X



トップページ軽自動車
1002コメント320KB

【スズキ】アルト Part77【燃費38.3km/L】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/02/19(月) 23:53:17.41ID:ieA04Jyt
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

HA36アルトについて、実はもっと燃費が良かったことが判明いたしました。
カタログ値:37.0km/L → 国交省測定値:38.3km/L
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp

■スズキ・アルト 公式HP
外部リンク:www.suzuki.co.jp
■アクセサリー カタログ
外部リンク[html]:www.suzuki-accessory.jp
■オンライン オーナーズマニュアル
外部リンク[html]:www.suzuki.co.jp

●R06Aエンジン 技術説明
外部リンク[pdf]:www.jsae.or.jp
●オートギアシフト(AGS)について
動画リンク[YouTube]

■前スレ
【スズキ】アルト Part76【燃費38.3km/L】 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1514460258/
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 22:01:01.29ID:215u9Gxg
手回しは逆に新鮮でいいねぇ
モーターの故障の心配ないし軽量化できるし安いし
メーカーオプションで設定してほしいわ
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/09(金) 22:55:54.38ID:+rgbevOo
シートヒーターが付いた理由が暖房の効きが遅いからだと聞いてた
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 19:06:03.11ID:nNrXk2Rv
このスレ、テキトウな事ばっかりの嘘つきが多いな
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 21:18:48.14ID:A2ZpGE9T
アドレスV100かな
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/10(土) 21:48:06.37ID:wZnyjCLL
ワゴンRのMTのエンジンと同じスペックにしてほしいな
アルトもMTも
まぁそのほかも装備不足多々あるが
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 03:10:49.82ID:WVXdmyYO
ワークスは燃費に文句ある
高速はめったに乗らんし走りも軽快なので現状文句なし
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 08:59:11.71ID:oB/X7eN+
>>284
ワークス通勤で大体20km/lを少し超えるくらい
片道15km比較的田舎のバイパス経由でこんなもん
流石に20km/lで燃費に文句あるならしかたないが、標準のアルトはどの程度燃費出ます?
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 09:24:54.77ID:X8Viwurg
8km/Lの差と言っても8km/Lの車が16km/Lになるならガソリン代半分だけど20km/Lの車が28km/Lになってもその差は小さいよね
パワー欲しくてMTが良い奴は素直にワークスで良いと思うけどね
石油をケチっても人生が豊かになる訳でもないし
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 10:25:47.85ID:ESKkS3+F
コストパフォーマンスならターボRSがベストとな
外装さえなんとかなれば
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 10:57:45.75ID:UgkI1iBl
>>293
追い越しさえ出来ればいいので問題ないです
100キロ巡航も可能そうですね
教えていただきありがとうございます

昔はミドルモデルにもMTがあったけど
今はローモデルかハイエンドしかないのが残念ですね
ワークスはエンジンは勿論、足回り等の装備も良いけど高い
Fはチープ過ぎるで、間がないですね
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 13:02:09.53ID:FzGHdf2C
NAアルトだと最高速どのくらい?
140km出るん?
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:04.83ID:taYK5NUn
GPSの実測134〜135でリミッター効く
ちなみにスピードメーターの誤差多いからメータ上で120でも実際は110ぐらい
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/11(日) 23:07:45.22ID:k4bRInJi
5MTだと
計算上だと5速で最高出力の6500rpmで175km/hだがこれはオーバーロードでここまで回らないだろ
だいたい4速で最高速度が出るようだから6500rpmで144km/hというところだね
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 00:48:41.69ID:c437mn0I
MTやAGSなら軽の非力なエンジンだからこそ目一杯回して楽しむこともできる
かといって一般路を普通に走る分には充分な低中速もある
ただ全高の低い普通車から乗り換えたら軽の中では全高は低い方だけどトレッドが狭いからロールは大きいと感じるかも
それでも足もしっとりしてるし挙動も掴み易い感じ
公道を一般的な速度で走っても楽しい車だと思うよ

よけいな飾りが付いていなくて車の基本を楽しむという感じ
それを楽しいと感じられれば楽しいと思うよ
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 03:29:04.50ID:kJXe3TzZ
>>304
楽しいよ!ギアもショートっぽくてカチカチ入るし、今まで何万回も言われてきたことだけど軽さがあらゆる面に効いてるのを実感できる。

俺は見た目重視派だからワークスショックにダウンサスと16インチホイールにして乗り心地は地に落ちたけどw(ま、気分だけでもスポーツカーと思えば・・・)
ノーマルでビジュアル気にならないなら最高の足になると思うよ。

さらにコスト削減のため色んな重要品が未装備だから、タコメーターや水温計付けたり音響替えたりデッドニングしたりと弄りも楽しめて休日は飽きさせない!
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 12:08:52.84ID:8XRzgLRL
アイドリング時に燃やすガソリン量は、
アルトもワークスもほぼ同じでしょうか?
アイストないMTの話です
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 12:25:57.53ID:TH5c5gQK
>>308
発売前に急激に惹かれて買ったわ
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 17:15:15.29ID:kJXe3TzZ
>>311
素アルトMTのディーラー試乗車はないよねー
俺は買う前にディーラーの社用車を特別に手配してもらって試乗できた。
中古車屋とかの方が乗せてもらえる望みが持てそうだ。健闘を祈る!
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 18:30:25.73ID:E4mRGQsa
>>314
ラッキーでしたね
俺はようつべで、キャロルのMTをレンタルして
インプレしてる人がいたので
タイムズ(旧マツダレンタカー)をあたってみたけど物がなかった
関西に住んでるが、HPから問い合わせたら
関西にはないってメールが返ってきた

ワークスは試乗したけど、ここまで走りのいいのじゃなくていいが
バンやFの走りは、最低のグレードで
一番パワー無いから(最軽量ではあるが)、まだ購入する気になれないんだよなぁ
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 20:27:27.40ID:kJXe3TzZ
>>315
>ワークスは試乗したけど、ここまで走りのいいのじゃなくていいが

まさにそんな人のための車だと思う。


俺もワークス試乗したけど、確かにパワー感は最高に楽しかったんだがもともとトロい車にイライラするタイプでwワークスなんかに乗ったら走りが楽しい故にしょっちゅうイライラしそうw

特に峠なんて言っても、どこ行ってもだいたい車とトラックが沢山いて所詮どこも走りは楽しめない。
かといって車の少ない夜中や朝練に山行くほど情熱はない。

高速も乗らんし街乗りメインであればNAMTで十分という結論に至ったのさ。
まぁアクセルべた踏みの爽快感が欲しければワークス一択かな。

素アルトはっきり言ってパワー感はないよ。ただ軽くて加減速、コーナーが気持ちよくストレスフリーな感じ。ノーマルサスはロールが酷く、走りの点を考える人は足まわり替えはオススメ。
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 21:02:13.68ID:CXXGbrB2
アルトFのMT買ったけど、大変気に入ってます。
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 23:00:13.50ID:tDsmHsdy
>>319
ラパンは高いからじゃないかな
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 23:02:16.29ID:8cGAfOZN
スズキは車種や社格で結構差別化するよなホンダは満遍なくって感じだから他の一個売れると他の車種がグレードのユーザーまで食っちゃう
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 23:45:05.83ID:g+cWdjzD
>>319
乗用のFのAGSはVVTは省かれてないよ(商用のVP AGSにはVVTが付いていないだけ)
FのMTはVVTが付いてないけどorz
まぁー競技で使用するならVVTはよけいな物だけどねw
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/12(月) 23:47:43.65ID:g+cWdjzD
P.S.
もしラパンに商用車があったならVVTは省かれていたかもね(爆笑)
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 10:39:51.38ID:TH7C6H+O
>>327
色はどうする!アーバンブラウンオヌヌメ
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 10:40:47.11ID:/+fpxu5G
フロアマット探したら60%OFFであった……
http://www.goodsvips4autou.top/products-p-14215.html

でも、連絡先の記載一切無しw(電話番号・メールアドレス・住所)
ホームの「高速配達」やら「顧客サービス」説明の日本語が自動翻訳
4スター・3スターが付いてるけど購入された書き込みが無し

詐欺サイトだよねw
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 10:58:38.71ID:0x8tk4gl
>>328
薦めてもらってもらっておいて悪いのだけれど・・・

色は「シルキーシルバーメタリック」にしようと思っている。
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 20:00:35.26ID:7K1CrItH
1月は23日が製造日らしく、契約成立は12日だったけど一週間以内なら
色の巻き替えで生産枠に組み込めるっていわれてそうしたよ。
30日にゲトできた。ちなみにF 2WD 5MT
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 20:55:22.50ID:28ICp6g+
色の巻き替え?なんぞなもし
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/13(火) 22:12:15.76ID:N338GAEz
アルトの色替えはラッピングなんですよ
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/14(水) 09:16:13.57ID:ekMBiJcf
試乗車落ちのアルトSを買ってもうすぐ1ヶ月
今日始めてSモードの存在に気付いた…
脇道から合流したいときとかにイイねこれ
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/14(水) 23:05:20.76ID:np3N1rYC
F AGS 昨日仕事で往復160キロの峠道日帰りで走ったら帰りは疲れて参った。
それなりのペースで走るにはエンジン力ないからMモードで何千回とシフトチェンジした事か…
明日は高速で200キロ往復、普通車ならもう少し楽だと思うと車検通すか悩むな。
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:50.26ID:YrJoMLEJ
>>341
高速多用するならスイフトでいいんじゃ
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 08:13:19.22ID:pk+7qpTa
俺はMT盲信者だからAGSとか乗らんけど、そこはAGSの特性を知るチャンスとばかりにDモード?で運転しまくれば新しい発見があって楽しそうだけど
ま、がんばれ
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 10:24:13.79ID:1h18/umP
新型ワゴンR見たらパーキングブレーキがフットペダルだった。
MT車は違うだろうけど。(´・ω・`)
アルトなら安心だな。
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 16:10:22.97ID:qdFb4l0f
>>304
Fの4WD5MTに乗ってますが、街でも峠でも楽しいですよ!
買って損は無いと思います。
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 16:20:06.09ID:qdFb4l0f
アーバンブラウンかピュアレッドか散々迷った揚げ句、ピュアレッドを購入。
でも、ブラウンも良い色だよなぁ。
そんな訳で、ブラウンの非売品ミニカーを、ヤフオクで買った。
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 18:15:39.98ID:MmyFbOEQ
アルト乗りみんないいな〜
俺もアルト買ってこの曲を車で聞きたい
ttps://www.youtube.com/watch?v=DTbn99UQpGg
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 19:51:57.72ID:pk+7qpTa
知らないオバサン(´・ω・`)
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 21:11:41.79ID:BRiN+4hh
>>348
えっ?ワゴンRって現行になるまでサイドブレーキ
手で引っ張ってたの?他社のワゴンタイプなんて
スペース効率考えてだいぶ前からみんな足踏み式でしょ
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 21:32:04.89ID:xe3IZQhN
今度アルトFを買おうと思ってます
ネットで新古車を探してるんですが、掲載されてるのってホントに新古車ですか?
メーター改竄とかして中古車を新古車として売ってるような店もあるんでしょうか
ご存知の方いらしたらお教えください
よろしくお願いします
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 21:45:39.99ID:6/Lr0Zuc
MTばかり乗ってた人間が足踏み式サイドブレーキの車に乗ると、クラッチと間違えて思い切り踏みつけてしまうことが・・・
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 07:51:56.44ID:4L93cmnA
認定第一号はアルト!? (Dは親であるTよりも先行できないでしょ)
国土交通省は自動車の自動ブレーキの性能を評価する基準を新たに設け、
基準を満たした車を認定する制度を来月から始めることを決めました。 03/16 04:30
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 10:26:53.87ID:4KSeygYh
FFだと簡単にできるサイドブレーキ引いてのターンを足踏み式PBで封印するのは何とも・・・
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 12:11:39.34ID:hMLa8vZy
sの4WD乗りです。
最近、後席に親を乗せてあちこち出掛ける事が多いんだけど
後席ってかなり突き上げがあるらしくて乗り心地改善グッズ探しています。
みなさん何かいいグッズ知っていたら教えて欲しくって。
とりあえず自動後退あたりで低反発クッション買ってくるしかないのかな?
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 15:07:19.96ID:XphUVA1a
うわぁ・・・ノーマルサスで後席ピョン太なの?
RSショックにダウンサスの俺氏は後席人乗せられないなー
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 15:16:26.91ID:nbAGclv2
>>361
突き上げが弱まったかは記憶に無いが
リアピラーバーはボディ剛性にかなり変化を感じた
https://i.imgur.com/qyid74j.jpg

あと後部座席での違いは分からないけど
マジカルサスペンションリングというのは
安価な割りに乗り心地が良くなった気がする
http://cartist-jp.com/商品情報/マジカルサスペンションリング発売開始!/

毎日通る道路の路肩に段差が有り
「ガシャーン」って強い衝撃を感じてけど
今は「ガタン」って感じになり不快さが軽減した
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 17:27:19.88ID:WaayO8u4
>>361
グッズでどうにかなる話じゃ無い
サスペンションが柔らかい車にはありがちな話
サスペンションが底づきするせいで突き上げが発生する
ちょっと逆に思えるかもしれないが少し固めのバネとショックにすると、底づきが発生しにくくなって乗り心地が良くなる
乗り心地の良さを売りにしているバネとショックがセットになってるモノを選べばいいと思う
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 18:37:00.39ID:7tfU9pYl
>>361
ひと昔のワゴンRからすると、うちのL肉は足下広いし乗り心地も良いらしい。(後席専属の嫁談)
多走行車と新車の違いも有るとは思うけど。


諦めろん。
クッション敷いても突き上げ一緒だと思うw
コスパで言うと、空気圧下げるのがベストw
145/80-13の中古のタイヤ付きホイール探すとか?
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/16(金) 19:00:34.34ID:hMLa8vZy
>>366
>タイヤの空気圧も2.4sに下げました。
もうちょっとしてお金溜まったらサス交換してみようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況