X



トップページ軽自動車
1002コメント290KB
軽自動車のタイヤ Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 11:19:12.31ID:MQmyzvI0
だあばいとそうらあは雪国の方言です
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 11:22:36.63ID:XE4f1cti
中古の軽買ったけど純正サイズのスタッドレスが7万(タイヤのみ)
高いとは聞いていたが、ここまでとは
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 11:33:37.71ID:TMsAo2aq
アイかよ!
我がトッポBJなら13000円位で手に入りそうナビ6
通勤とかで使うならブリザックがいいんだろうけど気温上がるの確認してから乗る俺にはゼアツーで十分だ
そんな安タイヤで5シーズン目でも-2℃以下圧雪ザラザラ雪だと全く滑らなかったな
雪解け水の凍ったのはツヤツヤだから気温低くてもヤバイかもな
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 12:08:06.33ID:bRKEKMHs
冬タイヤってそんなに需要あんのか
関東平野に日本の人口の1/3ぐらい住んでて、山間部でもなけりゃ雪なんかほぼ無縁
それ以外にも中京・京阪などの都市圏入れたら7割ぐらいは関係なさそうなのに
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 12:32:04.29ID:o18EXr3V
純正サイズは155/65r13だけど12インチホイールが入るので
軽トラ用ウインターマックスで一本2400円だった
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 12:34:24.68ID:PmOrhIny
>>7
ほぼ降らなくても年に一回くらいは積もるでしょ、今年も関東大雪あったし
スキー場行くって人も多いし、自分は温泉に行く
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 12:53:20.55ID:o18EXr3V
>>9
私もほぼ雪なし地域で周囲の車の95%は一年中夏タイヤ
生活圏ではスタッドレスタイヤは不要だけど
私は遠出するためのスタッドレス
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 14:25:05.49ID:GHvPPxf7
前スレの10年経過スタッドレス論だけど、
スタッドレス使わない時期はシャンプーで油分取って洗って乾かして
タイヤのゴム部分をサランラップで真空っぽくしっかり被せて冷暗所保管すると
劣化が遅くなるって聞くけど10年まで使えるんだろうかね
北海道民のYouTubeの投稿者が、「雪道に慣れてると速度も出さずに慎重になるくせがつくから、
溝が残ってれば10年スタッドレスでも使う」って言ってるのは見たことあるけど
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 17:47:45.23ID:GX4xguvI
スタッドレスは四年と聞いたときあるけど
タイヤメーカーが早く変えろと言う陰謀か?
俺は距離乗るからすぐ変えるけど
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 18:13:14.13ID:INEYe2/8
溝あれば、ノーマルよりは良いね
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 20:06:57.51ID:vIrmT5Sd
スタッドレスタイヤ5年使ったけど問題なく豪雪地帯までドライブできたぞ!ヨコハマタイヤな。今年もそのまま使うか検討中!
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 20:28:02.32ID:CoZfrKGJ
>>16
油分落としちゃダメだよ
タイヤには徐々に染み出してきて表面を保護するように保護剤が含まれてるのよ
極端に汚れてない限り軽く洗って日の当たらないところで保管しとけば十分
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/10(土) 22:00:54.49ID:MIFoUVpz
車庫の奥にあった10年以上前のiG20の8部山をアルミホイール付で友人にプレゼントした。
大喜びしていた。
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 00:12:10.80ID:SC1eWWFr
横浜だから坂が多いのでスタッドレスは必須
ノーマルタイヤで出て来てスタッグして道塞ぐ奴マジ許すまじ
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 02:18:37.17ID:yuFOiUHR
高速はM&Sでは、チェーン着装
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 08:49:06.61ID:0J0dD6Zc
スタッドレスにプラットホームとか言う機能があることを最近知った。

ところで、テッチンとアルミ(BS製?)の2つのタイヤを同時に交換するんだけど、
ノーマルとスタッドレスのホイールの組み合わせに悩んでる。
どっちがおすすめとかある?
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 09:00:09.41ID:wiaS58Bf
ベクターはスノーフレークマークがついてるので冬タイヤ規制もOK
もちろん公的機関の厳冬期タイヤとして認定されたのでそのマークがついてる
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 09:02:53.29ID:wiaS58Bf
>>33
長時間乗る方をアルミ カッコいいから
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 09:06:40.18ID:wiaS58Bf
>>33
鉄ホイールとアルミホイールでリム幅が違ったり
夏タイヤと冬タイヤの幅が違ったりすれば
それなりに適した組み合わせがあるけどね
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 09:10:41.25ID:ktMRv69Y
ホイルにはオフセットがあって純正と後買いでは異なっていたりする。
俺ならタイヤが外に出るオフセットのプラスが少ない方を夏タイヤにする。
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 09:37:41.13ID:yuFOiUHR
純正中古アルミ一杯有るのに
純正鉄を探してた 雪国修理やサン

スノーフレークマークとM&Sが、ピレリースタッドレスには付いてた。
004033
垢版 |
2018/11/11(日) 09:41:34.00ID:0J0dD6Zc
みんなありがとう
同時に変えるタイミングもそんなにないから悩んでました
もう少し調べて決めることにします
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 10:21:09.85ID:yuFOiUHR
三角の中に雪がスノーフレークマーク M+S
高速入り口で、付いていないと、着装してから、来てねと言われる
途中だと、本線横でチェーン着装しないと合流できない しんどい
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 10:26:11.73ID:Dem6yz0/
ベクターにしたいけど近所のディーラーもスタンドもこの話相談してもお勧めしないと言われる
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 11:07:54.82ID:bEefNzmN
>>42
なにぶん沖縄県なので
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 12:36:12.83ID:YlOBDSrM
>>44
スタッドレスタイヤとオールシーズンで著しく差が出るのは凍結路ですので
>都市部の降り始めや溶けかかった雪
なんかのためにスタッドレスタイヤも面倒くさいなあってところにオールシーズンタイヤ
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 12:39:58.90ID:YlOBDSrM
夏タイヤで冬越しもできなくもない地域でオールシーズンタイヤの採否を考える事はあるけど
圧雪路になるような地域ではスタッドレスタイヤ一択でしょう
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 13:05:23.60ID:yuFOiUHR
ベクター 結構磨耗が多そう
2,3年かな
性能はマー使えるのではと思う

北米M+S P4000 でも10cm凍結も有り地域
普通に使えたが、減ったら止まらん
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/11(日) 17:31:31.49ID:DX2IHSwx
S331Gアトレーワゴン4WDのタイヤをDELINTE DH2に交換した者です。
5,000km毎のローテーションの経過報告。(今のタイヤでトータル20,000km超)
溝の深さ=新品時7.3mm→4.7mm
空気は1ヶ月で0.2kg/cm^2程減るペースです。(正常の範囲内だと思います)
直近の燃費はオドメーターを戻すのを忘れていたので計れませんでした。
前輪の外側の摩耗が早い感じですがロールセンターの高いワンボックス特有の
減り方で、このタイヤ固有のクセではないと思います。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/12(月) 10:01:36.58ID:vjaimWTH
4wdなら南漢でも良いね
最近中韓タイヤも結構良い
国産底辺より良いかも
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/12(月) 12:40:30.55ID:DxYFTBFI
今回シンセラにしたけどケンダのKR23も悪くなかった。
M+Sも付いてたのを変える時に見て気づいたわ。
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 19:45:44.37ID:9fq36dBK
軽自動車のオススメサイズ

155/65R13  ・・・ おそらく、夏冬、どのメーカー、クラス、ブランドでもこのサイズが最安値です

カー用品店では、たいてい数限定なもののこのサイズが客寄せのバーゲン価格で売られています

直径53cm、重さホイール含めて約7〜8kg、交換もラクです

タイヤ持ち込みOK店では、たいてい15インチ以上で交換工賃が高くなります

しょせんは軽自動車です
あまりなインチアップはムダそのものです
つまらん風潮に乗せられ、車性能バランスを崩し、余計な金を支払うのは愚の骨頂です
軽は、せいぜい14インチまでです
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 20:34:14.85ID:xWpzZIh/
145/80-13も結構安い
乗り心地は165/70-13かな
155/65-14ピレリー スタッドレスにしたが結構良い
よく転がる 走行抵抗低い 雪は解らん 安い
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 22:21:54.07ID:60LDLmIS
前輪13インチ
後輪15インチ

純正は14インチです
OBD2接続しているので速度は見れますが車のメーターだとどれぐらい狂いますか?
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 05:33:17.58ID:z9vFYbeL
>>59
定番の純正流用でブレーキインチアップしたのよ
ローターが歪んでジャダーが酷くなってきたから交換ついでにね
金額殆ど変わらないからさ
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 06:33:11.83ID:h/X9B9Iv
効けば良いんだよ
効いてフェードしなきゃ

日本車の多くは前後ブレーキ配分8:2とか7:3でリアはほとんど使われてない
それにフロントのポット数増やすのは制動力と言うよりコントロール性のためだからね
単純に効きが上がると思って固定式キャリパー入れたらがっかりすると思うよ
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 10:55:31.62ID:ZKeZedi2
軽バンの乗り心地をよくするには、どのサイズがベストでしょうか?
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 12:11:51.11ID:Og6YLaoj
165/70-13 BS NH100-C しかない意外に高い
12インチは、がつがつ来るね
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 12:49:31.78ID:te6D8BeV
NAだけど上位グレードなので純正は165 65 15だけど、155 65 14も下位グレードは履いてるのでどちらでも大丈夫なんだけどさ。
タイヤの値段は勿論15インチの方が高いのは分かるのだけど、コーナーリングの安定性とかはやはり15インチの方が上なんだよね?
それと燃費の違いって出るのだりうか?
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 15:51:42.11ID:4pfOIQtN
軽なんて大体が軽く5万キロ持つでしょ
地方でブレーキ使用回数が少なきゃ10万キロ持っても不思議じゃないぞ
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:53.20ID:mK2jaugd
昔のアルトなんざフロントブレーキもドラムだったので効きが悪くなった時はドライバーでカチカチだった。
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 19:39:52.93ID:4pfOIQtN
今の車のリアドラムもちゃんと調整してない人多いよね
自動調整でもダメじゃないけど数クリック詰められたりするから詰めといたほうが良いよ
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 20:09:54.28ID:NAGXvMOa
オススメ 銘柄

かつては、縦軸をタイヤ価格の高低、横軸をタイヤ性能の高低という二次元表で表すことができ
多くのタイヤメーカーがそれぞれ競い合い、自社の各ブランドの位置づけも主張していました。
しかし、現在はタイヤ性能と言っても、
従来のような走る、曲がる、停まるときの性能だけではなく、
資源節約のための燃費性能、のほか
タイヤそのものが末永く使えるかというライフ性能、
そのタイヤに与えられた性能がどこまでしっかり続くかという持続性能
野外駐車でのオゾンクラックにも耐えゴムの柔軟さを保つ耐久性能
ほかにも快適性能があります。さらに一口に快適性能といっても
乗り心地の良さから
走行音の少ない車内外での静粛さ、
さらに「長時間でも疲れにくい」という要素もあります。
肝心の運動性能でも、乾燥路面、ウエットの両コンディションでは相反することが多く、
タイヤミゾの割合と形状、パターン(ブリヂストンではパタン)で各社研究してきました。
ですので、それぞれどれを最重視するかにより選ぶべきタイヤが違う、ということです。

1 価格(プライス)
 多くの人は何らかの予算の枠があるはずです。ただし、とにかく安ければ良いという人は
意外に少ないかもしれません。
まず、国産ブランドで安いものは、
ブリヂストン・ネクストリー、ヨコハマ・エコスES31です。これらは多くのサイズを有します。
どの車種でのおそらく用意されているでしょう。
かつては、トーヨー・テオプラスが安さとそこそこの性能で随一でした。
ブランドにこだわらないのであれば、
オートバックス・マックスランエバーロード
イエローハット・モビシス500e、プラクティバBP01などは、定番サイズはそろっています。
これらは、有力タイヤメーカーのOEM版です。
さらに、韓国製ハンコック、クムホ、ネクセン、
台湾製ナンカン、フェデラル、チェンシンはもっと安いタイヤがあります。
中国の3大メーカー、中策ゴム、ハイフライ、トライアングル、
インドネシアのGTタイヤ、ドバイのジーテックスなどになるとウソというほど安いです。
日本では、日本法人、代理店が販売する方式と輸入業者が販売する方式が主流です。
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 20:25:51.16ID:hTSjCQY8
165が履けるバンは何
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 12:04:02.21ID:anLQCKoZ
住友ファルケンダンロップ シンセラ*** i が抜けてる
今の所評判良い A,b 安い
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 18:03:49.02ID:VIx1z7+X
>>72
都会でも田舎でもない中核都市に住んでるけど、だいたい1.5万km/年の走行距離で
車検整備のついでにパッド替えてる。
パッド交換のためだけに整備するの面倒だし4.5万kmは持つ気がしないので。
シューは10万km以上余裕で持つね。
今、走行距離12万km弱で新車時から1mmくらいしか減ってない。
タイヤスレなのでこの程度でやめとく。
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 21:37:31.79ID:wowNTuPT
2 総合性能 (軽自動車サイズもある最高モデル)

それでは、前回とは逆に高級モデル、性能では「総合的に」高性能なモデル、
スポーツモデルです
ただし、高グリップなモデルはタイヤ自体溶かしながら、削りながらグリップ性を確保します
レースタイヤほどではありませんが、高価なわりに寿命が短く、性能が賞味期限も短いです

ブリヂストン・ポテンザRE-71R、アドレナリンRE003(165/55R14)、
        
ヨコハマ・アドバンdbV552(155/65R14)、フレバV701(165/50R15)、ネオバAD07(155/60R13)

ダンロップ・ディレッツァDZ101(155/65R13 、155/55R14 )
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 22:42:18.35ID:SALWx5sU
>>83
昔、ある車種のスレでパッドくらい自分で交換しようよって書いたら
あんな命に関わる部品をプロでもないやつが換えるなんてーってすごいファビョってた人がいたのを思い出した(^_^;)
パッド交換って基本キャリパーボルト1つゆるめるだけなんだけどね
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 23:23:43.12ID:IyBBujij
パッド交換するだけではダメで、スライドピンをグリスアップしたり同時にフルード交換したり付属的なメンテは結構あるから、そういう維持をしてくれるところに持っていく方がいい。
タイヤも5年以上になればディーラーでも役不足で専門店で相談したほうがよい。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 00:02:41.26ID:Amew/+d6
自分で何台も整備するとか時間があるなら出来るんだけど、一台なら道具揃えて交換廃棄の手間考えると整備時間考えると任せられるメカニックに金払った方が良い状態だな
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 00:41:44.40ID:6UFrFsbM
作業後 資格者 検査要るでしょう
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 00:43:50.10ID:eovlHqYu
任せられるメカニックがいないので自分でやってる。本当にオイル交換しているのか分からんような店もあるかなー。
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 01:05:20.74ID:/14BDlm6
>>89
オイルならレベルげーぞ見ればオイルの透明度で判断できたり、100ccくらい多く入れすぎてるなとか分かるんじゃない?
エレメントも銘柄変わってれば替えたなって。下抜きでパッキン再利用とかそこまで疑ったら分からんけど。

ちゃんと買いの綾瀬のブリザックのCMやりだしたな
なかなか積雪こないかもだけど
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 01:14:23.95ID:/14BDlm6
付け加えで、エレメントは銘柄だけじゃなくて同じやつでも真新しくなってても

エルニーニョ発表きたし北海道全然降ってないしね
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 02:49:01.22ID:kCCFh05f
>>89
ビッグモ◯タ◯の一部店舗でオイル交換で実際問題になったことがある
そもそもオイル交換数十円とかうたってる時点で気づけよと思うがw
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 06:20:51.06ID:ZpM6vwxT
オイル交換は知り合いの店で無料でやってもらってる
まあ、そこで新車で買って車検もお願いする前提だけどね
タイヤはうちじゃ取り寄せになって高いから安売り行けって言ってくれるw
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 09:12:20.78
チェーン義務化はどうだろうね正直
スタッドレスが万能じゃないことは身をもって知ってるが
結局チェーン持ってない車が通行できず立ち往生してチェーン車も動けなくなるし、チェーン持ってても嵌めてる間に雪に埋もれて結局立ち往生だろ
どうせ立ち往生するなら通行止めにしとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況