X



トップページ軽自動車
1002コメント305KB

【スズキ】エブリイワゴン Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/18(火) 19:11:03.82ID:hRikob5o
"Life is Journey."
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
サポカーSワイド
衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)認定\(^o^)/


※前スレ
【スズキ】エブリイワゴン
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1486118557/
【スズキ】エブリイワゴン Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1520246039
【スズキ】エブリイワゴン Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530415424/
【スズキ】エブリイワゴン Part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544308448/
【スズキ】エブリイワゴン Part.5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554642922/
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 02:25:32.20ID:mDL0zPL3
>>769
私は逆にカーキ色にしました。
宇佐美のクリスタルコートをしようと思ってるので、艶と雰囲気良さそうで。
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 02:33:55.02ID:/4Uo6YdB
>>771
とりあえず壊れて立ち往生というリスクは非常に高いので、
それの備えだけはしておくといいぞ
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 03:20:42.45ID:7pQVflei
>>771
たくさん走る気なら新車にすればよかったのに
添加剤よりも、思ったより加速するとかそういう走りしない方がいいと思う
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 09:01:41.36ID:1LZm+ykR
>>773
悩む位やからカーキも良い色やったな。
ただ、店で使うんでやっぱり明るい
色が良いなっホワイトにしました。
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 09:57:55.48ID:Sjedj3NM
>>775
普段はそんな走り方しないよ。
性能を知っとくのは大切なことですよ。

>>774
心配ありがとう。
中古車だからリスクは仕方ないね!
今20万キロのワークス乗ってるからそれよりかはましかなと(笑)
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 10:31:31.63ID:gl/osN6f
>>777
白の方が大きく見えるし、若々しいとも思う。

まあ、白や黒は全車毎回ほぼ設定があるので、他に良いと思った色がないときに選んでる。
今回はカーキがあったので。(笑)
2型だったら間違いなく白。
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:28:08.36ID:Sjedj3NM
>>779
黒はちょっと柄悪いようにも見られかねないしね。
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 14:08:46.28ID:SKol+B8z
他メーカーの工作員が現行型専用スレを立てられたら困るんじゃないかな?
新車購入するのに参考になるからね。
なにが分断やらアフィなのか意味わからない。
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 14:42:54.23ID:tbhLm/Ij
ググったらアフィカスのまとめサイトが出てきてお小遣いになるからスレを分散させるんだぞ
早速やってるし
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 15:08:49.16ID:s06HLvKN
エブリイでも勝手に立てられた17Vスレが過疎のすえ結局 総合スレに吸収された

アホンダは何度同じことを繰り返すんだろうな
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 15:59:35.53ID:FwJ3rkes
分散スレは使わず元の様にエブリイ1本にすれば解決
エブリイだと乗り継ぐ人多いから型書いてレスすれば大体返事くるし
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 16:44:43.85ID:jl0uzYIz
さっき偶々新しい緑を見る機会があった
深くていい色だけどスポンサーの親も難色
俺自身もやっぱり今度は白かなと思ってる
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 16:45:34.54ID:SKol+B8z
>>788-792
アフィ?分散?アホなの?
現行に嫉妬してるのか他社メーカー工作員がエブリイワゴンが売れると困るのかのどちらかだろ。
ゆっくりまったり現行専用スレでやってるのでおまえらはポンコツお古エブリイワゴンを慰めあってろよw
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 19:18:37.87ID:krUjNZsM
結局荒らし丸出しのID:SKol+B8z

立てた重複スレageながらネガキャン自演でもしてなさい
いつものように(笑)
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 20:16:38.60ID:x91zn3ay
アホンダはほんとしょーもない
3連休も5chで重複スレ立てと荒らしに明け暮れるんだろう
なんとも悲惨な人生だな
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 21:01:54.62ID:sdcf0d8I
>>798
常時350キロとかの荷物を積むならバン
空荷が多くて人も乗せるならワゴン
ターボMTが欲しいなら女陰ターボ

購入価格だけでバンを選ぶと後悔するぞ
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 21:10:55.00ID:2fyNyh8O
>>804
で、あんた車は何乗ってるの?
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 21:39:15.22ID:ZiTl0/Hi
単発IDのおまえが一番荒らしてるだろうがw
アトレー売れないダイハツ工作員がホンダがやってるように工作してるのかな?
もう現行型専用スレ出来たんだから悪あがきやめたらいいのにw
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 22:25:47.51ID:bSdd9N8l
>>782
俺一つ前の型だけど、水色だよ(笑)
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 22:30:04.17ID:KqDkVZf4
濃い色は夏のボディの蓄熱がなかなかのもんだぞ。
エアコンの稼働率が上がれば燃費に影響もある。
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 22:36:09.44ID:I3dNz7mW
カーキ契約
人生初の濃い色
それなりにきれいに乗りたいんだが
ポリマーなりガラスなりコートした方がいいんだろか
今までシュアラスターのシャンプーでわしゃわしゃ洗ったことしかないや
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/13(土) 22:41:47.48ID:k6xj4XsT
>>812
ガラスコートは結構いいよ。
こってりしたテリが出るし汚れがさっと落ちるし。
色が濃いと磨き傷ができちゃうから擦らないようにできるガラスコーティングはオススメ。
俺はガラスコートして水洗いして、プレクサスしてる。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 06:07:23.16ID:ZzMEd41E
>>809
同じく2カ月の9月。
生産調整で8月のラインから俺のは
作るらしいけど
それまでに引き当てで出ると
思いますと。
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:05.86ID:4MnvdX9K
>>805
ターボAGSが欲しい俺はどうしたらいい?
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 12:30:34.45ID:87bigw5e
>>818
おれもターボAGSって思ってたけど、昨年から東名高速通勤になってから2年間ずっと工事渋滞が毎日何キロも続いててまだ当分続きそうだから諦めた、AGSは渋滞には向かない
ダイハツが8AT相当のD-CVTを出して来たからもう少し様子見る
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 16:32:19.11ID:7gZ141KG
燃費より快適加速のターボと燃費のために気持ち悪い変速のAGS。
それを合体させる意味は全く無いのに欲しがるのは何故だろう?

とくにバンのように金を生ます仕事で使うならAGSも仕方ないかもしれないが、趣味趣向で乗るワゴンにAGSなんて増やさないと思うぞ。
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/14(日) 17:25:03.99ID:iuZ5N5Pg
まだ買って1年もないんだけど、後ろのと横の上方の連結部分のプレスしてるとこがうすーく線になって錆びてるんだけどこういうのはクレームでいいのかな
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 03:52:43.59ID:NGJws9Vb
>>818
来年の本MC
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 18:01:49.63ID:DDBwB8Du
エブリィワゴンって4WDにするとNBOXと値段変わんないのな
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 18:21:31.15ID:cZh+Kwz9
>>834
あんなんじゃ全然積めないしキャンパーにもならんじゃん
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 20:54:33.07ID:GMFfLcwc
年度末頃17w納車してさっき気付いたのですが、後部座席の窓は全開MAXで半分チョイしか開かないのね
故障?と思い試しに反対側もやってみたら仕様なんだね
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 23:52:00.97ID:g+hY/K4n
>>836
64から開かなくなった、62は全開出来るのに
タウンエースやライトエースはもっと酷いがなw

ただ、レギュレーターに付いてるストッパーを削り取れば窓は全開するようになるらしい
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/17(水) 22:30:44.22ID:bP426mqK
説明書ぐらい読め
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/18(木) 23:51:36.34ID:kOgbYP1x
64W最近納品受けたものなんだけど、アイドリングが長いときに、水温が98℃とかなるんだけどおかしいよね?
OBD接続のコムテックのレーダーでその数値なんだけど…
その時水温のランプとかはついてないんだけどどうなのかな??

なにか点検したらいい部分とかありますか?
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 00:40:40.08ID:60/hvYO3
夏だし普通じゃね?ダイハツのムーブで確認した事あるがアイドリングでエアコンつけてなければ105度くらいまで毎回上がってたし
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 01:25:55.02ID:mAQai0vc
>>851
まずゴミ(糞水温計)から疑おう
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 08:44:22.99ID:c848T00e
>>855
80℃くらいじゃないの?
揮発しちゃうって聞いたけど…
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 09:00:18.84ID:MyZiOZwX
>>856
だったらレシーバが糞だろ
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 10:28:04.26ID:c848T00e
>>858
OBDから信号拾ってるだけだからくそもなにもないかと思うけど。
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 15:30:41.84ID:XlXBo1GF
95℃くらいでサーモスタットが開いて
100℃超えてファンが回る感じだったかな?

今時の車はこんなもの
今度よく見てみておくよ
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 16:04:00.56ID:A652TRef
「だったら」の時点で、OBD接続について知らなかったとしか思えないんだがな…

攻撃的な書き込みする前にググるべし
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 19:26:44.17ID:MyZiOZwX
デジタルなら正確だ!

って、馬鹿も大概にしとけよw
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 19:52:57.32ID:03w5eTf0
>>851
64V乗りです。僕もコムテックのレー探をOBD接続してます。
冬場にヒーターの効きを良くする為、ラジエーターカバーを作ったんだけど
面積の試行錯誤中に98℃位迄上がった事が有るけど
ライトは点灯しなかったです。
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/19(金) 20:08:17.76ID:wLERDUAu
スピードメーターですら正確じゃねーのに
なんで水温計が正確なんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています