X



トップページ軽自動車
1002コメント290KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー143台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/13(日) 18:24:35.39ID:TK3pIcml
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
ハスラー JスタイルIII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_j_style3/
ハスラー FリミテッドII | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_f_limited2/
ハスラーのOEMマツダ版、「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/


※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー142台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521722554/
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/02(土) 13:39:45.97ID:VDRQ+rkA
>>736
オハマビーチでナチのトーチカからMG42でメッタ撃ちにあって以来の乗り心地だな
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/02(土) 14:41:43.65ID:yhZQLQO7
カテゴリー違いの日産エンジン語り
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/02(土) 17:32:45.66ID:/y8Jp5gr
ハスラーの鉄板が薄すぎない?
押したらへっ込んで元に戻らないんだが。
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/02(土) 17:37:35.57ID:icO9pV3q
ハスラー車内にいて雨音聴いてたら鉄板の薄さを実感する
オレのはまだ雨漏りしないから当たりだと思ってるけど
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/02(土) 18:31:34.35ID:VDRQ+rkA
>>753
バルミューダトライアングルでサルガッソに絡めとられて
海中深く引きずり込まれたとき以来の乗り心地だな
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/02(土) 21:19:51.45ID:/Pgg2R1X
凹むなw
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/02(土) 22:58:04.06ID:4h/nKwfb
HIDライトの人で電球?光る部分のとこだけ純正から違うメーカーの電球に変えた人います?
もっと明るく照らして運転しやすくなるHIDの電球ってあるのかなと思って。
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/02(土) 23:00:56.54ID:M5uynT7d
最近は懐中電灯でも殺陣ビーム出すのあるからそういうの買って必要な時にヌッと照らす方が周囲に迷惑掛けないよ
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/03(日) 00:31:55.87ID:gWD4iOy9
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/03(日) 17:39:46.24ID:mUwfAn2/
>>766
純正交換タイプのバラストでW数を上げると明るくなるよ。
その分負担でかいし、電気も食うが

バーナー交換は色味しか変わらない
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:41.15ID:du1Bp8vB
ハスラー上げ
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/03(日) 18:26:08.25ID:n018r/f+
ライトもう少し上に上がれば遠くも照らせるけど
なんか物足りない感じの明るさ
上向きにしないと夜道は危ない
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/03(日) 20:51:34.07ID:g2yVE1+4
光軸調整してみ

スズキ基準値下限調整だから
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/03(日) 22:51:56.04ID:mr6H9ib9
どこのメーカーとか言わねえけどLEDヘッドライトの軽自動車が対向車に来るとムカつくわ
そもそも軽自動車の常識で考えられない作りのサスでオートレベリングがまともに機能すると思うとか失笑
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 01:47:11.80ID:+o+67eDp
HIDは境目がくっきりすぎて、光軸以上が全く見えないよな
その点はハロゲンの方がまだマシかもしれない
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 11:41:29.80ID:OTJUXQND
>>779
最近、それに気が付いた。

HID(LED)は、明暗がハッキリしてて
全く光りの届かない暗いとこが視野内にあるから
明るいところが際立って明るく感じるような。

ハロゲンは均一に明るいから(極端に暗いところがないから)
目が順応して(暗いところに反応しなくて)暗く感じるのだと思う。
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 11:46:50.47ID:5e9urdv2
>>780
うちのもだがXはオートレベリングだから手動調整は付いて無いよ

寺へ持って行って調べてもらえば?
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 13:51:51.31ID:8kCpuxqr
俺、Fリミ乗ってるけど、ライトはLEDですか?それともディスチャージですか?
まったく車の事が分からないもので、分かる方教えて。
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 15:57:44.63ID:Whah3X8o
スズキのHIDは一つの光源でハイ・ロー切替をしてるからな。ローは遮光幕が下りてきて上方の光をカットしてるので上方や周辺を照らす光が少なくて困る事が有る。
なのでおいらはあえてハロゲンランプのGを買ってランプをLEDと交換した。
明るくて満足ですわ。(ちゃんとカットラインは出してるぞ)
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 16:07:34.84ID:f0N3bYd3
>>787
スズキの安物軽自動車のヘッドライトをどうこうするためにわざわざ購入するグレードを変更するとか、そういう気持ちの悪い話はどうでもいいから
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 16:59:29.56ID:tdltLJt1
>>787
遮光幕どうこうじゃなくて、上に光が漏れると眩しいから、くっきりラインにしてるんでしょ。ロービーム専用プロジェクターでも同じだから。
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 19:23:45.34ID:ik15/17R
はっきり言って旧道18号夜中に通ったら怖かった
進行方向は見えるけどコーナーの出口が暗くて見えない
真っ直ぐだけ明るいのも難儀だわ
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 20:19:00.31ID:l46vIqGg
>>792
へ?車検通ったけど?
ちゃんとした国内メーカー品を取付ければ問題は無いぞ。

>>793
山登りが趣味なんで夜の林道走る時はHIDライトで走るのは恐怖でしか無かった。
ハイにしても真ん中しか照らさないから役に立たんし、HIDはもう懲り懲り。
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 21:04:25.10ID:t0ZkLTXS
光軸とオートレベリングは別物だそ
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 21:58:28.44ID:WWuNkPQw
Gグレードでこれだけオプション付けといて良かったと心底思っているのがHIDだわ
ハロゲンの明るさは良いとして見た目が全然違うんだもん
最初は型遅れかなって思ってたけど後にハロゲンだからと知ってディスチャージで良かったと思っている
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 22:14:12.20ID:0tmxr7bq
夜道用ならフォグをちょいと上向きにすりゃええやん
バカが街中でも乱用するからかなり下向きになってるけど、本来はそういう使い方ゾ
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 22:28:17.62ID:1AQYHgza
雨降りの夜に交差点曲がる時ノーマルフォグあって良かったと思う事あったから純正フォグの光軸はノーマルのままでいいや
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 22:46:06.83ID:Ak4nKC+I
バラスト35wから55wに変えてみるかなぁ
ちなみに電球部分も55w様に変えるもん?
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 00:01:04.70ID:ICIMBtNQ
俺はLEDに換装したくGにした。
HIDの方が精悍な顔つきとは思うが、明るさの方が重要。
雪国はハロゲンの方が良いのかも。
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 07:57:50.13ID:JWZuiiHO
あたり前だが好みは人それぞれやなw
ハロゲンのがレトロ感あって圧倒的にかわいいのに・・
型遅れって笑 まあそれで合ってるんだけどな!
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 09:01:28.64ID:Fqft7uun
誰がハゲだって!
わしはハゲやないっ!
おでこがちょっぴり広いだけやっ!
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 09:54:58.40ID:hrzVux1D
>>801
変えなくていいよ、55入れてもバーナー側の最大までしか流れないから。
それで様子見だね。
ただし、寿命は縮まるだろうな
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 12:26:15.01ID:w7Jcjqid
     /\_彡⌒ ミ__  これよりハゲに対する
     \/(`・ω・´) /\ 誹謗中傷の監視を行う
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄|\/_
   /  |_____|/ ̄/
    ̄ ̄        ̄ ̄
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 12:28:54.46ID:EF+uJfFs
    。*☆∴。     。∴☆*。。
   ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
   ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
.  ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
   ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
    *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
     ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
      ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
           ∵☆゚☆゚☆∵
               ゚★゚
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 16:19:48.01ID:mAqXMsWy
>>809
こっちまで情けない気持ちになるからそういう写真はやめてくれ
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 20:48:07.75ID:O9+7co3F
つゆぬき
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 20:51:30.62ID:8mFCnSyP
ハゲは両成敗だ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 21:08:19.85ID:N2JLv1hX
.
  .__[[ 吉 野 家 風 ]__
`/\\\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ」
{ニ牛ニ} 彡⌒ ミ   _ _ _ __
{ニ舌ニ} (´・ω・)っ_□ □ □□_
{ニ丼ニ} (つ  ┌ □ □ □ □□┐
ヽ三 .ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛ .|    1つ 250円ヨリ    |
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 23:34:48.23ID:N2JLv1hX
ハゲラー&フレアークロスハゲラー
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 23:59:47.91ID:odw/KONY
>>823
ほんとカックカクやなあ〜
今時のがんじがらめ基準でよくこんな角の尖ったデザイン作れたね
やっぱでもハスラーの方が可愛い
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 00:33:37.91ID:+uy9cG23
>>823
ポジティブグリーンやんけ
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 01:00:31.06ID:+uy9cG23
ジムニー7月みたいだからやっぱクリスマスにハスラーのフルモデルチェンジ発表で年明けから販売のいつものパターンじゃないのかこれ
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 01:09:41.59ID:4dRZ0dgc
>>832
え?ハスラーもモデルチェンジ?
来年1月か
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 01:42:05.38ID:3e+aW5+W
>>823
サイドパネルとフロントウインドの平面感が、まるで先々代に戻ったようだな。
こりゃヒットするね。いまだによく見かける先々代乗ってるやつが、こぞって乗り替えそう。
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 01:48:07.96ID:fk041ujG
ハスラーは中古も高いしフルモデルチェンジしても今の月5000台が10000行くとは思えない
新フレームじゃないと生産ライン回しにくいとかでもない限り、開発終わってても出ないと思うよ
噂のパジェロミニとかNSUVとかが出てからじゃないかな
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 11:15:17.24ID:mPwGyY6s
┏━━━━━━━━━┓
┃   (//∇//)    ┃
┃___(_っ/ ̄ ̄/_ ┃
┃ \/__/  ┃
┣━━━━━━━━━┫
┃梅┃関┃き┃に┃6┃
┃雨┃東┃ょ┃ち┃が┃
┃入┃近┃う┃あ┃つ┃
┃り┃幾┃は┃め┃6┃
┗━━━━━━━━━┛
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 13:09:49.96ID:lIyLp0MY
>>823
メルセデスのエンブレムを付けてゲレンデ・ミニとか言う奴出てきそう
ていうか既にパーツメーカーが色々考えてるか
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 15:24:08.50ID:QoldJKpM
全方位カメラ対応のパナソニックのナビは
iPodの接続可能かな?
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 16:09:20.70ID:fk041ujG
よほど運転に自信が無いのならともかく、全方位カメラと純正ナビなんかつけないで、その分で社外の高級ナビつけたほうがいいのでは?
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 16:31:09.58ID:QoldJKpM
>>845
ありがとうございます

>>846
社外ナビ+バックカメラが一番の希望なのですがバックドアハンドルにきっちりカメラが埋め込めるか心配で。
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 17:22:50.73ID:fk041ujG
>>847
バックドア取り付けキットとかもあるし、ナンバープレートや車内取りつけできるヤツもあるから心配ないさ
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 17:51:16.60ID:jyhsYt5Z
自宅から1キロ離れたスーパーへ買い物に行く途中で、3台のハスラーと出会い
スーパーの駐車場で2台のハスラーを見つけ、帰りの道でさらに2台のハスラー
と出会った
もうハスラー増えすぎて、希少価値が全然ない
もう製造中止にしろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況