X



トップページ軽自動車
1002コメント292KB
【スズキ】エブリイ 65台目【バン 軽商用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/03(金) 13:17:49.38ID:aJkUkMhr
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱ミニキャブバンについて熱っぽく語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/

マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/

三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/

※前スレ
【スズキ】エブリイ 64台目【バン 軽商用】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531198010

ワゴンスレ
【スズキ】エブリイワゴン Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530415424
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/28(土) 00:55:26.44ID:mvLx9/U9
>>258
運転席にはあるな
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/01(水) 23:05:15.67ID:FClYWzdw
>>262
K305。
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/02(木) 23:21:10.19ID:WZFNMT7k
>>267
264だけど、300kg位しか積まないから
3万kmは使えるよ。
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/03(金) 19:49:01.73ID:zHjSMTxR
DA17V2駆MTだけどメイン90qで割とラフに走ってもリッター20なのな
ベタつきなしで。荷物+人でだいたい120sくらい

64と全然違うな
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/06(月) 10:39:08.57ID:AMXWGDzZ
>>270
フルボッコで笑えるw
なんでなのか本人は意味不明だろ?


燃費厨の謎の燃費自慢って
燃費厨仲間以外からは意味不明、むしろ不快なんだよ
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/06(月) 11:17:32.71ID:UsiD1oUQ
>>277
そう思ったら相手にしちゃダメよw

話題を変えるとかしないと、反論は新たなる反論や同じ話の種を増やすだけだよ。
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/06(月) 15:07:01.10ID:AMXWGDzZ
でも今までのパターンだと

え?4駆ターボ、ATの話だよね?
荷物350Kgは積んでるんだよね?

って煽りが必ずあったよね
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/06(月) 19:56:10.18ID:A1GGwfJT
>>277
燃費厨か?それ64より17の方がいいってことじゃね?
お前が64にまだ乗ってるだけでじゃないのかと
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/06(月) 21:01:29.11ID:A1GGwfJT
64のエンジンって無駄に加速力ある感じ。高速域をキープするだけでものすごい燃料食うんだろうな
形状や重さにそこまで大差ないんだからエンジンだろうね
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/07(火) 15:07:22.88ID:wuFebS0B
>>284
64から17に共にNA、5MTで乗り換えたけど
エアコンコンプレッサーも違うと思う

コンプレッサーONの状態での加速、登坂が全然違う
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/07(火) 18:01:02.04ID:kbWczO29
K6Aは名エンジンだったけど、R06Aはトータル性能で見事にK6Aを超えてくれた。高回転は伸びないが、加速自体は結構速い
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/09(木) 00:05:39.29ID:5CiBpMjU
あれ?こっち?
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/09(木) 13:04:08.62ID:aj6Bu0K8
最新のR06Dはマイナーでもあれば載るのかな?
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/12(日) 00:22:00.20ID:RcB+a9EF
>>302
LEDは前のオーナーが付けたものだけど、個人的に白い光に違和感があってハロゲンに戻してみた
戻した印象は「ちゃんと見える」だった
演色性が原因じゃないかと思ってる
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/12(日) 04:21:37.39ID:Pb2AkQLi
純正フォグが高価い割にイマイチに感じて付けなかったんだが、加工して付けようとすると結構難しい。
ストーンガード付きのIPF S9681格好良いけどドライビング配光だし前に3cmまでしかはみ出しだめなんだっけ?
バンパーに穴あけてMR110GをDIYで付けようか...悩む。
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/12(日) 23:31:01.03ID:uCVmb08/
バンにワゴン用の165/60R14は履けますか?
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/13(月) 17:11:43.93ID:KksFgeyG
>>305
車検と保険は通らない
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:50.11ID:elU/vYpF
>>308
へー
HIDもつけれるのかな?
目が悪いから明るいの欲しい。社外品は迷惑だしダサいわ
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/14(火) 12:29:03.49ID:OoabX1uj
すんごいハッピーメーターだよな
GPSで測ってみるとメーターの数字の1割減の速度しか出てない
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/14(火) 12:58:54.63ID:yZgJaFsi
それが本当かどうか知らんが安全運転寄りになるからいいだろう
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:45.91ID:Hgg3k1iD
見た目が明らかにスピード出なさそうな車だから、信号変わった後によく追い越しかけられる。

それなりのスピードで走ってればあまり抜かれたりはしない
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/17(金) 22:04:10.39ID:8Y42IjVh
>>320
うん、抜いた後そのまま突っ走ってくれれば全然いいんだけどね。ところが世の中には普通には理解できないようなおかしな運転する奴がゴロゴロいる。
俺も仕事で車乗ってるから、そんなのにいちいち腹立ててられないのだけど、煽り運転の過剰報道以降は特に変なボンクラドライバーが多くなった気がする。
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/18(土) 08:04:49.67ID:l2I+9ouQ
ヘタクソなドライバーが多いんだよ
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/18(土) 10:12:34.41ID:G+hGRe/W
今のAT車なんてどんな低脳でニブイやつでも普通に運転できるわ
ヘタクソって言うより、何も考えていないんだなきっと。
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/18(土) 10:28:33.30ID:W21SbjhN
周りを見てない、自分の運転しか気にしてない、円滑な交通とかそもそも意識してない、道交法や自動車の装備など備わっている意味や効果を理解してない

そんなレベルのやつが公道に多くいるのがおかしい
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 08:07:52.75ID:kjf8sA+4
常時運転者でゴールド免以外は運転日規制するべきだな。
それに気違いが免許を簡単に取れ過ぎる。
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 11:12:15.99ID:ruG/70/l
知能テストもやって下位半分は不合格とかするべきだわ
不合格者が繰り返し受験する場合は
受験費用をうなぎ登りに増額
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 11:40:38.27ID:FOMsHgBy
明らかな違反や迷惑運転はドラレコ動画使って注意警告取締できるシステムにすればいいな
警察サイトに動画送付窓口作ってさ
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 12:16:28.59ID:hsUHdOS2
>>333
俺も似たようなこと考えてたところだったよ
肉体的な能力は、最近のアシスト機能で補完できるけど、知能はどうしようもないからね
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 12:19:24.43ID:hsUHdOS2
知能の低い奴らは無免許で乗ることになって、結局、意味がない
制限できる何らかの仕組みづくりが必要だね
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 17:17:01.72ID:giArE79p
始動前に「現在の首相の名前は安部、○か×か」みたいなクイズをだして
不正改造だと1日動かせないとか
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/26(日) 17:21:07.38ID:giArE79p
×不正改造
○不正解

問題の難易度と不動時間を調整して
「軽自動車には軽油」クラスのバカは1ヶ月動かなくするとか
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/27(月) 14:11:05.75ID:G60v95eC
>>346
解ってるあるよw

それだと運転手本人が無免許だろうが
飲酒してようが
同乗者や家族、知り合いの免許証だけ用意すれば運転出来てしまうだろうが
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/29(水) 17:03:32.27ID:FXxiaMhe
エアバッグのような
バカを生かす装置は無くすべきだよなあ
むしろ、事故ったらステアリングコラムから槍が飛び出す自動処刑装置をデフォルトで着けて
高額の税金を払えばしばらく外せるみたいな
同じ車両では、5年のうち12ヵ月までしかはずせないとかだと
金持ちは、毎年下取りにだして買い換えて
庶民は自動処刑装置に怯えながら慎重な運転で乗る
みたいな

コロナで自粛出来ないようなやつは、これで淘汰出来そうな気がする
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/01(金) 20:12:09.65ID:AjvPz98u
自粛なんてしたところでウイルスが消えて無くなるとでも思ってるのかな?
みんなが普段通りに仕事してあちこち移動して、免疫力で撃退する以外の方法はない。新型のウイルスだからその間に免疫力の弱い人間は死んだりするかもしれんが、それは仕方のない事。
ウイルスに対し自らの身体で抗体を作ってウイルスに勝った個体が生き残り、それができなかった個体は生き残れない。これは野生動物も全く同じ。自然淘汰の法則。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況