X



トップページ軽自動車
1002コメント289KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/19(水) 10:59:13.58ID:FFDWpiKD
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf

純正アクセサリーカタログ@
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_01_1804.pdf
純正アクセサリーカタログA
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_02_1804.pdf

新・安全性能総合評価で
最高ランクファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219

予防安全性能評価
最高ランクASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.136
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536802306/
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 22:28:47.64ID:ruNKnMmQ
>>803
>>798で合ってる
修復歴の基準はフレーム修正の修理でドア交換とかは修復歴有り車にはならない
正確にはオークションでは無し扱いで評価される
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 22:37:28.03ID:jRKxB5QP
>>720
カスが好きなカスタム顔
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 22:45:47.48ID:tOca8BBB
>>804
フレーム修理したら修復歴がつく。

>>788
傷なんて隠せるし、中古車屋に売る時になって塗装塗り直しで事故車判定されたホンダ乗りの話をどこかで見た。


事故車判定されたのに矛盾はない。
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 22:49:56.45ID:ruNKnMmQ
>>809
だからそう書いてるじゃんw
フレーム修正してたら修復歴付くし、ドアのような部品交換できるものは修復歴は付かない
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:19:51.92ID:aE7sYPjN
世の中には同じ事でも名称が違うと読み替えできない奴がいるんだから、
修復歴って単語に統一してやれよw
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:34:40.11ID:ruNKnMmQ
>>828
正確にはその通りだが現実問題として事故車=修復歴有で通ってるしその前提で話をしてる
残念ながらこのスレでその前提を理解してないのはお前だけなんだよ
他人と会話するときは話の流れから意味合いを微修正することを覚えないと空気を読めない痛い人と言われちゃうぞw
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:42:12.33ID:tOca8BBB
>>830
車スレなんだからそういう不正確な前提はやめた方がいいよ。
ましてや不正確にやる必要性なんてゼロなんだから。
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:46:01.43ID:JfKl9VMH
>>832

事故歴と修復歴はあんさんが言うとおり。
ただ >>803 の書き込みで逆でしょと書いてあるからそっから話がこんがらがってるように見えるよ。
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:47:27.74ID:JfKl9VMH
>>833
間違ってるんだからそこは認めた方がいいぞ。
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:48.38ID:JfKl9VMH
>>836
ううん。大分違う。
で、他の方々も単語を間違っている。
間違った同士が言い争いするから不毛になる。
おやすみなさい。
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:59.69ID:CAip2uNk
何選んでも欠陥品

新型N-BOXカスタム 自動ブレーキ誤作動!!
https://www.youtube.com/watch?v=meIieHe23n8

新型NBOX 「大きな問題がベンチシートタイプの助手席に有る」検証します
ttps://youtu.be/OgErWLOnOw4?t=6

新型N-BOX 助手席紙パック ドリンクホルダー 膝に当たっちゃう説を検証ww
ttps://m.youtube.com/watch?v=lqDhgzJloPs

N-BOX 横転
https://youtu.be/s2cjHn_QHSs

ドライブレコーダー「事故にあいました。一旦停止無視車が…事故の瞬間」
https://youtu.be/EpyejXtjEew

N-WGNドア裏浸水動画
https://youtube.com/watch?v=85UMjuaFQ-Q

N-BOX、左リア窓から水漏れ
https://youtube.com/watch?v=xVK8zR9kmGc
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 00:11:43.89ID:CAip2uNk
新型N-BOX、自動ブレーキの誤感知で急ブレーキ!の動画
2018年9月24日 自動車評論家 国沢光宏
ttp://kunisawa.net/?p=33854
 
ttps://www.youtube.com/watch?v=meIieHe23n8
ということでサポーターの方の愛車の動画を見て頂きたい。一般的な常識からすれば自動ブレーキが
掛かるような状況は一切無し。ディーラーに動画を持ち込んで聞いた所、簡単に言えば「こういうことも
あります」で終了だったとか。ちなみにソフトのアップデートや改善対策について再度確認をして貰ったら、
現システムの機能限界のため対応出来ないといわれたそうな。
 
リコールなのかサービスキャンペーンなのか判断出来ないけれど(事故起きたらリコール。起きる前なら
サービスキャンペーンでもいける?)、ホンダの回答によれば「ステップワゴンが進入してきた所に
速度抑制の鉄板があったため障害物があると認識したままでブレーキが作動した」とのこと。
どうやら原因はわかっている様子。であれば改良すべきだと思う。
 
動画の方は安全を考え手放すつもりだというけれど、私が「N-BOXは軽自動車で最も優れた自動
ブレーキを持つ」と書いたのを参考にして頂いたそうな。最近、効率だけしか考えていない国内販売
部門は「こんなもんです」という回答だったようだけれど、本田宗一郎さんの魂を引き継ぐ研究所なら
もう少し違う対応になると思う。手放すのをしばしお待ち頂ければ嬉しい。
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 00:20:56.40ID:HMHnNLAM
>>842

見る価値はないよ〜

>新型N-BOXカスタム 自動ブレーキ誤作動!!
https://www.youtube.com/watch?v=meIieHe23n8

取説に注意書きがある ミリ波レーダーの誤認識


>新型NBOX 「大きな問題がベンチシートタイプの助手席に有る」検証します
>ttps://youtu.be/OgErWLOnOw4?t=6

>新型N-BOX 助手席紙パック ドリンクホルダー 膝に当たっちゃう説を検証ww
>ttps://m.youtube.com/watch?v=lqDhgzJloPs

デブの戯言。スーパースライドでは問題なし


>N-BOX 横転
https://youtu.be/s2cjHn_QHSs

下手くそ自慢


>ドライブレコーダー「事故にあいました。一旦停止無視車が…事故の瞬間」
https://youtu.be/EpyejXtjEew

完全なるもらい事故


>N-WGNドア裏浸水動画
https://youtube.com/watch?v=85UMjuaFQ-Q

ノーコメントw


>N-BOX、左リア窓から水漏れ
https://youtube.com/watch?v=xVK8zR9kmGc

旧型。しかも中古。
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 01:46:27.77ID:KewWMHSv
G買ったんだけどアームレスト付いてるもんだと思ってたら付いてなかった
しかも後付け出来ないって
うーんどうしたもんか
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 01:51:32.86ID:arsxNF5B
最後の水漏れは書いてあることが事実なら引っかかるな
対応したのがどこのオートテラスか聞きたい
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 07:47:59.84ID:JWioNfYK
アームレストは無きゃ無いで慣れるもんだぞ
付いてる車からの乗り換えだと最初は落ち着かないけどな
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 10:27:46.73ID:a4eQZYfa
新型タントカスタムが楽しみです。
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 11:09:35.27ID:87TslShk
ところで小変更というやつの詳細、マダァ?www
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 12:02:35.72ID:biXzhmVp
>>861
ノーマル買うような貧乏人の為にその必要はないんじゃないかな?
内装マシにしたいならN BOX2台買うつもりでオデッセイハイブリッドがお勧めだよ
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 12:07:31.08ID:biXzhmVp
ノーマル買うような貧乏人は
なんとか軽自動車所有できる様に安く値段設定してくれてる事に感謝した方が良いよ
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 12:35:55.82ID:NOmlu+v8
カスタム
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 12:54:26.99ID:0WAewArP
>>866
限られた時間なら
軽自動車より普通車の方に営業マンは時間を使いたいものよ。
邪険に扱われてもそこは考えてやらないとね。
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 14:46:36.57ID:8jfIy5ZC
>>869
この時代必須でしょう
ナビ連動とかあんまり意味ないし後付けでいいよ

ただ新しいDPの前後カメラの性能は気になるな
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 14:49:16.83ID:y3oitHdY
アームレスト付いているのに
使うのを忘れているw
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 14:52:38.47ID:kCO8euvA
さっきカローラスポーツと信号スタート張ったけどちぎったぜwwww
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 15:18:17.03ID:FaZIoksp
>>866
忘れられたんだろう
忙しいんじゃね?
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 15:59:30.41ID:5VrF9KCO
>>869
後ろは壊れてるドラレコをダミーで付けてる
チョー効果あり!!!
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 17:27:51.66ID:I5+6OJaL
>>876
付けるなら絶対に純正がいいよ!
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 17:35:57.01ID:IsnPS3nH
\2,980とか\1,990ドラレコでよし
USB接続
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 17:37:13.28ID:pTzekZOt
社外とか(笑)
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 17:40:28.97ID:hpE1fhex
初めてのドラレコなら中華ドラレコとかは5000円くらいで売ってるからな
対象品をアマゾンで買ってオートバックスで付けると6500円
ディーラーに頼むと12000〜15000円

>>879
こんなんでもいいよ
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 18:11:45.74ID:g0zgwhKD
ブライアンさん「おもしろいでしょ! アメリカの車は長いし、でかいけど、日本の車ってすごく小さいから驚いたよ」
セブ山「たしかに、いわゆるアメ車に比べたら、日本の軽自動車は小さすぎますよね」
ブライアンさん「でも、実際に日本に来てみて、納得したよ。日本は道も小さいし、
駐車場も驚くほど小さいからね。とめられるように作ったんだろうね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00010000-withnews-int&;p=3

このスレで軽と普、サイズ関係ないという人いるけど、
こんなインタビュー記事があった実際の海外はどうなんだろ?
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 19:22:39.69ID:dL32J9Zt
純正ドラレコやめとけ、マジ後悔するぞ
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 19:22:40.85ID:UuHwETxG
>>884
軽は貧乏にも4輪車を の概念からだよ
国産メーカーも最高峰の素材や技術を軽に持ち込まないのは
価格が上がり過ぎて貧乏じゃ買えなくなって販売台数が激減してしまう
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 19:27:29.73ID:UuHwETxG
>>884
なぜメーカーは軽の規格目いっぱいの大きさで作りたがるのか解るよね?
貧乏にも少しでも大きく広い車を提供したいからなんだよ
道が狭いならもっと車幅も全長も短く作れば売れるはずだけどそんなことはしない
なぜならホントに欲しいのは小さい車じゃないからなんだよ
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 19:30:56.91ID:UuHwETxG
>>884
NBOXが売れてるのは軽にしては大きいからなんだよ
そう 貧乏でもホントに欲しいのはゆったりできる車なんだよ
金があればベルファイア買いたいんだよ
でもそれは無理
なぜならそれは貧乏だからNBOXで購入維持の限界なんだよ
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 19:54:58.66ID:dL32J9Zt
>>890
おまえのその持て余した時間としつこさを働いて他で活かしたらどうだ?
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 20:03:59.51ID:AD9purYa
Nボで50代童貞ジジイがドラレコってwwwwwwww
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 20:38:03.74ID:rK8DI65K
>>893
おまえwwwwwwww
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 20:53:12.52ID:zF+M5YXA
寧ろジジイこそドラレコ+センシングは必須よね
うちの爺さまも付けたわよ
ついでにグリルにオプションのメッキつけてサイドとリアに3Dデカールとやらも
その上納車したアシでホーンとマフラー替えるらしいわ
娘の幼稚園で目立つ事間違いなしw
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 21:13:38.20ID:Yxjl6ck3
ひとつだけ言えるのは、
純正ドラレコあんしんパックだけは買っちゃならねえ って事

間違いなく100%後悔する
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 21:30:24.19ID:Yxjl6ck3
買った俺が後悔してるw

前に高速インター降り口で危険運転車に割り込みされて急ブレーキを踏んだんだが・・・・
夜間のせいもあるが、ナンバーどころか、車種さえろくに確認できないドラレコだった・・・・

売っていいっていうレベルじゃない

ゴミだよ! ゴミ!  ドラレコ買うなら、最低限フルHDとHDRは必須!

こんなゴミを売りつけたホンダはカス野郎!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況