X



トップページ軽自動車
1002コメント366KB

【スズキ】新型スペーシア part2【2018年登場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/16(木) 23:20:38.78ID:fYqfGHTU
2018年登場予定の、新型スペーシアについてのスレッドです。
現行モデルについては、本スレをご利用ください。

【東京モーターショー2017】次期型はこれで確定!? スーツケースをモチーフにした「スペーシア・コンセプト」
https://clicccar.com/2017/09/22/513703/

※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1506257223/
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 16:22:13.90ID:73CC+otB
第一世代のスペーシアを選んだオレからすると、今回のデザインはちょっと残念だな。
低ボンネットで着座位置(重心)が低く取り回しがし易いこと。
他社に対して目立つポイントはないけど、プレーンで開放感がある内外観。
スズキデザインが考えるハイトールへの考え方が直接出ていたように思うんだな。不器用ではあったけど。
売れてなんぼだからな。これがマーケットのレスポンスへの答えとすると、ちょっと寂しい。
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 16:58:35.27ID:MWy6PC+W
>>405
機能面からサイドにプレスライン入れるってのはあんまりないけどな
基本的にはデザインありき
べかつきに対してはベカリンフォース入れたりシート貼ったりで対処可能だし

ルーフに関しては100%面剛性確保のためだけれども
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 18:22:52.89ID:4b64cWBF
>>449
通常の鋼板ならね。
現スペーシアオーナーならあの広い面がベコベコする心細さはたいけんしてるから.
まあ、実際にどれだけ補強効果があるかはわからんが、見た目の剛性感は上がるわw
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 18:45:14.15ID:MJMmiQwm
お店で新空間の販促マニュアルみせてもらったけど、どこにもアダプティブの文言は見つからなかった。
大変残念ながらどっかのインタビューにあった通り、単なる定速クルーズコントロールだね。
超絶がっかり。もうね、修ちゃんはばかにしてるよね貧乏人だと思って。
まじオプションでACCつけてくれ。
じゃなきゃN-BOX粕にするわ。
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 18:50:50.34ID:MJMmiQwm
でも、プチEVが魅力的なので結局新空間になるんだろうな。早く新スペーシ空間試乗したい。
とりあえず、明日どっかでN-BOXターボ試乗してみる。
そして、新スペーシアの試乗車が出たらまた乗り比べてみるわ。
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 19:52:25.80ID:rCuCZJZG
Nボは先代で改良してほしかった部分が放置されてたから次のMCまでパス。
それどころかシートバックテーブルは廃止されたし、カスタムしか黒内装が選べなくなっててがっかりした。
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 21:18:11.53ID:6x3SIL5V
他社スレでのNBOXアピールが非常に不愉快。
NBOXが第一候補だったけど、何かこのスレ見てて嫌になった。
考えたら、コストを掛ければ装備も良くなるのは当たり前で、価格以上の何かがNBOXにあるかと言われると、何か疑問に感じる。
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 21:56:14.96ID:c85HaVjQ
NBOX 高くて重くて、錆びて、転倒しやすい、だけですよ
SABagは標準じゃないし
当地デラ ヤード売れなくて埃かぶってます
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 22:29:41.97ID:uB8NIb8R
カーテンエアバッグまではいらない
ターボ欲しいけどできるならレスオプションにしたいくらいだわ。
それより軽く安くして欲しい。
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 22:57:17.69ID:w3EC6mB6
>464
12月中旬っぽい
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 23:09:49.38ID:rCuCZJZG
>>455
Gのスーツケースの部分は同じアイボリーでも光沢パネルじゃないんだな。
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 23:50:11.55ID:pohSzI3R
>>1
ココは荒らしが立てた重複スレです

本スレ
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★32
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1490971101/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1490971101/1 の立った日時:2017/03/31(金) 23:38:21.84
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★32
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1491020002/
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★32
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493423729/
【スズキ】スペーシア・フレアワゴン 33【マツダ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1507992718/
【スズキ】スペーシア・フレアワゴン 34【マツダ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1508027129/

過去スレ
【スズキ】スペーシア・フレアワゴン 32【マツダ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493430709/
【スズキ】スペーシア(カスタム(Z))・フレアワゴン★31
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1484299671/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★30
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1481370012/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★29
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1479517542/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★28
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1475591010/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★27
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1472368019/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★26
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1467147548/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★25
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1461571195/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1458186840/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★23
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★22
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1447248951/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1441725128/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1439536305
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1434800661/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1432258475/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1429276165/
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1422690857/
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/27(月) 23:50:40.15ID:pohSzI3R
>>1
コレが荒らしです その4-2

【スズキ】スペーシア・フレアワゴン 32【マツダ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493430709/76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493430709/91,92,93,94,95,96,97,98,99,101,102,103,104,105,106
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493430709/107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,118,119,120
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1493430709/121,122,123,125,126,127,130,132,133,134,135,136,137
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 02:31:05.03ID:Zi+m0c+O
>>431
一応。
中国道の山口区間は80km/h区間だった気がするw
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 02:33:07.54ID:NhJFp/kQ
N-BOXもどきタントもどきなんだから
本家より安くしないとダメだな
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 03:09:49.15ID:4wxE5/Q5
カーテンエアバックは来年6月15日以降の新型には標準装備になるみたいだよ
付けないと26kmポールテストすら合格できないからね
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 05:39:29.72ID:j6JStEUL
ノーマルタイイプにターボないのが痛い
だからNボックスになってしまうと思う
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 06:16:16.60ID:4wxE5/Q5
ターボならタントXSA3が最安150万円
サイドエアバッグは付けられないが
スペーシアカスタムターボは180万円切る位だね
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 07:57:21.20ID:nD2jbs3l
内装とボディカラーの組み合わせが早く知りたい。緑黒だと黒しか選べないと聞いたけど、モーターショーの水色と白は内装黒で内装パネル水色でしたね。ハスラー見たく一部のボディカラーの組み合わせだけ内装パネルも同色になるのかな?
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 08:48:25.72ID:0jdqz/v9
>>458
どうぞどうぞ。
車の出来が良くて何もしないでも馬鹿売れのN−BOXだから、お前みたいな車を見る目のない車音痴一人がマイナー車に移行しても全く問題ない。
買い物下手とはこういう奴の事。
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 09:08:43.09ID:tAJX6tCa
>>458
あと価格以上の価値といえば全グレードホンダセンシング搭載でしょ
ACCどころかクルコンすらカスタムターボにしかつけないスペーシアとは次元が違う
ホンダが10年くらい進めた軽の進化を他社が追いつけ追い越せで対抗すればユーザーにもメリットがあって素晴らしいと思ってたのに次にでてきたスペーシアがこれじゃね
別に悪い事したわけじゃないけど失望感から叩きたくもなる
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 09:21:50.26ID:NhJFp/kQ
>>474
カスタムターボで170万切らないと
タントカスタムはある程度食えたとしても
N-BOXを切り崩すのは難しいだろうな。
価格設定誤ると今回も不人気だな。
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 09:34:48.48ID:qR+864+B
新スペの価格が上がって、相対的に安タントのライバルが勝手に消えた事で
タントの一人勝ちもあり得る
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 10:05:34.45ID:g0mEiV7V
>>472
タントは10月にFMCらしいから保険の優遇改正がセットじゃないとアウト!だな
ただ20%割引でも知れてるけど
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 10:12:56.18ID:g0mEiV7V
過疎っていた本スレとここの荒れ様からすれば敵さん(アホンダかダメハツのどちらかは知らんけどw)は相当危機感を持ってる様子
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 11:37:41.98ID:K/zctZet
軽でACCなんか・・・・・いるのか?
無料ならついていてもエエが、金払ってまでは欲しくないわぁ。

軽で高速道路使って遠出する奴多いんだろうか???
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 11:46:47.67ID:9TRBtW+2
>>485
ライバルになるかどうか分からんが、N-BOXに付いてるならスペーシアにも付けないとお買い得感は無いわな。
動力性能、燃費、快適性、荷室の広さなどあらゆる場面においてN-BOXに負けてるんだから、価格も安くして且つ装備も充実させないと売れないよな。
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 11:55:32.70ID:CqaUmGL7
顔面メッキのデザインは
どうにかならんかったのか?
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 12:12:43.46ID:HHGiC0Hg
>>486
さらっと真逆の嘘を書いて墓穴を掘る工作員
これで荒らし主の所属が明白になった
シェアを死守するのに必死なのかな
違法スレスレの行為、今の社長は黙認か
宗一郎氏も草葉の陰で泣いているな
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 12:19:03.22ID:qR+864+B
安さ全振りでノーマルのG
ベストバランスのカスタムGS
この辺が見直されれば
「高い金出してN-BOX買うんじゃなかったな、軽は所詮軽だし」
と言わせたいのかなスズキは
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 12:23:30.42ID:TIe4dZuU
>>486
N-BOXに付いてるからってそれらを全て付けなくてもとは思う。
そこまでの安全装備はいらないからハイトワゴンをできるだけもっと安く買いたいと思ってる層は確実に一定数いるはずだから
N-BOXよりシンプルで経済性の高さと安さで勝負した方がいいと思う。
同等、もしくは少ない価格差なら多くの人はブランド力のあるN-BOXを選ぶだろうし。
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 12:33:54.65ID:TIe4dZuU
職場に何人かスペーシア乗りがいるんだけど
選んだ理由を聞いたらみんながみんな「安くて必要充分だから」みたいな答えだったんだよね。
N-BOX買う層とは求めるものが明らかに違うんだなと思った。
あとは販促の力だな。
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 12:59:04.94ID:JpNRiTxQ
>>477
普通だったら、何人移行しても、自分が好きで乗っているのなら問題ないはずなんだけどね。
まるで、「大勢移行されたら困る」みたいな書き方だな。
買い物下手かどうかなんて、自分で決めること。
そういうの、野暮だよ。
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 13:14:52.49ID:YllcmWDR
これの内装写真を拡大して見たら、XもGもシートにサイドエアバッグのタグが付いてるように見える。
もしかしてサイドは全グレード標準なのかな?
あと新型はGにもステアリングスイッチが付いてるね。
https://i.imgur.com/gG20scP.jpg
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 13:26:45.48ID:PJzHTTyb
>>494
層はいるとかの話だったらオプションにすればいいだけなんだよなあ
NBOXも標準装備とはいえホンダセンシングレスにして買えるし
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 14:46:05.64ID:3qHOvZ0u
そうそう何でもかんでもオプションにして
フルオーダーにすればいいよね
ロールスロイスみたいにね
軽自動車でさ
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 14:59:54.67ID:yfU8bdEh
ある程度同じものを作る生産ラインの問題もあるんだろうね。本カタログはもうディーラーで貰えるかな?
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 15:25:25.66ID:ivlTrDll
ノーマルGのボディーカラーのグリルの方がノーマルのホッコリキャラに合ってるような?
ヘッドアップディスプレイいいなって思ってたんだけど、全方位カメラとセットなんだな。
そうなると、ナビがパナしか選べない。
パイオニアかケンウッドにしようと思っていたのに残念。
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 17:48:32.25ID:TN0TGaWE
今日N-BOXのNAとターボ試乗してきた。
広くて使い勝手いいわ。再始動音も静か。
追従形クルコンも便利。エアコンも操作しやすい。
NAはいかにも軽自動車な加速だけど、ターボはソリオ並みにぐいぐい走ってくれるので違和感なかったよ。
見積もりはビックリするほど高かったけど。

新型スペーシアにACCのオプション設定ないのは、本当に大変痛いよな。
グリルのバンパーをレーダー付きに交換するだけだし、メーカーオプションで十分対応できると思うけどねえ。
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 17:58:24.07ID:cqd3A+6M
スペーシア は後退時自動ブレーキとHUD、
N- BOXはACCと標識自動読み取り、自分が必要なものを見据えて、好きな方を
選択できていいじゃないか。

どのメーカーの車も全ての装備を乗せるとどれだけ高価になるかわからないよ。
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 18:08:59.98ID:D5UGHYdu
カスタム系はどのメーカーも黒い内装なのが納得できん。内装はベージュがいいと思ってる人は結構いるはず。何とかならんのか。
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 18:29:42.44ID:m7gAfTYN
>>514
同じ理由で素モデルのツートンカラーやめたじぶんがいます。単色だと素モデルは内装ベージュと黒が自由に選べるとのこと。
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 18:32:55.13ID:oBmUmMDg
インテリアカラーは水色〜薄い青がいいんだけど、ないから何でもいいやになる
一時期オレンジが流行ったけどなんでなくなったんだろ
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 19:12:46.42ID:m7gAfTYN
>>516
モーターショーの水色と白の内装が水色パネルが付いていましたね
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 19:13:01.09ID:nMrEA/gF
>514
本当にそう思う。
だからカスタム系選びたいのに選べないどうにかならないものか
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 19:41:02.57ID:h/ePY53Z
外装が暗い濃い系で、ドア開けると内装がベージュとかの明るい感じだと、本当にコントラストが美しいよね〜。
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:17:02.24ID:MTI2GsSo
>>513
Nboxは後退自動ブレーキもついてたはずだけど。

先進装備のNbox
ハイブリッドのスペーシア
ピラーレスのタント
ってとこでしょ。

各社特徴のなかった時より、
メーカー毎に色があっていいんじゃないかと思う。

accがないだけでダメと決めつけるのはおかしいし、
そんなにacc重視するならさっさとアイサイト買っとけよって話だわ。
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:17:35.15ID:eRUFzZxS
>>514
わかるわ
黒内装嫌い
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:18:16.88ID:4wxE5/Q5
いくら自動ブレーキついても
サイドエアバックつかないと側面から
電柱に当たったら即死ですよ
最近タント乗りの20歳の女性が横から軽に突っ込まれて電柱に挟まれて脳挫傷で意識不明の事故があった
全車種OPでいいから着けれるようにならないと買えないなあ
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:26:35.71ID:4wxE5/Q5
>>525
Sエネは減速エネルギーをバッテリーで回収してアイドリングストップ時の給電、エンジン始動に使う
ハイブリッドは発進、加速の補助
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:31:07.36ID:4wxE5/Q5
補足エスエネは加速時もモーターアシストしてくれる
あとアイドリングストップからの再始動はセル使わないので静か
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:37:46.77ID:LGAQ78M6
>>522
N-BOXは後方誤発進抑制機能で障害物あるときエンジン出力を絞るタイプ、自動ブレーキじゃないね
スペーシアは後退時も自動ブレーキだと思う
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:38:32.85ID:4wxE5/Q5
よく考えてみるとスズキのマイルドハイブリッドはクリープ走行ができるくらいでエスエネと大して変わらない
もしかしたらハイブリッドのほうがバッテリーが少し大きいのかもしれないが
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:40:33.47ID:eRUFzZxS
自動ブレーキ付けてて助かったという人がどんだけいるのかだよ
基本的にぼけーっと走っててのオカマ事故しか防げないんだし
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 21:49:08.89ID:hNyKsI3I
>>530
有効速度域や検知対象が人などにも及びどんどん高性能化してるのに
何言ってるの
まだシティブレーキの頃の脳かよ。
0535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 22:16:20.79ID:N6pajjuH
>>529
無音クリープ走行って必要かなぁ?
古い人間ナンでエンジン音を聞きながら走りたい。。

あ、渋滞ノロノロ時はずっとバッテリーで走れるのかな?
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/11/28(火) 23:05:32.08ID:jkAAVckn
>>540
トヨタ資本が入ってるところはどんだけ後出ししても冒険できないんじゃないかな
そんな大人の事情でモタモタしてる間にNBOXの一人勝ちになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況