X



トップページ軽自動車
1002コメント286KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー167台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:03:44.01ID:YyauuUzq
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー ワンダラー| スズキ
http://sp-suzukicar.jp/car/hustler_wanderer/
ハスラー タフワイルド | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_tough_wild/
ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/


※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー164台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566084078/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー165台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568505634/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー166台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569825248/
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:04:50.91ID:YyauuUzq
■ハスラー アクセサリーカタログ
http://www.suzuki-accessory.com/hustler/HTML5/sd.html#/page/1
■ハスラー オンラインオーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_28.html
■エネチャージってなーに?|スズキ
http://www.suzuki.co.jp/taikan_enecharge/enecharge/
■スズキ|すぐわかる!S-エネチャージ
http://www.suzuki.co.jp/s-enecharge/why/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:05:22.96ID:YyauuUzq
プレスリリース:新型軽乗用車「ハスラー」を発売 (販売目標台数5000台/月)
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2013/1224/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」を一部改良 特別仕様車「J STYLEII」を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2015/1207/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」に2つの特別仕様車を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2017/1204/
ニュースリリース:新型軽乗用車「マツダ フレアクロスオーバー」を発売 (販売計画台数500台/月)
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2013/201312/131226c.html
ニュースリリース:「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201811/181116a.html
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:05:50.38ID:YyauuUzq
■フルフラットシートいろいろ
快適に背を伸ばして寝るには(2) (3)のどちらかに布団やマットレスを敷して、段差を埋める工夫も。

(1)公式フルフラット(全グレード)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img05.jpg
寝るには長さが少々足りない、体が曲がった体勢ならなんとか…

(2)長尺物積載用フルフラット、助手席側のみ(G、X)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img02.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/629/407/HUSLER_062.jpg

(3)いわゆる非公式フルフラット(G、X)
http://shachuhaku.main.jp/wp-content/uploads/2014/02/hustler1.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918504_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918507_m.jpg
http://takubon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/20140529_nikki_1.jpg
※↓マイナーチェンジ前CVT車のGグレードは運転席側の背もたれがつっかえる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/915/1915831_m.jpg
セットOPを付けると運転席シートリフターが付き運転席側もフラットに出来る。
(椅子を上昇させると椅子自体が若干前へ動く為)
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:06:38.62ID:YyauuUzq
■タイヤサイズ変更 早見表(165/60-15適合)
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm

ハスラー純正サイズタイヤの目的別分類。(冬タイヤ以外)
ラベリングが書いてないのはHP等に記載がないもの

○スタンダードエコ
ネクストリー(ブリヂストン) ラベリングA-c
エコピアNH100C(ブリヂストン) ラベリングA-b
エナセーブEC204(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースAE-01(ヨコハマ) ラベリングAA-c
DNA Earth-1(ヨコハマ) ラベリングA-c
SINCERA SN832i(ファルケン) ラベリングA-b
EfficientGrip ECO EG01(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○ミニバン/ハイト軽用エコ(重心が高い車用エコタイヤ)
エナセーブRV505(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースRV-02CK(ヨコハマ) ラベリングA-b
トランパスmpZ(トーヨー) ラベリングA-c
EAGLE RV-F(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○性能UP系エコ(エコタイヤだが燃費以外も重視)
プレイズPX-C(ブリヂストン) ラベリングA-b
ル・マンV(ダンロップ) ラベリングAA-c

○コンフォート
レグノGRレジェーラ(ブリヂストン) ラベリングA-b

○オン/オフ両用
ジオランダーA/T G015(ヨコハマ)
オープンカントリーR/T(トーヨー)

○SUV用オンロード
デューラーH/L850(ブリヂストン)

○オールシーズン
Vector 4Seasons Hybrid(グッドイヤー)
CINTURATO ALL SEASON PLUS(ピレリ)

他にコンチネンタルからContiEcoContact5というタイヤが出ている。
Ecoと付いてるからエコタイヤなんだろうけれど、日本のラベリング制度の認証を
受けてないのでどういうタイヤかはよくわからない。

ミシュランはハスラー純正サイズなし。
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:10:50.22ID:9FIR7lil
\ハスラー ワンダラーが発売! /
「自由気ままな旅」をテーマにした、特別仕様車「 ハスラーワンダラー 」が発売されました!
ハスラーワンダラーでゆったりお出かけ
自由気ままな旅に出かけてみてはいかがでしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/DsB1YRUUwAAVEOJ.jpg
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:23:27.46ID:gAQwa3Uc
いちおつ
う〜ん持ってない

999 自分:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 07:21:58.91 ID:gAQwa3Uc
1000なら新型バカ売れ
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:24:00.07ID:g131MSzi
新型の詳細が待ち遠しい
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:24:56.26ID:g131MSzi
やっぱクリスマス発表?
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:30:31.98ID:YyauuUzq
>>13
新スレ建て乙
スレタイトルがハスラーコンセプト専用とわかり
次期ハスラーの本スレにならない期間限定感あっていいね
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:36:21.32ID:txBfqbEf
478 阻止押さえられちゃいました sage 2019/10/01(火) 14:05:23.05 ID:eyy3a9Zf
>>467
新旧並べた
https://i.imgur.com/iw8QNuF.jpg
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:37:55.96ID:txBfqbEf
546 阻止押さえられちゃいました sage 2019/10/01(火) 19:41:04.81 ID:IkbyZwwK
>>504
https://imgur.com/zryaLyP.jpg
シルバーというかグレーというか…
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:40:35.84ID:JzfJCjh2
新型叩きの現行乗りウケる

それするのは最近買ったバカリの情弱なw

せっかく買ったハスラーがすぐに型落ちになって悔しいので、必死に現行上げしてるw

でも市場の評価は新型期待度はどんどん高まり、現行の買取相場は3日で10%も下がったな
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:42:43.71ID:Rq9ZCfPH
>>24

アホンダの荒らし方ってワンパターン
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:51:48.06ID:jVV87/vU
どう考えても売れるっしょ
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:01:59.54ID:zEIannAh
なかなか絶妙なキープコンセプトじゃん
確かに多少角を立たせてより強めでタフなイメージだけど悪くないというか良いと思うね

デザインガー外観ガーとかいうのが涌いているけど、FMCだからな
新型プラットホーム採用だし、エンジンやハイブリッドシステムも地味に進化するだろ。もちろん足回りもさ
むしろそっちの期待がでかいだろ
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:03:20.52ID:TjJ0qGar
派手なコンセプトを全面に出したせいで、今回のモーターショー一番の話題になってるね
ちな二番はデイズスペース
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:05:29.27ID:rokR6LVy
スペーシア ギアに寄せたのか
新型にAFSは付くの?
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:09:43.53ID:l2JbJ6+M
AFS(Adaptive Front-Lighting System)といえば交換留学のことですね
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:14:52.87ID:pAdSAaxM
初代がヒット、二代目がキープコンセプト、さすがに世間も飽きてきて三代目でガラッと変わる。
でもこれじゃないと言われて消えてゆくのがパターン
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:16:02.83ID:cGTay7YC
>>28
ぶっちゃけガワが似ている以外中身は別物よね
ガワもキープコンセプトしながら旧との差別化出来てる
これで乗り心地も良ければ満点だわ
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:28:47.77ID:xHqnMMYO
アーバンアウトドアスタイルってさ
言葉だけで想像すると

都会の薄暗い高架下にあるゼブラ帯とか、もしくは天王寺公園みたいなところに乗り入れ停車して、
バックドア開けてカセットガスコンロで湯沸かしてカップラーメン食べてるイメージ

とりあえず、すっげーイメージが悪いんだが…
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:32:08.77ID:gKrrWmTs
乗り心地に関しては市場の評判受けて少しはリヤ固めてくるだろうけど、
ボディうんぬんより重心高いのに転倒しないの第一なのは変えようが無いから、
他はハンドリングをわざと重くする程度じゃないかな
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:41:19.74ID:gKrrWmTs
平日は夕方から街を流して若い女性と高級ホテルでディナーに、
休日は高級キャンプギアと家族を載せてキャンプへ
できる男のアーバンアウトドア

極端に言うとこんなんやろ
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:57:54.04ID:dqibVPYr
>>40
そう
車の入れない整備された公園に無理矢理入ってくるDQNみたいなイメージをしてたんだけど、みんな違うんだな

週末田舎暮らしスタイルの私からすると全くイメージがわかない
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 09:08:35.20ID:h/+oScQY
>>43
こんなに美しく整備されたのは最近の話で、昔は住所不定者やチンピラがうろつく薄汚い街だったんだよ
女性の一人歩きなんかまず出来なかった
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 09:16:22.85ID:fbMRZv9U
「アーバンアウトドア」とは…都会にある癒やし
https://www.sankei.com/west/news/190327/wst1903270002-n1.html

大都会の真ん中で生活をしながら自然を楽しむ「アーバンアウトドア」を提唱する人がいる。
公園の木陰にテーブルを置いて朝食を囲んだり、川にゴムボートを浮かべて水上散歩を楽しんだり…。
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 09:18:08.42ID:fbMRZv9U
ライフスタイルやファッションスタイルとして「アーバンアウトドア」は旬みたいだね
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 09:19:58.23ID:fbMRZv9U
https://www.snowpeak.co.jp/sp/urbanoutdoor/

自然と都市に境界線はない。どちらにも緑はあり、風は吹き、空は広がる。

庭やベランダでも。公園や並木道でも。
急ぎがちな都市生活を、自然のリズムを感じて生きる。
それが、スノーピークの考える URBAN OUTDOOR。

例えば、外で使うためにつくられたキャンプ道具を、家の中でも上手に使いこなしてみる。
気持ちのいい風を、暖かい太陽を、きれいな月を、もっと身近に感じられる日々が過ごせるはず。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 09:25:45.00ID:fbMRZv9U
芦沢一洋氏と本物の『アーバン・アウトドア・ライフ』
http://quiet-life.info/urban-outdoor-life/
http://quiet-life.info/wp-content/uploads/2017/02/urban-outdoor-life01.jpeg

一本の雑草、一輪の花、一羽の鳥、一尾の魚、一片の雲、一陣の風。そのすべてが価値を持っている。
コンクリートで覆われ、排気ガスで汚染された空気の中で暮らしながら、残された自然に気を配り、心の中に旅心を掻きたて、わずかな時をみつけては都心や郊外の自然を求め歩く。
それもまた立派なアウトドア・ライフだと僕は思いたい。(中略) 

限られた時間と場所の中、野外生活のエッセンスを承知し、その妙味を味わい、そこに自由の風を感じとれる人。
僕はそんな人と言葉をかわしたいと思っている。
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 09:34:56.48ID:ojZ7zO4w
都会で>>35みたいなことしてたらただのキチになっちゃうけど、だからと言って毎週田舎やキャンプ場に行ける人なんてほとんどいない
都会にいながらアウトドア「気分」が味わえる、ってのが重要なんで、実際にジムニーみたいな性能はいらんのよね
レースイメージで見た目同じにした足まわりやパワー普通のクルマ売るようなもん
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 09:55:10.17ID:qAEmlfmP
それじゃあ満足感少ないんだよね。

使う使わないは別として本物の性能を手に入れたいのよ。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 10:04:27.70ID:ocX3L9Yj
>>54
そういう人はジムニーだね
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 10:49:00.39ID:zcLz6yWU
>>54,55
ジムニーはアウトドアでは単なる足車で積載性も低いぞ。
本物の性能を求めると商用車に行きつく。
田舎の市街地民なんだがウチの隣の50代独身のおっちゃんが趣味で軽トラ(新車)を買ったのがウラヤマカッコイイ。
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 10:57:13.16ID:W1Cr2f8D
ジムニーに乗りたいが、ハスラーも気になるのでまずハスラーを注文しました
4ヶ月待ちで、ハスラーが納車された時にジムニーを注文しました
3年後に乗り換えますってことで、もう少し契約は先にしましょうということになりました
予定では1年半後かな
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 11:26:02.61ID:ocX3L9Yj
>>56
その場合ハスラーを頼んでおいて3年後のジムニーを待つのが賢いね
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 11:27:13.59ID:ocX3L9Yj
ハスラーに愛着が湧いてジムニーいらなくなるリスクもあるけど
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 11:27:59.77ID:ocX3L9Yj
>>63
キャリアレスもかっこいいね
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 11:48:11.58ID:3Q4YjDOI
>>63
普通にカッコよくないかこれ
ジムニー5ドア出たら買い換えようかなと思ってたけど、もう待たなくて良さそう
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 12:04:19.71ID:L2vUbus0
多くの人が、前知識なく初見でハスラーの新型だとわかる所がいい
プリウスの二代目から三代目へのフルモデルチェンジ相当だと思う
後は、このコンセプトモデルがそのまま新型となってくれるかどうかだけだと思う
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 12:16:43.04ID:aAtybNBX
このブログによればドアの内側は濡れるのは当たり前だって言ってるけど


実は、皆さんあまり知らないと思うんですけど。

ドアの内側って、けっこうアウトドアなんですよ。
ここ。濡れてるのわかりますか?

これ、雨です。雨水が入っているんです。

窓ガラスをつたった水が、ドアの中に入るんです。


ということは?吸音スポンジは?濡れますよね。

カビたり凍結したり、加水分解を起こしたりで劣化するんです。

当然!スピーカーも濡れます。実際濡れていますwww



(*´ー`)ね。カーオーディオって過酷な環境でしょ♪
https://ameblo.jp/kabutonioigame/entry-12237859624.html
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 12:24:15.72ID:mBOiDhTy
思うにコレ
https://imgur.com/DRFzNsH.jpg

サイドデカールがなかったらもっとカッコいいのでは??(チラッ
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 12:27:37.83ID:aAtybNBX
ドアの内側が濡れるのは「車として普通の事」
んでハスラーでプラスチック部分から水が漏ってくるのは正常な事なのか?
って事実関係を聞いているだけなんだけど、事実から目を逸らしてネガだとか馬鹿なのかここの奴らは
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 12:28:25.27ID:ZnAhgnNa
これはプロトレックとコラボだな
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 12:29:17.61ID:w7097qcD
車の中に入らなければドアに隙間とかあるんだから
水はそこから垂れるでしょ
完全密封で隙間なくつるつるボディなら別だけど
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 12:38:11.33ID:zJZGFfQV
>>86

はいアホンダ出た
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 12:40:07.65ID:ZxGqgiR4
>>78
責任は持てないけど、多分、合ってるんじゃね?
排水口だろ
車内じゃなくて車外に水が流れる位置に穴が開いてる
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 12:51:37.54ID:mL5jlQRC
新型もカッコイイけど
現行も絶妙だと思うんよね
https://i.imgur.com/q9OKyfE.jpg
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:01.94ID:0tgK030a
>>90
そのバンパー部分をいかにアレンジするかが1型のアピールポイントになるだろう
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:25.46ID:0tgK030a
カモフラ柄はマストだな
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 13:06:46.80ID:phaZ7Rw4
新型外装も内装もとても良いんだけどベンチシート無くなっちゃうの??
スズキさん、どうかセパレートタイプの他にベンチシートの設定もお願いしますね
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 13:11:38.78ID:A6wWXv1G
>>82
他社だけどこれが(酷さ上限超え)前提で
https://youtu.be/85UMjuaFQ-Q
https://youtu.be/rVU9HaA30rQ
雨がシートで仕切られているし、スピーカー部分もシール(ぽく)されている

あなたが指摘した部分を下から見ると
この水抜き穴が開けてあって、そこから水が出るなら、それは普通
水抜き穴以外から漏れているならディーラーへクレーム言ったほうがいい
ただし自分でスピーカー交換(交換だけでシールなし)やデッドニングしたなら論外
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 13:11:58.19ID:3HUZS6wG
デザインは現行が気に入って買ったからいいんだけど4wdMTターボ出たら泣く
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 13:28:44.29ID:QhCUFj+3
元々ワゴンRの亜種だったけど
新型は箱形になってワゴンRっぽくなったよね、可愛さが抜けたから何かムリ
J3のグリルとか可愛かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況