X



トップページ軽自動車
1002コメント315KB

【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合44 【MIRA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/05(火) 10:35:02.59ID:JkrN1cHT
100万を持ってHONDAに行く→ お客さんこれじゃ買えませんよwww
goo.gl/eU9fVC.info.info

1 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:05:49.13 ID:WfgSMh600.net
100万を持ってダイハツに行く→ミラなんて商業車ですよw
普通の人は買いませんww

100万を持ってスズキに行く→アルト軽くていいですよ!
自動ブレーキ等オプション経費もろもろ込みで98万!
さらに3万引きで95万で!!

ワイはアルト(赤)を買った

3 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:06:39.17 ID:ISpkErE9d.net
100万を持ってHONDAに逝く→ワイはカブを買った

5 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:06:57.61 ID:+whnbJpm0.net
100万で新車買えるわけないやん

8 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:07:19.96 ID:WfgSMh600.net
>>5
アルトが買えます

9 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:07:58.09 ID:+whnbJpm0.net
>>8
よかったな安い車買えて

10 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:08:22.23 ID:WfgSMh600.net
>>9
最初から安いって言ってるだろハゲ

14 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:09:10.80 ID:+whnbJpm0.net
>>10
触れちゃいけないとこ触れたか?

22 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:10:34.28 ID:WfgSMh600.net
どの車より輝いて見えるわ

21 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:10:32.59 ID:MILqEsatd.net
このイッチは何が言いたいんや?
スズキが神と言いたいのか、自分は金がなくて
安い車しか買えませんと言いたいのか

24 :風吹けば名無し:2019/02/01(金) 22:11:03.43 ID:WfgSMh600.net
>>21
ダイハツの店員が屑
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/05(火) 23:10:47.75ID:4+L7ZtDD
ちげーよデザインだよデザイン
キャンバスなんかタントを圧縮したようなデザインじゃん
既存のデザインに一手間加えただけの簡単なお仕事
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:26.59ID:95DymwXb
セカンドカーの軽として25年式の1万キロミラ買ったぞ
ブレーキ踏んでシフトダウンしてったら2〜1速辺りで微加速するのって仕様か?
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/12(火) 16:27:31.86ID:rt27NNYL
シフトダウンしてエンジンブレーキかけたってことなら体感的には微加速するけどな
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/15(金) 12:23:04.68ID:7FHAX7tc
L502SのNA欲しいけどアバ以上にタマがないのな…
TV/CV/モデルノTXなんて残存個体おるんやろか…
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/15(金) 18:25:41.19ID:wuKyJJFW
275のMT、タペット音やばいんだけど同じ症状の方います?
冷間時だけだったのが、完全に温まっても鳴るようになってきた
装甲2万km、オイル交換サボってない
0543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/15(金) 20:53:58.06ID:S6+agcxq
見ないとわからないし違ってるかもしれないけど初期型ならピストン首振りじゃね、仕様で済ましてスルーするデラもあるらしいから治すならかなり面倒みたいね
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/15(金) 21:43:09.29ID:IWZF7+R3
保証で治る場合もあるからデラに行って話してみた方がいい
シリンダーブロックとピストン交換だから結構大掛かり
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 03:14:44.72ID:9eaqIUpX
275はエンジン全部58馬力の初期型だけど対策部品あるから
まともなデラなら10万キロ10年以内なら保証修理できるよ
俺も変えてもらった
エンジンマウントとウォータポンプも保証で交換した
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 06:24:17.90ID:rNVdkFfy
装甲2万キロってスゲーなw

俺の初期型20万キロ越えたけど温まれば大丈夫だわ
まぁ乗り方だよ、荒い乗り方するヤツは何乗ってもすぐ壊れる

ピストンの首振りとか偉そうな事言ってるけど本当にそうなら
そんなもん2万キロどころか最初から異音するからな
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 08:27:47.59ID:9eaqIUpX
実際対策品出てるだけどな
言った人だけ対処してくれる
そんだけ走ってるお前にはもう関係ないけどw
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 13:22:53.24ID:BZHjfOXu
いいかげんO2センサー交換しなくちゃいけないなあ
パーツ代はなんてことないけど工賃は安くないから放置してたが車検が近づいてきた
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 18:01:53.03ID:4uOaz/gg
>>542です
情報ありがとうございます。
ちなみに一昨年11月納車されました。
買ったデラ行った所、許容範囲内との事でした
バルブクリアランス調整してみるべきか…
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 18:12:31.54ID:4uOaz/gg
>>549
冷間時ジャラジャラ、暖気後チャラチャラ
みたいな感じで、特定の回転数で鳴る感じでは無いのでたぶん…
気にしすぎかもしれないですね…
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/17(日) 00:54:07.63ID:XN+F/smW
バルブクリアランス調整?はぁ?
KFの構造知らんのか
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 00:05:58.78ID:SdPQXGgw
俺のみらちゃんは平成24年6月生まれの6歳児だけど
マウント交換してくれへんの?
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/19(火) 20:20:25.45ID:dhdIv9Az
19年式カスタムRS保証残ってた数年前にマウントとポンプ無料で交換したよ
デラはメーカーから金出るから変えてくれる
0558でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
垢版 |
2019/02/20(水) 17:04:08.81ID:JDvmBzOa
今日、中古屋でミラアヴィ契約してきたよ。
0561阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 20:40:40.74ID:1lHzTmFs
俺も以前はL502乗ってたし、乗り換えてからも欲しいと思った事あったけど
L275に満足してるしもういいやと思ってた

ただねデラのメカニックさんがMAXに初代コペンの4気筒ターボエンジンを
移植してるのを見せてもらったらL502なんてどうでもよくなったのよw
俺の275のエンジンがダメになったら移植してもらおっと
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/21(木) 23:33:45.91ID:9UxygqJ8
Dレンジで乗り心地良くゆっくりブレーキすると20km/h下回った辺りで必ずカクつくから脳死Sレンジ減速する様になったわ
加速もしやすいしMT気分だからこれで良いわもう
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 06:11:09.84ID:xMKdnp4M
こういう輩はアルトにでも乗り換えて欲しいな
0567でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
垢版 |
2019/02/26(火) 06:24:19.95ID:s48CBNfQ
ミラアヴィが今日納車。
実はグレード確認せんで買ったんで、4ATってコトしかわからん。
HIDでmomoステ、2眼メータだった。
まぁあと数時間で判るからイイんだが。
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 07:46:18.22ID:yJPaBPHn
最近でタイミングチェーン不良が出たのは、日産(先代マーチとVQ)位だろ
0570でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
垢版 |
2019/02/26(火) 11:19:05.53ID:s48CBNfQ
ミラアヴィ納車!!
HIDでmomoステ、2眼メータでNAエンジンってグレード何??
0579でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
垢版 |
2019/02/26(火) 15:18:26.11ID:s48CBNfQ
>>578
ターボ車と比べて、圧倒的にトルクがないのが辛い。
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 16:32:41.75ID:IiuQ6xZ0
>>572
納車おめ
良い色買ったな
俺もアヴィだが、年式的にもさすがに最近の軽とは言えないぞw
でも、現在のコストダウン重視した軽より良いパーツや装備搭載してる場合があるから
必要にして十分な車だよ
お互い大事に乗り続けていこう
0583でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
垢版 |
2019/02/26(火) 17:59:25.97ID:s48CBNfQ
自分は性格が天の邪鬼なんでな。
気に入ってるのよ、この車。
今日さっそくETCも付けたし、大事に乗ろうと思っとるよ。
>>582のいうように、大事に乗り続けたいね。
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/26(火) 21:14:01.81ID:9DV706iQ
アヴィは良いぞ

まぁ今は275ミラなんですけどね
無駄に豪華な装備だったアヴィがたまに恋しくなる
エンジン始動すると「HELLO」とか出るの好きだった
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 01:44:59.26ID:RuedcECe
安くて装備が良いから買い替え時に同じ金額で同装備が買えない悲しみ
まあそれ以前にMT車が売ってないんだが
RSターボMTみたいな車はもう出ないんだろうなー
もうボロボロだよ…
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 15:26:52.07ID:tKhLCMmy
>>584
アヴィのシート素材とか現行車種の上位グレードより良いな
ヘッドレストも別体だし
でも、モモのウッドステアリングは硬いし冷たいしで革巻きの方が良かった
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/27(水) 19:09:46.76ID:9faQlUDN
ワークスはスポーツに振ってるけどシートレールがあの手のクルマにしては致命的に高いのがなぁ。
アヴィとかミラカスはどっちかというとカリカリスポーツじゃないからむしろ見晴らしいいほうが好印象なんだけど。
0591阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 05:42:48.39ID:z7oGDbaI
ワークスは出ただけでも奇跡だからな
他社はもうこのクラスでターボはださないだろう
まず売れないからな
アルトワークスも需要一巡して今は売れなくなってるし次には消えてそう
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 08:59:51.75ID:Df0/znaL
ミラカスのラジエーターとバンパーの間に、
割り箸くらいの樹脂にスポンジがついてる部品が斜めになって挟まってたんだが
なんだこりゃ?
どこから外れたのやら
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/28(木) 09:03:16.13ID:olsacbHs
>>591
ワークスは、この時期に予期スズキは出してくれたとか思う。レカロも付いて、バーゲン価格だし。
ただ、フロントグリルの非対称とサイドのデカールがダサい。
マイナーチェンジでもっとシンプルなのが出ないかな?
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/01(金) 19:31:38.07ID:XttOno6Y
>>601
EFエンジンならタイミングベルト
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 00:58:30.70ID:dxFcwhf+
予算が許せばエンジンマウントとショックアブソーバー
自分は15万キロ位で限界がきた
それからガタガタのまま5万キロ走ってこんな事なら10万キロの時に交換しとけば良かったと思った
そんなに走るつもりないなら要らんけど
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 05:40:49.42ID:Muj167YI
L275S 20万キロオーバー
今までに交換した物
ウォーターポンプ(異音の為メーカー対策品に無償交換)
オルタネーター異音でリビルド品に交換
スパークプラグ、エアクリーナー、MTオイル車検毎
タイヤ交換2回

クラッチ滑る気配なし、ブレーキパッド、ブレーキシュー残量あり
ドラシャブーツ、サスアームブッシュ破れなし
今まで乗った車で一番維持費が掛からない優秀な車だわー
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 08:58:09.28ID:zuKz2R7E
所詮は足だし内装とか関係ないよな
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 15:23:31.84ID:Wr0gBcyh
自分のミラアヴィが来週16年目に入る為の車検です
事前見積もりしなかったからどれだけお金掛かる怖E
片道数キロの通勤にしか使ってないから15年で3万5キロしか走ってないんですけどねw

しかしそろそろ買い換えようと思って最近の軽自動車乗ってみたが、Pブレーキが足元にあるせいで
運転席の足置き回りがアヴィより狭くて乗り心地悪くていいのが全然みつからん
後席ばっかり広くして運転席おざなりなのが多い感じですねぇ

>>589
自分のはウッドですがその冷たさも含めて好きです
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/02(土) 16:55:36.77ID:TNnQ5cCt
>>610
06年式L260アヴィRS5MTで只今20万キロ越えたところです
10年18万キロ越えたあたりからガタが来だした
体重70キロ越えなせいかシートグタグタで破れあり
モモステも皮が剥がれてきた
青空駐車だからか経年劣化は割と酷い
黒なのにワックス一度もかけてなかった(もちろんコーティングもしてない)から10年越えた辺りで屋根の一部のクリアが禿げた
何故かクラッチは未だに平気
HIDヘッドランプは現在3セット目突入(標準品は1セット38000とわりかし高かった…)
オイル交換はちゃんと3000キロ交換してたがエアフィルターの存在を忘れてて12万キロ越えで初めて交換したら古い方のフィルターが色々ヤバいことになってて草
もともとこんなに乗る予定もなかったので5年10万キロ越えあたりからオイルエアクリプラグ以外全くノーメンテ
の割に壊れず今に至る
モデルチェンジ前最終型だからなのか当たり個体なのか知らんが異常に頑丈
サス周りはガタガタだがボディ関係は全然ヘタれずちょっとびっくり

夏にしかエアコンコンプレッサ回さないようにしてたら去年の夏にエアコン入れた瞬間壊れて草生えた
みんな!冬でもたまにはエアコン回そうな!
コンプレッサが固着するぞ!
0612でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
垢版 |
2019/03/03(日) 02:33:48.80ID:rBOz6nU4
>>611さんのように長く乗りたいねぇ。
自分のは8万キロの個体なんで、15万キロくらいまでは乗りたい。
足が柔らかすぎるんでダウンサス組もうと思ったが、よく考えたら以前の車…32とか13とかでシャコタンにして大いに不便もあったんで止めることにした。
いや、さすがに40代にもなってシャコタン軽はないわw

日記になるが、そういえば納車の日に灰皿開けたらタバコ臭くて速攻で洗った。
20数年来の喫煙家なんだがココ一月チョイばかり禁煙しはじめて、タバコのニオイの気持ち悪さを実感した瞬間だった。
灰皿は小銭入れにしてカップホルダ用の灰皿は撤去、禁煙車にした。
タバコってあんなに強烈に臭いのね…
0615でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
垢版 |
2019/03/03(日) 14:02:46.50ID:rBOz6nU4
>>613
灰皿以外はタバコ臭くないよ。
大丈夫。

>>614
TV1サンバー・初代ムーヴエアロダウンカスタムに続いてミラアヴィなんだけど、新規格の軽って色々良く出来てるよね。
サンバーも色々と良かった。
GPz900Rが真っ直ぐ積めるほどの箱バンで積載性最強、乗り心地も悪くないし何より扱いやすい。
ムーヴはムーヴでトルクがあってよかったけど、狭い・うるさい・足回りが微妙と三拍子揃ってた。
それがミラアヴィになったら、広い・静か・真っ直ぐ走るときたもんだ。
以前AMG C-classに乗ってたんだが、比較して当然質は大いに落ちるものの、維持費考えると新規格の軽も悪くない選択だと思う。
以前ほぼ新車の7代目ミラに乗る機会があったんだが、もう既に軽なのは排気量だけだね。
全体的な質感はヘタな普通乗用車よりいいと思う。
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:40.89ID:vHcgn0uS
>>611の20万キロ越えたアヴィ乗りだけど自分も前車が初代ムーヴSRXXの2WDでまっすぐ走らないというのは同感
飛ばすとどこかに吹っ飛んでいきそうな手応えを感じる車ではあった(制限速度内なら問題ないし実際に吹っ飛んだ訳ではないけど)
そしてこのアヴィに乗り換えてまっすぐ走るのがまあいいと思いつつ…
ムーヴと比べるととにかく曲がらない!カーブ怖い!というのは自分のアヴィが四駆だからだろうか
乗り換えた後最初の走行で結構後悔した
お陰ですっかり安全運転になってめでたく20万キロ越えた訳だけども
アヴィ2WDだとまだマシだったのかなぁ…
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/04(月) 04:02:50.15ID:Wq3DJx1/
502乗ってるけどノーマルサスがクソだから交換すればあとはいいかな
現行のワークスも含めてターボ車試乗はしたけど下のトルクはあるけどパワー感あまり無くて今一だな
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/04(月) 21:28:46.55ID:c0rZN0kJ
502は上まで回さないとパワー出ないんだがそれをわかってないんだな
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/06(水) 20:03:56.89ID:n+sgeBXx
どいつもこいつもゆとり化したユーザーばっかだしな
ミラの魅力はわからんよ
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/07(木) 03:23:48.21ID:oKPToP1F
ミラとミラバンが消えるとは思わなかったよ
イースやトコットとかはミラ付けなくても良いレベルだしな
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/15(金) 15:09:35.07ID:8cbc1SOS
寒くなって整備後回しにしてたから少しずつしてやらんとなぁ
年齢も車齢も段々嵩んで億劫にはなってきてるけど
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/15(金) 21:27:51.10ID:aJqliKdx
l275ミラXcytユーザー
身長172センチで座高が高い短足なんで
シートリフター無いのでシート下げられない
純正ドアバイザーが邪魔でしょうがない
ドアバイザーは半透明なんだけど
特に交差点や右カーブでじゃま
夜とかは危険レベル
中古で買ったとき方に
装着されていたんだが
死角が多くて危険なんで
一年半我慢していたが思い切って外した
タバコは吸わないんで無くても困らないし
正解!!こんなにも視界が広いって事は良いことだと再認識
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/15(金) 23:34:49.37ID:W9OPLwcp
>>622
トコットはともかく、イースにはミラを付けないと
ミラを名乗る車がなくなるから付ける必要があると思うけどな

むしろ、アルトエコがアルトに戻ったように
次のFMCでミラに戻しても良いくらいに思う
0627625
垢版 |
2019/03/16(土) 15:41:28.36ID:+tyosdOK
>>626
イースはミラの派生型っていう扱いで、ミラと並行して販売もされたが
ミラとイースの違いは、アルトの6代、7代、8代の違いと比べて別に大きく感じないし
並行して販売したのはダイハツの勝手だし、8代でアルトエコがアルトに戻ったように、
FMCでミラに戻しても別に気にならないと思うが
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/17(日) 03:31:09.11ID:Hwl9JVqF
逐一スズキを例えに出さないと話ができないアホってどうしようもないな
病院から出て来なければいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況