X



トップページ軽自動車
1002コメント286KB

ジムニー AT対MT対決

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 13:50:28.29ID:2xpRMrhS
俺は老害なんかじゃない、只年齢を重ね考えが古いだけなんだ!
VS
只俺の鬼嫁が怖くて頭があがらないからATを買ったんだ、決して限定ではない

ファイ!
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/04(日) 16:52:07.83ID:wtaF7CHi
要はクロカン4駆をよく知らずに買ったは良いが、何故かATレバー見てニヤニヤされるので
言い訳に嫁を使ったというありきたりなやつだろ。
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/04(日) 20:38:09.77ID:wtaF7CHi
小回り嫁も注入式なんだろう。
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/05(月) 15:42:26.02ID:tNhLLnRO
>>755
先代はロックアップ未搭載だったし
先々代は3ATだし
ロックアップ搭載4ATは4ATとしてはこれ以上性能向上の見込めない最終形態ではあるが

それ以上はどうにも出来ないからこそ
CVTや多段ATに取って代わられたくらい低性能

まあジムニーの搭載スペース(とコスト)では別の物に取って代わる事も不可能なんだけどな
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/05(月) 18:27:18.21ID:C6E1aqIE
これだけ売れると分ってれば6MT5ATも開発出来ただろうけど
細く長くが歴代ジムニーの販売形態だったし、女子と限定男子用に
ちょこっと売れたらいいな的存在だしな。
マイチェンでミッションは載せ替えないから我慢するしかないね。
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/05(月) 19:06:08.38ID:kDo32Gh7
そもそも速さを求める車ではない
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/05(月) 19:44:14.37ID:C6E1aqIE
遅いのはいいんだが、機械任せの駆動で酷道走るのは非常に怖い。
ATなら左足ブレーキは必須だろうな。
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 00:05:13.16ID:KvStuh6b
左足ブレーキはATだと普通だぞ?
米国は左足ブレーキだ。
無知乙w
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 02:50:04.52ID:KvStuh6b
知らんかった癖にw
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 12:45:26.20ID:WSS9Z5Cd
>>763
普通の定義わ?w
と言うかストップランプ点けながら加速しないでねって言ってるのに
いきなり普通wとか米国wとか頭が傷んでるw
頼むから公道走らないでねw
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 13:05:22.50ID:ZPgyDooq
>>767
おまえアホやろ、
左足でブレーキとかw
って無知晒しとるやないか。
ストップランプ点けながらコーナー出口で加速しても限定免許のお前は一瞬でチギられるんやし被害ないやん。

定義わ←虫唾が走るわ、あー痒
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 20:36:24.73ID:LD/LFH88
儂は爺さんなので今さら左足ブレーキは出来ない←やると確実に東池袋のお爺さんる自信がある
ただ最近のATでのスポーツ走行は左足ブレーキと聞いたことはある
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 21:42:22.04ID:KvStuh6b
ATが普及しだした頃、ATの先駆米国では当たり前の左足ブレーキ、
日本ではなぜか右足でと教えるようになった。
元々誰にでも運転できる2ペダルの踏み間違え防止という意味もあったが
レース界では3ペダルでも左足ブレーキを使うレーサーもいて
日本でも左足ブレーキを使う人間(特に峠好き)が増えたんですよ。

私は2レンジでもアクセルから足を放すと回転が落ちるATの特性がもどかしく
若い頃随分練習して身につけました。
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 22:12:06.00ID:b6S9/gyP
冬に乗る除雪車は左足でブレーキペダル(インチングペダルとも呼ぶ)を踏むと制動かかると同時に駆動力が切れるようになってて、その状態でアクセルを踏むと微速前後進又は停止しながらエンジンを高回転にしてバケット操作のための作動油を沢山回せるという仕組。
そんな仕組みはここではどうでもいいけど、左足ブレーキに慣れるとATなら断然左足ブレーキが楽だし合理的だと思う。
とはいえ、普段はMTだから右足ブレーキ。
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 22:21:36.77ID:KvStuh6b
>>771
リフトもクラッチのとこがインチングになってた。
慣れちゃえば意外と踏み分けできるよね。
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 22:26:27.15ID:b6S9/gyP
>>772
そう、フォークリフトのインチングペダルと同じでブレーキペダルが左足用と右足用の2個ついてるのです。
大型特殊の免許試験で左側のペダル使ったら怒られる(落ちる)かもしれないから右足用だけ踏んでた。
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 22:32:42.90ID:KvStuh6b
過疎ってるしたまには^^
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/06(火) 23:55:05.52ID:So4DZA9K
ジムニーやぞ、MTに決まっとるやろ。
限定免許はアホ丸出しやな。
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/07(水) 00:02:55.35ID:U62SnBPw
米国の左足ブレーキには触れてないから>>767
左ハンドル車はペダルも逆に付いてると思ってるんじゃないか?
ペダルは日本と一緒だから落ち着けw
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 11:46:50.83ID:Vdu8tzgU
誰も来ねーのなw

来なけりゃ「構ってチャン」確定だぞwww
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 13:11:10.17ID:Vdu8tzgU
余所から誘導してんだ
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 14:45:14.07ID:jXJB/8sK
自衛隊のRAVもATだからなぁ
実用性考えたらATだろ

今時MTなんてただの拘りアイテム
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/08(木) 14:46:49.69ID:jXJB/8sK
あ、RじゃなくLだった
ゴメン
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 03:31:57.46ID:6zlhlt7h
走る事より煽る事の方が楽しい人が居る
だからこんなスレが立つわけだがw
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 03:55:02.81ID:c6tDcJyH
AT乗る奴ってのはMT操作出来ない障害者
MT操作なんて呼吸するくらい簡単・自然に出来る事

ま、どう思うのも勝手だけど
それがMTに乗る理由なの?
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 10:24:48.48ID:ahw++/7O
>>782
>余所から誘導してんだ

ここでやるのは何も言われないが、
他のスレでやってる分は全部規制板に挙げられてるぞ
単発IDでも対処する方針らしい。分かってる奴は来ないよ
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 12:27:18.29ID:09xQwj5X
荒らす宣言?
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/10(土) 15:59:39.26ID:gkaiarGV
ATのジムニーも欲しい
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 08:26:22.23ID:41eCvSI5
ATとMT
優劣つけようってのが間違い
味噌ラーメンと醤油ラーメンの優劣つけようとしてるのと同じだろ
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 10:11:13.23ID:41eCvSI5
>>796
同じ事
どっちも美味い
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 10:24:14.56ID:DI3Tuk2V
先代ジムニーの中古車がATしか存在しない、
程度が良いMTを見つけたら、躊躇なく買うべきだろうな。
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 10:28:26.67ID:DI3Tuk2V
>>760

ケータハムも採用したk6aエンジン搭載車なのに?
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 10:36:30.11ID:v+d3uVNW
>>800
エンジン形式は関係無い(事もないが)
悪路走破に重点を置いた車だよ
速さではなく確実性な
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 10:37:53.62ID:41eCvSI5
ジムニーに速さを求める様な人がMTを重宝がるのかな?
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 12:04:58.44ID:hC8/naaJ
>>787
ATの踏むだけのどこが楽しいの?
4ATだし

クラッチ蹴ったり、半クラでコントロールしたりといったコントロールの楽しみがまったくないつまらない乗り物がAT(猿でも、池沼でも、ボケ老人でも走らせることが出来る)
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 15:40:27.78ID:Jq+fr1G8
>>804
オレは787なんだけど、JB64のMTだよ
運転たのしいからMTだけど
ATのってのんびり色んなとこドライブでも
楽しいとおもうよ。まあ人それぞれあるさ
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 15:55:48.62ID:Z60LiMu5
大体、50km/hで5速ホールドになるからそれですら面倒と言ってるやつはクラッチの扱いがまともに出来ない言い訳だよねw
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 17:37:58.09ID:lyh5B22b
自動車が量産されだした頃はマニュアルミッションをいくら練習しても
操れなくて免許取得できない人が居ました。
女性より男性の方が多かったそうです。
今はAT限定の免許も取れるし、普通免許もパワステ付きで昔ほど難しくありません。
各自、所有免許と車が現状の最高点なのです。
不毛な議論には放置が一番なのでこのスレは長らく過疎になってました。
煽りは自作自演ですので釣られないようにご注意を。
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 18:49:25.55ID:D/0De3zM
その時代は、今なんかと比べ物にならないくらい免許取るのは簡単だぞ。バイクの免許までついてくる、良い時代だ
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 19:44:02.68ID:illyxV+R
知らないっていうのは罪だなw
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 20:03:46.80ID:lyh5B22b
うちの爺さんの時代には軽の免許ってのがあって
普通免許が取れない人はそっちに回されたとか。
その代わり、普通免許を取れば二輪免許ももれなく付いてきました。
しかし素人が癖の強い当時の750を操れる筈もなく、事故が多すぎて直ぐに廃止になりました。
私の時代でも交通事故の多い県は厳しいからと、県を跨いで通った人もいましたよ。
今は娘でもすんなり取れるんだからいい時代です。
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 23:21:13.78ID:zv1i3DaT
ジムニーの運転を目的とするか手段とするかで人によって違うんだから、AT/MTの議論なんて不毛だよな
俺は渓流釣りに行くのにジムニー使ってるけど、一日沢歩きした帰りにMT運転するのは怠くてやってられん
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/11(日) 23:33:43.21ID:lyh5B22b
単なる足として使う人はATでしょうね。
セカンドカーだとATはもういいかな・・・って思うでしょう。
生活環境に合ったのを選べばどっちでもいいです。
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 00:11:53.70ID:csDtdZeu
だから向き不向きってのがあってだな、左手足が不器用な人も少なからず居るって話。
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 00:25:05.94ID:LSVTYFbr
>>816
ほんとこれに尽きるわ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 00:25:48.80ID:LSVTYFbr
>>817
そういう連中が不特定多数が行動する公道で運転しちゃいかんでしょ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 01:11:05.10ID:csDtdZeu
>>819
1950年代のアメリカで暮らす老人達にはボケても買い物に行ける車が必要だったんだよ
ATは小学生でも簡単に運転できるから防ぎようがない
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 02:23:41.74ID:j9VPtxIg
>>821
AT開発の始まりはカタワになった負傷兵でも運転できるつまりは利用価値を見出だす為だからボケ老人に運転させるってことは念頭に無いよ
そもそも、基本的作りのMTすら満足に動かせられない出来損ないがこんなに身近で一番殺傷能力がある凶器を扱うこと自体間違ってる
メーカーと政府は販売台数を増やす目的でアクセル&ブレーキだけで動かせられるATを販促しまくった結果が
下手糞ばかりが蔓延って免許制度が意味を成してない今の事情を生み出したわけだし欠陥的構造ってことだわ
それを有り難がって当たり前のように買って乗るやつ自体も欠陥があって害悪でしかないってことだね
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 02:47:43.91ID:7/SIN2Mw
>>822
オマエみたいのがMT乗りの品位を貶めてるんだぞ
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/12(月) 08:09:35.24ID:ALApPapB
あまりにも酷いんで、ジムニー乗りじゃなくて免許持ってないただの荒らしだと思うことにした
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/14(水) 17:33:46.42ID:hsbXhsFJ
海外でMTが多いのは、故障した時の事を考えてるんだと聞いた
ATの修理にやたら時間がかかったり
そもそも修理出来なかったり
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/14(水) 19:29:14.43ID:hsbXhsFJ
>>828
日本では、そこまで過酷な条件で走らないんだろ
一般道の舗装率ハンパないからな
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/21(火) 06:27:29.13ID:qluhpyNO
ATなのにプシューって鳴らしてる人は恥ずかしいけど、ノーマルを生活の足として乗る分にはATで別にいいんじゃない?
遊び車なのでMTじゃないと運転するモチベーションが保てない、渓流へ通う道中も楽しめるから1粒で2度美味しい。
AT買ってたら最初の半年しか乗らなかったと思う。
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/21(火) 11:52:43.86ID:qluhpyNO
ATだとジムニーの魅力が8割5分減ってこと。
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/23(木) 09:17:24.98ID:fc4KZd3k
現行型ならATでも良いのではと思っちゃう
JB23までの3ATはなあ…乗ったこと無いけど笑
元来スポーツカーも好きなんだが
二人家族ですでに車が4台あってさらに増やせないので釣り狩猟キャンプ山菜取りにも使うジムニーと軽トラを運転能力維持の為にMTにしてる
軽トラは標準でデフロックつくのも強い
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/25(土) 20:40:17.57ID:MpXlt2nN
JB23は4ATじゃ
最初に3AT パワステのついたscottという限定車に乗っていたが
胸のすく加速の裏腹に心臓に悪い燃費6Km/Lだった。
多分俺の運転が悪いせいもある
64は10Km/L以上走るからATでもいいよ
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/17(日) 14:32:20.12ID:UfHnQSl4
タフ&ニート
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/11/22(月) 07:55:09.01ID:xlj/Gvxc
CVTねえの?
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/21(火) 21:17:36.87ID:N7lMLwte
ジムニーには搭載されなかったAGSが軽トラや軽1BOXに積まれたが
トルコンATに戻ってしまったな
CVTを積んだ軽トラも似たようなことにならなければ良いけどw
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/22(水) 03:40:53.62ID:8WMquiP0
ザーサイ
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/03(月) 00:09:32.51ID:eXmjjOQQ
>>1
ジムニーのタイヤはAT(オールテレーン)かMT(マッドテレーン)のどちらが良いか?
というスレですか?
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/03(月) 09:13:33.41ID:uFcfF/Q5
キーオですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況