X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/17(水) 17:14:34.82ID:8dNCZbG7
・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part135
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537606773/

■次スレは、>>960-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、>>2以降を適当に貼る。
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 17:19:00.33ID:GiVevx59
>>798
この日本語不自由なageてるアホは、バレーノスレ発祥のインド人
いつも思い込みで適当なことばっか言ってる
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 20:03:07.52ID:tZrjQ8WE
リコールの件行ってきた
3つとも該当してたけど、リチウムイオンバッテリーについてはパーツがまだないらしいので届き次第対応
他2件、ベルトの交換とプログラム書き換えで所要時間30分位
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 20:20:31.13ID:HYKKek8U
>>801
うちのは日に当たる方だけくすんでる
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 22:01:14.17ID:blEclVL2
MH23スティングレーはヘッドライトの内側が剥がれたような感じになったから売ったわ
お前らも表面だけで済むように手入れは怠るなよ
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 23:26:18.96ID:jxvQYXcC
>>710
生産初期車で車検証の車台番号が滅茶苦茶若いのかな?
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/17(土) 23:58:26.48ID:4DF5T28D
>>803
そうそう下の方はピカピカ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 22:41:39.80ID:JO1cetcm
でもFXもフルオートエアコンとリチウムバッテリーが付いてるだけだしなあ。
中途半端なハイブリッドがどこまでメリットなのだろう。
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/18(日) 22:44:05.18ID:B77s7UK6
軽自動車としてはトップクラスの静かさ?くらいか
燃費が若干良くなっても、車両価格を考えると悩みもの
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 00:25:13.26ID:w9TVVupp
FXとFAに試乗、上り坂で加速してみて
バッテリーのアシストのメリットを感じないなら
FAでも良いと思う。
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 11:02:52.09ID:qGUDoFIt
>>825
付き合ってないし、そもそもオマエが付き合っていたかどうか、どうでもいいから。
ホント粘着なヤツだな〜。
普段から嫌われてるだろ。
友達が居ないし、職場でも挨拶されるのと注意されるだけだろ。
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 12:05:43.18ID:p7vNJDZZ
>>826
そうか
俺もそこはどうでもいいの(笑)


頭悪いくせに無理して難しい言葉使おうとしただけ(笑)
何もちがわないわな(笑)
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 12:14:52.73ID:GMxmpuZ5
初めてオートエアコン車に乗ったけど、曇らない限り
エアコンじゃなくてもいいよね?エアコンOFFのオートでもできるけど、それは足元しか出ないみたいだし
よくわかんない
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 16:42:12.38ID:NnwKTeNF
<わからない七大理由>

1. 読まない ・・・説明書やヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。

2. 調べない ・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない。

3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。

4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。

5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。

7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 16:49:32.89ID:lgL7rl2i
オート押して暑かったり曇らないならACオフでいい
無駄にコンプレッサー動かしても燃費が悪くなるだけ
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/19(月) 18:02:23.25ID:qGUDoFIt
今の車はそうやわじゃないけど、ワイパー全然動かさない、夏にしばらく動かしてないのに、いきなり全開冷房とかは壊れるコトがあるらしい。
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 15:24:28.84ID:4SbLkzTy
>>838
居るね、信号待ちしてても「ガッチョーン!ガッチョーン!」ってコンプレッサーが動いたり止まったりする音でわかる
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 19:04:55.30ID:xGC+Uvat
夏場の21.6km/Lから
現在にかけて燃費メーターがぐんぐん伸びたが
23.4km/Lからはびくとも動かん。
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 20:27:04.82ID:EbgJ69Pr
MH34だけどこの時期から特に外気にしてもガラスが曇りやすくなるね 現行型もかな?
泡のガラスクリーナーでこれでもかってほど拭き上げたんだけど条件がそろったら簡単に曇る(^_^;)
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 02:49:41.66ID:pZSKZxoq
温度差が強いとどうしもうない。
エンジン暖まるのも時間かかるし、だから暖気するんだよね。
寒くて乗れないし、曇るし、暖かい風でねーし
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 08:44:43.53ID:ObqAhXnf
曇る上にギラついて見づらい
下手な曇り止め使って余計酷くなってしまった
今度別のクリーナーでちゃんと拭いてみる
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 09:33:19.47ID:2VmA29SZ
あまりクリーナーとか使わない方がいいようなきがする
余計なもんが付着しちゃいそう
俺は水拭き→乾拭きで終わらせてる
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 15:14:31.65ID:Hlp8/Xxq
冬場はぜんぜん曇ったりしないよ
内気循環にしてるんじゃないの?
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 16:30:33.76ID:Vq5FPdbH
100均で除湿剤売ってるからからかって車に入れておけばいい
それと液体タイプの芳香剤は置くな、曇りやすい
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/21(水) 17:24:10.36ID:Hlp8/Xxq
日本海側は湿度があるから曇るっていいたいのかい?
俺は日本海側だよ、冬はエアコンオフにしてても外気取入れてれば曇らないよ
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 09:55:49.78ID:XU5QCuO+
先日ハロゲンからLEDヘッドライトバルブに交換したんだが
カットラインが綺麗に出なかったので左右交換したら両方とも綺麗に出た
どういうこと・・・
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 14:21:37.93ID:vgqICKp+
ってか結果出たんだから別によくね?
どうしても気になるならIPFかスズキに聞いた方が早いと思うよ
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 16:10:40.63ID:JfKwhDw4
中華HIDにPIAAって書いてるヤツ使った事あるけど
PIAAって書くだけあって激安中華と違いグレアは少なかったけどしょぼい商品もあるわけで
IPFだろうがベロフだろうが安いのはそれなり
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 18:09:32.69ID:DXfkKdUl
本日給油、最高記録の24.55km/L(満タン法)
夏場はやっと20だったがエアコン無しだと伸びるね。

バイパス+街中が半々、現行FX(2WD)
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/22(木) 23:51:48.20ID:C4hMHq7d
>>898
ファイナルアンサーはFA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況