ヶ月3万q保証になるって話
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 22:11:25.91ID:EK6KgjdR
おめでとうございます
スタイルがエブリイより格好良いよね?
実益をとるかスタイルかで悩みますよね?
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/04(月) 23:00:54.70ID:lo1BxTNC
>>101
横から見ると一番ひどい、だな
ぶっちゃけ笑えるくらい不格好だ
でもまあ形で選んだわけじゃないからいいけどな
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/05(火) 00:10:17.92ID:Z+hLti0h
この車、デートで使うとドン引きはされる?
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/05(火) 00:22:21.87ID:4jRijZ1h
運転席は座り心地いいから座らせてあげると喜ぶかもしれない
後部座席は超ど短足の俺でもひざがつっかえるほど狭い
助手席は鉄板に薄いフロアマット巻いてあるだけだから舗装が悪いと短距離でも無理だろ

女が運転して男が助手席か左後席ならいいんじゃね
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/05(火) 09:59:13.58ID:UoP0KaqF
彼女のこと考えて最初はN-BOXで妥協しようと思ったんだけど
「私はクッション敷くからアンタの好きなん買いよし」と言ってくれて良かったよ
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/05(火) 15:05:53.08ID:o88pUAkJ
昨日床の防音やったので助手席のシート外したが結構重かった。
もっとペラペラなのかと思ってた。
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:48.05ID:E2Ds7vgL
昨日ピンクの実車を見た。
黄色ナンバーで遠目には桜の花のお菓子みたいに見えた。
女の人が運転していたのでこういうのもアリかなと思った。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/06(水) 19:49:36.94ID:bfopt6cd
今日納車です皆さんよろしく
前車のセルボに付けてたETC(2.0)自分で付けようと思ってるんですけど、マズイですかね?
5→4ナンバーだと結構うるさいとかってのありますか?
面倒でもセットアップはしといた方がいいですかね?
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/06(水) 21:29:49.64ID:XiA1r2B/
明日、スタイルファンを試乗に行こうと思ってる。
買うなら6MTは決めているけど、FFか4WD 黄色か緑で迷ってる。
東京には、MTの試乗車がないのが残念
フレブルと自転車を乗せて旅に出たいな
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/07(木) 06:14:07.45ID:LeaiBZ6A
>>122
ETCスレで聞けよ…

自分で付け替え→規約違反
セットアップしないで使用→規約違反
ナンバーとETC本体の照合は出来る状態ではある

後は人としての価値観の違いだから勝手にやってください。
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/07(木) 11:03:15.88ID:yYBp46Nn
しっかりメンテ出来るなら黄色とかでも良いんだろうけどものぐさな奴だと色褪せでみっともない事に

前に緑でテールゲートにザクの転写シール貼ってるの見た事あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況