X



トップページ軽自動車
447コメント132KB

【スズキ】エブリイ 57台目【OEM車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/19(日) 07:55:51.67ID:vwJDWONj
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラム・三菱ミニキャブについて語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/

マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/

三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/

※前スレ
【スズキ】エブリイ 56台目【バン 軽商用】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1506038376/
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/09(木) 22:34:51.90ID:82jkjKca
中出しし放題じゃないですか!
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/14(金) 08:21:27.80ID:wVP3SAqx
あげあげ
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/05(土) 20:46:46.05ID:lTxeL2MC
https://www.youtube.com/watch?v=cknIqbMF56g
軽バン【納車】15万円のエブリイバン!
車中泊もキャンプも登山も、相棒仲間入り!
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/03/07(月) 21:18:58.15ID:vtrQcGT8
この度はお問合せいただきまして、誠にありがとうございました。

ご検討中のエブリイですが、この度一部変更のマイナーチェンジがございます。

発表・発売日は4月7日になります。

そのため、現在は現行モデルの受注をストップしております。

仕様変更の内容は、

燃費改善のためのエンジン改良
ラゲッジルームランプをLEDに変更
アイドリングストップシステムを追加(AT車のみ)
バックカメラ付きモニター付きオーディオをメーカーオプションで設定
以上を予定しております。

だってよ
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 12:54:13.58ID:/1clVT1z
>>51
嫁と車中泊してるんだけどこの歳では嫁ではたたなくなってきた。
これ買ったらすぐにシフトから外して嫁に使えるのかな?
だとしたら買いたい!
どこに売ってる?いくら?欲しいぞ!
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 13:00:16.29ID:ioILMiap
>>51
すげえなあ
低所得低知能の極み
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/12(日) 22:53:23.72ID:NCER4bDr
今回の5型でもpaはセーフティーサポートオプションだが、いつまで帰るのやら。現車来週夏車検だが春まで買えたらな
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/05(月) 21:27:50.95ID:C8O5hEO3
はたらくくるま
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/25(火) 07:39:25.96ID:PpUdexn5
DA17Vだがメーターにタコメーターまでついてるのはターボじゃないんけ?
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/09/18(月) 11:50:11.69ID:cYxMoIR6
はたらくおじさん
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/10/11(水) 23:40:56.97ID:sY1n7Y0k
けいひさくげん
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/15(水) 00:31:35.51ID:FoxqpYzY
スズキ 新型「e エブリイ」電気自動車 BEV 商用軽自動車モデル 2023年12月発売 スズキ
2023年11月13日
http://car-repo.jp/blog-entry-2023-12-suzuki-e-every.html

スズキ 新型「エブリイ」一部改良 BEV 「e-エブリイ」について

BEV商用軽バンの導入にあたっては、「スズキ」「ダイハツ」の小さなクルマづくりの
ノウハウとトヨタの電動化技術を融合、軽商用車に適したBEVシステムを3社で共同開発。

車両についてはダイハツが生産を行い、スズキ、ダイハツ、トヨタがそれぞれ2023年度内に導入する。
スズキは「EVERY EV」ダイハツは「HIJET CARGO EV」そしてトヨタは「PIXIS VAN EV」
一充電当たりの航続距離は200km程度を見込んでいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況