X



トップページ軽自動車
1002コメント269KB

【富士重工製】サンバートラック Part15【軽トラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 18:07:11.27ID:FnUmbiQE
「世の中には2種類のトラックが有る。サンバーと、それ以外だ!」

フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバルの伝統を脈々と受け継ぐ影の主役、スーパーチャージャー付きかっ飛び軽トラ、サンバートラックを語りましょう。

前スレ
【富士重工製】サンバートラック Part13【軽トラ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1470526686/
【富士重工製】サンバートラック Part14【軽トラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1503710747/
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 18:35:57.30ID:Rs5KkzWD
ナンバーが38のサンバーはたまに見る
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 21:42:47.16ID:mcAfHIlX
NAでも他社軽トラ比10〜20万くらい高いのかな?
落とした修理見積りがとんでもない金額だから、次もサンバーにしようか凄く迷ってる
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/09(水) 22:21:32.30ID:Wn14tz/b
軽箱バンに比べ軽トラは高い、サビ、ボロでも結構な値段付いてる。
軽箱はサビボロでは・・・・。
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/11(金) 18:46:46.82ID:VmavJs0/
>>309
新車の状態なら年式の新しいやつがオススメ
中古なら見た目と価格次第では
個人的には17年後期以降だな
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 17:35:02.76ID:5YM2+Yec
作業中にリアガラスを割ってしまった…
GD- TTとLE- TTってリアガラスの形は一緒でしょうか?
当方16年式LE- TTなんですが、リサイクルパーツでLEはなくGDのは売ってたんですよ。
金がないので安価で修理したい…
さすがにKSのは無理ですよね…
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 17:51:22.07ID:kCD9RdWd
オクで中古の13インチ鉄ちんつきスタッドレスゲトズザー装着完了

ageるの楽でいいねこのクルマ
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/13(日) 18:34:44.02ID:TFc46Xjq
>>324
軽く検索しただけなんで責任とれないけど、LE-TTも最終サンバートラックもリアガラスの型番65103TC000みたいだけど
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/14(月) 07:09:44.40ID:9asNv3li
>>326
ありがとうございます。
ガラスの品番は一緒なんですね。
急いでいたもので助かります。
さっそくオクで落としましたので届き次第、自力交換いたします。
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 00:22:40.35ID:C8KrKI4X
他社は強化リヤサスがオプションにあるけど旧サンバーにはなかったよね
現行営農サンバーは4枚板をアピールしてるけど、旧サンバーなら気にしなくていいのかな?
過積載するとは言ってない(建前)
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/16(水) 10:29:22.71ID:mGAh/3U8
スバル製造のサンバーTT2は4気筒エンジン積んでRRレイアウトで足回りも独立懸架サスだからその辺走ってるスポーツカーよりもスポーツカーだな
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/17(木) 03:03:36.35ID:b1RZSn94
そういえば根元に亀裂みたいなのがあるな
よくサイドミラー動かす方(洗車の時に畳む)だからポロッと取らそうで怖いな
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/17(木) 20:36:04.53ID:hn0yvSVW
俺仕事で旧規格サンバーがぎりぎりの所よくバックで入るけど
いままでサイドミラー3回飛ばしたわ
いまじゃすぐ交換できるように予備持ってる
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/18(金) 19:04:32.20ID:UPnxAsDl
クーラントのタンクも劣化してないか気にした方がいいぞ
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 01:45:07.40ID:AQlhUFW3
ひょんなことからサンバーTT1手に入れたんだけど、久しぶりのMT楽しいわコレ
もう乗用車要らなくなったってぐらいこっちが気に入っちゃった
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/19(土) 21:20:29.89ID:IwvsgRMQ
>>345
おめ!いい色買ったな
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 03:20:08.25ID:a6Hnce3h
1500円のダイハツサンバー純正ラジオに2400円のハーネス買ってTT2に着けた

FMはやっぱいい
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 04:09:43.47ID:a6Hnce3h
ちょっと邪魔なプラのでっぱりをペンチでもげば、本体側のネジ穴そのものは同じ
純正の1DINカバーもそのままつくよ
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/20(日) 08:35:33.45ID:HQa3kZjR
車庫入れの時にアンテナ折っちゃった
アンテナ交換は難易度高い?
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/27(日) 01:35:33.48ID:DPq3N/pO
ええおとやね

うちのサンバーちゃん、ハンドル抉るとすぐ片輪が空転するのに
そいつはほとんど空転してないね
LSDとか入れてんのか
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/27(日) 08:24:00.82ID:5P+Ke2l8
>>357
録音の音って実際の音と違って感じるけどマフラーだけでもこのくらいの音は出るよ
4気筒エンジンでしか出ない音だね
3気筒だとV6崩れみたいな音しか出ない
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/27(日) 23:22:31.98ID:Jt4LaAVH
🔰にノンストップ追突食らった。シートベルトは偉大なり。脹ら脛、首、背中腰が痛い。サンバーは自走出来るけど荷台、エンジンはフレームごと前に来てる…
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/28(月) 16:51:27.94ID:XXLS3Il0
帰宅。皆様心配有難う御座います。診断は頸椎打撲、全身激しい打撲でした。肝心のサンバーは自動車屋が引き上げに来て修理50万〜って言ってました。今思えば荷台と鳥居に掛けるセンターバーが貫通為てこなくて良かった。
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/28(月) 16:59:38.08ID:3JGJ+e7s
0:100?
50万でもし直しても、自動車屋の腕関係無く難しいなぁ
フレームやらなんやら全部とっかえればマシだろうけど
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/28(月) 17:32:54.78ID:XXLS3Il0
保険屋との話で全て相手持ちです。直せる物なら直したいです。こんな日に限って自分の形のサンバーよく目撃するんですよね。普段は余り見ないのに。
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/28(月) 18:16:34.63ID:kDJQfHMZ
これはダイハツサンバー行きですね
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/28(月) 20:35:09.76ID:jOR0yjpb
重傷じゃないご様子、何より。直ればイイですね。
個人的には安全面はバイクと同等と考え日々ハンドルを握っていますが、不可抗力には如何ともしがたいですよね。
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/28(月) 21:20:44.31ID:euOG6pAp
>>380
中期です。
>>381
ウィンカー出し右折ラインに入って右折の瞬間に追突。顔上げたら既に20m位ぶっ飛んでいてガードレールが迫って来た。この時期には珍しく凍結為てなかったから回避出来た。凍結してたらガードレールか横転してたじゃないかと。
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/28(月) 21:46:42.28ID:PD4UDpZu
確かに、市場相場で算定されたら目も当てられない
せめて保険使うのと引き換えに、完全修復か同等車両だな
やーやー言い出したら速攻で時効停止
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/29(火) 09:21:53.44ID:D8whdv8R
>>362
カッコいい! ガンダムに出てきても違和感ないな
>>382
後ろでよかったなぐらいしか言えないが、後ろでよかったなマジで
前だったらとりあえず脚は無くなってたろう
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/01(金) 19:20:10.07ID:Bms4NcvQ
修理ついでに色替えしたりしてた方を思い出した
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 03:10:56.28ID:+5qFU10E
サンバーってガソリン1Lで15km弱走れるのな
4気筒だから低速トルクがない、とかいう昔よく聞いた話は乗ってみたら大嘘だったし
燃費は悪くない(先代キャリイは12km強だった)し
意外とすごいやんサンバー
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 12:12:46.04ID:F391Fvzw
サンバーって言っても年式でも結構違う気がする
T系初期型のSPIのエンジンは燃費悪いような…
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 19:20:15.21ID:He8XQmGI
ちなみに100キロくらい走ると燃料計の針が半分まで下がってる…
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 21:33:08.36ID:Y+0vRaoA
ワシの最終型の最高燃費はリッター16強いくわ
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 23:48:42.19ID:SvEzdB9n
おおスマンヌ。半呆け年は摂りたくない。全損査定で平成16年式15〜20万だった。相手持ちキッチリ直せで見積60万。荷台シートは含まれない…。
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/09(土) 02:32:16.16ID:rE7hePfC
マイチェン前15年式TT2で405キロ走って給油
27.8lしか入らなかったわ

下道オンリー、行きは昼間だが片道は深夜なのでブン回してる
おおむね空荷

メインカーのはずのGDインプレッサは、タンク容量サンバーと同じだけど8キロ弱しか走らんので
250キロくらいで空になる
もうサンバーがメインでいいわこれ・・・
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/09(土) 10:43:26.51ID:vYP7lVo/
つーかkトラの割に燃費悪くね?
バンでリッター15キロ位出るから車重軽いトラならもっといきそうなもんなんだけど
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/09(土) 17:16:25.90ID:j0A55vgd
サンバーというか軽トラは燃費自体は大したこと無い
プリウスなら軽く倍走る
でも使い勝手の良さと今や絶滅危惧のMTドライブは何物にも代え難い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況