X



トップページ軽自動車
1002コメント288KB

三菱パジェロミニ 43台目 PAJERO MINI

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/07/09(月) 08:21:39.90ID:Gp8lxqOV
前スレ
三菱パジェロミニ 42台目 PAJERO MINI
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518784787/

関連スレ(もうすぐDAT落ち?)
【H58A】現行パジェロミニ【H53A】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1327557533/

できれば次スレは>>980が立てていただけると助かります

荒らし、煽り、BNR32君は適度にスルーでw
ゆっくり、マッタリ、安全運転で行きましょう
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 08:57:41.00ID:jckdVSt3
>>928
社外マフラーならそこまでやる意味もわかる
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 09:58:51.73ID:tdsb1XPP
>>923
>>922だが貴君の愛車が無事寿命を迎えて「しまう」のを残念に思うよw
知識が有れば避けれた短命さは授業料でしょうな。
次の愛車が短命なら尚嬉しいです(白目)
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 10:01:16.66ID:2cJsVK0P
>>928

補修剤は熱で固まるから
補修後、走行不足だとすぐ剥がれるね
とくにソフト99製
補修後、すぐ300キロのロングドライブしたら
わりと定着した

ホルツはアイドリング30分でOKと書いてあったので期待してる
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 10:07:14.50ID:2cJsVK0P
>>932

しつこいよ 粘着君w

書き込みに必ず否定でレスつけて
ヤフオクで買って自分で直せ
のパターンw

自分の主張が否定されたら「貧乏人」とか意味不明の罵倒w
完全にお前 精神病だろw
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 11:13:23.56ID:jckdVSt3
>>934
まる投げ君か?
顔赤いぞw 貧乏人でキレるとこ見ると図星だな
自分から精神病言ってるんならメンヘラも確定だな
みんな経験から親切に説明してるのもわかんねえでこの態度
いとあわれ
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 11:17:44.45ID:jckdVSt3
>>932
貴方のコメント好きだぜ
普通の人なら楽しくレスの交換ができるのになw
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 11:54:05.76ID:tdsb1XPP
>>934
貴君の折角の楽しいはずの日曜日がムカついて台無しになってしまいましたねぇ(AA略
残念だなぁ(棒)

でも何故か私は楽しい気分にw だって・・・
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 16:02:39.02ID:pU6R2T7F
おいおいBNR32コピペくんの立つ瀬がないぜ。
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 17:33:59.77ID:WexPZWQd
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 18:20:04.45ID:jckdVSt3
ちょいと俺のルートで調べてみたが、
10万そこそこでマフラ一式中古まじりだがそろう
そもそも20万って何?丸投げ君は自分にできないマフラー交換を言われてキレてでまかせ言ったのかな?

でもBNR君も遠慮する程のニューヒールここに誕生だな
またキレてくれ 待ってるよ
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 18:23:59.50ID:jckdVSt3
>>939
おかえりなさい
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 21:38:23.52ID:t8tqwsXY
再就職しましたら、通勤経路が15分間の峠越えになりました。
北海道の朝の峠越えに見合う通勤カー、と考えたら
パジェロミニとジムニーの2択となりました。
予算30万円、15年以内、10万キロ以下となるとパジェロミニ一択です。
今後2ヶ月以内のパジェロミニオーナーを目指して情報収集します。
よろしくお願いいたします。
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 21:47:14.29ID:t8tqwsXY
ジムニー乗りってクレイジーな人が多いのか何なのか
中古車市場で出回ってる車のほとんどが20年越えで
さらにヘビーに改造しまくってる不思議な車が多かったので
何だか気味が悪くてパジェロミニ一択にしました。
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 21:59:21.76ID:0ELVrDw6
北海道とはいえ普通の国道で通勤するならワゴンRとかのほうがいいんでない?
パジェロミニはターボでも峠道は遅くて大変だよ。
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 22:05:26.94ID:t8tqwsXY
いまファミリーカーでスペーシア4WDに乗ってますが
先日その車で出勤したら、坂道でケツ振りまくりー、
車線変更命懸け状態で気が重くなりました。
ホントはミラジーノとかラパンとか可愛い車で出勤したかったのですが
身の危険を感じたのでSUVにしようと決めました。
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 22:36:36.42ID:t8tqwsXY
そうですね…いままで色んな車に乗ってきましたが
一番運転しやすかったのがキャンター2t、次がランクルです。
予算と条件が許せばキャンターで通勤したい位ですが無理ですね。
今のところ軽自動車しか買える経済力がないですし…
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 00:09:43.94ID:8I4nTUXl
1988年に免許とりました。
田舎なのでフツーに毎日の足です。
でもオートマ車は去年初めて乗りました。
乗りずらいですね。
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 01:21:25.90ID:zI5sASEn
免許取って3年目位だけど、久しぶりに4WDにしてみたら去年迄は曲がりにくい位しか
思わなかったのが今年は加速時の挙動?の違いを感じる様になってた

2WDだと加速時後ろから押されてフロントが持ち上がる様な感じがあるけど
4WDだとそのままのっぺりスライド移動してる感じで気持ち悪い
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 07:54:13.93ID:8I4nTUXl
以前に乗っていた2駆4駆切り替えサンバーでは
4駆で尻振りなんて経験無かったんですが
フルタイム4駆のスペーシアは滑って怖いです
地域の警察車両はランクルとパジェロ、
郵便車両はジムニーなので、私もそれに倣ったほうがいいかな、と
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 08:05:16.18ID:a0Q6o+Kn
えーっと・・・
まず何か色々つっこみどころがあるのよ

とりあえずパジェロミニ買うこと自体は賛成出来る環境だと思う
だけどアクセルやスピードとか操作面がラフな印象
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 10:32:03.54ID:I0CLP5l5
買い替えの車種を考える前にまず、雪道の基本的な走り方とか
4WDの形式の違いと利点欠点なんかを学んだほうがいいjと思う

いわゆる「フルタイム4WD」だから万能なんてことはないし
そもそもメーカーによっても車種によっても「フルタイム」の定義が違う

デマ情報もあるので、Webよりちゃんとした本で読んだほうがいいかな
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 10:46:51.95ID:4F1lWPOz
4WDの本ならモーターファン イラストレーティッドのヤツがいいんじゃないかな
手元にあるやつは直結四駆な地味兄と生活ヨンクなデミオで雪道走った比較記事記事もあるから参考になると思う
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 11:42:12.17ID:I0CLP5l5
ところで月曜だけどコピペのBNR32君はどうかしたのかな?

寒くなってきたし、体調崩したりしてないといいんだけどね
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 12:07:13.55ID:8I4nTUXl
対向車も殆どいない田舎道で一人で運転していたから
運転の上手下手は意識したことが無いですね
北海道内大体の冬道は経験してますが
市街地に発生する「こぶ氷」だけは苦手です
どっちに滑るか予測不能なので
どなたかパジェロミニでの「こぶ氷」の対処法方を
レクチャーして下さい
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 12:27:43.65ID:Iqwiye54
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 13:12:07.01ID:PibgOYFt
>>961
俺は北東北だけど氷りがある時は黙って四駆に切り替えて走る事かな
車の扉の注意書きには四駆にすると燃費悪化なんて脅し書きがあるけど
冬場にFRと四駆で比較してみたけど回転上げない限りそんなに変わらない
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 16:04:36.21ID:/dBhtok0
旭川あたり?
トラブって半日パーより、遅刻したっていいからスピードダウンに尽きるでしょう。
テリキや新ジムニーだって同じ。
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 17:04:30.78ID:dT/iMeOa
氷のデコボコはもうどうしようもないので
「ゆっくり走る」か
もしくは、競技用のピンカップスパイクタイヤを履くか(警察に捕まるけど
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 17:09:49.40ID:dT/iMeOa
そういや、今年の冬はちょっとタイヤを奢ってみて
ブリジストンのdm‐v1(中古)使ってるんだけど

なんつか、てかてかアイスバーンでは滑るには滑るんだけど
ハンドルに操作感が残るような、不思議な滑り方をするナイスなタイヤっすな、これ

冬道をどれだけ快適に走れるか?は
もう車の性能ってより、タイヤの性能の方が比率でかいわな
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 17:36:11.48ID:8I4nTUXl
なんだ、随分難しいこと言われて考えましたけど
フツーに安全運転するのが最善ってことですよね
それじゃやっぱり「冬道に強い」と各所で言われる通り
パジェロミニの購入で決まりです
スペーシアより滑らなければ御の字です
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 19:25:07.14ID:dT/iMeOa
スズキの軽ワゴンかぁ
乗ったことないから何とも言えないけど
あの手の車より、車高が高いので>圧雪で埋まらない=雪道に強い、ってだけなので
滑るか?滑らないか?は何とも言えないな

中古車見つけたら、ちょっと乗せて貰えませんか?とか言って確かめてみた方がいい
(多分、体感>めちゃくちゃ遅く感じる筈、パジェロミニは1t近くあるからね
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 19:33:14.26ID:fhzv60YU
スズキ発売予告してるスペーシアギア、最低地上高はノーマルと同じなのか上がってるのかまだ不明だよね
0970阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 19:41:40.45ID:TuVoUYT2
>>967
パートタイムの4駆でゆっくり曲がろうとしても曲がりませんから〜残念!
でも、くるっとスピンする…

曲げるコツが必要なので買ったら腕を磨きましょう。
はっきり言ってスペーシアなんかよりはるかにスピンしやすいからね
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 21:01:38.09ID:35xGj5xz
雪道や濡れた路面ではタイトターンロックしないってのはビミョーに滑ってるからだよなたしか
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 23:17:46.99ID:a0Q6o+Kn
なんだろな

話が噛み合ってるんだかないんだかと思いつつ
もう「パジェロミニを買う」って話ありきでしか考えてないじゃん
ってつっこもうとしたら始まりは相談とかでは無いのなw
とりあえず買えば良いんでね
んで思ってた通りか確かめればいいし

そしたらなんで北海道内にパジェロミニ・ジムニー・ランクルやトラック以外の車が走ってるか分かるだろ
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 08:28:49.01ID:J5UlsceF
根拠は聞かなかったが、中古屋のおやじがパジェロミニは滑りやすいと言ってたな
オヤジ曰く、重心が低く前輪と後輪の距離が長い車が滑りにくいとさ
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 08:49:48.45ID:DNKTB4Fk
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 11:38:14.73ID:J5UlsceF
943の使う峠道は除雪の行き届かないような積もった道なのか、ある程度交通量のある圧雪道なのか
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 12:19:11.09ID:pfAhZRlT
俺は新たに992のオーダーを入れたからな
俺は常に高みを目指し最先端を行く
お前らとは違うんだよお前らとは
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 13:38:15.28ID:VzTYLxjA
>>978
凄えな(棒)
これで北海道の雪道も完璧だ クスクス
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 13:44:37.11ID:VzTYLxjA
ん?まてよ
こんなスレ展開前にもあったな。世界のスーパーカーがパジェロミニのライバルに、
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 15:10:12.99ID:nN4y6WFx
パジェロも
ミニと同じでフレームの溶接部分、しかも中から錆びてくる
簡単に穴が開く

もう二度と三菱は買わない
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/04(火) 21:43:59.19ID:fbJy5EAS
>>976
これ本当の広告?
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/05(水) 07:56:13.81ID:HkdcZ6wp
予算60万で 12年落ちパジェロミニ 走行10万キロ
予算60万で 8年落ち普通車 走行7万キロ

という現実
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/05(水) 08:38:24.57ID:2ebxH2u6
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/05(水) 10:24:31.63ID:/Pnml+8l
去年、2001年式7万キロ走行のVを15万で買った
すぐタイミングベルト、ウォーターポンプ、サーモスタットを交換したけどそれでも総額22万やった
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/05(水) 11:11:09.45ID:rYdKS6Nl
>>992
乙 手間掛けてもらったパジェロミニは幸せだな
最終型でも7年落ちだから基本この車が好きな人にしか勧められない車だ。
少なくとも前にマフラー交換勧めただけでそんな金払うなら次の車に使う(怒)とレスした人にキレてた奴には向かない車
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 5時間 5分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況