>>442
>軽自動車規格じゃなく、軽自動車タイプだってよ
軽自動車で出すんでしょう?
記事のOEM共有って何?
OEM(オーイーエム、英: original equipment manufacturer)とは他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業である。
日本語では「相手先(委託者)ブランド名製造」[2]、「納入先(委託者)商標による受託製造」などと訳される。
日産の工場で生産して、三菱に供給して販売するにがOEM。
日産が開発して、三菱の水島工場で生産すのは委託生産。
75psは軽業界の自主規制64psがある。
記事を書いている人は、判っていない。