X



トップページ軽自動車
1002コメント298KB

【スズキ】アルトワークス★87【HA36S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 19:50:36.09ID:dsYAwYpJ
>>473
オラもMobil1 0Wー40
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 20:27:15.78ID:N/Z4XEW8
黒かって黒メガネ付けたら黒い塊になっちゃった。
こうやってカタログみると白がええな〜っておもえてくる
隣の芝生は青いな。
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 21:15:07.37ID:gA+h5kTT
MTにはアイドルストップエコクールとかつかないんだな
前のワゴンRのMTにはあったんだがまあこの車には必要ないと言うことか
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 21:23:39.31ID:nWWfPk3a
トヨタ車のようなオルタネーターの充電制御を素アルトとワークスのMTとAGSにつけてほしいと思っている
ファーストカーのアクシオMTは充電制御のおかげでオーバーチャージせず、バルブとバッテリーが長持ちしてくれる
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 21:32:31.14ID:xJfphBWM
変わったところがわからん
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 21:46:51.34ID:XnxZpyxR
>>481
メーター回りをkwsk希望。
お願いします。
0504横転するマヌケ車(失笑)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:01:31.78ID:Q+m1LK/F
本物のスポーツカーを買えない稼ぎの負け犬が言い訳しながら乗る車、それがアルトワークス(笑)
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 22:16:29.08ID:NcbkBKYm
メーター回り変わってるように見えないが、シフトインジケーターの部分に色々表示されるようになるのかね?
ナビの部分はワイドになってるのは分かるけど
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 23:02:18.28ID:FJT1hYCP
ハイビームアシストは追加装備かな
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 23:17:24.17ID:XpJ6VZy5
変化なさすぎ
フットレストもリヤディスクブレーキもなし
売れないと見限られた訳だ

こりゃ次のワークスはなさそうだ
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 23:25:06.71ID:ec4uM9y0
フットレストなんて簡単なのでいいから付けてくれりゃいいのに
ちょこっと足引っかかる出っ張りあるだけでもだいぶ違うだろ
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/09(日) 23:27:38.65ID:XpJ6VZy5
メーカーの期待を下回る販売実績だったんでしょ
追加投資の価値なしと
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 01:23:39.22ID:sLyccvZs
スマホのGoogle Chromeのおすすめ記事をこんな深夜に見てみたらAGSが38万も値上げとかいうタイトルでビビって見てみたら
完全に記事書いてるやつの見間違いじゃねーかw

まさかこんなんで記事の閲覧数増やそうとか画策したんじゃないだろうな?まんまと騙された身で言うのもなんだが…
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 01:51:40.92ID:8/4cuKgZ
>>516
ちょっとお金足せばスイスポ買えるし微妙な立ち位置にはなってるな
軽自動車でくぐればまだ貴重ではあるけど
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 04:19:24.66ID:IDrEqNsg
>>518
最近の日本企業の製品って自動車に関わらず
こんなの社員数人に数日間使わせるだけで
手直しが必要なことが判明する
そんな不具合が残った製品が多過ぎる

日本企業は無能な正社員に高い給料払う必要が有るし
部品代等のコストを下げることしか考えてないからなのか
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 04:38:35.79ID:2KHlf0R2
>>518
間単に付けられるとか、己の嗜好が万人受けするとか

     

        小学校低学年以下のメンタル
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 04:46:34.21ID:IDrEqNsg
>>530さん
少し冷静になって考えてみましょう

>>518さんはフットレストは簡単に付けられるとも
万人受けするとも言ってないみたいなんですが
もしかして貴様はクスリでもやってるのか

そもそも「間単」って何だ
小学生でも知ってる漢字じゃねぇーかボケが
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 05:31:19.94ID:veJ2IsX8
今回のMCって ボディカラーの変更と
マルチインフォメーションディスプレイの
時計追加だけだと思う
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 05:38:17.36ID:AynlGPxM
どうやって打ったら間単って出るの?(笑)

簡単なもの=簡易的なもの
でも良いからつけて欲しいと言ってるのに
何で取り付けの難易度の話になってるの?

小学生以下の知能かな?
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 06:23:06.67ID:jNfJQdfJ
ガッカリだけどAGSには試乗しに行きたい
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 07:13:56.17ID:WPkPy1VP
なんだよリアスタビって
そんなのついてねー
だいたいトーションビームは最初から左右つながってるじゃん
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 09:24:20.15ID:MfVWgQzt
>>535
そのトーションビームに沿うような形でスタビライザーが取りつけられてるんだ
そんでその効きに満足できない人がクスコのアレをさらに付け足すというわけだ
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 10:54:03.23ID:tV7c0A7y
次期アルトはEV化に向くんじゃないかな。だから当面はモデルチェンジ無し。現ワークスもRSと同じく売れなくなったら終売、次期モデルは有り得ないと言ってみる
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 10:57:57.93ID:8/4cuKgZ
頼みのインドもEV以外販売締め出すらしいし
ガソリン車乗れるのも今のうちだろうな
下手したら日本の軽自動車が最後のガソリン車になってるかも知れない
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 11:29:39.68ID:TvbSigIt
>>517
たっかい値段の記事ばかり書いてるからかもなw
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 11:41:27.96ID:l2FScLZF
エマージェンシーストップシグナルってAGSだけじゃなく5MTにも付いてるけど、
デュアルセンサーブレーキサポート無しでも踏力で反応するのか?ABS作動時とか?
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 12:37:52.56ID:VMdpmufs
ブルメタが出るみたいだから待った甲斐あったわ。でも欲を言えば、もう少しあちこち変えて欲しかったな。
0547横転するマヌケ車(失笑)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:26:43.27ID:CMUxxrEh
どんな色が出ようが、幅より高さのあるマヌケ車の惨めさは拭えないぞ(失笑)
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 13:33:56.76ID:jn9OC14Z
>>548
ダサすぎてどこから突っ込んでいいのかわからない
なんでダサい車にダサいステッカーでダサさを上塗りしてしまうん?
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 14:56:46.65ID:/nF7hmRV
キャロルワークス実存したのか
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 15:19:05.07ID:SC89GULx
サーキット行く人はシグナルキャンセラーが必要になるな
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 18:16:36.59ID:TIN5Z8mY
>>548
おもしろい。このくらいのユーモアは周囲を和ませる。
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 19:06:41.56ID:OHsGl5hJ
新車装着ポテンザ4本交換をディーラーで頼んだら、74000円て言われた…
意外と高いね、正直ナメてたわ…
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 19:36:06.44ID:fOGup5mM
昨日から冬タイヤ(155/65R14)に履き替えて、首都高、一般道を走ってきたけど、ノーマルタイヤの時のゴツゴツ感がなくなってびっくりした。
ちなみに3cmローダウンサス入れていて、冬タイヤの方が2kg以上軽いと思う。空気圧は2kgf、BSブリザック八分程だけど4シーズン目なので良い状態とも言えない。
グリップ感がいまいち不安な感じだけど、ロードノイズも少なくなって首都高の繋ぎ目もコツコツこないしロードインフォメーションもまあ良いんじゃないって感じです
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 20:30:45.04ID:+q4ApwOy
よしこw
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 20:43:14.43ID:OHsGl5hJ
>>568
レスどうもです、早速RE71R調べました

そこで疑問なんですが、165/50R15は純正ホイールに問題無く着くのでしょうか?
どなたか教えて下さい
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/10(月) 21:57:24.19ID:l2FScLZF
>>565
新車装着タイヤは市場への流通量が少ないから高い。
市販品に無いような特殊サイズでない限り、普通は買わないからな。
それだけ出せばアドレナリン、ネオバ、デレッツァ、選び放題で半額近いぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況