軽自動車規格をサイズ全長3.5m→3.6m幅1.48→1.665m以下位にアップして、(高さは2mあるからもう充分、
むしろ幅広げないと転けやすい)排気量1000cc以下に上げても良いかも知れないね。馬力は100ps以下とか。

欧州のミニカーは1000ccクラスだし、
そしたらエンジン排気量アップ無しで輸出も出来る。
この位のサイズのMR軽自動車欲しい。

逆にフランスで大人気になってるのが、50ccの原付四輪自動車で14歳から教習無しの原付免許で乗れる。
パワーは4kw(5.36ps)車重は350kg未満と日本の原付四輪600wの7倍位あり45km/hは出るそう。車検も税金も無い。
サイズは長さ3m以下、幅は1.5m(なんと軽自動車より2cm広い)価格が89万円位←高いw

日本も軽自動車規格アップに合わせて、原付四輪を同じ位に引き上げたら良い。