X



トップページ軽自動車
1002コメント287KB

【ダイハツ】タント Part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 08:14:49.60ID:MBZpEK3o
まーたセンターメーター擁護厨か・・・(´・ω・`)
ムーヴ乗ってるのにアレが良いとか、どうなっとるんや・・・(´・ω・`)
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/29(土) 15:08:16.73ID:io1QNc92
タントの特徴であるセンターメーターを良いと言うのは全くおかしい事じゃないし
それを擁護厨とレス返する脳の方が明らかにおかしい
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 06:08:28.87ID:0IwVaF+b
ハンドル前にメーターが無いと不安な方。
後付けのメーターを設置するという手がありまっせ!
GPSスピードメーターなら格安で結線も不要でお勧め。
もっと安く欲しければスマホアプリもあり無料です!!
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 22:08:39.12ID:GTE2unkm
やっぱりスレあるのね。
普通車から初の軽自動車に今月乗り換え。
周りにNBOX乗り多いからタンカスにしました。
新型出るタイミングだから安く購入出来た。
新型のこと全然しらないけど現行型でもかのり良く出来ているよね。
なにもかも自分には新鮮!
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/01(月) 23:00:19.55ID:0LiFCoLI
先日L175Sのノンターボ→現行タントRSに乗り換えました。これからお世話になります
窓が垂直だから見切りやすいけど、自宅のミニバンとか含めてもここまで窓が立った車に今まで乗ったことないからなんか不思議な感覚…
後ろの椅子畳んで助手席倒して適当なマット敷けばなんとか仮眠くらいはできるのかな
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/02(火) 12:28:39.08ID:WxtDpGKO
現行モデルって助手席側ドアが半ドアになりやすいけど、対策部品で出てる??
出てるならリコールとともにやってもらおうかなぁ。
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/02(火) 16:16:09.04ID:NiK28tn9
12年くらい乗ったムーブから乗り換えたらハンドル軽すぎて切りすぎちゃうのか
駐車場とかすぐフルステアまで回しちゃうわ
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/02(火) 21:21:59.77ID:NCyTWIp5
>>181
いや締まりづらいだけで、強めにやれば半ドアにはならないんですが、運転席側との締まりやすさの差がすごいなぁと思いまして。。
他にこれは対策品出てるからやっとけって言う部品あったりしますか??
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/04(木) 06:31:01.14ID:XadcCky+
7月に入ったけど新型まだ流れてこないぞ。
発売日の情報は本当か?
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/05(金) 20:40:58.94ID:rarBYhM2
新型タントカスタムの見積もり取った。
カスタムXで総額2,512,640円。

これでも車両と付属品で12万円ほど値引きしてるけど、
ミラクルオートステップが203,904円って、なんなんだコレw
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/06(土) 17:24:02.41ID:pmpI0QG7
新型は今注文でメーカー出荷が8月末だって。ディーラーに今有るカタログは暫定版で顧客渡し不可、正式カタログは7/9以降とのこと。展示車もその時点では見れるそうです
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/08(月) 20:23:06.85ID:r2e+yDTn
>>156
うちのムーブは600k走るよ?
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/09(火) 11:13:26.63ID:E2MlJYJ9
今日はデーラー休みかよ。。
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/09(火) 23:25:51.12ID:MPV5oRT9
旧型のVSが割安感強かったな
新型はギラギラが減ったのとテール周りがスッキリしたのはいい
ただオラオラ系が主流の車市場で受け入れられるかどうかは未知数
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/09(火) 23:41:19.91ID:GakpHTzi
目がツリ上がった朝鮮顔のデイズより圧倒的にカッコイイな
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/10(水) 03:20:27.46ID:jfSCItK8
>>210
Nボよりも新型タントのほうが高いじゃん
ホンダセンシングに類する安全装備を追加したらアホみたいに高くなって笑ったぞ
トールと変わんねーじゃん
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/10(水) 06:27:02.19ID:XlEnkGXK
>>212
トオルは値段の割に安普請だと思う
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/10(水) 08:48:32.41ID:ODNVHMER
タントって市販のナビで9型とか出てたっけ?
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/11(木) 19:14:22.48ID:4cDy0oWQ
新型納期二ヶ月はかかるのか
親の車買い替え探してて丁度フルモデルチェンジでタント見つけたんだが
ちょっと時間かかるなどうしよう
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/11(木) 23:24:31.15ID:AWsmMCFR
>>216
俺のは9月1日車検。寺に聞いたら難しいと言われたので車検取って1年半ぐらいの頃合いの初期不良対策済みのタント買う事にした。
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/15(月) 19:58:36.82ID:kSAmg2N0
新型契約してきた。下取りは2013年式L600S
買い換えるつもりはなかったけど、下取り価格が高いうちに入れ替えるわw
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/16(火) 05:51:14.18ID:MleOnEsm
軽クラスは新型を買って(現金一括)廃車まで乗りつぶすのが一番経済的
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/16(火) 07:49:21.00ID:KAuMgh/5
>>229
その通りだ。俺も15年前に150系買って未だに乗ってる。27万キロ。この前ISVCバルブとバッテリー買えたからまだ3年は乗りたい。
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/16(火) 08:37:27.14ID:KSNS90hQ
>>226
現行カスタボ乗りやけど新型カスタムはダサいからな
次は車検来たらXターボにする予定
アイストのキュルキュルは改善してるみたい
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/16(火) 10:37:18.83ID:gdeDCtB3
誰かバックドアにリアカメラ引いた人いる?
純正のカメラ外して、引き直そうと思うんだけど難易度高いかな?
内装外してナビ取り付けに2.3時間掛かるぐらいねスキルだが
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/16(火) 13:51:53.90ID:KO7+hdgb
なんで助手席のシートバックテーブル無くしたんや!


便利だったのに。
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/16(火) 21:16:29.91ID:KSNS90hQ
ジジババ向けに安全装備は良くなってる
ノーマルは新型かカッコいいからノーマルは売れると思うわ
0237232
垢版 |
2019/07/19(金) 10:26:49.98ID:ieEcjiF1
>>236
レスありがとう、取り付けブログとか見るとバックドアが樹脂一体化になったせいで、業者でも「もう2度とやりたくない」とか書いてあったから、実際どんなもんかなぁと思った次第です
頑張って挑戦してみるよ
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/22(月) 08:47:06.72ID:WzG9J2pL
うちのババアがタント買おうとしてる
リミテッドなら何色がいいんだろう
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/22(月) 11:56:58.01ID:ErH/NpJI
車の色すら自分で決めれないのだろうか?
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/22(月) 13:24:45.59ID:1o25mZR4
ババアが好きな色でええやんか
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/22(月) 15:31:42.14ID:QIuKFc9b
もう型落ちだけど土曜にカスタムRS トップエディションリミデット納車された。

型落ち&新古車で安く購入出来た。
普通車からの乗り換えで初の軽自動車だけど噂で聞くより悪くない、むしろ良く出来てるね。
いらない機能満載だけど

あとコーナリングはフワフワしていてちょっと恐いかも

新型も考えたけど乗ってた車の車検切れの関係で諦めた。
一応見積り取ったら6月末に注文して9月納車だって
納車遅くない?
ディーラーに在庫たくさんあるんじゃないのかね。
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/22(月) 17:42:08.57ID:h8aKGZKI
>>243
おめでとう。末永くタント乗って下さい。まずはバネを切るとコーナーリング安定しますよw
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/22(月) 18:53:39.93ID:RRUsIqfB
タントのCM大泉のせいでチャンネルかえちゃうから
いつまでたっても新型タントの姿がわからない
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/28(日) 14:10:27.25ID:48MxwBJ9
ダイハツ工業株式会社
本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発/だいはつ」から。

現在はトヨタ自動車の100%連結子会社であり、トヨタ色が強くなっている。
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/29(月) 22:50:23.45ID:6iUHYsdN
トヨタ自動車 大発事業部
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/30(火) 08:43:21.87ID:Q0yUsogt
「つくつく防止」は東京なら9割補助出るの?
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/30(火) 12:16:32.00ID:/uYFFMLj
>>248
縦方向だけウェイクが広い
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/05(月) 08:18:26.75ID:E48uCDW9
この型のタントって新型が出る直前まで月1万台以上売れてるとかめっちゃ人気だよね
これだったら1万台切るまでしばらく製造すればよかったのに
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/06(火) 10:36:01.95ID:EJ3M43pK
どなたかボンネットのコネクタ短絡させて、アイストキャンセル仕様にしてる方います?
特に不具合ない?
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/06(火) 13:18:01.31ID:RF6eWO/X
>>257
文章を読む限り普通に3代目タントの事じゃね?
わざわざこのタイミングで6年以上前の車の話はしないと思うのでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況