X



トップページ軽自動車
1002コメント284KB

【スズキ】アルトターボRS Part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 18:27:43.47ID:z8f5laX+
HA36S型アルトターボRS、2015年3月11日発売

■公式
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_turbo_rs/
■スペシャルサイト
http://www.s-alto.jp/rs/
■アクセサリーカタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
■オンラインオーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_66.html


☆前スレ☆
【スズキ】アルトターボRS Part101
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530457905/
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 08:34:06.11ID:X9WipZx8
>>512
そのまま着かない。加工が必要。
しかも操作ボタンの都合でネジ穴位置は±0.3mm程度の精度も必要。まあ現物合わせなんだが。
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 11:10:09.07ID:6mIK4gON
お前はジムニーか、アホうんこ
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 11:43:28.76ID:Vic/Zan1
さすがに底辺貧乏人御用達のアルトと、
変態酷道走破専用車のジムニーと比べちゃいかんでしょ?
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 15:02:38.12ID:hsH5UnWM
TPOもわきまえずに四六時中、フォグつけてるアホは迷惑極まりない社会の害毒

レンズが割れるのも当たり前、当然の天罰である
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 15:12:28.23ID:hsH5UnWM
>>503
販売数でメーカーから報奨金が出るから
例えば、当月中に100台が報奨ラインとして、あと数台で規定数なら
自社で登録車を出して目標達成させる
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 18:13:16.60ID:X7pJ+Sy3
エンジンを掛けて、Dで発進すると、ほんの少し後退してから前進を始める。
これは、普通の挙動ですか?正常ですか?
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 19:05:37.88ID:X7pJ+Sy3
いいえ、駐車場です
0534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 20:36:54.93ID:wSWc90HC
>>527
微妙な上り坂だとしたら普通
ヒルホールドアシストが平坦路と判断してる
噴かさないと上らない上り坂や平坦路、まさかの下り坂で発生するなら即ディーラーに駆け込むのだ
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/27(月) 21:20:04.05ID:yCEUmmmz
>>519
RSかワークスがMCしたらどうするの?

スペーシアもスイフトもジムニーも去年から今年にかけて
MCした、そろそろアルトかハスラーの番だから頼むぞスズキとしか言いようが無い
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 05:46:44.67ID:eA/3UF6o
>>535
納車1年待ちなんだから気が変わればキャンセルすればいいやん
納車後だとしてもジムニーはリセール良いから売ればいいやん
っかスイフトMCあったっけ?
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 08:08:34.89ID:hnmObGB5
ニッチな低価格の趣味車だからそう
金かけてMCしないよ
してもそんなとびっきりかわんない
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 11:08:26.94ID:Et2oBvoR
ジムニーとシエラみたいに

リッターターボエンジン・ワイドタイヤ・オーバーフェンダー付けて出ないかな?

もちろんAGSで!
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 14:34:02.75ID:jklRllG2
RSってワークス出たから中古の値下がりが大きくていずれ二束三文でも買えたりしそうなんかな?
ワークスは値下がり少ないけどRSは需用がワークスより無さそうだしAGSその物がCVTほど受け入れられてないから他のターボよりも需用がない気がするんだけど
のり潰すなら待ってればって気もしてる
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 14:55:42.65ID:cuPK71tn
RSもワークスも値落ち率を考えたらお得感は薄く新車で買った方がマシ
ワークスはロクに調べずネームバリューだけで買った連中やトップグレード信者が買ってからこんな筈じゃ無かったと(主に乗り心地的に)後悔して手放した車体が多いので在庫としては圧倒的にRS<ワークスというのが現実
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 15:00:12.72ID:hnmObGB5
腐っても軽の上位グレードだからそうそう値落ちしないよ
0549阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 15:23:44.47ID:jklRllG2
合同葬儀場何てスレがある車なんて他に知らないから何となく需用が無いもんかと
DCTには及ばないだろうけど馴れれば割りと便利な変速機てのは予想が付くからこなれていればお買い得かと思ったんだけど
良いものはそうそう値下がりしないかぁ
残念
サーキットも走らんしワークスほど尖ってるのも疲れそうだし他を考えてみるかな
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 15:59:35.52ID:jklRllG2
いや好みがRSのMTと言うか昔のエコターボみたいのだから出ないならしゃあないかみたいなもんで積極的に欲しい程でもなく妥協してなら新車で欲しい程でもなく古すぎるのもどうかってだけ
他のを考えてみるよ
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 17:21:17.99ID:t+7EKD0a
5MTと5AGSでのギア比が異なる。5AGSの5速での回転数が低い(これは良い)
もし、5MTであるならば、5AGSの5速と同じギア比が好ましい
、又は6MTにして6速を追加する。
時速100kmでのエンジン回転数は低い方が良い、ターボなのでエンジンの力はある。
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 17:46:40.83ID:ZOkMHgSF
昔のヴィヴィオって、重量はターボRSと大してかわらんのにゼロヨンとか圧倒的に早いのな
なんでや?
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 17:56:47.57ID:d8joGD1Q
>>553
やっぱ、排ガス規制でピークは同じでも回転全域だと昔の軽ターボの方がパワー出てんじゃね?
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 18:11:00.41ID:H13IsWkI
>>545
どこからそんなデマ話を作ってきたんだ

RSもぜんぜん安くないぞ
安くないのに乗り回された中古なんて買うなよ
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 18:24:09.08ID:08mtU1WU
6AGSがベスト
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 20:12:34.78ID:PVZHBHAP
>>562
そもそもヴィヴィオって実測80PSとか言われてたから勝てないっしょ(>ω<)

つか、RSにドアパンチ食らってたの見つけた...糞ムカつくわ〜
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 21:57:49.75ID:ZZYf41Kv
>>570
悪くないと思う
ノーマルはバンパー真ん中のクソでかい素地ガーニッシュとバックドア中央の凹みが相まってぶん殴られた藤子不二雄キャラみたいに見える
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/28(火) 21:59:24.33ID:ZZYf41Kv
>>574
わかったって!見るから落ち着け
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 01:10:59.39ID:wf2qIdJU
新型ブーンx4にagsがあれば俺のなかでは完璧
ついでに同じ形のまま小さくして軽自動車ならなおさらgood
0580阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 09:02:19.89ID:+T1Nlk2r
>>561
昔は規制も緩く、広報車チューンが当たり前に行われていた時代
今はカタログパワーを越えただけでもあれこれ書かれてしまうからな
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 09:59:17.94ID:po7ONfiB
オラ!お前ら勉強しとけや!?

ttps://motor-fan.jp/article/10003846

ttps://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180828-10337267-carview/
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 12:26:57.32ID:wf2qIdJU
もっとパワーのでるエンジンを電子制御で無理やり64馬力に収まるようにしてるんだろ
なんでそんなことする必要があるんだろうか
660cc規制だけで十分だと思うが
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 12:50:06.50ID:88/FWCIh
>>583
パワーをどんどん出すと軽自動車制度そのものが無くなるんよ。
軽自動車の売れ筋は軽トラとか軽バン、買い物車だからここで軽のメリットがなくなると軽メーカーの存在意義がなくなる。
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 18:02:32.32ID:wf2qIdJU
でもスズキ製エンジンのケータセブンは80馬力だから納得いかない
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 18:29:25.59ID:WaHpCeOM
>>587
スズキが企業として行うことが出来ない。
個人的に行うのは構わない、改造など。スズキは関知しない
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 21:28:43.97ID:KittBGIX
>>570
格好いい!でもイグニスって何kg?900kgくらい?150psあったら最高やなぁ
でも実際食指が動くにはMTが絶対条件だしなぁ
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 22:02:33.93ID:KRcugv6g
エボ10のケツがありならイグニスのケツもありだと思う
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/29(水) 23:58:34.72ID:z1POsBDO
どう考えてもレッドゾーン低すぎる。
まだパワーが有り余ってる感じなのに無理やり頭打ちさせてるように感じる。
レッドゾーンを9000回転くらいにしても問題無く思えるし、
そうすれば80PSも不可能ではないと思う
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 00:29:44.87ID:SK1vhz8C
リミッターが露骨にくるから
外したらノーマルでも170くらいは出そうな感じある
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 06:21:38.90ID:v1tlRAlO
>>602
馬鹿じゃないの?
日本でそんなに出せるかキチガア
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 08:49:08.45ID:IdStF+Uu
スピード勝負するならR Sより、

ワイの1200cc12Rで750ゼファー置き去りや
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/30(木) 10:49:13.24ID:o05VahBP
みんなリミッターカットのみで、そのくらい出てます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況