X



トップページ軽自動車
454コメント135KB

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 15:53:42.86ID:+G8noURb
〔注〕こちらはワッチョイ無しスレです

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560681694/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558535634/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557437163/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556015504/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555136565/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.30
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553743190/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.29
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552694594/
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 13:07:21.40ID:gVJD7yls
ワイが知る限り5ドアジムニーは20年前から毎年出る出る言ってる
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 15:06:18.63ID:Lui4LIEW
>>373
そのサイトは知ってるんだけど
エンジンの性能曲線って正しいのかな?
トルクの数値がよくわからないよね
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/01(月) 15:18:33.75ID:sGxG1Qvy
トルクはエンジンを回す力みたいなもんだろ
最大トルク発生点越えると回転の上昇がダレる。高回転域での出力(馬力)上昇が少なくなる
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 11:03:59.06ID:8TCwXR1Y
シエラのエンジン特性は実用域の特性でもうんこだよ
乗ってすぐ気づく
プロボックスとかのが普通にいい
K15Bはただの非力エンジンで燃費も良くない
圧縮上げたい
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/02(火) 22:22:59.94ID:2QGRkJtw
タイヤカバー買うなら15インチ丁度だよ
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 08:44:39.94ID:JVCEJcm9
試乗に行けないから訊くんだけど
シエラのシフトフィールってどんな感じなの?
軽トラみたいにゴリゴリするのかな?
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 18:30:49.81ID:Ip3J7wHb
>>383
ゴリッてると言うやつがおおいけどオイル変えればマシになるらしい
元から入ってる化学合成のオイルが合ってないというかあんまいいもんじゃない予感
ただ燃費のためだけにギリギリまでシャビシャビなんだろう

K15Bって言ってる実用域でのトルクがクソじゃない ぜんぜん伸びてかないイメージ
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/03(水) 23:51:04.88ID:16D3SgHO
シフトといえば1速が徐行レベルまで速度落とすか、相当ブリッピングしてやらないと走行中に入らないんだけどこんなもんなのか?
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 20:12:02.56ID:qIYo+Eoc
>>385
そういうもの。
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 21:19:11.78ID:Hl6Y5moh
減速チェンジ時にはニュートラルで一度クラッチペダル離してエンジン回してカウンターシャフトを減速する先の回転数より少し上まで上げてからクラッチペダル踏み込む頃に丁度良い回転数になってすんなり入る。
ジムニーの1速でも。
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/05(金) 09:24:52.19ID:7tf8/qdF
新型使命
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/05(金) 16:25:26.93ID:lIAzQ4t9
ターボキットとか出てるけど
トランスミッションとか
その他はそのままってどうなんだろう
メーカーの保証はもちろん使えなくなるだろうし
インチアップとかしてる人も
メーカー保証とか気にしてないの?
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/05(金) 20:25:58.86ID:qqyWzqVx
気にしてる人がカスタムすると思う?
まあ俺は構造変更したら無料でトランスファーチェーン交換してもらうけどw
あとリコールは違反車両でもおkっすよ
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 15:13:31.68ID:HqnGXjXZ
シエラ5ドアもいいし
スバルXVもいいんだけど
新型がものすごくかっこ悪いらしい
それにXVって荷室が狭いんだよね
通常使用時で450Lは欲しいんだけど
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 11:22:39.11ID:niZ7KDDS
最近はメーカー独自仕様のカーナビが付いたりしてるけど
古くなっても取り替えられないから
シエラみたいにシンプルに2DINのスペースが開いてるやつがいい
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/07(日) 14:36:53.96ID:CvjNZS0+
新車販売台数見てきたけど
1-6月期は前年比99.5%でこの状況下では頑張っている…気がする
ところで海外向けってインドに集約して今は国内で作ってないのかな
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/11(木) 22:47:40.59ID:RCdSG3Mz
エンジンのかかりがめっちゃ悪いんだが、何だコレ
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 11:33:12.45ID:cOKiipio
>>413
現状の日本国内の生産能力の低さ
同じラインを使い回せる新型車種を増やす予定ならライン増設で対応する可能性もあるけどシエラロングのためだけなら多分ない
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 11:39:33.26ID:cOKiipio
>>412
あまり聞かない症状だから保証が効くウチにディーラーに持ち込んだら?
単にバッテリーが劣化しているだけかもしれないけど
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 12:54:11.96ID:F5fJlQP7
うちの車が雨の日はじめて動かすときに
ブレーキ踏んでないんだけど
クゥーーーーって音がするんだけど、なんで?
クリープくらいの速度の時になるな…
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 17:46:08.56ID:+sOi/phY
幹線道路沿いの中古車屋に
300万と295万の74が並んでいる
パッと見ではノーマルに見えるけど
高過ぎでは・・・
売れる様子もなさそうだけど
どうなるんだろうか
0420412
垢版 |
2022/08/12(金) 21:16:14.45ID:EDjcgDAa
半年前に初車検、それまでは何事もなかったが最近エンジン停止から数時間後にエンジンかけると大概長いクランキング後にかかる状態。
バッテリーもプラグも新品なんだがなぁ

マフラーからエンジン内に空気でも逆流してんのかw
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/18(木) 15:32:59.16ID:piQEwy8q
オイル交換でなぜかましになるよ
確か原因はクランクケースの気密性の問題だったような
感覚としてはかぶってる感じだけど
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/26(金) 12:51:31.18ID:o2OLU/Rt
アイドリング状態で一定間隔で回転数落ちて一瞬ブルンってなるけど
これは仕様っすかね1型

あとECUって個体でID振り分けられてるの?
違う車体のECUでも平気なんっすかね
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/13(火) 18:30:17.92ID:GQxKLcBg
>>420
昔別の車種で似ている症状がありました。
最終的にサーモスタットの故障でした。
Dに点検・交換してもらいましょう。
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/09(日) 09:55:13.81ID:NswqDYWQ
運転席側の補助ミラーってどんな感じですか?
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 12:52:05.01ID:Wp3dftnV
その後付のミラーのことを聞いてるんだろうね
角度の微調整できるしタイヤの視認性も左の純正補助ミラーよりわかりやすいよ。
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/12(水) 11:15:56.76ID:DnBP1kZq
>>425
意外と便利というかかなり便利
駐車場など車止めギリギリに寄せる時はもちろん(最近は車止め右側にしかないのも多い)
狭い道などで路肩ギリギリまでバックして切り返すときなどにかなり重宝する

ただ単純に恰好はわるいよ
補助ミラーは左右非対称ならまあと我慢できるレベルで恰好悪い
また利点もバックカメラで解決しそうではある
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 18:59:07.46ID:OrGFNH6M
ハイブリッジファーストの大嶋
今年はブログガンガン書く言うてたわりに全くや
そういうとこが客の信用失うんやで
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 12:23:55.56ID:gZZLuXIc
ブログ更新しないだけで信用失うの?
今まで買ったパーツでハズレが無かったから信用してる
ただ初期verのECU書きかえは微妙
かなり速くなったのは間違いけどね
0431412
垢版 |
2022/11/13(日) 01:12:19.62ID:HGX5klNQ
クランキングなげー
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/07(水) 20:30:36.09ID:A0aspAex
スズキって蕎麦屋の出前みたいだな。
今月納車です。いや、一月納車です。
ラインアウトしたのになぜ、2ヶ月も掛かる? 
近いんだし取りに行こうか?
って言ってやった❗
流石、軽自動車の会社。
2度と鈴木は買わない、会社も営業マンも適当過ぎる。
きちっとした性格の人は、鈴木は向かない。
おおらかな人は鈴木は向いている。
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/09(金) 12:12:54.92ID:1NmjaWn/
スズキのディーラーは気質が昔の町工場みたいな感じ。
今の一流企業の至れり尽くせりのサービスに馴れた人には合わないかもしれない。
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/02(木) 20:18:37.57ID:OnY6bi/+
なぁ、この車アクセル踏みっぱなしになる時ない?
ちょいちょい2秒位踏んでないのにアクセル固定されるんだが…
新車の時からちょくちょくあってシフトダウンの時とかアクセル煽ってからやったりすると逆に加速してあぶねーんだが…
誰か同じ人居ない?
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/03(金) 12:30:05.94ID:yR4sk+Dl
>>438
俺のもなるよ
負荷が掛かったあとにアクセル離したらブワ~っと回転上がるし
普通に流れに沿って乗っててアクセル離してもすぐ減速しない事もある
俺のはMTだけど発進する時にアクセル踏み込む量がほぼ同じなのに
回転の上がり方が毎回違うから乗りづらくてしゃーない
ちな1型
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/04(土) 07:56:38.11ID:QZ37jBgU
>>440
俺のは2型のMTだよ。
これ多分ATの人はわからないよね
鈴木に聞いてもそんな事例ないって言うし、次の休みにディーラーの人間乗せて体験させて来るわ
マジで危ないからなこれ、タイミングによっては加速しやがるから
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 07:42:54.11ID:f4hdyv/I
2型MTだが一度もないなー
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 12:37:20.01ID:LK5EX49I
昔のバイクだとインジェクションの汚れでそんな事象があったけど、インジェクション搭載初期の事例だし
今時の車じゃそんな事ないと思うが
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/09(木) 12:49:06.18ID:6bnbgyAD
スズキの車ですよ
ちゃんとした検査してるとは思えない
アクセルペダルのステーボルトなんか
3箇所のうち2箇所が手の仮止めで終わってた
一箇所はキッチリ絞まってた
2年目の下回り点検でミッションのドレンボルトからオイル漏れを発見したけど
ドレンボルトも仮締めでチェックしてあった
液体パッキンの劣化で漏れてきたと思うのまあお陰でパッキンのお陰で焼き付かずに済んで良かった
こんなのディーラーの1ヶ月点検でしっかり確認すれば問題なんて起きない
因みに緩んでたのじゃなく元々絞まってなかったのよ
これで焼き付いてカスタムしてるから~とか言われたら
ぶちギレてたかも

まあ色々言い出したら止まらなくなるので
愚痴はこのくらいで
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/09/22(金) 08:44:21.39ID:TNGVgoOf
しかたない
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/10/11(水) 08:20:31.89ID:mzrKnL63
ケシエラシエラ
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/24(金) 23:41:30.39ID:1+iJMAP4
3型シエラMT 慣らし中
現在基本4000回転まで、時々5000回転
3000〜5000回転の小さめの吸気音
好きな音だ
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/25(土) 16:24:44.30ID:aajkZ+BO
キノコに交換すると4000~爆音に変わる(笑)
純正は優秀過ぎる‥
でもしゅこーって吸気音のキノコがしゅき
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/25(土) 22:47:54.47ID:D+4Hwaj4
>>450
キノコはしたい
けど、ディーラーがそれ見たらメンテナンスしてくれないんだわ
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/27(月) 12:38:27.60ID:sIHZMFuQ
カスタムする気があるならディーラーなんか切っちゃえば良いんだよ
どんなカスタム(違法改造でも)してあってもリコールだけはちゃんと受けれるしね
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 02:58:32.14ID:xGG68Opj
深夜地方都市の道を流すのが楽だ
時速50キロ3速2500回転
車内が静かでピッチング小
時速50キロ〜60キロに合わせてセッティングしたのかと思ってしまう
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/03(水) 22:41:46.98ID:SMmF3uR/
トヨタがジムニーとスイフトベースの共同開発を提案→スズキが頑なに拒否→一体なぜ?
https://creative311.com/?p=156713

-スズキは目先の利益よりも「スズキとしてのプライド」を大事にしたかったのかもしれない-


'Jimny, Swift not for sharing with Toyota': Suzuki
https://www.autocarindia.com/car-news/jimny-swift-not-for-sharing-with-toyota-says-maruti-suzuki-430181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況