X



トップページ軽自動車
1002コメント326KB

【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part27【電気自動車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 19:11:54.83ID:O8wvQEji
オフィシャルサイト
http://ev-life.com/
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i-miev/

三菱自動車テクニカルレビュー 実証試験レポート(2008年度版、2009年度版)
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/spirit/technology/technical_review/

Response 三菱 i-MiEV 特別編集
http://response.jp/special/recent/2324/

なんでも載っている説明書
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/manual/pdf/imiev_manual_201612.pdf

前スレ
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part24【電気自動車】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1507220137/
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part25【電気自動車】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524293038/
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part26【電気自動車】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536691564/
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 12:16:40.01ID:jmy63ywu
フルスペック版と思われていたXグレード、
ここへ来て実はスペックダウンされていた疑惑?
(※ただしアクセルオフ車両静止状態からのフルスロットル時に限る)
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 23:33:06.84ID:3jG+M8TB
>>520
ビンビンレスポンスというよりアクセル開度に応じたトルク特性になってない不自然さ
普通どんな車でも強く踏んだら鋭い加速をして、ちょっと踏んだらゆっくり加速する物でしょ
それなのに強く踏んでもゆっくり加速するから困るんだよ(特に急いで発進したい時)
初期型は普通だったのにバカに合わせてデチューンしたって話しだけど実際乗り比べた人いないかな?
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 23:40:06.20ID:KYS7cdr6
アクセルレスポンスの酷さをもっと感じる別のテストを見つけました

時速40〜60kmぐらいの定速走行からアクセルを約1秒以上戻し、そしてアクセルを約1秒踏んだら離すを繰り返してみて下さい
峠走ってて楽しくなれない最大の理由が分かると思う
これを10回連続とかやったら気持ち悪くて吐く人が出るかも
本当に酷い考えで作られた車だと言う事が良く分かる
エコモードだけでこれなら分かるが、全てのセッティングがコレってのは本当に酷い

何度も書きますが、日産は自慢のスポーツカーのフェアレディZよりもリーフの方がアクセルレスポンスが良いってセッティングをしています
ですがリーフミサイルが発射された事は、今までニュースになった事はありません

ちなみに50km/hぐらいからのエンジンブレーキ状態からアクセルを瞬間的にバガって踏み込んですぐ戻しても何にも反応しないのが面白い
アタタタッ!ってまるで北斗の拳のケンシロウになった気分を味わえるw
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 23:41:23.43ID:KYS7cdr6
>>517
それはどこの田舎で囁かれてる都市伝説ですか?
凄い気になりますので、マジで教えて下さい
都会の人はそんな事はセッティングでどうにでもなる事を知ってるんですよ

>>520
おじいちゃん、入れ歯洗ってもう寝たら?

>>515
代車のミニキャブバン3ATに乗って驚きました
60km/hぐらいの加速は俺のMより確実に速いんですよ
そんなMが普通の加速でトラコン効きまくりなんかあるワケないと思いますが、一応試してみますね

>>519さんも試してね
さらにガッカリするからね
これを解消するにはひとつだけ方法があるんですよ
左足ブレーキを極め、旋回時にほんの少しだけアクセルを開けておく事しかないんですよ
頑張って練習したが、なんだかバカバカしくなって俺は止めました
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 23:54:31.30ID:KYS7cdr6
>>514
バーカ!

バーカ!
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/16(火) 23:59:34.77ID:KYS7cdr6
>>521さんも試して教えてね♪


>>514
お前の母ちゃんデェ〜ブェ〜ソ〜!
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 06:49:24.99ID:8wSreFFx
ところでさ、
Mの、バッテリーマネージメント故障して交換した人。
具体的にどんな症状が出たの?
中古で買うときのリスクを知りたい。
正常個体と見分け付くかな?
急速充電のしすぎで壊れたのかな?
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 22:51:31.77ID:mPoNE0+G
そのXもデチューンされてるからダメって話じゃないの?
Mで峠(笑)は論外だけどり。

ベースグレードだとそんなことないから、ベースグレードの中古買ってバッテリー新品にするのがベストって事でしょ
100万仕事になるけど
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 23:14:20.36ID:dcizCC5Q
自分は峠を攻めたりはしないけどw
馬力じゃなくてラグの問題なんだから
ラグさえ解消できればMでも充分楽しくなるのは解る気がする
Mでもトルクはあるんだし

わずかにアクセルを開けた状態からのべた踏み移行なら
ラグなしでフルパワーになるようだから
スロコンの出番が出てきそうだな

ただしこの話の流れの切っ掛けになった>>494-495のスロコンは
詳細説明を見る限りでは、そういう制御はしてないように見えるけどね
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 23:23:53.04ID:ifmOsKhW
もう少し台数が出てればコンピューターチューンとかで出力特性変更やリミッターカットとかできたのかもしれんね。
今となっては望むべくもないが…
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 23:56:28.37ID:IcGHkM+9
みなさん、アクセルレスポンスのヤツを試しましたか?
世界一酷いでしょ?
まともじゃないでしょ?
キャプテン翼はボールは友達!って言いましたが
こんなのとは本当のお友達にはなれません

アイミーブに比べたら、ミニキャブバンはマジでカミソリレスポンスwww

Xって中古買った瞬間に下取り価格10万以下でしょ?
バッテリーはあの三菱がらみだからマジで信用出来ない

M以下だよね
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/17(水) 23:58:22.79ID:IcGHkM+9
>>530
お前、あのレスポンスが分からなかったんだろ?
恥ずかしくないの?
いい加減に免許返納して隠居したらどうだ?
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 00:24:08.30ID:ITtKeOdm
スロットルコントローラーの件なんだけど春にピボットに電話してみた
アイミーブのレスポンスの悪さの事は知らなかったみたい
スロコン付けて改善するかはやってみないと分からないと言ってた
全国のオートバックスとかでお試しスロコン試乗会をやってて、アイミーブ持っていけばお試しで付けてくれるって
ただ、コロナ騒ぎがあったから今度はいつどこでやるかはまだ分からないと言ってた
興味ある人はピボットのホームページをこまめにチェックしてね
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 01:56:01.44ID:5fRaA2XF
>>535
検証動画でも撮って上げてみたら?
そしたらただの頭おかしい奴扱いじゃなくて、もう少し真面目に話聞いてもらえると思うぞ
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 13:06:24.59ID:RuCPo0dG
>>535
この話題、何言ってるかわからなかったミニキャブミーブ乗りの俺。
そうか、カミソリレスポンス。言いえて妙ですな。
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:08.65ID:cxn046SC
>>539
ボケ始めのおじいちゃんに何言っても無駄なんだよ
「モーターは回り始めから最大トルクを発揮する!」
こう信じてるから実はあのミニキャブバンより遅かったMをエコモード入れっぱでそこら辺を走ってんだぞ?
EVは低速で最大トルクだすから怖いって言いながら無料充電スポット巡りしてんだぞ?

>>540
カミソリレスポンスはあくまでもi-MiEVとの比較の時にだけ有効だからね♪

60km/hまではi-MiEV Mより速かった
ミニキャブバン!
ヤツに本気出されたら負けるぞ!
https://s.kakaku.com/kuruma/used/maker/%8EO%95H/%83~%83j%83L%83%83%83u%83o%83%93/
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 20:20:44.35ID:z2sacEIZ
そこらへんを調整できるパーツがあれば良いんだけどな。出だしの鈍さも気になるけど、停止まで回生続けられるようにしたい。
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/18(木) 22:58:58.90ID:cxn046SC
>>542
出足の鈍さ
これの改善は左足ブレーキでかなり改善します

@Dレンジに入れ左足でしっかりとブレーキを踏む
Aスタート前にアクセルを少し踏み
Bスタートのタイミングでブレーキ離すのとフルスロットルを同時にやる

あの加速の悪いMでも、クンって感じでスタートしますよ
いきなりフルパワーにはならないけど
それでもミニキャブバンには負けるんだけどね
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 12:44:13.53ID:ynuY7PV+
悲報!
皆さん、ご覧下さい!
>>545>>546のおじいちゃんには、左足ブレーキの意味がまるで分からないみたいです
お年寄りの暴走はアクセルをブレーキと踏み間違えて起こりますが
全て右足だけなんですよ
その違いすら理解が出来ないとか、もうお終いですよ

街中でちんたらちんたら走ってるi-MiEVを見たら、素早くその場から離れる事をお勧めします

アーメン
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 13:31:27.13ID:jPgVbxyR
ミギーとヒダラーは永久に相入れないんで、
左足ブレーキに関するレスは控えてほしい、荒れるから
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 13:34:52.95ID:ynuY7PV+
そうだよなー
左足の意味すら分かってなさそうだもんなー

おじいちゃん、黙ってろよ
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 14:17:35.42ID:ynuY7PV+
ちなみになんだけど
今のプリウスにはブレーキオーバーライドシステムが採用されているんだよね
ブレーキとアクセルを両方踏んだ場合、ブレーキが優先されてスロットルは閉じるようになってるのはみんな知ってるよね?
こんな事書くとさ、またおじいちゃんが癇癪起こすから黙ってたけど
プリウスミサイルってひょっとして勢いよく発信する事を言ってんのかなー?と思ってね
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/19(金) 15:08:43.09ID:0l2bHVyN
あー、プリ臼に関してはロケットスタートできるそうだよw
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/06/20(土) 18:04:56.68ID:QIGpWPc1
質問です
暑いのでサイズがピッタリの純正サンシェードの購入を考えてますが、何故か何種類もあるのはなぜですか?
ガソリン車もEVもフロントガラスのサイズって変わらないですよね?でもアイミーブ用とか初期のha1w用とかあるみたいなんですが
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 20:53:52.13ID:L0hrZOpW
なあ!
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/07(火) 12:29:15.43ID:DbrS6bon
冠水した道路を水をかき分けて車が走るけど
バッテリー大丈夫?
0558阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/09(木) 01:40:16.23ID:3SScfgCZ
>>556
冠水した道路で車が止まるのはエンジンが水の吸って動かなくなる事がほとんど
EVはそのリスクが少ないので大丈夫らしい
ただ水に長時間浸かった状態だとどうだかわからない
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 02:46:50.80ID:JZp6RhHP
>>537
スロコンて燃料噴射に介入するシステム
なんじゃないの?
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 10:16:41.41ID:JZp6RhHP
インホイールはコスト面で見送られたんだよな。
凄まじい加速するのに、試作車も作らなかったのか?
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 10:18:08.40ID:l0F4uWaM
内燃機関は原理的に空気を取り入れるため、大気開放している部分があるが、EVはそれはないね
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/11(土) 18:17:10.56ID:OGcN0CC1
>>561
ミニ四駆みたいな小型モーターは簡単だけど、EVや鉄道車両用のようなある程度出力のあるモーターだと簡単ではないのよ。
主に放熱のからみなんだけどね。
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/12(日) 10:44:51.95ID:aYHpuwSL
>>564
そういう浅い知識の奴等は0.1ミリでも穴やシールの隙間があったら開放という意識なんだから議論するだけ無駄
密閉の定義が違うんだよ

EVのモーターは使用環境から見ても密閉式にせざるを得ないし、簡単に水は入ったりしないしね
エンジンと比べれば構造的に防水は簡単
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/23(木) 16:28:22.54ID:zBgVNNfS
三菱自動車、無くなりそうなんだと
分かってる事はこの数週間で三菱自動車自体の株が20%も動いたって事
三菱自動車が自社株を買い集めて店じまいをしようとしてるのか
大株主である三菱商事が持ってる20%の株を他メーカーが買い取ったのかも?と噂もされてる
他メーカーの可能性としたら、テスラ・モーターズぐらいしかないけど

どうなる事やら
充電し放題が終わったリーフとイオンの1回\300/30分充電器の取り合いになりそう
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/24(金) 18:40:12.43ID:I13nCMt6
アイミーブM
SCiBバッテリーよりも車体の寿命の方が短いと言われたが
まさか三菱自動車の方が寿命が短かったとか想定外だろw
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 02:21:38.81ID:G/m+OxF4
>>570
バッテリーもだいぶイカれてきたが
ミッション(デフ?)が先にイカれて
交換したわ
走行は10万超え
ポンコツ三菱!
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 05:19:37.64ID:yLUGFz45
Mの白だけど、塗装がみすぼらしくなってきたな
マメに洗車してないからか、艶が無くなってきたな
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 10:58:16.02ID:X+FBdURs
>>573
ミッションでいくら掛かったの?

三菱って本当にポンコツだよな
400万出すとかあり得んわ
中古込み込み60万だから買ったけど
アイミーブも走るシーラカンスってデボネアみたいに言われそう

うちのアイミーブは助手席の窓の上部が道路からの振動で揺れてうガタガタとうるさいんだが
これって直るのかな?
窓を押し上げる力が弱いのか、ゴムパッキンの痛みなのか、ただのポンコツなのか
直した人います?
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 14:33:11.42ID:JHg9t5xu
当時のバッテリー価格や生産数の少なさに起因する原価の高さとか、普通に考えたら400万の価格設定は妥当だって分かるもんだけどな
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 17:31:00.01ID:X+FBdURs
数年間に渡り日本一売れてない車 アイミーブ

適正価格はバッテリーの調子が良いのが絶対条件として40〜60万じゃないの?

だから新車なんかだーれも買わないんだよw
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 21:53:10.64ID:LaUw0gQr
軽自動車のカテゴリから外れたらそりゃ普通はリーフ買うもんな
ましてやちょっと前までは出先の急速充電が2000円定額だったし
imievを選択する理由がない
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/25(土) 23:46:35.78ID:JHg9t5xu
軽のディメンションであれだけのプレミアム感のある走りが出来る唯一無二の車なんだが、物の価値のわからん奴は哀れだな
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 01:17:44.29ID:hLmFeeml
俺は中古のi-MiEV買って後悔してる
千葉県の三菱ディーラーには急速充電器の設置が一箇所もなく
全て中速充電器
だから充電に30分掛かり、エコ節電にご協力くださいと書かれたディーラーは灼熱地獄
クソ不味いアイスコーヒーしかないし
真夏はエアコンガンガン掛けると都内じゃ60キロで充電が必要になるし

まじでリーフにすれば良かったと後悔してる
日産ディーラーは寂れてないしエアコン効いてるし飲み物たくさんあるし
夜中だとしてもエアコン効いて充電が出来るから室内に居られるのがとにかく羨ましい
旅ホーダイが三年で終わったとしても、リーフの方がいいや

真夏の夜の充電で蚊に刺される車のどこがプレミアムだか全く理解出来ない
軽自動車をEVにしただけで高級になる訳がない
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 01:34:31.52ID:iUtY649p
結局充電中のエアコンってソフト書き換えで使えるようになるの?ならないの?
真夏に向けて深刻な問題なので
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 01:43:22.18ID:hLmFeeml
この前友達にi-MiEV運転させたらこう言ってた
ダイハツタントは凄く良く出来てるって

ダイハツタントの方が全然いいみたい
i-MiEVの事は何も言わなかったな
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 02:21:19.04ID:HimL8GSq
>>586
自宅に充電設備無いのにEV買ったらどうなるか、ちょっと考えれば分かるだろ。
そんな事すら出来ない奴が批評とか笑わせてくれる。
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 08:02:24.57ID:DPWr66lG
>>586
なんで日産で充電しないの?
充電器の出力は44か50だから中速で30分待つのと金額はたいして変わらない
今の時期は出力制限されてるけど
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 11:19:43.65ID:l7pj4bla
>>589
車両側が対応してないから無理。

現状100kw急速充電はリーフe+しか対応してない。
他の車種が充電しても50kw機と同等の性能しか出ないよ。
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 16:52:56.55ID:hLmFeeml
その素晴らしい車 アイミーブの5月の販売台数を発表します

2台

車の事なんか何にも知らない人が買うのかな?

http://house-to-house.car.coocan.jp/hanbaidaisu.html
0595575
垢版 |
2020/07/26(日) 17:03:25.56ID:MIh3X020
>>577
125,000kmだ
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 17:27:54.46ID:HimL8GSq
>>594
お前このスレに定期的に湧く、馬鹿のフリしてiMiEVをdisる奴と同じ臭いがする。
頭が悪いから突っ込みどころ満載な文章になる所もそっくり。
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/26(日) 17:53:57.99ID:hLmFeeml
>400万の価格設定は妥当だって分かるもんだけどな

こいつが一番バカじゃねーの?
0598575
垢版 |
2020/07/26(日) 18:15:30.24ID:MIh3X020
>>596
爪が甘い
「ふり」じゃないだろ
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 20:33:25.69ID:8i/PrKBP
>なんで日産で充電しないの?
充電器の出力は44か50だから中速で30分待つのと金額はたいして変わらない

ここのスレってさ、アイミーブの悪口書くと変な奴が2人湧くんだよ
1時間以内で2人が書き込むんだよな
平日でも休日でも
こいつらは三菱自動車の奴の書き込みだと思ってたんだけどさ
それは違うみたい
金額は大して変わらないとかさ、普通に読み書き出来る人なら誰でも分かる事なのにさ
さも俺だけは気付いたみたいに頭が良いって思ってんだよ
誰でも分かる事なのに自慢してるとかあり得ないバカだよ
こんなバカは大学とか絶対に無理だからさ、三菱の社員は流石にあり得ない
三菱の社員、バカだけどさ、いくらなんでもここまでじゃない
クラスで一番バカだった奴が農業高校に行ったらもっとバカばっかりが集まってたみたいで
農業高校に入ったらエリートになった奴にそっくり

誰にでも分かる事なのに自慢してるバカって相当だぞ?

てか、ネットばっかりやってんのな
パソコンでだろ?www
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 20:38:50.56ID:8i/PrKBP
>なんで日産で充電しないの?
充電器の出力は44か50だから中速で30分待つのと金額はたいして変わらない

ここのスレってさ、アイミーブの悪口書くと変な奴が2人湧くんだよ
1時間以内で2人が書き込むんだよな
平日でも休日でも
こいつらは三菱自動車の奴の書き込みだと思ってたんだけどさ
それは違うみたい
金額は大して変わらないとかさ、普通に読み書き出来る人なら誰でも分かる事なのにさ
さも俺だけは気付いたみたいに頭が良いって思ってんだよ
誰でも分かる事なのに自慢してるとかあり得ないバカだよ
こんなバカは大学とか絶対に無理だからさ、三菱の社員は流石にあり得ない
三菱の社員、バカだけどさ、いくらなんでもここまでじゃない
クラスで一番バカだった奴が農業高校に行ったらもっとバカばっかりが集まってたみたいで
農業高校に入ったらエリートになった奴にそっくり

誰にでも分かる事なのに自慢してるバカって相当だぞ?

てか、ネットばっかりやってんのな
パソコンでだろ?www
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/27(月) 21:00:13.71ID:HrDaQfPu
>>602
真っ当な批判なら議論しようかと思うけど、お前のは「こいつ何言ってんの?馬鹿じゃねえの?」レベルだからそういう扱いされてるだけ
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/28(火) 19:57:18.99ID:vE8/TeFl
>>607
日産が投入計画の「軽EV」、三菱自の水島工場で生産へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34bb863c2c4e3685ad54d65a422de61b6dfda80
https://amd.c.yimg.jp/im_siggXtxwo9vHWVPpPUbGDlrg7w---x640-y360-q90-exp3h-pril/amd/20200727-00010000-newswitch-001-1-view.jpg
日産は軽のEVを23年度までに投入することを公表済み。
サプライヤーによると量産開始時期は22年以降とみられるが、流動的だという。
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 18:10:42.12ID:o5oNJ7f1
軽扱いじゃなくてもいいから同じディメンションなら検討の余地あるけどな
そんなEV他にあるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況