トップページ軽自動車
1002コメント284KB
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー151台目【軽SUV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/18(木) 22:24:51.28ID:Py94AZGW
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー JスタイルIII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_j_style3/
ハスラー FリミテッドII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_f_limited2/
ハスラー タフワイルド | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_tough_wild/
ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/


※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー148台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534565128/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー149台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536359133/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー150台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537483036/
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 17:18:11.47ID:zL6SlzLk
タントの新型が出るまで各社FMCは様子見すると思う
最新のミラトコットやN-VANですらカタログの燃費性能表示はJC08モードのままなんだから
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 18:08:06.42ID:QFO7AdfB
トミーと松(´・ω・`)
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 18:48:57.04ID:u1Rba2jT
ハスラーは文字エンブレムとメッキグリルが
Xの後継のJ標準になるから
フレアもそうなる可能性あるよ
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 19:06:35.41ID:EnyjidlV
9月のハス7000台も良く売れたな
これならまだテコ入れ先伸ばすわ
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 19:57:28.51ID:u1Rba2jT
文字エンブレムハスラーは見慣れたけどフレアは余りみない、カッコ悪いからかな?CROSSOVER
せめてMAZDAならいいのに
0120sage
垢版 |
2018/10/19(金) 20:11:11.61ID:t4EGbHh9
>>118
あっ、松J3もあの台形メッキグリルになるのか?
寺の人はそこには触れてなかったけど
あのメッキグリルなら旧XTにするよ!
俺もあれは絶望的に好きくない
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 20:13:23.95ID:2w259OX2
>>100
オレンジ白と青白のツートン廃止でカーキ白と白黒ツートン追加。
マツダでもタフワイルド売るのはワロタw
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 20:29:27.77ID:4vETnu96
>>123
グリル変更の記載は無かったからグリルはそのままかも。
あとカーキ白だけどクールカーキパールメタリック/白だからマツダ専用ツートンになった。
スズキはブレイブカーキパールになったし
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 20:37:16.05ID:8+6xVNem
xXx
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 20:41:01.50ID:61UnNG9v
ここで勧められたルマンに交換して30キロ走ってきた
満足満足!
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 20:45:24.36ID:qTIwp9Tr
今日マツダ印のスペーシア見たけどあれもフレアワゴンて書いてあったな
フレアて何?てオモタ
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 20:47:30.58ID:EnyjidlV
おれもルマンみたいに内側にスポンジ貼ってみようかな
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:43.68ID:IOTXWVav
後付のクルコンを実際に入れた人はいる?
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 21:03:10.76ID:yLXzI5EB
Fリミ1の色が全部標準カラーで復活するって事か?
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 23:04:33.25ID:5AHTvlJ0
(´・ω・`)「スポンジ入ってると静かになるらしいよ」
彡(^)(^)「ゴムでも一緒やろ!せや!スズキアリーナ行ったろ!」

(´・ω・`)「!?」

彡(^)(^)「すいませーん!パンク修理キットえっとハスラーのパンク修理キットの補充スプレー3つくださーい!」
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/19(金) 23:22:42.65ID:QFO7AdfB
>>138
どないしてん
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 00:07:13.65ID:4lZ+rkhS
>>146
一定速度で走れる?
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 04:58:58.63ID:39u71Abd
メッキの多用はDQNみたいだからやめてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そういうのはスペーシアカスタムでやってよ
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 05:15:59.15ID:iTg1tIZ9
タフワイルドの特徴ってあのカラーリングだけ?
それともスペックでなにか特別な仕様あるの?
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 08:12:38.32ID:JH8AWl1t
テクトとハーテクトって軽量化や高剛性とかって違いがあるんだろうけど、そんなに違うの?特に高剛性の部分。

ハスラー は一世代前のテクトだから買い控えるって人はいないのかな?
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 08:46:44.51ID:TGC0/HYc
いつの間にかプラットフォームに名称が付けられてたんだな。
前は新開発プラットフォームとしか書かれてなかったから、ハーテクトって何かと思った。
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 12:02:38.42ID:2bJ723VW
センターメーターだけはやめてね(´・ω・`)
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 12:23:54.39ID:yg+NBMvt
・2018年6月15日以降の新型車にポール側面衝突試験を適用
・2018年10月から全面導入される『WLTCモード』
・2020年度の燃費規制より日本でも採用される 「CAFE方式(企業別平均燃費基準方式)」

実燃費の厳しい軽自動車業界で新型車を出し難くする三要素
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 12:25:11.14ID:OeXUCpS/
フロントガラス投影のHUD付けてちょ
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 13:01:42.48ID:/1w6TjdQ
センターメーター+収納式HUDになると見た
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 13:12:53.71ID:XHo5IB7h
>>126
カーキ白がマツダ専用となれば、結構な数のユーザーがマツダに流れるかもね
俺もそのカラーがベストだったんだけどもはやラインナップになかったんで、別カラーを買った口だし
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 13:37:54.91ID:TGC0/HYc
>>163
新型タントが延期になったのは、やっぱポール衝突試験のせいかな?
ピラーレスだと、衝撃でドアが外れないっていう条件もクリアできそうもないしね。
Nバンは商用だから新基準なんか関係ねえって感じだろうけど。
メーカーは大変だろうけど、あんな脆弱な車が消えるのはいい事だと思うよ。
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 13:47:20.39ID:yg+NBMvt
折角新規で型式認定を取得するなら>>163の「CAFE方式」まで一気に対応させた方が効率が良い
一番厳しいのが1世代前の車種がゴロゴロあるダイハツだろうな
主力のムーヴ&タントにDNGAを載せるタイミングを逸しちゃったから
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 13:49:40.09ID:Jru+kU+K
2000回転ぐらいで ビビビって音するけど

なんだろ? 結構大きい音〓
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 13:56:38.36ID:yg+NBMvt
>>167
資金不足で開発が時間切れの可能性が高い
他社が2年間JC08モードで行けるところを新型をWLTCモードで表示は完全に不利だから
ダイハツ車を購入する客層にその意味を理解できるかどうか
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 15:13:59.49ID:EANooYPk
>>169
寒くなってきたからだろ
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 16:50:55.49ID:yg+NBMvt
>>175
ダイハツの開発費の資金不足の可能性
それかポール衝突試験の対策と軽量化でピラーレスを取りやめたのに
N-VANの仕様が発覚して開発が白紙に戻ったかのどちらかだろ
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 17:04:13.55ID:1tQ8yLpe
>>179
軽四売り上げランキングで毎年2位で今年は3位の車種の開発費がショートするほど苦しい訳ないだだろ
ソリオのパクリの兄弟車をトヨタがどれほど売ってると思ってるんだ
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 17:42:30.58ID:DDKlVMkR
まだ買ったばっかなんだけどデュアルカメラブレーキの誤作動が怖くてオフにしてるんだけど考えすぎかな
皆さん常時オンですか?
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 17:43:08.94ID:yg+NBMvt
>>180
エンジンから始まって開発した新型がとことん不発だからな
お色直しで新型で売り続けるあたり開発資金が潤沢とは思えないけどw
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 18:29:50.64ID:Q383C9d+
とりあえず商品改良したフレクロ買うことにしたわ。納車は12月の車検のタイミングでやることにしたけど。

>>181
常時オンだぞ。誤作動は2年半で一回もないよ。
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 18:36:31.88ID:KzBnw18G
>>181
カーブとか前の車が左折する時に警報は鳴るよ
でもそれを誤動作と感じるなら切っておけは?

緊急ブレーキが作動したのは脇道から一時停止せず前に割り込んだバカに追突する事なく減速してくれたぐらい
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 19:08:27.58ID:J7dqPF8P
Gの4WDのMTをお持ちの方いらっしゃいましたら
納期がどのくらいかかったか参考にお聞かせ下さい
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 19:22:51.88ID:fvBkZtu8
金を持ってるのとその金を使うのとは別だからな。
ダイハツはトヨタから開発費に制限かけられてるのかもしれん。
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 20:49:07.56ID:ER7bEb3d
>>166
ただマツダで白ルーフはカーキ白のみ。あとは黒ルーフが黄、赤、白。
オレンジあればまたオレンジにしたけどオレンジと青は廃止になってしまった。
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/20(土) 21:20:04.87ID:x9LcA5ta
◎▲◎
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/21(日) 00:29:45.40ID:uhYQEFCk
>>180
登録数が2位でも利益が2位とは限らない
開発予算が十分あるならもっと魅力ある車を出してもらいたいものだ
金はあるのに無能集団ではもっと話にならんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況