X



トップページ軽自動車
1002コメント245KB

【スズキ】 ラパン 17羽目 【Lapin】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 01:36:25.77ID:WXPMQtSV
おっさんだけど現行を今日契約

色は赤に

色褪せは覚悟してるけど、1度赤い車に乗ってみたかったので

家族とはワンボックスにしか乗らないので、完全に自分専用

長ーく楽しませてもらえたらいいな
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 04:57:05.83ID:Fk68tZ+S
>>694
おめ!いい色買ったな!
現行モデルの赤は色褪せは他色と変わらないレベルだから
普通にUVカット対応のワックスなりコーディングしておけば大丈夫
そんな自分も『赤』
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 15:43:23.22ID:AexoHX7u
スズキ副代理店ゴールド店で9/15に契約してきたけど、納車まであと2週間くらいだってさ
思ったより早くて嬉しいぜ
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 16:51:06.04ID:guV9eN1k
>>696
おめ!良いディーラーで契約してよかったな!
7月契約で来年2月納車のディーラーもあるからなw
ウサちゃん可愛がってやってくれ!
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 17:19:41.97ID:6OW3ZCcG
>>697
ありがとう
契約から3週間は音沙汰がなかったし、その2月納車の話もあって結構不安だったよw
新車は初めてだから綺麗に長く乗りたいな
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 20:23:34.52ID:WXPMQtSV
>>695

ありがとう!
納車したら早速コーティングする!
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 20:27:11.20ID:WXPMQtSV
3日に契約

スズキから連絡きて、早めに用意ができそうだと

今月末の納車予定となった
待ち遠しい!
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 22:52:42.33ID:uy/jS8Yk
赤カタログは鮮やかだけど実物は落ち着いた感じで良い色だよね
メッキグリルが良く似合う

内装赤にした人はいないのかな?
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 22:59:50.73ID:1h31NFu1
内装も赤って…
中共かよ
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 08:12:46.94ID:chpAh85l
俺は薄い赤と普通の赤のツートン
15年乗ってるからしゃーないけど鉄板部分の色褪せと前後バンパーの対比よ…
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 11:38:18.52ID:t+iO75Z+
superUVかもよw
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 22:55:06.11ID:yWRGb+oh
ちょっと傷つけちゃったんでラパン修理に出して代車でパッソ乗ってるけど、
ラパン(というか軽)のあの狭さって快適だなって痛感する
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 03:56:01.62ID:HUlStAGS
クロスオーバーもラインナップかとか書いてあるからハスラーと統合するんじゃね?w
基礎は同じにして低車高仕様がラパン、長足仕様がハスラーみたいな感じで
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 08:21:49.54ID:ZHZY9Pqf
MTも期待していいんか?おさむちゃん!!!!
4代目も出るだけでも嬉しいが期待してるぞおさむちゃん
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 17:59:00.90ID:ficSIHs/
ラパンの新型はあるのかないのか
はっきりしなさいスズキ!
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 15:38:01.50ID:S5sfnGD+
青空駐車だから台風が心配
ラパンなら背が低いから風の抵抗少なそうだけど、何か飛んできて当たったりしたらやだな
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 21:39:31.38ID:Zrac30Nm
今日、ショコラのドライバーが道路脇をジッと見ながら通りすぎて行って、危ないなあと思ったら、視線の先にダイハツ・ココアが止まってた。
気になるんだねえ。
0737555
垢版 |
2019/10/24(木) 18:37:49.42ID:uxl9S4U6
いやわかるやろw
0738555
垢版 |
2019/10/24(木) 18:38:03.97ID:uxl9S4U6
誤爆
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 22:20:32.71ID:IvdmvT3N
2005年式ターボ(AT)乗り
今、SS出してくれるなら買っちゃうかも
背の高い系の軽は似たようなのばかりだし
ワークスより価格設定安めで
150万円以下でお願い
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/24(木) 23:37:42.91ID:IvdmvT3N
>>740
シート(レカロ)とかあんなの要らないしw
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/25(金) 12:09:58.11ID:BHRSzRBP
ターボで5MTでエアコン パワステ パワーウィンドウ エアバッグ ABS アイドリングストップ エネチャージ 予防安全装置 を外すとかで
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/25(金) 19:43:04.42ID:lRvqArtw
デュアルカメラに続いてスズキ車に載るかな?


一般道での「レベル3」以上の自動運転、日立が制御技術を開発
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06195/

 日立オートモティブシステムズは2019年10月11日、一般道における「レベル3」以上の自動運転に対応する車両制御技術を開発したと発表した。
大きな舵角で旋回する場合や急な操舵が求められる場合、自車の前方から車両や歩行者が急に飛び出した場合などでも、あらかじめ設定した軌道を正確に追従できるのが特徴である。

 SAE(米自動車技術会)が定めるレベル3以上の自動運転では、加減速や操舵などの操作の責任をシステムが追う。
大きな舵角旋回や急な操舵などが求められる一般道における走行では、センサーで収集した前方の情報に基づいて車両を制御しても、実際の走行状態が目標の軌道からずれてしまう場合があった。

 日立オートモティブが開発した技術では、センサーで収集した情報(目標点)をすぐに制御に使うのではなく、自動運転ECU(電子制御ユニット) 内にいったん蓄積する。
蓄積した過去から現在までの情報を用いて走行軌道を作成し、その軌道を基にして車両を制御する。
これにより、目標の軌道を高精度で追従できるようになったという。  

https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06195/01.jpg
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/25(金) 21:02:46.36ID:u8LSL1F7
>>745
貴重なSSが・・・
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/26(土) 17:28:15.12ID:zrKeONzp
現行ラパンの発表が間に合わなくて
ハスラー買った者です
そらそら下取りに出して
憧れのラパンでも良いかと久し振りにここを覗いたら
S-エネチャージじゃなくて旧式のエネチャージ何ですか?
あと、年内で受注ストップの廃番とか
フルモデルチェンジとか情報が撹乱してるんですね!
走りだけで言うとアルトでも良いんだけど
後部座席が分割可倒じゃないしシート悪いし
ラパンの方がデザイン好きだし広いし。
ハスラー買いましたけどヒップポイント高いし
後ろポンポン跳ねるし。
やっぱりラパンいいですよねー。
スペーシアじゃぁでかくてもう運転じゃなくて労働になるしw
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/26(土) 19:57:39.53ID:+sl83MAv
ラピンが水没してしまったからラピン3にするかココアの中古にするか
トコットにするか迷うわ〜
ありがとうラピンさようならラピン・゜・(つД`)・゜・
0752555
垢版 |
2019/10/26(土) 22:03:00.50ID:GPnvp0UN
>>749
千葉県民?
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 08:26:18.99ID:P4EI4Ptu
すまん
書き直すと
前車の車検前に乗り換えに
ラパンがモデルチェンジすると聞いていたけど
デザインなど詳細の発表が間に合わず
予約もできないので
1型が出てたハスラーを買った次第で
その後に発表された三代目ラパンが
やっぱり良いなーと思った次第

ハスラーも5年乗ったし
そろそろ買い替えで
ラパン購入を再検討して
情報収集してるとこです

みなさん高速や峠道の足回りはどーですか?
ハスラーの後ろのサスが貧弱で
ポンポン跳ねるのが今1番の悩みです
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 09:16:08.46ID:ennvBsj8
ラパン買う前にハスラーにも試乗したけど、背が低い分ラパンのほうがロール感は無かったかなあ
なんにしても自分で試乗してくるのが一番いいよ
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 09:24:24.67ID:OnS8PgqS
運転者だけだといい車
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 10:19:18.81ID:EIEsZ/ab
>>754
背が低い方が良いと思うけど
サスを言われるとラパンのサスがスポーティーな設定になっているとは思えないよな

背の低さとサスから考えれば、ワークスが適任ぽいが
後部座席が一体可倒だからダメなんですよね

ヒップポイントの高さはシートリフターで調整して
サスの悪さは、やっと現行プラットフォームになるので改善することに賭けて
新型ハスラーという選択肢もあると思うが
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 10:47:32.95ID:P4EI4Ptu
>>755
ハスラー納車してから
三代目ラパン出てすぐに試乗したけど
市街地でもやっぱり車高低い分
ハンドル切った時の反応はいいなーと思いました。
ハスラーもそんなに違わないと言えばそーなんだけど
後輪のサスが容量不足で峠道の道などで
コーナーで築き上げられるとポンポン跳ねるし
郊外でアスファルトのつなぎ目などで下から突き上げられるとしばらく収まらなくて上下に振られるんすよね。
この辺は短いと試乗だと分からなくて
ラパンユーザーの皆さんの感想聞きたかったです。
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 10:50:52.57ID:P4EI4Ptu
>>757
色々ありがとうございます。
ハスラーのデザインキープでも
中身は新型プラットホームで
まるで違う車になるみたいですね。
でもなんとなくおんなじ車に買い替えかーとか、
もともと車高の高いクルマは苦手なのと
2代目ラパンに試乗した時と
三代目ラパンが出てからさらに良くなったなーといのと
あとやっぱり三代目ラパンのデザインがツボなんですよね。
人気ないのが不思議です。

たぶん春の車検に合わせてなので
この悩ましい時間を楽しみますわ
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 11:28:12.94ID:OnS8PgqS
スズキの車は面白いとは思うけど
他社の車に比べて乗り心地が悪い気がする。
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/27(日) 11:36:15.39ID:Mdq4eyMZ
その分安いんだ 気にすんな
バネレートはそのままでダンパーだけ良いのに変えれたら問題解決しそうだけど アルトの使い回しできるのかしら?
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/30(水) 07:43:20.37ID:OSaV+0F8
マイナーチェンジ情報はありませんか?
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/30(水) 21:48:23.67ID:xVkN+HLK
>>763
試乗なので坂道とかは乗ってませんが
アクセルもハンドルもキビキビした感じでした
現行アルトターボ無しと一緒に試乗したんですけど
遜色ないなぁと思いました
S-エネチャージ積んだらきっと出だしがもっと良くなるんでしょうね

あぁー、やっぱりラパンかな
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 11:24:24.41ID:kUpsr7tX
>>765
ハスラー買った時の担当から
1年前に変わった担当から買い替えのセールスの
電話があって
予定はないけどラパン好きでラパン欲しかったと話すと
えっ?ラパンですか?と、少々驚かれたんです

ラパンが売れてないから驚かれたのかな
と、思ったんですけど、売れないからS-エネチャージにマイナーチェンジ出来ないんですかね?
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 11:29:38.16ID:K7B2jiaX
2021年には新型ラパンが出るらしいぞ
(噂)
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 14:34:46.35ID:TwtutTE8
ハスラーじゃなくてマツコがディスられてんじゃねーかw
マツコ嫌いじゃないから辛くてそっとじ
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 16:18:57.95ID:kUpsr7tX
勘違いしてましたけど
アルトもS-エネチャージまだなんですねー!
アルトの年末年始のモデルチェンジの噂がなくなったみたいなので
ラパンはそのさらにあとなんですねー。

ハスラーも1型乗ってますから
ラパン現行型で検討しようかなー
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 19:27:28.23ID:SCs5KYWt
ラパンやアルトくらい軽量だとSエネチャージの恩恵はあまりないとか聞いたが
今でもすごい燃費いいし
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 20:04:32.74ID:Jswd7CIc
S-エネチャージだと
気のせいという人もいるけど
出足のモーターアシストが少しトルクアップして
加速がいい様な気がするんだけど
試乗でしか体験てないのでよくわからんっす
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/31(木) 21:05:42.78ID:+IG1o6Q6
って事は 車屋から家に帰るまでに馴れちゃって普通になる程度だろうし
無くても有っても良いんじゃね?
とHE22S乗りが言ってみる
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 18:33:01.90ID:/VMp4K5C
ハイブリッドならソリオとかスイフトのAGSのトルク抜けを補完する奴を積んで欲しいわ
プリウスの燃費超えちゃうから無理なのかもしれんがな
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/01(金) 20:12:47.89ID:FwbR4LHM
うちの2速発進、飛ばしシフト多用な雑に扱ってるAGSで今の季節22km/Lくらい
みんカラ見ると夏冬19〜春秋23くらいだから、丁寧に乗りゃもうちょい伸びんのかな?
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/02(土) 08:05:26.93ID:ypb74dJM
Dレンジはアクセル抜くことで変速を誘発させるけど、こっちは全く使ってないw
MTモードはシフト操作とアクセル抜くのを同時にやる感じで、MTとは微妙にタイミングが違うけどすぐに慣れるよ
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 17:39:47.94ID:w6uC3U07
>>790
何でそうなるん?計画生産て誤差が無くて正確なんじゃないん?
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/11/03(日) 21:45:08.26ID:p6ZTbtih
>>790
まじ!?
自分も10月上旬が11月上旬に変わっていま連絡がないんだけど…。2月まで伸びるかもなのか(汗)
流石にキツイ別のにした方がいいのかな…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況