X



トップページ軽自動車
1002コメント303KB

【HONDA】S660 Part144【MR OPEN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 07:50:12.88ID:iG4q4pid
社外マフラーで車検対応って謳っていなければ引っかかってダメだな
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 08:07:56.15ID:nteI/xAW
>>672
JASMAプレート付いてないと無理だよ。
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 09:10:55.71ID:B70OiWAI
>>686
車体中央に重心があればいいってもんじゃないよ

マスの集中度合いは横置きMRのほうが良い
乗り手の体とエンジンが近いのでね

縦置きはロール方向は集中してるがピッチ、ヨー方向から見ると分散する
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 11:45:03.16ID:ppbvvOLF
S660に乗ってガッカリしたのはズバリ音、エンジンサウンド。
俺的には15年ほど前に乗った高回転型NAエンジンの「HONDAビート」の記憶が鮮烈だが、
当時のHONDAビートはまさしくF1オーケストラをソロで聞く感じというか。
オープンミッドシップのフォルムもさることながら、とにかく音がハンパじゃない。
まさしく「走る管楽器」だった
他社のハイパフォーマンスモデルがターボで自主規制の64psを発揮させる中、
HONDAビートは自然吸気まま64psの最高出力を8200rpmで発揮させる
サウンドはそっくりそのまま疑似F1。

 ♪クォォォォォォォン〜と渦巻くかん高いサウンドが脳天を直撃、キブンはF1パイロット。
公道を普通に走っているだけでドライバーをミハエル・シューマッハーかアイルトン・セナにでもなったようなキブンにさせる異次元感、突き抜ける喜びがたまらなかったもの。
まさにこれぞ“走るF1劇場”!
そのくせ、アクセル全開でもたいして速くないから安全な速度域で楽しめる極上のドライビングエンターテイメントマシンだった。

ところが新型(S660)は時代の流れからついにターボ化。
絶対的な速さを手には入れたが一方、脳天をつくようなNAサウンドはなくなり
こもったターボサウンドへ。
時代も変わったもんだよなぁと。

ただし
スーパーカーな見た目と1.2Gを許容する驚異のコーナリング性能は特筆すべきものがある
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 12:04:19.46ID:DT+a9/7k
車検対応でもJASMAプレートがあっても純正でも、近接排気騒音が大きかったら通らないそうだから頑張ってみるさ。
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 12:20:00.65ID:GBaUagU8
>>688
そんなこと言ったらシビック、インテグラ、S2000、NSX等VTEC搭載スポーツタイプの車から乗り換えたらマジでがっかりだぞ
エンジン音は軽トラ、排気音は普通の軽四音に関してはマジでクソ
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 12:35:18.63ID:iYeof81q
>>687
一般的にはその通りだけど
パワートレーンをFFから流用して、重心高がロードスターより高くなっちゃった
ナンチャッテMRには当てはまらないよ。
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 13:00:34.99ID:KUpKUIP3
>>685
JASMAプレートって登録番号が刻印してあるから、調べられたらバレて終わるんじゃ。JASMAの申請に大金がかかるら小さなメーカーは競技専用部品でしか売れなくなったんだよな。逆にJASMAついてりゃお布施済みで通りやすい
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 13:08:30.30ID:GBaUagU8
>>693
そんなの調べねーよw
車検なんていい加減なんだから
どんな車でもあからさまに違法て改造してなければ車検通る胡散臭いとこ1ヶ所くらい覚えた方がいいぞ
ちなみに俺は田舎で地元のJAがそれだからまともに車検さほたら都合悪い車はJA持っていくwwwww
いつも違法箇所あるのに通ってくるでw
JAアホすぎわろた
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 14:56:03.78ID:KdYui0aV
s660最初の車検前に売却しました。
α 6MT 6500kmで170万円。

いい車だとは思いますが、自分には合わず正直今までで一番つまらない車でした。

s660を否定する気はありません。
楽しいと思う人、つまらないと思う人、人それぞれだと思います。
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 15:09:00.10ID:SsfANYd4
テナガザルがあらわれた

たたかう
にげる
罵倒する←
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 15:09:34.64ID:SsfANYd4
>>697
わかる!カイエンのが楽しいよな
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 16:49:40.93ID:UW9BJsj8
アンチが元気で飯が美味い
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 17:46:15.25ID:gTmp6SmI
s660は軽トラエンジンと言われるのは解る
殊更ブローオフサウンドを積極的に室内に取り入れる装置が付いてるせいで逆にショボさが目立っちゃう

だけど良く引き合いに出されるビートの方がアクティとほぼ同じエンジンだったんだよな
確かに田んぼ走ってる古いアクティとサンバーはバイクみたいな良い音出して走ってるけどね
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 18:47:29.35ID:iYeof81q
ビートのエンジンは4000から5000を超えたあたりから
アクティじゃ味わえないサウンド&レスポンスに変わるんだよ。
どこまで回しても生活感タップリでモッサリのS660とは違う。
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 20:33:12.18ID:X1A4ZEtu
>>703
S660のエンジンをMTRECにのせかえたい!
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 20:52:04.16ID:rwJ7YfI/
エンジン音と加速感だけで満足出来るのなら他にあるだろ

この車に乗り始めてから普段乗りのハイパワーFFがつまらなくなった
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 20:59:39.76ID:t75GPhk6
5000から上の領域は惰性で回ってるだけの欠陥エンジン(笑)
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 21:07:43.03ID:blu9Ssbd
>>695
JAはろくに見てないってことだから整備しっかりしろよ
と言うか支所によって違うからしっかり見られたらすまんの
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 21:14:09.41ID:UW9BJsj8
惰性なアンチだからな
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 22:25:52.19ID:Mmv+8CyU
>>709
ここのアンチは話の流れに乗ることが出来ないからね、単発で意味不明な書き込みして終わっちゃう
普段から会話してないから苦手なんだろね、まぁ暖かく見守ってやって下さい
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 23:13:31.27ID:J4HSiT6N
NBOXと同じエンジン!
がアンチの合言葉だけど
何と同じだろうが関係ねーだろw

レーシングカートは芝刈機と同じエンジンですよ。
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 23:15:39.15ID:TZAhcIwM
S660は下馬評が相当高いから感想はどうしても辛口になってしまうんだよな
おもしろいと評判の映画を観てたいしておもしろくないなと思ったり
美味しいと評判の食べ物を食べて大して美味くないなとおもうのと一緒
そうかと思ったらなにも期待してないものが高評価になったりするんだよ
高望みしたら不満に感じるから
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 23:16:42.68ID:m9iymxIF
>>688
BMやらベンツもだけど、スピーカーから擬似音流すから問題ない
アプリ入れてみると良いかもよ
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 23:21:01.78ID:m9iymxIF
アンチスルーされ過ぎワロタ
まぁ、アンチなんて相手にする方がアンチだからな
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 23:30:17.59ID:qP45PZfb
マフラーに詰め物はステンレスたわしな

あとステンレスジョウゴを球面フランジにハマるサイズに
カットしてフランジサイレンサーにするのも可
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/20(金) 23:49:54.35ID:6eeLSGVl
3年目にしてとうとう車内に雨が・・・憂鬱だなぁ・・・
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 00:19:22.98ID:0LH95QLc
>>110
人目を気にする前に鏡みなよ
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 01:20:33.35ID:ZNeUm2qC
テナガエビがあらわれた

たたかう
にげる
からかう(バカにする)←
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 02:57:10.34ID:RcTgWV/F
言ってあげるな
アンチのオツムの知識はその程度なんだから
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 04:26:08.92ID:XXgYtXH1
オープンカーってとこが最大の弱点だな
オープンカーなんぞ乗ってらんね

どんなにいい車でもオープンカーという時点でゴミと化す
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 05:03:48.03ID:AO0uWAU5
こんな半端なオープンのための鈍重シャーシで
70万円のアルトよりPWR悪化したゴミ(笑)
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 07:25:40.65ID:7oh491Bi
荒らしは放置しましょう
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 08:18:27.53ID:8p+HPNq+
初めて見かけた時は、こんな小さい車に人なんて入るのか?って思ったけどな

オープン楽しそうでいいな

雪の問題さえ無ければ、検討したんだが…
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 08:19:53.39ID:RcTgWV/F
>>728
頭がオープンな段階で
人として終わり

ドンマイハゲ
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 08:20:51.84ID:RcTgWV/F
>>734
雪?
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 09:00:06.03ID:UFqHhF2E
この車にブリテッシュグリーンは似合わないな
旧コパンにお似合いのカラーだ
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 09:42:32.71ID:PxeF+fku
S660もカラバリもっと増えれば面白いのに
赤黄に加えてイモラオレンジとかスカイライドブルーみたいな明るい色
黒かグレーしかないからコバルトブルーとかプレミアムクリスタルレッドの落ち着いた色も追加で
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 10:00:08.24ID:g/LpxWgW
最初からラインナップ充実すれば継続的に売れないでよ
工員やライン維持するために細々と生産しなきゃ
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 15:48:31.11ID:UFqHhF2E
>>742
ナビをやめたんだったら
CDもやめておいた方がよかったのに…
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 16:22:40.04ID:Oh9SyGrv
CDはあった方が何かと便利だと思うけどね
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 16:37:33.07ID:PFDUaLTB
志賀草津道路をオープンで走ってきた。S660を6台くらい見たが、白ナンバーと希望660多すぎだな
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 16:47:13.47ID:lgZRoVwt
この車の白ナン率は異常
劣等感丸出しで泣ける
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 18:24:49.19ID:2TdNLgt7
劣等感丸出しの白いナンバー(笑)
上り坂で惨めに非力なNDロドスタにも引き離される情けないエンジン(笑)

正にアホの為の車だ(笑)
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 18:47:54.88ID:GOAcaNtN
あーはいはいよかったねー
さぁ次いってみよー
アンチのレベルまで下がってきてウケるわ
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 19:12:05.27ID:lgZRoVwt
反応しちゃってて何も言い返せないのが泣ける
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 19:22:14.45ID:0CGYj9mI
>>751
いやそれアンチに見せかけて褒めてるだろ
所詮は軽カーなのに、普通車のロドスタと比べてくれてるんだぞ
価格帯も全然違うのにわざわざ比べてくれてるんだから随分とS660を過大評価してくれてるじゃん
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 19:25:15.96ID:UFqHhF2E
>>748
他にはどんなメーターがあった?
CDのアクセル ブレーキだけか?
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 19:44:06.66ID:SVCuAWw2
>>742
あのナビは、そのうちネットで安く出るんじゃないの?

ナビパッケージでディスプレーなしの場合とCD付けた場合の違いが分からんから、まだ買えないな〜
サードパーティーから、専用ナビが出るかもしれないし。・・
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 19:45:10.82ID:eMtwQ8dC
ナビのGメーターはカラーになって中心部に(グリーン系の背景へ変更)
他にエンジン水温が解るようになってたかな?
液晶は静電式で反応は上々ピッチインアウトもスムーズ
解像度はCDに比べて多少向上してるけどそれほどでもない
あとアドバンスドルームミラーはステップワゴンとかと同じ値段だとか
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 19:55:11.74ID:gg/TkdfI
今日実家(やまのほうのど田舎)帰ったついでに車で5分くらいにあるでっかい道の駅いったらオープン状態のs660がかなり寄ってた
ナンバー660率くっそ高い 色はなんだかんだ白<黄
俺はミニバンの隣はしごしつつ駐車場あいてんじゃんに挑戦してた
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 20:17:40.94ID:Yf+vYrOs
まだ来ないけどスマホホルダーをホールド系かマグネット系かで悩み続けてる
シフトノブはABで見つけた重いやつにするんだ!初めて持った時重過ぎワロタwってなったわ
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 20:57:45.77ID:SVCuAWw2
>>742
値引きはどのくらいだった?

自分は、車両から−5万、オプションは、70万から1割引って言われてるんだが、まだまだ値引けるのかな。
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 21:00:25.26ID:awys+Iwr
ロードスターのふにゃふにゃの足はインポレベルだな

北朝鮮なんて対話しないで経済制裁を永遠にやっとけばいいんだよ
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 21:19:54.85ID:UFqHhF2E
>>758
あんごとー
この車 オイル関係のデータはとってないから
やっぱり水温くらいしか表示できないんだな
残念!
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 22:01:27.26ID:IMujwY2j
>>761
値引きの話はやめましょうよ
胡散臭い値引き自慢始まって、それを鵜呑みにしたアホがディーラーで迷惑掛けるだけですから、、
自分で納得した価格ならいいじゃあないの
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 22:42:09.10ID:CS8iLrRF
>>766
5月に発表発売
この車は3年毎にMMCだってさ
今度のは中期型になるのかな
2021年に最終型のファイナルエディションが出るということみたい

通勤用に購入するつもりだが、ハマってしまいそうだ
デフとか入れ出したら止まらないだろうな…
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 23:21:24.36ID:X1+SHWBl
>>767
特装を繰り返して出してくるんだろな?
また無限仕様とかだすのかな?
鈴鹿サーキットの教習所に
ブルノー?なんたらエディションが
教習車で10台ほどおいて会った
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 23:48:45.71ID:2TdNLgt7
64PS(笑)
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/21(土) 23:59:24.43ID:AO0uWAU5
この車、死ぬほどノロいと伺っておりますが
ジジババが公民館に乗っていく70万円の軽自動車より
パワーウエイトレシオ劣ってるってマジなんでしょうか?
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/22(日) 01:57:00.99ID:1Fo2l2Q0
5月のMCで、例の電動キャンパストップは装備されますかね?
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/22(日) 07:36:30.74ID:zRAT0w3s
今回のMCでアクセスでの既出以外の追加では、キャンパストップの新色と給油口の新デザインくらいだな。
ただ、外観が変更するのかどうか分からんらしい。
というか、オプションの情報ばかりで、車体そのものの変更の有無は、情報がまだみたい。
無限は、新カタログ作成中で、新商品や、新スポイラーが出るかもだってさ。
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/22(日) 07:40:06.43ID:wT1h3i+R
モデューロX予約するつもりで昨日行ってみたんだが
昨日の時点で出荷予定が8/29で躊躇してしまった。
その時にカラー見せてみらったらシルバーとブルーはあったけど
ブリティッシュグリーンなんて無かったぞ?
グリーンは普通のS660の専用カラー?
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/22(日) 07:41:38.62ID:EEQ0EO75
どんなブルー?
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/22(日) 07:46:36.97ID:wT1h3i+R
iPadで表示されたカラー見本しか見れなかったけど
ブリリアントブルーより少し明るい透明感のあるブルーにみえた
色の正確な名前は忘れた、なんとかブルーメタリックって書いてたような
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/22(日) 07:47:26.59ID:EEQ0EO75
おおきに
スバルのブルーに近い感じか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況