X



トップページ軽自動車
1002コメント287KB

【ダイハツ】ハイゼットトラック 23台目【軽トラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/04(金) 10:45:31.13ID:ya3yiUBQ
公式HP
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/truck/index.htm
特装車
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/index.htm#speciallyequippedvehicle_all

OEM
トヨタ ピクシストラック
http://toyota.jp/pixistruck/
スバル サンバートラック
http://www.subaru.jp/sambar/truck/

前スレ
【ダイハツ】ハイゼットトラック 22台目【軽トラ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519004925/
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 15:28:05.06ID:MgzFUq5a
>>642
君もか?俺は明後日だよ
いいオプション付けたね!
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 16:50:04.31ID:yJHC25wA
>>645
おめ! いい色買ったな!
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 11:30:39.68ID:dEBYlWi3
ボディコーティングがセットが強制のところで新車で買ったんだけどさ・・・・

2年目車検前になるけど軽トラこそやるべきやね!思た
コーティングかけない1年目の人や周りと差が歴然ですわ

前は農薬タンクに積んでこぼしてたのと雨ざらしだったから
荷台、ボディがグズグズに錆びてしまってたんよ
今回は拭きとりがめちゃ楽なので心配なさそう
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:47.33ID:8Wv2JjyG
>>648
おめ! 良い色買ったな!
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 13:55:11.55ID:s4o6dGbn
>>650
もうみんな飽きてるよ!
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 16:37:34.25ID:LdCAsIv0
>>649
6Jを軽トラはやり過ぎじゃないか
標準が4J+40だから5cmも広い
内外に2.5cmずつ出てくる
さすがに2.5cmは収まりきれないでしょ
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 16:56:31.36ID:8JQDtc9e
>>652
新車記念にワタナベの6J買っちゃたんだよ。
やはりはみ出しますかね。
ネットでツライチになるって書いてあったから。
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 20:49:47.94ID:ofV8n/LT
>>649
6Jでインセット+40なら計算上は標準タイヤより20mmほど内にはいって車体からフロント7.5mm、リア5mmほどはみ出す。現実味なさそうに思うな。

14インチなら4.5Jでインセット+45ぐらいでタイヤサイズ165/55R14ぐらい か。
13インチなら4.0Jでインセット+42ぐらいでタイヤサイズ155/65R13か。
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 23:00:54.38ID:kwCQvFEK
本日ジャンボ4ATを引き取りに行きました。
S201P3ATからの乗り換えです。
車内がかなり静かです。
変速ショックもほとんど感じません。
パワーウインド、キーレスも付いてて超便利。
まだ夜に乗ってないのでLEDヘッドライトはわかりませんが楽しみです。
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 06:05:34.64ID:AR4uLsze
>>660
上り坂を走れば
変速ショックを嫌になるほど感じるだろう
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 07:06:06.18ID:c07NzMyL
>>660
3ATから4ATに乗り換えると感激するよね
現行になって他が進化してなかったとしても、それだけで満足出来る程に素晴らしく感じたわ

ただ、何かの拍子に大きな変速ショックが出るけど。20〜30km/h辺りで
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 09:26:44.88ID:AR4uLsze
>>658
ホイールをインチアップするという事は
タイヤゴムが薄くなると言うこと
ふかふか布団からせんべい布団で寝るのと
一緒、まあ個人の自由なので好きにして下さい
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 19:03:40.36ID:FvPBJvg3
今見てきたけど5Jでリムのとこ1センチちょっと引っ込んでた
タイヤは175でギリアウト?
S200系?の古いヤツの方が余裕あったけど新しいのはキビシイなあ
オフセットが同じくらいだから6Jだと1インチ分が外にハミ出す予感がします
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 19:33:54.43ID:voDD6XO0
便乗質問だけど今現在S500Pに乗ってて
以前乗ってたS200Pの余り純正ホイールをスペアにしようかと思う

数値上はどちらも4インチ幅のオフセット40+で同じなんだが
実際に取り付けた場合どこかに干渉しないもんかな?
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 19:50:17.20ID:J5EJSoNV
>>670
今、S500Pの実車に乗ってて
S200Pの純正ホイール持ってるなら自分で試して見ればいいと思う。
ここで聞く理由が理解できない。
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 00:16:15.06ID:ArLUWHLK
軽トラの12インチホイールは全メーカー共通の
素晴らしいホイール
アルミホイールもいいし丈夫な鉄ホイールも良い
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 00:27:56.49ID:ArLUWHLK
12インチホイール以外は全てゴミ
なので処分して下さい
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 00:31:51.89ID:ArLUWHLK
>>676
スピード違反常連さんの
ホンダ
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 09:52:49.48ID:tluTzlmQ
昔はPCDも3種類あったから汎用ホイールの穴が8個や12個開いてるのを売ってた。
今のPCDは100に統一されてるから汎用ホイールは12インチなら1種類。
だけどホンダ純正はナットが球面だからナット込みじゃないと付かない。
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 12:33:59.69ID:PFUea1Sz
我が家のS510P、運転席右側がきしむなぁ
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/17(日) 00:40:36.94ID:GAfIOg+w
>>681
狸と猫の亡霊
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/17(日) 06:32:34.12ID:bs69vBRs
>>681
そうなの?おれのはアオリが軋むよ
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/17(日) 23:14:44.32ID:BrlSsK5/
キー抜き忘れ防止の警告音を鳴らなくしたら快適w
ついでにシートベルトの警告音も鳴らなくした
自宅に到着する直前にベルト外すとピーピー鳴るのはすごい迷惑
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/18(月) 02:38:14.97ID:T2Cpzmc7
>>686
一瞬じゃんか
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/18(月) 12:51:13.87ID:mASb71pH
4インチupのジャンボが土曜日に納車されました
リーマンの通勤車です
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/18(月) 16:51:34.71ID:mASb71pH
>>695
あざまーす。

>>696
販売店の人にスマアシ付き出るけど?と言われるようなタイミングに発注でしたが
上げるつもりでしたし、実績のあるスマアシ無し(前モデル)を選択しました。
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 01:34:42.64ID:e3v3F6d/
>>699
天井が高くなったんでしょ
16インチタイヤはスズキジムニー
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 01:48:57.86ID:e3v3F6d/
>>699
貧乏人の言うことをまともに聞いちゃだめ
どんなくるま買ったの?2人乗りと答えたり
スティングレイと答えたり
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 02:57:30.99ID:qCrkqL1U
誰だ
オラの軽トラの荷台に腐ったキャベツのっけたのは
はらこわすべさ
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 14:32:45.65ID:e3v3F6d/
>>708
盗人を捕らえてみれば我が子なり
お前を殺して保険金を頂こうと考えているのは
息子であった
今夜バットで奇襲攻撃をかけるべし
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 23:42:19.02ID:nmFA4+vG
>>711
そういう時ダンプ買えば幸せになれます、多分…
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 00:02:36.83ID:UokRKI3q
>>711
塗装が傷ついて、そこからサビが入る確率の方がよっぽど大きいような。
10年かそこら使ってるけど、今の所何ともないよ。
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 05:14:24.77ID:jABplNHR
>>713
油圧じゃないのか?
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 07:36:07.20ID:HFlD1Fcs
>>713
うちはオプション盛ったから新車で130万ほどだった
電動だからPTOより弱いけど、肥料積んでも楽々上がるよ
PTOのより板が薄いのとアオリガードの取り付けは要加工、スイッチを上昇に操作すると電源電圧落ちるからナビが再起動してしまう…
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 08:37:29.70ID:u8UdnBQ4
>>711
車検の時に久しぶりにマット外して出したけど、
6年経っても荷台の塗装が劣化せずピカピカで驚くくらいなんだが
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 12:52:13.22ID:+ISYsXsG
荷台は端の部分で少し錆があるくらいでさ
マットしてたら真ん中は10年たっても綺麗だぞ
むしろ室内の運転席の下の方がマット二枚あっても汚い

荷台は駐車場の下がフラットなら関係ないけどフロントかリヤのどちらかが下がってると雨水が少したまるから錆やすい
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:48.66ID:xo3cGm1Z
>>723
いんや、肉でも鳴るよ
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 13:13:42.67ID:Sbp0j3OB
魚と野菜では?
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 13:20:06.66ID:lVUNrTJ9
>>725
うちは農家やで
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 22:14:17.32ID:UAY9dfsz
しょーもな
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/22(金) 21:27:26.82ID:S1UCyKky
>>713
上がらん時はボタン押しながら荷台を持ち上げれば大丈夫
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 11:28:03.01ID:IBAyEEF8
おまいらが車だったらみんなリコールなんだろな
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 12:18:41.71ID:2FPL2NkE
ダイハツ工業株式会社
本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。

現在は「トヨタ自動車の100%連結子会社 」であり、トヨタ色が強くなっている。
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/24(日) 14:28:47.59ID:wfPot+pU
>>733
せやな、はよリコールしてくれ
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 04:05:09.14ID:hOANXCCF
>>734
紐が変
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/25(月) 22:09:43.14ID:5O6swEU3
暑すぎて田んぼに行く気が出ねーよ
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 08:48:52.89ID:y+3wYBS6
空調服+ウイングモアーのゆとり作業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています