X



トップページ軽自動車
1002コメント284KB

【HN11S,21S,22S】SUZUKI Kei#35【HP11S,21S,24S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/29(土) 14:24:07.69ID:aly6h1Ev
メーカーHP (現在では404…)
Kei     http://www.suzuki.co.jp/car/kei/
Kei Works   http://www.suzuki.co.jp/car/kei_works/
SUZUKI SPORT http://www.suzukisport-racing.com/car/keiworks_hn22/index_11.html
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479555957/
《このスレのお約束…初めて来た人は必ず読んでね。》
・IDや文体などからレス鑑定人によって「"バカセ"と認定された人物」のレスを始めとするage荒らし・コピペ粘着は徹底スルーでお願いします。
・敢えてレスをするのであれば下記のスレッドへの誘導レスに留め、本格的な反論その他は下記のスレに移動をしてから議論をして下さい。
・Worksオーナーの他グレードオーナーに対する自慢は程々に。
・脳内オーナーは原則出入り禁止。正規オーナーとこれから本気で購入を検討する人だけで書き込みお願いします。

次スレは>>985ぐらいで立てろください。
前スレ
【HN11S,21S,22S】SUZUKI Kei#35【HP11S,21S,23S】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528925785/
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 12:39:58.79ID:bZrtD3zY
とりあえず有名ブランドのLEDは中華じゃないし、長期保証対応品な
まあ保証有っても万一走行中に切れたら困るがw
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 12:52:25.70ID:74Cl1Re2
昔から安くても中華背品は無いな、見た目だけ似せても発火爆発したら困る
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/22(月) 13:35:35.71ID:stpWDNSp
  (´・ω・`)つ
        |__   コロコロコロ
       _____\   コロコロコロ
      ()__)」
ブチブチ 彡´⌒`ミ 
     (´・ω・`) ま、中華は当たり外れがハゲしいからギャンブルだな
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/23(火) 06:41:41.55ID:ne+fAfoc
                _,,, -─- ,,,_
              /      キキ \ プクー
                /          ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              l  \_人_/ ♯ !   / そろそろ出番だな
             l   ●  ●    l  ∠、
             ヽ           /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/\/\/\/\ ,\  ◎ ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\  /  )       (  ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./           /  } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/            /  ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l             | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/23(火) 13:35:46.87ID:z5M5sy8L
国産で交換タイプのLEDにしとけばええんやな
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/25(木) 23:07:43.30ID:sH8XkKex
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/26(金) 09:42:47.17ID:nfvHiXfj
敢えてハロゲンのままだ。
今まで古いクルマに新しいパーツを付けていたが、一周回って年式相応にしてる。
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/30(火) 03:49:04.82ID:yOqGHMt3
ああ、忙しくて2週間もXリミに乗れていない
運転席に座ってアイドリングだけでもしておくべきかw
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/30(火) 07:08:37.90ID:ULX15tqI
忙しくても睡眠取るんだし乗れない言い訳すんなよ、素直にコンビニ行って100円ホットコーヒー飲んで来い
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/30(火) 07:10:36.53ID:jf7FZ3Sc
最近朝イチで走り出すとベルトがしばらくキュルキュル鳴る…MTのBターボですが調整で何とかなるもんですか?
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/30(火) 16:09:04.77ID:0VAgNZmE
>>162
うちはプーリーの錆と摩耗が原因じゃないかとの事で、研磨して様子見中。
収まったと言うほどではないけど、結構軽減したような。

>>165
モデルとグレードによるけど、上位グレードはワゴンRだと165/55-15、
Keiは165/60-15でKeiの方が外径がでかい。ホイールサイズは同じ。
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/30(火) 22:51:15.28ID:0VAgNZmE
>>172
ハブ径はワゴンRがφ54、Keiがφ60なんだな。
KeiもワゴンRもグレードによってインチとインセットも違うから、
純正ホイールの流用は注意が必要だけど、社外品は同サイズでOKだな。
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/31(水) 15:34:16.12ID:T5Cim2LF
Pioneer MVH-7500SCという1DINのカーオーディオで、スマホ固定用のクレードルが付いてる機種があるんだけど、

下にオーディオ用のスペースがあるKei前期型のオーディオスペース直上には出っ張りがあって、このクレードルに付けたスマホが正面か、正面からやや上を向くように付けられるのかどうか、誰か知りませんか?
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/31(水) 15:52:42.53ID:GSW0kNUC
>>179
パイオニアのホームページ動画は勿論見てから言ってんだよな?
https://youtu.be/ebpZNYyPPQU
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/31(水) 17:53:46.81ID:5S8fu2cx
>>182
ツンデレかよw

動画見たけど結構良さげだな、俺もカーナビ悩んでたから助かった。価格コム見たら18k切ってるて激安、余ったスマホで十分だしコスパ良くて買いですな
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/31(水) 18:07:43.06ID:Y3IKZvYE
1DINのインダッシュ付けてるけど角度はキツイと思う
取り付けステーに新しい穴空けて前に出してるがまだ画面は若干下向きになってる
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/31(水) 20:39:34.28ID:OGbcNTsj
>>182
>型番で画像検索したらすぐ出てきた、絶対お前探してないだろ死ね

>>183
>画像検索してもこれ出て来なかったんだ

なんと言ったら良いのか。
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/31(水) 21:29:33.92ID:EtBj1CB+
>>187
検索上位はパイオニア公式画像が多いからな
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/31(水) 23:20:38.67ID:5UmHZnZ9
維持費が安くて実用性のあるセカンドカーとして買ったKeiWorksだけど
気がつくとメインで乗り回しててそこそこ手も入れてしまった
しかしコイツが駄目になったら代わりに欲しいものとなると…
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/01(木) 11:06:57.00ID:WvgrZ2Jj
中古車でもターボRS高いやん
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/01(木) 12:13:39.48ID:waUlPPRD
そこで颯爽とゼロクラ3リッターロイヤル30万先輩の登場
とりあえず高速は無敵に等しい、街は経費高いけどww
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/01(木) 21:49:30.80ID:kFaizZxn
なら帰れよカス
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/02(金) 00:12:25.19ID:QOof/ct+
Keiの何が気に入ったかにもよる。
例えば多少の悪路も走れる車高の高さや大径タイヤが良いなら、ジムニーも選択肢になり得る。
積載量とか背の高さとかが良いなら、アルトワークスは候補に挙がらない。
全体的なバランスとなると、ハスラーかイグニスだろうな。俺はハスラーにした。
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/02(金) 09:26:13.67ID:dfmAgoIy
>>201
Keiの良さは小気味良さと使い勝手、デザインの絶妙なバランスだな。
後釜を選ぶとすると、何かを妥協しなければならないから乗り換えできない。
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/02(金) 10:14:58.55ID:6HwX+//A
アルトワークスがあと30mmリフトアップして分割可倒式リアシート
イグニスにMT
ジムニーシエラの荷室長があと100mm程長ければ欲しい
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/02(金) 10:22:41.46ID:CzRZtPZ3
アルトワークスはデザインが…
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/02(金) 10:31:48.99ID:6HwX+//A
あとkeiの膝辺りの運転席〜助手席に繋がる細長い収納が有能過ぎて他車種に買い換え難い
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/02(金) 23:57:32.55ID:bkj23X2j
スタッドレスタイヤのセールのハガキが来たから3シーズンタイヤとの入れ替えでVRX2(14インチ)の見積り取りに行ったら6万越えてて泣きながら帰ってきた
0210 【男の娘】
垢版 |
2018/11/03(土) 00:03:30.19ID:qiPfV/sE
原油高の煽りでタイヤも昨年比値上がり凄いよね
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/03(土) 05:08:14.13ID:4fhyuz1T
Keiの魅力は斜め後ろから見たスタイル
ちょっとぽってりして可愛いスタイルが大好き
…なんて俺は異端なんだろうけどw
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/03(土) 07:27:04.67ID:LpjuPInq
>>211
同意
知育玩具みたいな角の取れた台形が可愛いよね
このときばかりはworksのリアスポが蛇足に思える
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/03(土) 20:52:28.96ID:FqSZzWbD
♪ タイーヤ マルゼン         \ タイヤコウカーン  / ♪ ホイール マルゼン
          タイヤマルゼン   \ ∧∧∧∧ /             ホイルマルゼン
───────────────<     カ >─────────────────
       (( (´・ω・`)         <   マ | >  店でも Webでも タイヤマルゼン ♪
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) )) <   ル ポ >                   (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)   < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ  < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 )  < !!! の   > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|   し' |#|(⌒)  / ∨∨∨∨ \  ヽ__,イ  ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄ / なんかちょっと \| l   l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/03(土) 21:31:14.94ID:XKS/V0/a
マルゼンといえば丸善石油だよね。
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 00:32:18.19ID:EagTg5z6
マルゼンつったら魚肉ソーセージだろ

細長い収納の真ん中には、100円ショップの展示用ケースの土台がぴったり嵌まってサングラス置くのに非常に便利
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 01:43:35.17ID:KQ155kTq
>>218
いくらで買ったの?
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 06:24:10.80ID:LKXLAY0D
フロントベンチディスクのKei(Bターボ、純正14インチ)にノンターボ用の13インチホイールはポン付けできませんか?
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 08:37:15.73ID:n2P+Xf8E
>>221
ポン付けは出来ないよ

自分はMC系RRのローターとキャリパーをオクで買って13インチ化している
これで13インチホイール履けるのでタイヤが安く買える
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 12:13:35.71ID:LKXLAY0D
>>222
ありがとうございます。14からインチアップは見かけましたがダウンは干渉するようですね。
流通量の多い13インチにしてタイヤ代を節約したかったのですが…フルードは交換したばかりなので劣化した頃に検討させて頂きます。
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 13:35:37.80ID:n2P+Xf8E
>>223
13はスタッドレス、夏タイヤは純正14インチ

>>224
別にキャリパーは外さなくても良いよ キャリパーを買うのはキャリパーサポートを
使いたいだけだから これが無いと13インチローターの位置にパッドが届かないからね 
キャリパー本体とパッドはそのまま使えるし 車検も問題無い

要はネットで「ワゴンR ブレーキ14インチ化」「アルトワークス ブレーキ大口径化」などで
やっている事の逆をやっているだけ
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:26:50.45ID:zWpak+yQ
言うほど13インチタイヤ安いか?
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 06:00:44.11ID:1LZY+8lp
昔はカローラクラスの13インチタイヤが大量にあったが、最近は少ない

うちの会社に出入りしてるタイヤ屋はAの純正サイズより14インチで選択したほうが良いってさ
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 07:40:53.92ID:FjgGMTcx
>>230
そりゃ安いw
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 08:03:52.84ID:bHe4Ljyt
退色したフェンダーアーチを塗装するために外したんだが、材質の経年劣化と相まってバキッと引っこ抜く時にバキッと根元からもげた箇所があるw前の持ち主もやっちまってたようで何ヵ所か補修跡があった。
訓練されたKeiマイスターは壊さずに外せるもんですか?
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 08:59:59.92ID:Sv+pjdBA
外す箇所さえ分かってれば可能
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 13:57:08.26ID:SNKFM1qi
プロは壊れそうなときは手をつけないw
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 22:56:42.82ID:bHe4Ljyt
Keiマイスターへの道は遠く厳しいですが精進します…
砂が噛んでてトリムクリップすら壊さないと外れない箇所があったので、前後計20個をアストロの10個売り×2袋で全て新品に交換しました。白い方のクリップ(名称不明)は在庫がなかったのでひび割れたのを使い回しています。
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/05(月) 23:09:10.42ID:QPi0pzWw
俺は外すのが怖かったので周りを養生してつや消しの黒スプレーで塗装しました
いい感じになりましたよ
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/06(火) 06:09:13.21ID:+Hj8QZjt
うちの4万Keiはフェンダーまわりのネジがアチコチ外れて
遠目に見てもボディとずれてるのが分かる。
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/06(火) 21:09:10.15ID:5qnmqdPc
みんカラのレビュー見ると123速がクロスしてて3→45が離れてて80km/hで3000rpm、100km/hで4000rpmと煩い。しかも同世代と比較して100kgも重いと散々だがホント?keiワークス買う気満々だったのに悩んできた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況