X



トップページ軽自動車
1002コメント323KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/12(土) 20:08:52.85ID:B6PWhKoJ
・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part137
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543392046/

■次スレは、>>970-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、>>2以降を適当に貼る。
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 23:18:44.15ID:fMqFUY+S
免許取って20年。普通車ばかり乗り継いできたけど初めての軽自動車にFXを選びましたよ。昔はワゴンRなんてwwと馬鹿にしてた頃もあったけど、今の軽の装備や室内広さetc進化っぷりに驚いてます
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 23:22:04.67ID:mK0LUHDn
ワゴンRは完成されてるイメージあるけど、スペーシアとかいろんな家電みたいなの乗っけて数年後現行機種がすごくしょぼく見えそな感じなのが気に入らない
フロントガラスのヘッドアップディスプレイは初見は感動したしカッコいいとは思ったが。
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 23:55:15.68ID:4tqDRCne
やっぱ形が変だわ
お願いだから次モデルではデザインを頑張らないでくれ
スズキはエブリイバンみたいなので良いんだよ
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 00:08:50.66ID:mfcsse3w
シャアの仮面の目みたいな変な5角形にしてるじゃん
見た目の安定感とか考えられてない気がする
あれなら素っ気ない長方形の方がはるかに良い
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 00:11:32.04ID:i0TXTK3U
アイストで停止してるからとアクセル強く踏んでしまうと
アイスト解除のタイミングと重なった場合にむちゃくちゃ危険
職場のアルトで以前死にかけた
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 04:36:27.40ID:hMqixynI
>>217
純正ホイール履いてるからノーマルタイヤ?
つか、岐阜県で冬期にスタッドレスに履き替えない
老害って多いのか
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 09:08:38.60ID:D0R2cPCR
>>231
良いね! FZはもちろんのことFXの安いモデルでも上位モデルみたいな高級感でるのが好きだわ
他の軽ワゴン買うより安く済む分豪華に出来る
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 09:14:52.18ID:qcl263zT
ここは、平和でまったりしていていいな。
スバルなんか工場大混乱で阿鼻叫喚状態だそ。
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 10:08:52.90ID:i0TXTK3U
>>229
流れの速いバイパスに信号が無い交差点から合流する際、
すぐに出ないといけいないので、ブレーキから足離してすぐフルアクセル
また、バイパスの方が道路が高いのでクリープで前進しない、
それくらい類推してくれ、大抵経験あるだろーに
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 11:35:41.42ID:58AQQXmu
それな
カーテンエアバッグ欲しかったからステTしか選択肢が無かった
去年からポール側面衝突テストが義務付けられたから今後の新型には多くのグレードで採用されるようになるとは思うけど
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 12:43:41.48ID:zlNcJEx7
CVTはアクセルワークが楽しいのにそれを分かってない奴が多過ぎる
燃費走行がゲーム感覚で面白いのに
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 13:17:25.02ID:i0TXTK3U
>>238
ものは言いようだ。要はアイスト状態からすぐに
バイパスに合流しようとする際に反応が遅いので危険ということだ
なんでいちいち言葉尻を捕らえるのかね
たった今もバイパス合流時に加速しないでヒヤリとした
アイスト車を買ったのは失敗だった。
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 13:48:56.57ID:XQ0iAaxI
>>241 シフトレバーがスッと入ったり 回転数を合わせ何のショックもなくクラッチが繋がったとか
MTのほうが遥かにゲーム感覚的には面白いと思うが
0245232
垢版 |
2019/01/20(日) 14:23:42.99ID:+l+njPHB
>>232
なんか勝手に答えてる人いるけどw
通勤で1日50キロくらい走って17くらい?
思ったほど今のところ燃費良くないw
0246232
垢版 |
2019/01/20(日) 14:25:25.83ID:+l+njPHB
>>233
ありがとう
ここでは見た目を叩かれてるけど自分としてはわりと気に入ってる
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 14:49:29.36ID:zlNcJEx7
>>243
MTは飽きた
初心者には面白いのかもね
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 17:05:14.50ID:jh/qR65L
運転歴30年の初心者だが五体満足ならMTを選ぶべきだと思うが、選べるのが最安グレードだけではな・・・
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 17:09:56.55ID:i0TXTK3U
バイパスに合流する際は
いちいちアイスト解除ボタンねえ・・・・。
しかし解決策はそれしかなさそうだ。面倒くさい。
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 17:19:31.45ID:Yf94Ep1a
MT歴20年、CVT歴10年だが、CVTに慣れたらクラッチだりいになったw
特に登り坂道渋滞とかMTだりい
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 22:01:57.45ID:b2GpGzyX
25周年記念リミテッド
スティングレーはカーテンエアバック、FXはアルミやシートリフターが奢られるが、FZだけはホイールと加飾変更だけ
FZだけ見放された感じに思える、売る気がない=廃止なのかね?
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 23:17:51.19ID:RwQ7FPlk
>>256
FXの豪華になりっぷりは半端無いのにな。元々上級グレードで装備されてた的な?(´・ω・`)
でも、ほ、ほらタイヤはたけーのに15インチやしfxよりホイールはるかにかっこいいし…
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 00:12:24.05ID:f1ovwzW0
FAとFXの見た目は変わんないけど+10万でセーフティーサポートはお買い得
FZが一番カッコイイけどFX+17万でフェイスとエアロとアルミとスタビだけ?
しかもMTは例のごと廉価モデルのみ。スズキ足もと見すぎだろー
FZがいいけど高いお!(´Д`:)せめてFA+20万にしなさい
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 00:37:53.92ID:5kmN1fkD
軽にはするが金に糸目をつけねえみたいなタイプはスペーシア行ってしまうん人多いのかもわからんね(´・ω・`)
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 00:57:05.10ID:Fx9DKQcK
ヘッドアップディスプレイって乗るたび降りるたびの
ウィーンって音聞いてると壊れそうだ。
格納ドアミラーも多くの車種で保証切れた頃壊れるよね。
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 00:59:37.15ID:5kmN1fkD
なぁにあんなとこぶっ叩いたりしねえんだからきっと大丈夫さ…
でも格納しっぱなしだと、衝撃受けたときとか気づかない間に壊れてたとかありそう
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 01:45:46.44ID:0bj4GpOw
ヘッドアップディスプレイは何か月か前に1度全く表示がされなかった事がある
再始動したら何事もなかったかのように起動したからディーラーにもなんも言ってない
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 05:45:38.72ID:7aoonvpX
ブレーキ踏んでギアもパーキングなのに何回ボタン押してもセル回らない時があったわ
エンジンスイッチオンになるだけでセルが回らない(ブレーキ踏まないで2回押したときみたいに
もちろんブレーキは確実に踏んでて緑の今START押したらエンジンかかるよマークは点いてた
夏場の暖かいとき
それ以来一回も症状出てない
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 07:49:38.59ID:G6SdoaxD
俺も一度エンジンがかからなかった時あったけど色々やったら掛かったな
何が原因だったかは忘れたけどw
ハイブリッドやら安全装備やら色々ついてるから何が何だか分からん
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 15:25:21.59ID:KhlcDg8a
スティングレーT乗ってる俺にFXとかFZとか説明して
全然わかんない
ライトが四角いヤツとヴェルファイアみたいなやつがあるのだけわかる
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 16:01:55.54ID:uOVGDuPk
値段安いのがFX、それを高くしてより良くしたのがFZ
あとはリミテッドじゃなくてもuv,iRのカット率が高いガラスになってるのがFZ
細かいところはやはりFZのほうが良いものになってます、はい(´・ω・`)
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 17:36:17.58ID:G6SdoaxD
>>275
コーナーセンサーは社外品でオプションより安いの色々あるぞ
バンパーにテープ状のセンサー貼って穴あけ不要の物なんかもあるし
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 18:52:57.89ID:uOVGDuPk
>>285
ありがとう、悩んでるのがバカらしくなってきたんでオプションつけちゃいました
まぁ、使わなくなったらオフにすればいいしいいかなと。
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 18:58:40.63ID:uOVGDuPk
リアコーナーセンサーは、
調べてみるとたいして意味ないみたいな感じなこと書いてあるところ多かったんですが、連日付けるか悩んでまして。
あった方がいいかなと思ってるのに、つけないで事故ったら後悔すると思い、
多少値が張ってもと先程追加で頼んできました。
その前にAmazonでテープタイプのとかも見たんですが電源の取り方がようわからんので諦めました。
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 19:41:04.89ID:bL4Yrt8n
>>256
確か助手席シートヒーターがついてるよね?
6月にFZ買った年寄りの親持つ俺は、そこがうらやましい
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 20:19:30.78ID:uOVGDuPk
自分も必要ないと思ってるんですが、一度うっかり柱にぶつけてしまいまして(´,,・ω・,,`)
あのときセンサーが鳴っていたらもしかして的な?
頼るもんではないですけど、可能性減るならいいかなと。
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 20:49:52.64ID:9j9ZfmhX
FA FXは良く見るけどFZが一番見かけない
因みに静粛性はスティングレーは別物、カーテンエアバックも現状ではスティングレーしか付けられないらしい
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 21:12:09.27ID:YiEZhBVJ
なんで?
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 23:04:47.37ID:J3YvCXEp
>>279
バ〜カ!
どこに色のこと書いてあるんだよwww
バ〜カwww
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 23:09:22.20ID:5kmN1fkD
価格コムのサイトだとワゴンR一括りで評価されて微妙な点数だけど、他のサイトでハイブリットとかだけの評価だと高いんだよね
やっぱり自分の金で選んで買ったと思われる人達だけの評価だとどの車も評価たけぇね
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/21(月) 23:31:30.04ID:lsoDYvq0
冬にこんなに走りが重くなるなら、
FAプラス10万でハイブリッドでなくて、
FAプラス15万でターボのモデルが欲しいところ。
その場合、カタログ燃費は23キロくらいになるだろうけど
実燃費ではハイブリッドと大きくは変わらないだろうし。
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/22(火) 00:52:32.19ID:sSpVhpOF
燃費に関してはどこもそうだけども騙された感あるよね
カタログ30いうたらてきとうにやってもリッター25キロぐらい走れよと。
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/22(火) 03:41:58.86ID:g/UOau1n
25周年FXにはIRカット付いている

25周年FXからセーフティサポートとアイドリングストップを取って
ベージュインテリアが選べたら良かったのに
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/22(火) 04:24:00.42ID:VhfFUHlJ
>>292
夜間のコンビニの駐車場ように、前方に強い光源があり、かつ、バック中でも車の後方を人が通るような状況では便利
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/22(火) 04:31:27.95ID:djmxpiUe
>>311
25周年はFXとスティングレイは買い得に思うが、FZは寂しい
15インチアルミが不要なら、普通のFZに相応の装備を付けて値引いたほうが良い
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/22(火) 07:54:53.04ID:+pk6bOq2
>>309
今はだいぶマシになったよ。MH34Sの頃が一番インフレ酷かった
まあメーカーが手心を加えられる時点で糞みたいな数字なのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況