トップページ軽自動車
1002コメント308KB

【スズキ】 AGS総合 その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/28(金) 23:05:35.27ID:zE6ND7eA
国内初導入のAGS(ロボタイズドMT)に興味があるかた、
実際に購入した方のインプレッション・意見交換などについて語りましょう。

前スレ
【スズキ】 AGS総合 その4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1482510018/
【スズキ】 AGS総合 その5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525174274/

次スレは>>950から>>970くらいで、スレ速度を見て安全な範囲でお願いします。
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 02:38:41.31ID:f2Z/KkMm
まぁそりゃ「う〜ん」って答えになるよな

心の中では会社から与えられた車を乗りのなせないドン臭い奴だな〜って思っても
それを正直に指摘して逆ギレされて包丁で刺されるのも怖いし
自身がドン臭い奴じゃないから同類認定の同意もし難いし

面と向かっては「う〜ん」と言うしか無いよな
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 04:16:30.32ID:8BnUwXXh
相変わらず工作がワンパターンだなぁ
1レス50円にとびつく貧しい人なんでしょ?学習能力つけようよw
2、3人で取り囲むんだよねw
不利になってくると専門的なやつを一人呼んでくるんだよねw
一度過疎板で24時間いつ書こうが即レスで2,3人に取り囲まれたときと似てるよ
全力で否定しにくるの
おれの主張と同じ内容の動画をyoutubeに動画作って、
そのスレで書いてるし、知ってるはずで全力で否定してるのに2ch以外には来ないんだよ、契約外なんだろうな
動画は10万再生近くて高評価8割、そんな全力で否定するようなものでもない
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 05:16:03.34ID:zYayGOaT
マニュアルモードで運転すれば問題無いわけで、
マニュアル車を運転した事が無い人だけが文句を言うわけで、

色々言ってる人は、オートマ限定免許なんでしょ
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 07:01:21.82ID:yzhU7MtR
>>760
でも、女性をターゲットにしたラパンにAGSがあるんだよな
女性も一般人も多い(バンでもワークスでもない)アルトにもAGSがあるし

>>708
Wikipediaで見た気がしたのだが、改めて見ると見当たらないね
察するに、10日ほど前の6月17日にMCの発表があったみたいだから
MC前に一時的なカタログ落ちがあったんじゃないかな
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 07:16:06.14ID:zYayGOaT
5AGSの完成形が、ソリオハイブリッドになる。試乗してみなさい。
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 07:24:16.18ID:yzhU7MtR
>>780
それは気になっている
文句を言っているのは変速時に前のめりになることだから、それをモーターアシストで打ち消して
切れ目のない滑らかな加速になるなら、CVT派も絶賛するだろう
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 07:27:46.32ID:yzhU7MtR
>>776
ATモードはギヤ操作の手間が不要で、アクセル操作でギヤチェンジさせるという説明なら使えるかと
AT車と同じように運転できるという説明はやめて欲しい
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 07:34:06.00ID:yzhU7MtR
>>768
毎日会話していても、AGSの話題を定期的に出さないといけない訳じゃないしな
要はAGSがATとは異なるということが共通認識できたら、既に終わった話で何時までも言う必要ないし
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 07:43:49.12ID:mbzvaKtg
>>784
何で話題が出る度にいちいち確認しないといけないんだ
>>685を見て、>>708を見るまでの間は、以前Wikipediaで見た話だなで良いじゃないか

>>708を見て、あれ?前に見たのと違うな、公式が更新されてないのかな?
いや、改めてWikipediaを見ても廃止の情報がない
よく見ると、Wikipediaに2019年6月17日一部仕様変更が書かれている
MC前に一時的なカタログ落ちがあったのを誰かが廃止とWikipediaに書いたと推測(>>778)
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 09:17:29.38ID:N7YiFIs5
ダイレクトシフトCVTって発進用のギア付けましたってだけだぞ。
それ以外の領域は普通のCVTなのにDSG以上のダイレクト感とか腹痛いわ
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 09:38:23.44ID:zna+IHsI
CVTって日本だけのガラパゴス技術なんだろ?
何で海外のスマートなメーカーは採用しないんですか?
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 09:40:11.29ID:cpRLEruV
>>787
関係者以外の第三者のデマや悪意が混じりやすいwikiを盲信するのは情弱だぞ
ドヤ顔でデマに踊らされる前にまず公式のニュースリリースで情報の裏を取れよ

ttps://newsroom.nissan-global.com/releases/release-e73da1f0ecf4e78782101708120dcce7-190624-01-j?lang=ja-JP
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 09:44:35.25ID:cpRLEruV
>>790
日本は渋滞が多くて低速域の加減速やストップ&ゴーが多い
そう言うガラパゴスな環境では車もガラパゴスになる

一方渋滞が少なく高速域走行が多い欧州では
高速域走行に弱いCVTのデメリットが足を引っ張る
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 10:06:57.15ID:XUj1Z1a8
>>792
それだったらなんでインドをはじめアジアで使われない?

東南アジアの渋滞は日本の比じゃない
高速もほとんど無い
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 10:30:13.19ID:cco2+jHS
>>794
途上国はMTかAGSで十分なんです。
メンテもしやすいし。
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 10:40:38.02ID:RxKOm59S
>>796
それがそうでは無かったという事だね。
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 10:59:11.60ID:RxKOm59S
途上国は村の整備士でもメンテしやすいのが大きなメリットだろうね。
曰本では郵政の車両代安く、燃費良くって要望に応えて導入したものの...って所かね。
アルトワークスは元々おもちゃの延長線みたいな車だからAGSには特に不満が少ないのかも。
しかし本来はコスト安く、燃費も良いって上手くいけば良かったけど結局いかにCVTやATが洗練されてたのかが浮き彫りにされちゃったね。
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 11:07:41.88ID:N7YiFIs5
配達業務でも雇われと自営業者でも評価変わるよね
自営業者だとMTより楽で4ATより燃費良くて車両価格安くて評価良い。
雇われはAT限定が多くてガソリン、車両価格知った事じゃないで評価悪い。
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 11:13:10.36ID:RxKOm59S
>>799
なんでもかんでも文句言うって文句言ってるな。
じゃあ聞くがAGS乗っててAGSゆえのヒヤリハットした事無いの?
スロープ登ってたり、右折時とかトルク抜けとかで?
マニュアルモードにすればいいは無しね。
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 11:30:14.51ID:FsCAsT2d
無いよな。それにココは?って時はMモードにしたら良いだろ

なんで無しなのかね?

意外とよくMモードに入れる場面はアイドリングストップをキャンセルしたい時
0803阻止押さえられちゃいました 2019
垢版 |
2019/06/27(木) 11:38:30.82ID:N7YiFIs5
ワークスだけどAGSゆえのヒヤリハットは無いな
坂道発進はヒルホールド効くし仮に効かない時は一度止まってサイド併用かすぐアクセル踏む。
トルク抜けで困るタイミングで発進しないかマニュアルモードで急発進。
MTなら当たり前の事だから運転者ですカバー出来る。
これくらい出来ないなら運転者が未熟ってかこれくらい出来ないのが免許持ってドヤってるのが恐ろしい。
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 11:57:31.69ID:rwwLoLsJ
何言ってるの アルトとくにrsは補助モーターでトルク抜けカバーしてるから不満出ないレベル
そういう機構がないエブリーのユーザーの一部が文句を言っている。
まあ安楽路線で車売ってる日本の車に大方はなれてるんだから説明なしのバンAGSに命載せたらビビるはな
最初からバンに熟成が済んだrsAGS積んでたら大絶賛だね
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 12:02:09.32ID:N7YiFIs5
ワークスとかRSにも補助モーターなんてないぞ。頭大丈夫か?
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 12:10:18.09ID:nWhl9t7j
>>791
23日以前にWikipediaを見た時に、三菱か日産のホームページも確認した気がするが
今は更新されていて、当時の掲載内容を確認できない
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 12:14:23.32ID:nWhl9t7j
>>800
AT限定じゃなくてもMTを運転したい訳じゃないし
MTなら構えて運転するが、AGSを新型のATみたいに説明されて油断したわ
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 12:32:12.01ID:DYbHUFlB
>>801
未舗装路(石ゴロゴロの河原)4km/hで走ったら警告灯つく
トルク抜け?でひやっとしたことはない
交差点なんかはむしろ早く変速してくれって感じで待ち構えてる
マニュアルモード使うのなしって言ってるけど
あんたは運転する事で給料もらってるんだろ
左手少し動かす程度の事しないでひやっとしてんなら
学習能力ゼロのタダ飯くらいだね

前にも言ったけどだからと言って他人にagsを勧める気にはならない

俺は仕事で使う事もなくてお気に入りだけど
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 12:56:19.33ID:Bgn7sZW0
>>785
そもそもは、ATやCVTの感覚でアクセルを踏みすぎていたために自動変速時に前のめりになり
対策としてアクセルを離せばシフトアップするし前のめりにならないことを知ったのであるが
更なる研究で、流れに乗れないくらいのゆっくりした加速なら
アクセルを踏みっぱなしでも前のめりにならないことが分かっている
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 13:04:30.22ID:exERlsnN
CVTはトルク抜けしないみたいに思われてるけど実際は副変速機付きのCVTも変速時にはトルク抜け発生してる。
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 13:09:16.75ID:cpRLEruV
>>812
気分が加速に必死になって前のめりいなっているから変速時におっとっとってなるのだろう
エブリィのAGSのセッティングはエコランスペシャルなんだからエコランに徹しよう
瞬間燃費計にセットしてゼロスタート時には8km/L以下にならないアクセル開度を死守すべし

そもそも1か月も乗ってればシストスケジュールを体で覚えれるでしょ?
おっとっとになる方がどうかしている
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 13:37:32.00ID:Nusqz8Wg
政府の燃費向上政策があるからATも改善シナイト→( ゚д゚ )彡そうだAGSがある!
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 14:54:21.54ID:Zk6tmc32
軽の燃費向上策は2気筒+AGSかな
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 17:30:16.19ID:7dMrRxAW
>>815
シオナイトが合体しに来たら左下に移動して大花火爆発から出てきたのを
ゆっくり誘って周回させると‥ジェミニ誘導だ!射ちまくれ!
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 20:08:07.39ID:v6Uo78tb
>>815
ATは多段式にしないとダメだからコストアップ+重量増になってしまうからね

もっと、ターボAGSを突き詰めればいいのにね
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/27(木) 22:57:47.66ID:CXU6cwor
>>814
前のめりになったのは、初めて運転した時の話ね
燃費の良いAT程度の認識で、特別な説明もなしに社用車を運転したので

ところで、シフトスケジュールを覚えるっていうのは
アクセルを緩めて早めのシフトアップを促すよりも
自動変速を待った方が燃費が良いということですか?
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 13:17:40.07ID:XZIaJ6ta
>>810
>MTなら構えて運転するが、AGSを新型のATみたいに説明されて油断したわ

それな
ATと思ってると欠陥ATにしか思えない
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 13:20:36.16ID:XZIaJ6ta
MTと思ってても、タイムラグがでかいんだよな
他人にクラッチ踏んでもらってる感じ
ほんとAGSは欠陥車
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 14:32:12.47ID:4KNJFCOU
自分は大丈夫でも想像力あるんならAGSは万人には無理だよなってわかるよな。
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 16:13:21.21ID:75ZIYin4
>>824
例のお得リコールの大所台数は15万6千台
成30年時点で万人向けどころか15万人向けだ
一方愚痴っている下手くそはこのスレでさえ3人程度のマイノリティ
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 17:40:23.07ID:XZIaJ6ta
>>826
なんだその比較は
販売台数とネット全体ではなく5chスレだけか
どういう回路してんだ、池沼か
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 17:48:01.91ID:XZIaJ6ta
なんでもいいからスズキを叩く記事を書いてくれと頼まれた自動車ジャーナリストが
依頼があったことを暴露して話題になったことあるけど
AGSでは、その逆のようなことが起こってたな
ある自動車ジャーナリストの記事で
RSのAGSをベタ褒めしてる自動車ジャーナリストいるが正気か?
直接は言わないが金貰ってるんじゃないかみたいな記事あった
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 18:02:19.23ID:aCwab/9L
>>830
アルトのAGS乗りはみんなそう思っている
文句言ってるのはワンボックス軽の人

ATに乗せたら遅い!
CVTに乗せたらエンジンがうるさい!

何に乗せても文句を言うんだろ エブリイ-DAY
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 18:30:49.02ID:4KNJFCOU
>>833
アルトはそこまで問題ないかもね。
ただエブリイはセカンド発進モードw
なんだそりゃw
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 18:50:42.93ID:BU5U4teW
1速から2速への切り替えで違和感が大きい。
よって2速発進スイッチがあれば、問題無いと思われる。

とても古い5AGSは2速発進スイッチが装備されて無かった。そのような車体なのかな、
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 19:34:56.35ID:ampHMUoj
エブリィバンは商用貨物だからな
荷物満載で急坂をスタートする時でも困らぬ様に1速は特別ローギアー設定だ
とは言え大型貨物の1速みたいにタイヤ1回転専用みたいな極端な減速比じやないから最初は2速モードは設定されなかった
ところが重クレーマーのアンチ粘着があまりにもウザかったので仕方なくMCでニ速モードを追加しただけ
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 19:52:14.05ID:XZIaJ6ta
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1601/12/news053_2.html

>AMTは効率が良く、安価で信頼性も高く、整備が容易とメリットが多いが、
>変速の際のトルク切れが欠点で、変速マナーが荒いことから、
>その点を特に気にする日本市場ではなかなか受け入れられないという難しい方式である。
>ましてや、スポーツ性を求める層にとって、シフトアップのたびに失速感が伴うAMTを認めさせるのはかなり難しいだろう

貧乏国戦略用の変速機らしい
AGSを擁護してるやつによると、RS海苔がこんなので大満足してるらしいけどRS海苔ってバカしかいないの?
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:05:41.70ID:XZIaJ6ta
色々ぐぐってると
社用車にずっとスズキ車を何台も買ってきた会社でも
AGS車を買った直後即売り払って、それ以降スズキを買うのをやめたとかもあるね
それぐらいのショックだよな
欠陥品じゃないかと思うぐらいだもん
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:06:01.94ID:ampHMUoj
MTもシフトチェンジのたびに失速するんだからダメって言いたいのだろう

日本がCVTだらけになるのも仕方ないのかもね
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:11:23.12ID:3ZN3ohhF
なんだこの記者消防以下だな
F1どころか名だたるスーパーカーメーカーもAMTを採用しているというのに

スズキのAGSのマナーがスポーツではなく日常用途でこなれていないのは事実
第一世代のver.1.0だからおぎゃあと生まれたばかり、これからのトランスミッション
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:13:46.18ID:aCwab/9L
>>837
Mモードで使うとかDモードでもアクセルオフでシフトさせる
要は自分で切り換えコントロールすれば当然トルクオフなどない
そしてMTのダイレクト感がクラッチ無しで操れる

アンタもその記事を書いたヤツも踏みっぱしが良いと染まってる
MTに乗った事無いし工夫もした事無い人には宝の持ち腐れだね
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:21:09.07ID:XZIaJ6ta
不満書き込んだら、すぐに火消し工作員現れるから面白いよなw
去年立った過疎スレにw

おまえが全て悪いんだぁ〜ってw
頭悪すぎて、それ燃料工作員だからw
泥棒だよw仕事ちゃんとしようねw
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:21:23.25ID:O0TjcJM0
>>842
いやMTベースなんだからシフトチェンジの際にトルクの切れ目は発生しているよ
自分の意志でアクセルを閉じてトルクの谷を作り自己暗示を掛けて自己満足しているだけ

現実には何も変わってないし何も解決していない
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:24:03.18ID:XZIaJ6ta
あとさぁ
もし請け負いの監視会社としてもさぁ、使ってる客に対して暴言とか吐いていいのかな
一応企業の下受けみたいなもんでしょ、そんな893みたいなことしていいのかな
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:30:39.27ID:XZIaJ6ta
>>848
頭おかしいのは、こんな日本人に向かない新興国用なものに不満をいう人全員に
運転してるやつに問題あるといってるやつだよ
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:31:54.22ID:aCwab/9L
>>846
もちMTなんだからトルク切れるのは当たり前
その理論だとMTはダメなのか、そうか

Hパターンのシフトを手でやるのとどちらが早くて正確?

そして自分でコントロールしてクラッチ切ってるのだから違和感無いで十分
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:32:04.57ID:O0TjcJM0
>>847
まぁ本当の客は運輸会社であって底辺の雇われドライバーじゃないからな

例えて言うならTV局に対して客気取りでクレーム付けるコンテンツ古事記たちみたいなもんだ
TV局にとっての本当の客はスポンサーであってコンテンツ古事記ではない
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:33:27.58ID:O0TjcJM0
>>850
要するに自己満足のナルシストです・・・って事だな

クルマヲタって自分の下手さをすぐにクルマのせいにするからな
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:37:23.61ID:w8iPKfC6
>>852
CVTよりATよりAGSが良いと信じている

ただAGS軽ワンボックスは運転したことないからすべてにとは言い切れない
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:38:51.54ID:XZIaJ6ta
>>850
そういうのが糖質だよ、文字どおりでしか受け取れない
糖質の頭ならAGSとMTが同じかもしれないが
MTなら変速前にアクセルで勢いつけれる、一緒にするなバカ
それならRSにMT作れと大合唱が起こったのなぜだ、AGSでいいじゃん
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:40:32.56ID:O0TjcJM0
>>854
AGSはAMTなんだからシフト特性がMTと同じなのは当然
文句を言う方がアホなんだよな

そんなにAMTが嫌なら4ATに乗るかCVTのホンダに乗ればいいのに
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:43:05.21ID:XZIaJ6ta
>>856
望まないところでシフト変えられたり、どこがMTとまったく同じなんだよw
糖質はほんと意味わかんね
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:46:37.04ID:O0TjcJM0
>>857
それがAMTのAの部分だよ
機械に任せるのだからタイミングが気に入らないと言う方がアホ
ステップATでもCVTでもドライバーの意図とは関係なく勝手に変速比を変えている

ちなみにどうしても自動が我慢できないワガママな人の為にMTモードが有る
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:47:28.20ID:XZIaJ6ta
ほんとスズキ関係者や下請けの監視会社以外だったら糖質だろうなぁ
関係者でもないのに、ずっとAGSの不満言ってるやつにまとわりつくわけだから
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:50:54.21ID:XZIaJ6ta
>>859
それが糖質の考えだよ
ATも変速する=同じ ってね
文字通りにしか受け取れない
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:54:07.68ID:STYUwOFI
アクセル開けて、ここってタイミングでアクセルオフして、AGSにシフトチェンジ促す、そのシンクロが決まった瞬間が気持ちいいんだよね
意志に反してシフトチェンジしてくれなかったら、それはそれでなんでだよーってところもまた探求心に繋がってまた楽しいわけ

糖質の人は、MTなら変速前にアクセルで勢いつけれるとか言うわけだわw
このオッサン、何度やってもガックンガックンなってるんだろうねwさすが糖質くんだわな
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:54:57.10ID:XZIaJ6ta
本当、AGSって会社の車全部スズキ以外に変えられるとか、信頼失ってるだけと思うな
買ってすぐ売るなんて、相当なもんだぞ、損害大きいし
それぐらいの糞ってことなんだよAGSって
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/28(金) 20:57:09.34ID:XZIaJ6ta
AGSの監視員て糖質ばっかり雇ってるのかな?
それともガチ糖質なのかな?
俺な〜んにも言ってないのに話が作られてくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況