X



トップページ軽自動車
1002コメント265KB

【スバル】 R2 part36 【てんとう虫】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 10:00:52.03ID:jrDeF2Al
MRは楽しいだろねw
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 10:24:36.48ID:jrDeF2Al
>>70
iは圧倒的に高かったからね・・・ベースモデルで120万ぐらいしていた覚えがある
電気自動車のベースだから、内燃機関の軽としてはどうでもよかったのかな、という感じw

ちと話変わるけど、現行のトゥインゴはMRでMTも有って楽しそうなんだよなあ
下手な軽買うよりは運転するのは楽しいかなと思うw
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 10:59:26.14ID:JM6OJzPV
SOHC5速だと、ステラ純正形状でなんとなくトルクが太くなった気がするなあ
気のせいやろうか
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 11:02:16.19ID:jrDeF2Al
ステラ純正とR2用ってそんなに違いあるの??

自分もSOHC5速だから結構興味あるw
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 11:55:08.12ID:JM6OJzPV
1速でクラッチ繋いでそのままにしてもストールするまでが少し長くなった、1速低回転であんまアクセル踏まなくてもよくなった
あと高回転回したときの気持ちよさが上がった気がする

数字でどうの、と比較できない単なる個人的な感想でしかないけど
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:08.40ID:ityaeqlw
ボトルネックになるから乱流が発生して実寸以上に抜けが悪くなる
下手したらタイコありより糞詰まり
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 23:43:09.88ID:Y1vZB8Lp
R2iを車検に出した。代車にホンダゼストがやってきた。
ゼストのほうがステアリング周辺の剛性感があるんだが、リヤのサスがリジットサスだから路面が凸凹だと揺れる。
R2だとスイーっと走る道でもゼストで走るとユッサユッサゆれることがおおいな。ほんでゼストのブレーキって踏んでもすぐに反応しないな。
ストッピングパワーもR2iが優れてるな。スバルすげー
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/08(日) 23:53:09.31ID:9MrtLHAp
R2のブレーキはカックンブレーキで有名だからな
トヨタアクセルと同じで軽く踏んだ時にガツンとくるからまるでブレーキがすごいように感じる味付け
ブレーキ自体はワゴンRなんかと同じ部品
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/09(月) 20:09:00.03ID:wE4N78Gl
>>80
俺も代車でゼスト乗ったことあるけど、乗って30秒でこれはひどいと思ったな。R2とはレベルが違いすぎる
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/11(水) 23:30:03.92ID:blr6Z3P/
夜、後続車のヘッドライトがLEDだとけっこう眩しいので、防眩ルームミラーが欲しい
他車用から改造して自作できないかな?
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/12(木) 13:24:08.79ID:ScgmQeyT
純正パンタグラフジャッキがぶっ壊れたんでフロアジャッキ買おうと思ってチェックしたら
エマーソンのフロアジャッキがアマゾンレビューでボロクソだったんで
そこそこのレビューの大橋産業BAL2トンジャッキをオートバックスコムで買おうと思ったら
突然販売停止になったんで問い合わせたら不具合が出て販売中止だと

下手したら圧死するかもしれないジャッキをよくそんな品質レベルで売リ続けよな
頭おかしい
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/12(木) 21:37:10.17ID:HABvnVpt
乗り換えた人、または乗り換える人、何にしましたか?軽で
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/12(木) 23:36:20.68ID:dVP3ci2j
エブリイとかがいいかなと。
それか電動スライドドアが欲しいス。
年寄り乗っける事があるので、特に左手首骨折してから助手席の開くドア嫌がる様になったス。
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/13(金) 20:23:51.93ID:i0QKxR/N
そんなに乗り心地いいか?w
そこまで神格化するようなもんでもないだろ・・・
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/14(土) 15:51:02.82ID:m5wfw7g+
そんだけやると10万コースだからなあw
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/14(土) 15:51:45.91ID:Z/1OO5gA
R1は新車のときにすでに乗り心地がスバル史上最も悪いと言われたけどR2は良かったん?
三本自慰にラグジュアリーなのかスポーティなのかはっきりしろと怒られてたw
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/14(土) 15:56:10.79ID:m5wfw7g+
サスが独立懸架ってだけで、別にいいってわけでもないw
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/14(土) 16:21:19.64ID:Ggzla+Q9
>>106
それな
誰がなんと言おうと誰がどう感じるのか
って自由だからな
古き良きクラウンの乗り心地が良いって人もいるしポルシェの乗り心地が良いって人もいるわな
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/14(土) 16:36:58.88ID:S1CZ1e53
R1も2も買う時に試乗しまくったけど、もともと1目当てだったのが2に変わったことだけは覚えてる。1はヒョコヒョコ感がより強い。ホイールベース短いから仕方ないけど
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/14(土) 17:29:27.01ID:w+w1pkLW
軽の中では頑丈さは上位にあるよ
まぁ軽で死ぬならコンパクトカーでも死ぬしランクルなんかと迷う車でもないしな
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/14(土) 18:25:24.39ID:B+g/Ayoy
>>92
ところが謳うほどの防眩効果無いんだなそれが
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/14(土) 18:48:21.96ID:LV4v74JY
オフセット衝突でゼストとR2はAピラ変型しなかったね。
ぶっといステアリングサポートバーも付いてるし、かなりR2は丈夫だと思います。
伊達に数回特急に吹っ飛ばされて乗員無傷じゃないです。
25年前のプレオもプリウスミサイルとのガチ衝突でプリウスミサイルの助手席殺してますし。
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/14(土) 18:58:21.40ID:LV4v74JY
スポットも他社より多くキッチり造ってる分、部品が合わなかったりぶつけるとやはり金掛かります。
安全の代償と言いますか......
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/15(日) 08:07:57.18ID:4DcLi2lZ
乗り心地というか、R2はまずシートの出来が良い。R2は6台目だけど一番俺の体にフィットしてる。凸凹拾った時の変な揺れもないから長時間走っても嫌にならない。こんな車はなかなかないと思う。
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/15(日) 09:44:57.79ID:VJuOl9Z5
めっちゃ腰痛くなるけど
レカロやブリッドはどんだけ良いんだろうと夢見てる
1脚10万は中々手が出んw
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/15(日) 09:46:00.15ID:0iw5xAFb
購入するときに試乗して包まれてる感があって一気に気に入った
もう椅子も随分劣化しているだろうが
次の車検で乗り換えようと思ってたけど、もう少し頑張るか悩んでる
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/15(日) 11:04:25.58ID:E/nW+uK3
ピザだけどシートいいね
レカロ付きのも乗ってるけどケツとモモの間の外側が挟まれて長距離乗ると痛ぇのよ
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/15(日) 14:05:19.38ID:F1LV4N24
SPARCO R100 は価格相応だけど悪くはないよ。
なにより調整がレバー式だからラク
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/15(日) 14:09:27.59ID:mk7dHGjT
今は純正かレカロ、ブリッドしか車検に通らん
しかもレカロならレカロの車種専用レール、ブリッドならブリッドの車種専用レールじゃないとダメ
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 09:19:01.98ID:VRlBv+nj
外したタイヤ入れるって軽自動車だとあんまり意味がないよ
5インチ幅のホイールで厚み12.7センチしか無いからウマから落ちたら頭割れるぞ
ちなみにウマも足を左右で互い違いんしないとダメだからね
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/16(月) 17:10:16.33ID:J5l+8UD3
16万キロ越えたmyR2
お約束のガラガラ音治したいけどロッカーアー厶のベアリングはいくらくらいで治るのだろう?
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/17(火) 22:08:56.88ID:zPir9L7E
>>127
商品に不具合が発生したため、一時販売を見合わせております。
現状、入荷予定は未定でございます だと

仕方がないからオクでレガシィ用のパンタグラフジャッキ買ったわ
これでアストロの最低高さ36センチの馬がフロアジャッキよりは手間がかかるが
左右からめい一杯上げればかけられるようになったわ
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/18(水) 00:30:11.32ID:IDV23q1q
今は売ってるのか分からないが
ホムセンで売ってた ベタベタのローダウン車でもそのままジャッキアップ出来る 紫色のフロアージャッキ おススメ。
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/18(水) 06:49:15.76ID:LC9RnNt6
>>135
あの書き方だとR2だけで6台乗ってると思われても仕方ない書き方
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/18(水) 08:47:40.15ID:s3m3+bmN
メーターのアンバー色が不満だが、不器用だから電球打ち換え作業が面倒臭そう
昼間に百均の折り紙の青セロファンをメーターパネルに重ね貼りしたら緑色っぽくなった
でも夜に点灯したらやっぱりアンバー色のままだったでござるw
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 07:56:56.84ID:CDE6d6kf
>>138
書き手に言ってくれ
読解力あるから、シートが良いから6台乗っちゃったよ、みたいに読む人がいてもおかしくない
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 16:58:24.91ID:NLAFN42x
>>141
あれをR2ばかり6台と読むのがバカ。
>>118 R2は6台目だけど一番俺の体にフィットしてる
「一番」とは他と比較するから一番なのであって、「6台」は異なる車種と理解するのが当たり前。
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:01.22ID:ili4Da9H
>>142
そうとは限らんよ
その前に何台か乗っていて、その上で一番シートが合ってるから6台乗った、とも読める

どうにでも読める文章なだけ
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 18:13:17.57ID:ili4Da9H
>>144
その補正はどっちにも転ぶ可能性があると言うこと
今は答えが判ってるからそういう事言ってるんだろうけど、
初見でr2を6台と読む人がいてもおかしくない文章ってだけ
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 18:38:29.43ID:ili4Da9H
>>146
今まで乗った中で一番シートの出来がいいから6台も乗っちゃったよ、
って考えてもおかしくないって文章って言ってるだけなんだけど
R2の発売開始からは20年ぐらい経ってるんだし、そのぐらい好きな人が居てもおかしくないんじゃない?
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 20:25:19.18ID:WA3t2MEK
>>118
ネットだと細かく書かない癖がついてしまって日本語の解釈で盛り上がったか。
じゃあちゃんと書く。一台目ファミリアハッチバック。二台目180SX前期型。三台目プジョー206。四台目フォードka。五台目スイフトZC11S。
でR2が六台目。全てMT車。206以外はどれもそれぞれ良かったけど一番楽しかったのはka。でもR2も今まで乗った車に負けず劣らず楽しい車。
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 20:42:29.12ID:fq+tOHKx
>>151
いい車乗ってるなあw
NAVIとかTipoなんか読んでそうw
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 20:51:05.43ID:i79ohKQL
おっちゃんですね。
まぁそれは良いとして、ハンドル切り初めるとグギっと言う音が時たま出てきた。
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 21:10:03.34ID:YYWEFyBZ
1台目 ファミリアセダン 2台目 ランティスセダン
3台目 ミレーニア 4台目 初代アテンザ
松田地獄ですが何か?

5台目 FIAT500 6台目 R50MINI 7台目 プジョー206 
8台目 アルファ147 9台目 R2

206は悪い子じゃなかったよ。ペダル配置とかひどかったケド(´・ω・`)
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 21:27:59.87ID:Xk0n/T2l
31フェアレディZ(MT)、32セドリック、ミレーニア、BEレガシィ、BLレガシィ(MT)+R2S
R2以外は6気筒だな
もうミドルサイズのセダンで6気筒とか出ないだろうし4気筒の軽も出ないだろうから
次買うものが無い状態
新車買う金でリフレッシュしてる
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/19(木) 22:40:04.11ID:MpJgzS5S
ABSつきの車に、ABSなし車から外したフロントサスって普通に付くかね?
なんか工夫がいるだろうか
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/20(金) 01:20:04.15ID:1jhC/PnJ
チェックランプ点灯でアイドル振動大と1気筒死んだ感じで60キロ位しか出ない これが噂のISCV故障かな?
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/20(金) 08:42:28.54ID:gBou/kf0
>>164
多分そう
加速しようとしてもがくがくして息継ぎする感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況