新型Nボノーマルターボと普通車の2台持ち

旅行の前泊で神奈川の自宅から成田空港至近のホテルまで向かう際、高速でACCを活用したいと思いNボで行こうと妻に提案したが「軽で高速なんてヤダよ危ない」と敢え無く却下された

残念な気持ちで5年落ちの普通車で東名首都高、東関道を抜けて成田へ向かった

ホテル第一駐車場、60台ほど駐車してあったがなんと軽は1台もなかった。1台も。。

特別高級なホテルではない、むしろリーズナブルな部類だ

町中では死ぬほど軽を見かけるのに
少し驚いた

世間一般の軽自動車への感覚はやはりこうなのだと痛感した

新型Nボ、剛性感もあり乗り心地も良く、軽もここまで来たか〜遠出も楽勝じゃんと感動していたのでかなり微妙な気持ちになった

軽1台持ちでも行けるんじゃないかと思っていたが、車間をとらない大型トラックや頻繁に車線変更する無謀車が絶えない高速道路を走行する事を考えると、やはりセカンドカーでの街乗りが正解なのかも