X



トップページ軽自動車
1002コメント257KB

【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合45 【MIRA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/21(月) 10:25:29.91ID:G77fq+5b
オイルの粘度はちょっと気になるかな白煙でるから
ただ郊外とかある程度走って完全暖気になると収まるので粘度が合ってないとか故障とも言いにくい様な
新しい時の方が出にくいとか収まりやすいとかはあったけど、経年劣化の範囲内に見えるし
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/29(火) 13:08:33.99ID:Iaha7D4k
10年落ちの275Sを物色してるんですけど
今から10年乗るつもりで買いたいんだけど
ダイハツのパーツ供給ってどんなかんじですか?
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/31(木) 22:37:05.40ID:Cigbqidt
バッテリー警告灯付いてしまった
一縷の望みにバッテリー交換しても完全には消えずオルタネーター確定…
ディーラー開くの4日とかもうね
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/01(金) 10:31:58.61ID:lVNmJXbX
オルタネーター壊れるとパワステも壊れるの?
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/01(金) 10:33:27.29ID:lVNmJXbX
あとスピーメーターとタコメーターと燃料計も壊れるの?
なんかもうすごかった
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/01(金) 12:18:19.29ID:fbglmii9
お前免許持って無いだろw
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/01(金) 21:36:47.29ID:O3H3H8FI
6年落ちのプレオ中古で買ったんだけど、これってミラXですよね
ディーラー車検はやっぱりダイハツがいいですか?
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/01(金) 22:35:13.40ID:yxu6tJRT
>>766
メチャクチャ書いてすまん
でも本当走ってる最中にチェックランプ祭り起きるわパワステ死んでハンドル回らなくなるわでヤバかった
MTだから良かったけどこれATだったらそのまま停止してたんじゃないだろうか

というか走行中タコメーターの針が上下にボヨンボヨン跳ねた挙句最終的にスピードメーターの針共々0になったのはもう笑うしかなかった
助手席の友人爆笑

あーもうどうしよういくらで治るんだろ
そしてこっちが大事なんだけどどのくらい時間かかるんだろ
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/01(金) 22:43:10.83ID:yxu6tJRT
書き忘れてた
22.5万キロ走行のの最終型ミラアヴィ
前回タイベルオルタネーター交換したのは2011年10万キロの時
今年車検だしオルタネーター直す場合タイベルも同時に交換しといたほうがいいんだろうか
足回りもヤバめだしエアコンもガス抜けしてるしハンドルを右に切るとリアがスライドする変な癖があるしで全部直したら中古車買えそう
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/02(土) 16:48:05.20ID:czSB6Dwb
>>771
当日の祭りが嘘のように今日は何も起きなかった
キュイイーとか音はしたけども

原因分かった
トラブル前日にオイル交換でオイル満タンというかゲージオーバーに入れたせいでオイルドバドバだったエンジンベットベト


そのオイルがベルトにかかって滑った臭い
なんならオルタネーターにオイルかかったかもしれない
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/02(土) 17:41:17.98ID:czSB6Dwb
そういえばオルタネーターって昔リコールあったな
オイル垂らさないように気をつけてステッカーを貼るやつ
オートバックスの店員さんにそのシール見えなかった可能性あり…というかオイル入れ過ぎ
今オートバックスでバッテリー四千円で売ってるからみんな変えようアイドリングストップ非対応だけども
0776◆GJenck4cmw
垢版 |
2021/01/02(土) 19:35:49.97ID:NTLJ7VJJ
僕も昨年にオルタネーターを交換したっすよ(゜∀゜)
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/02(土) 21:41:58.43ID:Pn3wdJ3v
どうやったらオイルこぼすんだろー?
俺にはそんな器用なことできんわー
0781◆GJenck4cmw
垢版 |
2021/01/03(日) 11:42:34.64ID:au4qzoqj
ガソリンスタンドでバイトしてましたがオイルをこぼすなんてことはなかったっすよ(゜∀゜)
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/06(水) 11:48:29.35ID:lwAZkpEF
>>770
ウホッ
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/06(水) 16:18:13.79ID:9kHzRaP+
やらないか
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/06(水) 17:14:20.96ID:P4GTPkR4
10万km超えたL285Sのショックを変えようかと思ったけど、KYBのNEW SR SPECIALって設定無くて、KYBの純正リプレイスしか選択肢が無さそう。
他の車種の流用で問題なくポン付けしている例もあるけど、どうなんでしょうか?
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/06(水) 22:06:00.35ID:67VezvHK
L175ムーヴ用のKYBローファースポーツ付けてるけど良い感じだぞ
ショートストロークだけど別にノーマルバネでも交換できる
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/07(木) 05:26:42.45ID:8BJ5y5tl
社外のショックなんて一瞬で抜けるぞ
やめとけ
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 14:15:51.28ID:UCepGtBb
L175Sムーブ用のショックアブソーバはL275Sへ流用(ポン付け)可能みたいだけど、L185SはL285Sへ流用できますかね?
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/09(土) 16:49:13.40ID:ac+3v5QN
>>770
うわわぁぁw 懐かしいw
0792◆GJenck4cmw
垢版 |
2021/01/10(日) 11:00:06.72ID:P6C4pUI3
今週末に車検を予約したっすよ(゜∀゜)
取り敢えず20年目を目指すっすよ(゜∀゜)
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 15:49:39.93ID:Li89MzM3
乗り方だっつの下手糞
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 17:35:49.80ID:o0pgl0Zw
顔文字ニキスイスポも持ってて羨ましい
次もダイハツがいいんだけど欲しいの出なくて自分は3月から18年目突入ですわ
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 17:38:35.24ID:sA15Mive
遂にミラのCDミニコンポが壊れたわ・・・
だが、まだアンプ部は生きてるから 、本体のAUX端子に、セカンドストリートで300円で買ってきた
https://i.imgur.com/AoZGkNa.jpg
を繋いで延命だぜ (オモチャっぽいが意外と音質はいいw)

MicroSDに楽曲約3000曲入れ込んでるが、逆にディスクを入れ替える手間がなくなって
結果楽になったわ
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 17:40:34.60ID:Yi5opW5v
すみませんでした。
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/10(日) 19:07:30.06ID:o3x4f4O8
>>797
CDチェンジャーとは一体、何だったんだろうな・・・
0802◆GJenck4cmw
垢版 |
2021/01/11(月) 11:24:33.18ID:CGCmn/8R
スイスポもミラも同じ週に車検を通すことになったっすよ(゜∀゜)

>>796
同じ250っすね(゜∀゜)
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 14:04:34.53ID:gQCizw16
L260アヴィの22.5万キロを手放しました
今までありがとう

さようならMTこんにちはCVT
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/11(月) 22:03:59.23ID:gQCizw16
>>804
はい
最初で最後のMT車でした
15年間ありがとうございました…

買う時「今このタイミングを逃したらこの先二度とMTに乗ることはないだろう」「人生一度はMT所有してみたい」って思って無理してRS買ったけどいざその時が来るとなかなか寂しいもんですね
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 19:57:50.77ID:HEV8R6fI
ヘタレの言い訳終わった?
ポルシェクラスの乗り手を選ぶ車ならともかく
ミラ程度で大袈裟過ぎんだよ
もう帰ってくんなよ
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 21:30:54.87ID:OHxb3HB3
ミラがメインカーですらない人に言われても
車に愛着というもの無いの
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 19:25:12.80ID:fd6p2x4M
MT乗るだけならポルシェの類いじゃ無くても間に合うし、ああ言う例外除いたのが多数派じゃろ
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 20:23:29.18ID:Vx+IfGFe
ミラ降りたくらいで騒ぎ過ぎ
50万もあれば買えるのに
年金暮らしの爺さんでも乗ってるのに
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 20:37:30.46ID:WblA1tyC
アバンツァートとまでは言わないからMTターボ復活してよ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/14(木) 20:12:41.24ID:zvo+7VCp
ちょっと前にも笑われたのにまたアホが舞い戻って来やがったw
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 03:15:32.67ID:uH6PyQ9o
ぶっちゃけKF-VEは年式によっては問題抱えてるからオイル管理はシビアだから真ん中のレベルで維持しときたいかな
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 20:11:06.98ID:ZYQsWaIZ
そろそろオイル減らして焼き付かせる頃だなw
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 01:39:22.09ID:aSThVsiz
ミラカスタムRSって気持ちいい加速感が味わえるな
普段は現行ムーヴNA乗ってて最近のはNAでも良く走るっていわれてるけど
やっぱ10年前の車でもターボあると全然違うね
0819◆GJenck4cmw
垢版 |
2021/01/16(土) 07:04:39.56ID:NAE9EljW
無事に車検通るか不安になってきたっすよ(゜∀゜)
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 15:01:07.59ID:GfrJlzEt
ミラカスタムのNAに乗ってるけど遅い
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 17:54:20.54ID:lIBjuTXo
なあ、ぽ前ら几帳面にエコ走行してるけどバッテリー大丈夫? 
低回転だと充電ヤバくね?
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 23:15:18.27ID:aSThVsiz
デチューンと言うよりオットーサイクルとアトキンソンサイクルの違いだろう。
同じ内燃機関でもアプローチしている所が全然違うから仕方がない
0829◆GJenck4cmw
垢版 |
2021/01/17(日) 12:06:31.06ID:Orsgv6yL
36馬力のミライースっすか(゜∀゜)
0830◆GJenck4cmw
垢版 |
2021/01/17(日) 18:08:43.56ID:H1/qFCJy
お昼にダイハツからミラが戻ってきたっすよ(゜∀゜)
無事に車検は通りました(゜∀゜)
20年目を目指すっすよ(゜∀゜)
0833796
垢版 |
2021/01/24(日) 22:43:10.35ID:bXnlHEqZ
ファーw屋根のモールが錆びて雨漏りしてきてて直すのに車検代合わせると20万超えるうぅ

この年数でそこまで金掛けるのキツいので、取り敢えず車検だけ通して1年内に新型ムーブかアルト出るの期待して乗り換えか(´;ω;`)
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 20:05:58.58ID:a3qL1Bk6
ダイハツは屋根なんかいらないって言ってるじゃねーか
0840◆GJenck4cmw
垢版 |
2021/01/26(火) 06:03:49.26ID:m3WMWX8c
ミラで雨漏りっすか(゜∀゜)
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/27(水) 09:37:36.36ID:UFPzJqHj
油圧式パワステって極初期のモデル(2006年?)だけかな?
中古車情報で見ると2007年(あくまで登録だけど)だとパワステタンクが付いて無いから。
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/27(水) 19:52:41.60ID:0WOoptqV
タンクが無いならわざわざ電動化してんだろ
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 14:04:02.30ID:fK6LUkwf
ミラ系で比べたいのでここで質問します
L700系のミラジーノとL275系ミラ(バン含む)ならどっちが楽しいですかね?
ほぼ街乗りオンリーで1人か2人しか乗らない、吸排気と足回りだけのライトチューンして楽しみたい。
エンジンや車体の特性、あるいは年式や世代の違いによるメリットデメリットやウィークポイントがあれば知りたいです。
ちなみにFFのNAでMTという縛りで考えています。
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:35:59.71ID:w9n5y6y5
人に聞かずに自分で決めな
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:52:46.97ID:KRBcz3XJ
L700ターボMTとL250NA MT、どちらもFFを2台持ってるけどターボだと言う点を差し引いてもL700の方が楽しい
ただ20年オチの実用車だから低走行でも金掛かるよ
俺のL700はまだ7万キロ走行だけど、前の夏にコンプレッサー逝ってリビルド交換8万円、マフラー穴開きで新品2万円、ライトが曇って磨いて車検取ったけど、新品左右買ったら部品代だけで5万円
多分次はラジエターとヒーターコアがヤバい
でも今が最低限の費用で入手する最後のチャンスかな
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 22:25:26.77ID:fK6LUkwf
>>845
年式考えたらジーノは割高だとは思います。
でもデザインで考えたらジーノのほうが好きです。

>>846
最終的には自分で決めますけどね。特に中古車は巡り合わせもあるので。
ただ先人のお話も参考にしたかったので。

>>847
L700系のほうが維持に多少なりともお金かかりそうだなとは思ってます。でも90年代のスポーツカー乗ってるのでそれに比べたらマシかな…と
その2台を乗り比べて全高や重心の差は感じますか?
確かにL700ジーノを手に入れるならいまのうちかなとも思ってます。逆にL275はミラシリーズ最後のMTになると思うし、KFエンジンがどんな感じなのかも気になる。
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 22:39:06.07ID:TjHLd39x
>>848
ジーノに一票
on off使えるキャラクターは重要。
90年代のスポーツカーが何かによるけど、ストイックなスポーツカーなら、ジーノが癒しになる。
あと、メンテも含めて伸び代が大きいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況